• ベストアンサー

大学と推薦と就職

僕の通ってる高校には指定校推薦(大学ごとに高校に枠が与えられ、高校の成績によって枠に入れればほぼ合格)があります。 せっかくあるので取ろうと思っているのですが、推薦で大学に入った人は就職が不利だと聞いてます。 実際のところはどうなってるのでしょうか? 僕は大企業を狙わず、中小企業ならば就職できるだろうと考えているのですが甘いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

会社がどういう対応をしているか知りませんが、 そもそも「推薦」なわけです。 成績優秀、真面目、人格者、こういう人が推薦に足る人物です。 一般入試を受ければ当然受かる人。百歩譲って、一般入試での合格に若干足りないが上記を満たす人。 これが「本来の」推薦対象者です。 ところが昨今、主に少子化により、定員割れを起こす大学が増えてきました。 募集したって集まらない。 無理に定員を埋めようとすると、従来なら確実に落ちていた層まで合格させざるを得ず、その結果、大学の偏差値ランクが落ち、受験生からバカ大学扱いされ、結果ますます定員を埋めるのが難しくなります。 そこで、特に中堅大学から下くらいになると、バカでも何でも良いから各種推薦入試で定員の一部(半分?)を埋めておいて、残りの枠を一般入試で採り、偏差値ランクの低下を避ける、という形になってきました。とても推薦なんてされないような人物まで推薦入試で合格しているわけです。 インチキ推薦入試です。 大学の定員は、バブル期や18歳人口が最も多かった時期に合わせて設定されたままだろうと思います。 だから、そのころの推薦入試なら、まだまともだったわけです。 本当に推薦されるような人物が推薦されてる分には問題はありませんから。 ところが昨今は、上記のようにインチキ推薦のオンパレードです。特に中堅より下。 下手すると中学生レベルの学力で真ん中くらいの私大に受かっているんじゃないでしょうか。 大学によってはバカ用のクラスまで用意して、易しい授業を行い、卒業という形にしている。 そういうわけで、昔の推薦入試と昨今の推薦入試は違う可能性が大ですし、大学のレベルによっても話が変わりますし、神経質な会社なら大学によっても対応を変えているかも知れません。 慶応の推薦入試組?MARCH扱いでOK。立命館の推薦入試組?却下!なんて。 勿論、中には旧態依然の、せいぜい大学名までしか見ない会社もあるかも知れませんし、公務員試験のように、ほぼ実力勝負の所もあるかも知れません。(中々無いでしょうね) ま、推薦が不利かどうか以前に、結局あなたがどうかでしかないんですがね。 あなたに学力があれば、推薦なんか受けなくてもまともな大学に受かるわけですし、インチキ推薦ならそのずっと上位の大学に受かるはずです。 インチキ推薦を数ランク下の扱いにされたって、その方がむしろ実力通りの評価なのだろうと思います。 実力があるのに推薦入試を使った人に限っては、バカ扱いされかねない訳で、不利かも知れませんがね。

ace3230
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) 推薦で入るって事は結局は大学、そして企業しだいで悪く取られる場合もあるって事ですね… できれば「推薦」というのを良い方向に取って欲しいものです。

その他の回答 (4)

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.4

リーマンショックの年に4年だった子供がいます。 子供の話では、エントリーシートに推薦か受験か丸をつけるところがあり、 それが原因かどうかはわかりませんが、子供が知っている子で 推薦に丸をした子は第一段階で全員落されたそうです。 また就職ガイダンスでは、受験を乗り越えてきた人材の方が好ましい、 というような話があったそうです。 推薦で不利と言われるのは、もし受験していたら入れなかったかもしれない 大学に進学できた場合も、少なからずあるからだと思います。 そうでなくても推薦生と受験生では、入るまでの勉強量がかなり違います。 その為、推薦生だけに入学前の課題を出す大学もあります。 でも大事なのは、推薦、受験のどちらで入っても、 その大学でどう頑張るかではないでしょうか? 資格を取るのもその一つです。 今年はまだ中小企業なら、就職は結構あると言われていましたが、 これから震災の影響もかなり出てくると思いますので、 ますます厳しくなることは覚悟しておいて下さい。

ace3230
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) やっぱり推薦と一般には勉強量に少なからず差が出ますよね(^_^;) 推薦だって高校で頑張って取れた物なのに… 結局1番大事なのは大学の4年間ですよね!推薦でも一般でも入れた大学で頑張ります!

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.3

推薦で入ったこと自体が不利になることはないでしょうが、自分の学力以上の大学に入ってしまって成績がひどく不振ということがあれば影響はあるでしょうね。それと、中小企業であれば大丈夫だろうというのは、このご時世で希望的過ぎる観測ではありませんか。まあ、大学にもよるでしょうけど。自分を磨く努力を怠ってはいけません。

ace3230
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) 就職は大学での成績などが重要みたいですね。 中小企業を狙うというより、自分の就きたい仕事に就けるように努力しようと思います!

回答No.2

推薦で進学した人が就職で不利になる事はないと思います。 少なくとも、私も推薦で進学しましたが就職で不利になった事はありませんでした。 履歴書でも進学理由を書くこともありませんし・・。 聞いた話の情報が少なかったのではないでしょうか? 例えば、進学先の大学・学科が就職に対してあまり有利になる面が少ないとか・・。 どちらにしても就職活動では、それ以上に4年間の成績と、 適正試験や面接等で就職先にどれだけ認められるかと言う事です。 参考までに。

ace3230
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) もしかしたら大学、学部によって違うかも知れませんね。 もしくは現在は企業側の見方が違ってきてるとか… もう少し調べてみます!

回答No.1

全く関係ありません。 それを企業側が知る事も、調べる事もありません。 (あるならどんな業種か私が知りたいくらいです。) 既に大学卒業後の事を考えている辺りが凄いと思ったのですが、 あなたのこれからの人生を素晴らしいモノにする為にも、 入学してからの4年間に何をするのか、どう過ごすのか、どんな人と出会えるかがポイントだと思います。 大企業、中小企業と会社の規模は関係なく、 5年後、あなたがやりたいと思える職業が見つかり、その業種に就職できる事を願ってます。

ace3230
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) 関係無いですか!良かったです! 就職については大学に入ってから考える事にします!

関連するQ&A