• ベストアンサー

中学生の不良に優しい大人はどういうつもりなんですか

喫煙・シンナー・暴行・恐喝・カツアゲ・万引き・無免許運転etc.・・・ 非行行為を繰り返す不良(男・女)に優しい 先生や大人は必ずいますよね? 更生して欲しいのは分かります。 叱っても言うことを聞かないのも分かります。 非行行為を把握していながら具体的な叱責や注意をせず 会話したり笑い合ったり褒めたり、どういう意味があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

単純に自己満足ではないでしょうか。 俺だけはこいつを分かってやってる、みたいな。 「不良は実は心が綺麗」といったようなステレオタイプを テレビやマンガなどを見て定着した人がそういった行動に出るのではないでしょうか そういうドラマってみんな好きですよね。最近ではGTOとかごくせんとか。 細木和子さんがそれって危ないよね、と言ってましたが 僕もそう思います。

その他の回答 (5)

  • memo999
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

優しいというか理解しようとする大人じゃないですかね 何で非行行為をするのか理解してもらうだけでも気持ちが楽になります 自分の話を聞いてくれた大人の話は聞こうとするでしょう。 そういった流れの中で非人道的な事はやめた方が良いよと促すことで、 多少悪いことはしても節度を持った不良になるというような狙いかと思います。 不良仲間以外の世の中との接点を持つことだけでも不良の道の深い所に沈まずにすむ事もあります。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.4

「北風と太陽」で検索してみてください。 こういう考えもあるのかと思いますよ。 たとえば http://www33.ocn.ne.jp/~maty/tales/world/sun/sun01.html >非行行為を繰り返す不良(男・女)に優しい 先生や大人は必ずいますよね? 他人が、どうこうするのは難しいですよね。 揉め事になると、うっとおしいしね。 やっぱり、親しかできないのかもしれませんね。 その親が、小さな子供を連れていてもメールに夢中になってるお馬鹿な親がいるので、どうしようもない世の中になってしまいましたね。 「昔は、近所に怖いおじさんがいて・・・」とよく聞きますが、今はいませんよね。 そんなことしたら、親が怒鳴りに来る世の中だしね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

人間というのはややこしい生き物です。叱ったり罰したりすると素直に言うことを聞いて更正してくれるなら叱り、罰していればそれで済むのですが、そうは行かないのが難しいところなのですよ。本人がその気になってくれなければ更正することはないので、更正させようとする者に向かって話しかけ、根気よく更正しようという気にさせているのですよ。非行に走る者が多いとそれは一般の人達の安全を脅かすおそれがあるし、本人も決して幸せにはならないのです。私達の安全は非行に走る者をあの手この手で更正させようと努力している人達のお蔭で守られていると言えるでしょう。その亊を理解してそのような努力をしている人達に尊敬の念を持つことが大切だと思いますよ。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

色んなやり方があるし。 そういう連中の方が人間らしくて扱いやすいってのもあるかもね。 一番厄介なのは、真面目を演技してる奴かな。 学校でいじめをしていたり、動物虐待していたり、家庭内暴力していたり。 大人の目を欺く奴の方が、更生は難しいよね。 あなたがいうような連中は、演技してない分、会話がしやすいのよ。 先生だって人だもの。 わかりやすい連中となら談笑もするさ。更生も簡単だし。 真面目を演技してる連中とは、関わりたくないのが大人の本音かな。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.1

「相手(敵)を知り、己を知れば、百戦危うからず」ってところでしょうか? まずは、相手を知り、共感を持つことで、相手の気持ちを理解する。 そこから、活路を見いだして、相手を説得する戦略です。 「戦略」と言っても、あくまで相手を更正させるためのものなので、悪意はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう