• 締切済み

ワードプレスの記事をHTMLに表示させたい。

現在携帯サイトを作成しており、index.php がサイトのTOPで、下層フォルダ /blog/ の中にワードプレスを設置しております。 サイトのTOPにブログの記事を表示させたいのです。 調べたところ、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <?php require('./blog/wp-blog-header.php'); ?> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ という記述と、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <ul> <?php $posts = get_posts("numberposts=5&category=&orderby=post_date&offset=0"); foreach ($posts as $post) { setup_postdata($post); print "<li><a href=\""; the_permalink(); print "\">"; print mb_convert_encoding(the_title('' , '' , false), "SJIS", "UTF-8"); print "</a></li>\n"; } ?> </ul> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ という記述をするようにとありました。 Xサーバーに設置したワードプレスでは問題なく サイトに記事を表示する事ができたのですが、 XREAサーバーに設置したワードプレスでは サイトに <?php require('./blog/wp-blog-header.php'); ?> を 記述しただけで、文字化けしてしまうのです。 ■携帯サイトの情報 <?php header("Content-type: application/xhtml+xml;charset=Shift_JIS"); ?> <?php echo '<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>'."\n"; ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//OPENWAVE//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.openwave.com/DTD/xhtml-mobile10.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja"> 拡張子はphp ■サーバーはXREA 解決方法をご教授して頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • PHP
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hascal
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

index.phpとwp-blog-header.phpで使われている文字コードは同じですか?

jyojyo3
質問者

補足

ありがとうございます。 今確認しましたところ、 サイトの index.php shift-jis ブログの wp-blog-header.php は ブログの文字コードが <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> となっている為 UTF-8 という事になるのでしょうか? すみません このような返答ですが、解決出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ワードプレス 最新記事1件だけ大きく表示

    トップページに記事一覧をリストしたものを表示させます。 最新記事1件だけ大きく表示し、以降は普通にしたいです。 検索しましたところ、参考サイトを見つけました。 https://naifix.com/latest-article-new/ これらのプログラム記述が現在使用しているTeemaのプログラムが違っています。 以下が現在使用しているTeemaのプログラム(index.php) get_template_part( 'template-parts/content' 記事一覧リストは「template-parts」フォルダ内にある「content.php」 を使用するといったものです。 最新記事の1件だけ「content2.php」を使用し、以降は「content.php」 を使用するといった記述が分からないのです。 アドバイスをお願いします。 <?php if ( have_posts() ) : if ( is_home() && ! is_front_page() ) : ?> <header> <h1><?php single_post_title(); ?></h1> </header> <?php endif; while ( have_posts() ) : the_post(); get_template_part( 'template-parts/content', get_post_format() ); endif; ?>

    • 締切済み
    • PHP
  • 携帯サイト用 XHTML doctype宣言

    今、携帯サイトでXHTMLを使用したサイトを作成すること考えています。 3つのキャリアを別々に作るのは趣味範囲では難しいため、3つのキャリアに対応しているサイトの作成を考えています。 そこでdoctype宣言についてご質問なのですが、3つのキャリアは別々の宣言があり、 Docomoなら <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/*.*) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd"> SoftBankなら <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//J-PHONE//DTD XHTML Basic 1.0 Plus//EN" "xhtml-basic10-plus.dtd"> auなら <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//OPENWAVE//DTD XHTML 1.0//EN" "http://www.openwave.com/DTD/xhtml-basic.dtd"> とあります。 これらの宣言を記述するとキャリアごとにサイトを作成しないといけないため、3キャリア共通の宣言をご教授いただけないでしょうか? また、ないのであればこれらをXMLファイルに書き込みhtmlファイル内の記述でXMLファイルを読み込むことは可能でしょうか? 可能なのであればその際の記述方法をご教授いただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PHP 携帯・PC 振り分け

    こんにちはphpの振り分けについてご教授お願いします。 http://www.abc.jp/→PCサイト(/home/abc/www/の中身) http://m.abc.jp/→mobileサイト(/home/abc/www/mobile/の中身) とした場合、PCからmobileサイトにアクセスがあった場合pcサイトに飛ばし、携帯からPCサイトにアクセスがあった場合mobileサイトに飛ばすといったようなことをしたいのですが、下記の内容でdoctype宣言をおこなった場合どのように記述したらよろしいでしょうか? 下記の記述は別ファイルに記述し、index.phpまたは他の.phpに読み込まして各キャリアをdoctype宣言で振り分けしています。 下記の記述はネット上から見つけてきたものです。 http://www.kamitani79.com/2008/10/doctypephpssi.html <?php $agent=$_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; if(preg_match("/DoCoMo/", $agent)) { print ("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"); print ("<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/2.3) 1.0//EN\" \"i-xhtml_4ja_10.dtd\">\n"); print ("<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" lang=\"ja\" xml:lang=\"ja\">\n"); print ("<head>\n"); print ("<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS\" />"); } elseif(preg_match("/KDDI\-/", $agent)||preg_match("/UP\.Browser/", $agent)) { print ("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"); print ("<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//OPENWAVE//DTD XHTML 1.0//EN\" \"http://www.openwave.com/DTD/xhtml-basic.dtd\">\n"); print ("<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" lang=\"ja\" xml:lang=\"ja\">\n"); print ("<head>\n"); print ("<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=Shift_JIS\" />"); } elseif(preg_match("/J\-PHONE|Vodafone|MOT\-[CV]980|SoftBank/", $agent)) { print ("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"); print ("<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//J-PHONE//DTD XHTML Basic 1.0 Plus//EN\" \"xhtml-basic10-plus.dtd\">\n"); print ("<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" lang=\"ja\" xml:lang=\"ja\">\n"); print ("<head>\n"); print ("<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=Shift_JIS\" />"); } else { print ("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"); print ("<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN\" \"http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd\">\n"); print ("<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" xml:lang=\"ja\">\n"); print ("<head>\n"); print ("<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=Shift_JIS\" />"); } ?> ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • wordpressがログアウト状態だと制作したwebページが表示されません

    フルflashサイトのCMSとしてwordpressを利用しようか考えておりまして、 wordpressからxml(テンプレートを使用)を出力し、ソースをFlash(Xpath使用)で読み込み、表示させるwebページを作っています。 しかし、wordpressにログアウト状態だと真っ白で何も表示されません。 どうしたらログアウト状態でもxmlの読み込みをさせることができるでしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。 テンプレートソース <?php /* Template Name: sampleFlashXML */ ?> <?php header('Content-Type: text/xml; charset='.get_option('blog_charset'), true); ?> <?php echo '<?xml version="1.0" encoding="'.get_option('blog_charset').'"?'.'>'; ?> <gallary> <?php if ( have_posts() ) : query_posts('cat=blogdata'); ?> <?php while (have_posts()) : the_post(); ?> <?php the_content(); ?> <?php endwhile;?> <?php endif; ?> </gallary

    • 締切済み
    • CSS
  • auの対応に困っています。

    auの対応に困っています。 先日から携帯サイトを作っていてau携帯からの投稿が文字化けしてしまいます。 例 あいうえお→%82%a0%82%a2%82%a4%82%a6%82%a8 下記ソースのどこに問題があるのでしょうか? わかるかた、どうぞよろしくお願いします。 <?php $agent=$_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; if(preg_match("/DoCoMo/", $agent)) { print("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"); print ("<!DOCTYPE HTML PUBLIC \"-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/2.3) 1.0//EN\" \"i-xhtml_4ja_10.dtd\">\n"); print ("<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" lang=\"ja\" xml:lang=\"ja\">\n"); print ("<head>\n"); print ("<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS\" />"); } elseif(preg_match("/KDDI\-/", $agent)||preg_match("/UP\.Browser/", $agent)) { print("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"); print ("<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//OPENWAVE//DTD XHTML 1.0//EN\" \"http://www.openwave.com/DTD/xhtml-basic.dtd\">\n"); print ("<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" lang=\"ja\" xml:lang=\"ja\">\n"); print ("<head>\n"); print ("<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=Shift_JIS\" />"); } elseif(preg_match("/J\-PHONE|Vodafone|MOT\-[CV]980|SoftBank/", $agent)) { print("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n");つづきは省略

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPで動的にHTMLを出力したときの現象

    サーバは自分で立てたcentOS5.4(i386版)を使用しており、そこでホームページの作成をしております。 ホームページは、PHP5+XHTML+CSS+JavaScriptを使用しており、それぞれ別ファイルで作成してあります。 アクセス先はPHPで、そのPHP内にテンプレートを表示する処理を記述してあるのですが、PHPで動的に表示した状態のソースを見ると、生のHTMLの内容と違った状態で表示されてしまいます。 生のHTMLと動的に出力したHTMLのソースは下記の通りです。 生のHTML ================= <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja" dir="ltr"> <head> ・ ・ ・ 動的のHTML ================= ?????????<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja" dir="ltr"> ・ ・ ・ 動的に出力した状態ですと、ソースの最初に"?????????"という文字が表示されてしまいます。 PHPやHTMLなど、全てのファイルは 文字コード:UTF-8 で、HTMLとCSSは 改行コード:CRLF で、その他のPHPやJavaScriptは 改行コード:LF で作成しております。 php内では、 まずテンプレートを"openFile"で開き、 文字列置換($bodyはテンプレートファイル) $body = str_replace("\\", "\\\\", $body); $body = str_replace("\"", "\\\"", $body); eval("\$body = \"$body\";"); をして、最後に mb_http_output("UTF-8"); header("Content-type: text/html;charset=UTF-8"); print($body); としてあります。 文字コードの関係で文字化けを起こしているため、最初に"?????????"とソースに表示されてしまっているのかと思うのですが、どこが原因なのか分かりません。 原因がお分かりになる方、同じ現象になったことのある方いらっしゃいましたら、ご教授のほどお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • PHPを動作させたいのと・・・ダウンロード回避

    携帯向けのサイトを作成しているのですが、サーバーの設定と構文でいろいろつまずいています。 かなり検索して調べてみたのですが、なかなか肝心な所が見つかりません。 また、設定をしても、「出来ていたのが出来なく」なったりと壁にブチ当たり質問に来ました。 サーバー環境 さくらインターネット(レンタルサーバー) PHP バージョン4.4.8(変更の予定はありません) 状況 PHPでホームページを作成していますが、拡張子を.phpのまま作成しており.htmlでもPHPが動作させたいのですが、設定がうまく出来ずに.phpのままやる事にしました。 作成して行くうちにxml形式で作成した方がいい事がわかり.xhtmlでPHPを動作させようと思いました。 しかし、.htaccessと宣言等は簡単に出来てxmlで記述&動作する事を確認しました。 そこで、最初の問題と同じく.xhtmlでPHPが動作させようとしましたが、これが全くうまく行きませんでした。 作業が進まないので、PHP自体でxml宣言してみたらうまく行っているようです。 .htaccessの内容 AddType text/html .php .html .htm .xhtml AddType application/x-httpd-php .htm .html .xhtml AddType application/xhtml+xml .php sample.phpの内容(http://www.samle.ne.jp/sample.php) <? header('Content-Type: application/xhtml+xml'); echo '<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>'."\n"; require_once( "ick/cons.inc" ); require_once( "ick/db.inc" ); require_once( "ick/bas.inc" ); require_once( "ick/prokeitai.inc" ); $db = new CDatabase( DBNAME ); $tbl = new CRecordset; switch($g_info["carrier"]) { case "Do": ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/2.3) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd"> <? break; case "au": ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//OPENWAVE//DTD XHTML 1.0//EN" "http://www.openwave.com/DTD/xhtml-basic.dtd"> <? break; case "So": //まだdocは設定していない ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <? break; default: ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <? } ?> 以下省略(してもよかったかな) 【問題発生】 この状態だと各キャリアで見た時はまったく問題無いのですが、パソコンのブラウザで見ると問題が発生しました。 URLにhttp://www.samle.ne.jp/sample.phpを入れて実行すると【ダウンロードしますか】となってしまいます。 (一部のブラウザFirefoxでは正常に動作しました。) 同じくhttp://www.samle.ne.jp/、http://www.samle.ne.jp/index.html、http://www.samle.ne.jp/index.htmと入れても【ダウンロードしますか】となります。 .htaccessの設定だと思うのですが、知識が浅いので検索した先でみたものを理解するにも難しくここに来ました。 どのような設定にすればうまく出来るか良きアドバイスお願いします。 【希望】 (1)拡張子.xhtmlでPHPを動作させたい (2)(1)にしなくてもいいので、パソコンのブラウザで【問題発生】の症状を回避したい ホームページとして認識して欲しいもの .html .xhtml .htm .php PHPが機能して欲しい拡張子 .html .xhtml .htm .php よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • XML
  • wordpressが表示されない原因は?

    非常に困っております。 html文書にwordpressを組み込もうと思っています。 その前提として、httpd.confには AddType application/x-httpd-php .php .html が記述されてあります。 以下が問題のソースです。 <?php require('絶対パス(省略)/wp-blog-header.php'); ?> <?php echo '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>'; ?> <?php query_posts('showposts=1');?> <?php if(have_posts()):while(have_posts()):the_post(); ?> ~~~内容(省略)~~~~ <?php endwhile;endif; ?> <?php wp_reset_query()?> これをアップすると、ページは表示されますが、記事部分が表示されません。 ソースを見ると、 <?php require('絶対パス(省略)/wp-blog-header.php'); ?> <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> ←★変わった部分 <?php query_posts('showposts=1');?> <?php if(have_posts()):while(have_posts()):the_post(); ?> ~~~内容(省略)~~~~ <?php endwhile;endif; ?> <?php wp_reset_query()?> となっています。 wp-blog-header.phpへの絶対パスに間違いは無く、 また、 <?php echo '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>'; ?> が <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>となっていることから、 php命令文は解釈されている(動いている)と思われます。 ということは、wordpressを組み込むソースが悪いと思うのですが、 何が悪いのか全く分かりません。 絶対パスが間違っていれば、エラー表示になる(ページが表示されるはずない)と思うのですが、 サーバーによっては絶対パスが間違っていても、エラーが表示されなかったりするのでしょうか? ちなみに、wp-blog-header.phpは別ドメインで動かすので“絶対パス”指定は必然設定です。 wordpress熟練者の皆様、どうか力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • XHTMLで作ってモバイルサイトの妥当性検証

    auとvodafone用のサイトをXHTMLで作りました。 そこで、DTDに従って書かれているか検証したいのですが、どこかにそのようなサイトやツールはないでしょうか? ちなみに、DOCTYPEは以下のように宣言しています。 ●au <!DOCTYPE html PUBLIC "-//OPENWAVE//DTD XHTML 1.0//EN" "http://www.openwave.com/DTD/xhtml-basic.dtd"> ●vodafone <!DOCTYPE html PUBLIC "-//J-PHONE//DTD XHTML Basic 1.0 Plus//EN" "xhtml-basic10-plus.dtd"> 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • WordPress(ワードプレス)の記事タイトル

    WordPress(ワードプレス)の記事タイトルとサイトタイトルに入れ替えについて教えていただけないでしょうか? 現在、WordPress(ワードプレス)のバージョンは、3.4.2です。 現在、記事ページを表示するとヘッダーには、 サイトタイトル - 記事タイトル  の順で表示されます。 これを、  記事タイトル - サイトタイトル へ入れ替えたいのですができません。 現在、header.phpファイル内のタイトルのコードは、 <title><?php bloginfo('name'); ?> <?php if ( is_single() ) { ?> &raquo; Blog Archive <?php } ?> <?php wp_title(); ?></title> となっています。 で、おかしいと思うのですが、いろいろためして、 <title><?php wp_title(); ?></title> とすると、サイトタイトルがヘッダーに表示されると思ったのですが、この場合、記事タイトルのみがヘッダーに表示されました。 逆に、 <title><?php bloginfo(‘name’); ?><?php if ( is_single() ) ?></title> とかすると、サイトタイトルだけがヘッダーに表示されます。 is_single - 記事タイトル wp_title - サイトタイトル でないといけないと思っていたのですが? どちらにしても、どのファイルを修正したらよいのかわかりません。 この場合、 記事タイトル - サイトタイトル  の順番に表示させるためには、どのファイルの箇所を修正すればよいと推測できるでしょうか? ヒントでもよいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう