• ベストアンサー

パソコンを自動でスタンバイさせる方法は?

パソコンを時間を決めて、スタンバイさせる方法はありますか? 1時間たったら自動でスタンバイ 1時間たったら自動でシャットダウン 電源メニューで1時間後にスタンバイで適用を押したのに、次の日スタンバイになってませんでした。 先ほども実験で5分後にシャットダウンに設定したのにシャットダウンもしませんでした。 どうすればいいですか? また、スタンバイと休止状態の違いはなんですか?説明を読んでもぜんぜんわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.2

>>スタンバイと休止状態の違い 簡単に言えば、揮発性であるメインメモリへの電力供給の有無です。 ハイバネーション(休止状態) メモリ上のデータを不揮発性のHDD等へ一時的に待避し、電源を切ります。 シャットダウン(終了)に近いですが、起動状態を復元するのでブート処理を行いません。 サスペンド(スタンバイ、スリープ) メモリ等最低限の機器への電力供給を続ける省電力モードです。 電源を切れませんが、ハイバネーションより短時間で復帰します。 一部のパソコンは電力供給が途切れると自動的にハイバネーションへ移行します。

gqgq566
質問者

お礼

サスペンドってファンも泊まってるし、パソコンの温度もあがらないですよね? あれで電気を送ってるんですか? いずれにしても、自動でパソコンをさわらなければ、スタンバイになるほうほうはないんですかね?

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

私が使った経験があるわけではないのですが、下記のフリーソフトが使えそうですよ。試して見て下さい。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/10/shutdownafter.html

関連するQ&A

  • システムスタンバイと休止状態の使い分け

    システムスタンバイと休止状態について説明を読んである程度わかったと思うんですが ですが次の場合はどちらを使うといいんですか? 夜中に急にパソコンの中身を確認したり、インターネットにつないで調べたりすることがあるので、シャットダウンをすると時間がかかるので、スタンバイにしています。 朝起きたらスタンバイから起動して、再起動をしてパソコン内をスッキリさせています。 最近は、ベッドに入って1時間後にスタンバイに自動でなるようにしようと思い電源オプションから  システムスタンバイ か システム休止状態 を選ぶかで迷っています。 今までのように、スタンバイの状態にするには、システムスタンバイで1時間を選べばいいのでしょうか? XP SP3 Gatewayノートパソコン

  • 自動のスタンバイが効かなくなった

    最近になって、操作がないとPCがスタンバイになる機能が効いてない事に気づきました。 休止もです。 「電源ボタンを押した時」にスタンバイを設定した場合は、押すと効きます。 指定時間で「モニターの電源を切る」と「HDDの電源を切る」も効きます。 2、3ヶ月前までは電源オプションの設定通り切れていました。 タスクマネージャのアプリケーションタブに何もなくても切れません。 どんな原因が考えられるでしょうか?                                    WindowsXP sp2

  • パソコンの電源を自動的に切るには?

    質問です。 パソコンの電源を、たとえば、1時間以上付けっぱなし(スタンバイ状態等ではなく)の時等に、自動的にシャットダウンしたり、スタンバイしたりできるように設定するには、どのようにすればいいでしょうか?コントロールパネルあたりが絡んでくるかと思うのですが・・・。

  • パソコンモニタの電源設定

    モニタの電源設定なのですが、何分後に休止状態にするというような 事を設定できるようですが、設定して時間が経っても何も起きないのは どうしてでしょうか。 PCに触らない状態で設定した時間を過ぎたら、休止状態なりスタンバイ状態なりになると思っていたのですが、違うのでしょうか。 また"モニタの電源を切る"と"ハードディスクの電源を切る"というのは どう違うのでしょうか。どちらがシャットダウンですか? またPCでよく音楽を聴くのですが、眠る時などのためにタイマーで ○分後に休止状態になるというような設定はできないでしょうか。

  • スタンバイ(休止)状態が維持できない。

    過去の質問を見ましたが、分からなかったので教えてください。 Windowsの終了からスタンバイ(休止)を選択して終了するまでは問題ないのですが、何分(何時間?)かすると自動で復帰してしまいます。電源の管理では、スタンバイ(休止)は「なし」で設定しています。 PCにてTV録画予約をする関係で、スタンバイ(休止)状態にしておきたいのですが、気づくと通常復帰(全く関係ないときに)しており困っております。 ご存知の方、回答お願いします。

  • 電源設定で「システムスタンバイ」と「システム休止状態」を併用してもいい?

    電源オプションのプロパティの「電源設定」で 「システムスタンバイ」と「システム休止状態」 を併用してもかまわないのでしょうか? 例えば「システムスタンバイ」を20分後     「システム休止状態」 を25分後 に設定しても良いのでしょうか? 問題はありませんでしょうか? そうすれば、自動的に何もPCを触らなければ、 20分後にシステムスタンバイ状態になり、 その5分後にシステム休止状態へと移行してくれるのでしょうか? お分かりになる方、お教えください。

  • スタンバイと休止状態について

    OSはXPSP2なのですが、シャットダウンメニューでスタンバイ&休止状態を選択すると、その場ではOKなのですが、30分ほどたつと本体とディスプレイが勝手に起動しています。 ショップオリジナルのパソコンなのですが、どうしたら治りますか? BIOSの設定などが必要なのでしょうか?

  • 時間が経ってもスタンバイにならない。

    電源設定で1分後や30分後にスタンバイを設定して その時間が経ってもスタンバイになりません。 スクリーンセイバーはちゃんとなるんですが。 vaioのvgc-72bでTV録画をしてTV録画が終わったら 自動的にスタンバイになるように設定していたのですが、 これもスタンバイにならなくなりました。 どうすればいいのでしょうか?

  • PCの電源を自動的に切りたい(スタンバイor休止状態にしたい)

    WindowsXPを使っています。 パソコンを動作状態からタイマーセット等により自動で電源切断or休止状態orスタンバイにする方法を教えて下さい。 電源オプションに「システムスタンバイ」や「システム休止状態」の設定がありますが、 これは「パソコンを動作させていない状態が一定時間経過したら」ですよね? そうではなく、例えばマウスポインタを動かしていても時間が来たら強制的に終了するようにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 終了オプションのスタンバイが有効になりません。

    「驚速パソコン」で高速化したのですが、終了オプションのスタンバイを選択した後、電源ボタンを押すと、スタンバイ選択前の状態に復帰せず、Windowsの立ち上げ(スタート)が開始されてしまいます。つまり、スタンバイを選択すると、システムがシャットダウンされてしまうようです。しかし電源ボタンのランプは点滅し、スタンバイが選択されたように見えます。 現在、[コントロールパネル]-[電源設定]は、 モニタの電源を切る(M): 20分後 ハードディスクの電源を切る(I): なし システム スタンバイ(T): 20分後 システム休止状態(H): 25分後 になっています。スタンバイを有効にするには、どのようにすればいいでしょうか? よろしくご回答のほどお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう