• ベストアンサー

おいしくてやわらかい親子丼の作り方

一人前の材料の分量とだし汁の割合、玉子の大きさ、ふわふわしたおいしく出来るコツを教えて下さい。 オムライスの作り方と材料と御飯の正確な分量とおいしい作り方も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.2

漬け汁の量ですか・・・・ 具の量にもよるので決めてやったことないです。 例えば、刻んだ玉ねぎと鶏肉を入れた場合、具の隙間から水がかろうじて見える位でやっています。 玉ねぎがシンナリするとちょうど良い位になります。 先にも書いた通り、汁の量が多少違っても片栗粉入れるのでかなり余裕がるので、私は余り気にしてません。 オムライスは上手く作れたためしが有りません(30代 男 息子の方が上手いかも・・・)。

takaochan
質問者

お礼

有難う御座いました。お教え通りにして見ます。

その他の回答 (1)

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.1

では牛丼を。 最初は結構適当です。 材料はお好みの量で良いです。 水の量は具材がシンナリした時に、具材より少な目になるように最初は大丈夫かな?と言う量で煮始めます。 シンナリしてきたら必要に応じて水追加。シンナリした時点で水が多少多くても問題なし。 そんでもって、これからが肝。 玉Mサイズ位を2個を軽く混ぜます。その後等量の水で溶いた片栗粉大さじ1を卵に投入。更にお玉で煮汁を1杯救って混ぜます。 その後は鍋に全体に流し込んで中火くらいで煮込みます。 ふわふわの親子丼の出来上がり!  次からは片栗粉の量はお好みに応じて調整して下さい。 オムライスは・・・・他の方に・・・・(得意じゃない。)

takaochan
質問者

お礼

片栗粉を入れるのがコツとは知りませんでした。有難う御座いました。

takaochan
質問者

補足

一人前の玉子丼の漬け汁の正確な分量とオムライスの具ざいと御飯の分量を詳しく教えて下さい。

関連するQ&A

  • オムライスの上手な作り方、教えてください!

    昨日オムライスを作りました。 でも、全然ダメでした。 ご飯は味がまとまらないし、卵は硬すぎてご飯とばらついていたし。。。 具は、鶏肉、にんじん、玉葱、ピーマンでした。 ご飯の味付けは、ケチャップ、塩、コショウでした。 どうすればおいしいチキンライスができますか? あまり凝らずにでも、コツをつかんだおいしいオムライスが作りたいのでよろしくお願いします。

  • 茶碗蒸し、だし汁と卵の割合(__)

    こんにちはぁ、自炊好きな男です。 100円ショップで銀杏が売っていたので、ひさしぶりに明日の夕飯に茶碗蒸し(ひとり分)を作ろうと思いました。 つきましたはみなさんの”コツ”を教えてください。 (なお、文章がへたなので箇条書きにしてみます(__)) 1だし汁と卵の割合は? ひとり分だけなので、例えば卵一個にだし汁(醤油含む?)○○ccという感じだと・・ほんとに助かります。 2.だし汁(白醤油を含む)の味付けのぐあい。 市販のめん汁(白)を薄めて、だし汁にするつもりです。 その味つけは、例えばちょうどよい、少し薄めに、濃く・・とか、だいたいでけっこうです。 3.電子レンジ(オーブン付き)で調理可能?ですか?? 当然、蒸し器を使ってつくりますが、電子レンジでも茶碗蒸しは調理可能でしょうか??(__) その他、みなさんの知っている”こつ”があれば紹介してくださいね・・お願いします。 (調理の仕方は、自己流だけどだいたい知っています。) ちなみに材料は銀杏、鶉の卵、豚肉、人参、椎茸、玉葱、他(冷蔵庫にある残った野菜)・・の見込みです。 では、よろしくお願いします。 以上、なお、回答のお礼は明日の午前中の見込み(__)

  • 出汁巻き卵の焼き方

    出汁巻き卵の焼き方についてお尋ねします。卵2個、だし汁70cc、砂糖少々で焼きますが、焦げてしまったり、まとまりがうまくいきません。因みに、焼き方は、全量の3分の1を流し込み、ある程度焼けてきたところで前側から手前に三つ折にたたみ、それを前側に戻し、手前に卵液を流してまた焼く、という焼き方でやっておりますが? フライパンの種類、火加減、3回に分けて焼くという方法が果たして正解なのか? 材料の分量等を含めてその辺で悩んでいます。

  • だし巻き卵の下ごしらえ。

    まず、卵と、だし汁と調味料の割合についてですが、レシピで卵3個に対するだし汁と調味料が掲載されていたとして、卵6個を使用する場合はだし汁と調味料は2倍にするのでしょうか。そうすると9個の卵を使うと3倍のだし汁と調味料をあわせると考えればよいでしょうか。 次の疑問ですが、料理が下手なので、3個単位でだし汁を合わせて焼くのがよいでしょうか。実際3個づつはちょっとめんどうなのですが、卵はいくつまでなら一度に調味してもうまくできるでしょうか。 以上2点を知りたいです。

  • 親子丼を作るとき、鍋に卵がつかない方法を教えてください

    親子丼を作ろうと思い、TVでよく見る取っ手付きの鍋を買いました。 つゆで鶏肉と野菜を煮るところまではよいのですが、卵を入れ、いざご飯に載せようというときに、鍋に卵がくっついてうまくいきません。 TVなどでは鍋に卵が全く残らず、全部きれいにご飯の上へ移動しています。 あのようにするには何かコツがあるのでしょうか? あらかじめ鍋をよく焼いたり、卵を入れるタイミングをいろいろ変えたりしましたが、どうしてもうまくいきません。 誰かアドバイスをお願いします。

  • 挽肉を使った焼飯を教えてください。

    男にも関わらず私はたまに料理をします。 挽肉200グラム程度を買って来たのですが 本来の予定を変更して明日 焼飯を作ろうと思います。 いま手持ちの予定材料は、 「挽肉200g ご飯、玉葱、100円4枚の丸い天ぷら、卵」です。 もしも、挽肉を使った焼飯なんて まずくなるなら この材料ならオムライスが出来そうなので オムライスの作り方を「簡単」に教えてほしいです。 ケチャップはあります。 よろしくお願いします。

  • ツルツルの茶碗蒸しが作りたい

    だし汁と卵が分離してない、なめらかな茶わん蒸しを作りたいのですが、どなたか確実に上手くできる方法知っていますか? 卵とだし汁の分量や火の加減など、王道のレシピ通りやっても、必ず分離してしまい、食べ終わりは汁物をすすってるような感じになってしまいます。 かたくり粉を少しいれるときれいに固まるような気もするのですが、粉臭くなるような気がして試していません。よろしくお願いします。

  • 市販のような伊達巻のレシピ

    始めて自分で伊達巻を作ってみたいと思います。 大きな四角いフライパンがないので、オーブンで焼こうと思います。 クックパッドを検索したら、卵とはんぺんと砂糖や塩と酒と出し汁、あとレシピによってはみりんやはちみつをフードプロセッサーで砕いて、オーブンで焼くとありますが、はんぺんと卵の割合がレシピによってまちまちで、砂糖の量もかなりレシピによって差がありました。 私は市販の甘いジューシーなちょっと酒の風味のする伊達巻が大好きなので、できるだけ市販のものに近づけたいのですが、そのようなレシピ(はんぺんを使った)を御存知の方教えていただけませんか?(レシピのアドレスでも結構です。出きれば、実際作ったことのある方、お願いします。) うちのオーブンのうちのりは27×27センチですので、できればそれに合った分量だと助かります。 また、レシピを見ていると、フードプロセッサーで砕く時、全部材料をいっしょに入れてしまうレシピと、卵は後で加えるレシピがありますが、全部いっしょより卵だけ後の方が何かよいのでしょうか?(なめらかになりやすいとか?) また、オーブンの温度もレシピによってさまざまでしたが、市販のものに近づけるには何度で何分が良いのでしょうか?(焼くのは中段が良いのでしょうか?) また、今回始めて作りますので、何かコツや注意点があったらどうぞ宜しくお願いします。

  • 卵がうまく巻けません。

    オムライスの卵がうまく巻けずに困っています。 半熟卵のオムライスとかおいしそうだと思うのですが上手に巻けなくて手間取っている間に焦げまではいきませんがしっかり焼けてしまいます。 ふわふわのをつくりたいのですが何かコツとかあるんでしょうか? 普段は二人分で卵三つ、塩コショウして溶いたものを使っています。 フライパンもサラダ油をひいて温めてから卵を入れています。 なにかおかしいところがあるんでしょうか? 回答お願いします。

  • プリンの黄金比

    プリンの黄金比の7:3は、どちらが牛乳で、どちらが卵ですか? それとプリン(基本のカスタード)を作るばあいに、 牛乳&卵&砂糖の配合の割合の目安ってあるでしょうか? 既成のレシピなんかで作ろうとすると、家にある材料で 卵が1個足りない!とか 砂糖が△△グラム足りない!とか 牛乳が50cc足りない!ってなってしまいます。 基本の割合を覚えておけば、いま家にある(分量)で 作れるとおもうのですが

専門家に質問してみよう