• 締切済み

坂道(ゆるやか)での接触事故

車対車の接触事故です。 センターラインなしの坂道で、道の両端に路駐車両ありです。 当方(小型乗用車):下り、先方(ワゴン):上りで、すれ違う際に接触を起こしたのですが、 もともと当方が路駐の車両を避けて運転中(既に路駐車両は抜きつつあった)であったが、先方はそのまま停止せず、直進。 その時点で当方は「なんでこっちに来るん!?(止まってくれないの!?)」と口にし、同乗者も覚えています。 (通常は障害物がある方が停止するとの理解はありますが、今回は既に抜きつつある状態でした) そのままの状態で停止するわけにもいかないので、路駐車両を抜き終えてから、なるべく左(当方側には溝があります)に寄せるように動いていったが(すれ違う直前ではなく、まだ向かってきているのが確認できた段階です)、相手が左に寄せずほぼ真ん中を突っ込んできたので、危ないと思い停止→相手の通過を待つ もう大丈夫だと判断し、車を動かし始めたところ当方のミラーがバキッ!と音がし(実際当たっただけで、折れてはいないです)、え!?と思い停車。先方はそのまま通過。 当方、端に駐車し、窓を開け確認すると、右側運転席から後部座席にかけて一直線に深い傷と擦り傷あり。 先方は右側運転席の後部座席の右下の隅に少し擦り傷あり。 その状況で、以下質問です。 (1)この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか? (2)当方的には、先方の ・運転技術の未熟さ(車幅や道路幅を分ってない?、端に寄らない、事故後も車を安全なところに寄せない(最終、他の方が寄せました)、そもそも普通はすれ違えるぐらいの状況だと思える←特に最後) ・一度も停止をしていない(軽くブレーキを踏むことはあったが)こと などを過失割合に吟味したいのですが、無理でしょうか? (3)車両の傷の場所や状態からも、最後に先方が通りすぎようとしたところを接触ということが分るのかなと思いますが、その主張は無理でしょうか? (先方は、私も動いていたと主張←ミラーの段階で当方は止まり、先方は動いて通過後停止を確認しているのですが・・・) (4)同乗者の証言はどこまで有効とされるものでしょうか?(互いに) 当方もずっと停止していたわけではありませんので、過失は認めますが、通常の5:5では納得がいきません。 長文、かつ分りにくいかもしれませんが、お知恵を拝借できれば嬉しいです。

  • oskii
  • お礼率73% (45/61)

みんなの回答

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

(1)6(質問者さん):4(相手)位からの話し合いになると 思います。何を言っても相手側にはみ出してきたのは質問者さんですから。 (2)緩い下りだとのことですが、はみ出す前に相手車両は 見えなかったのでしょうか?相手の運転の熟練度など 走っているときには分かりませんし、対向車にはみ出して 対向車にブレーキを掛けさせるような行為をした 質問者さんの運転が事故を起こした原因と言えます。 駐車車両の手前で止まるべきでした。 相手の未熟度などを言い出すと、 対向車の運転が上手くないと事故になるような状況を 対向車線上で作り出したことを意味しますので、墓穴を掘ります。 (3)質問者さんが路中車を追い越した時点で、 左に寄って道路と平行ではなく、自分の車線の路肩の方へ 斜めになっているときに、相手は道路に平行して進んできたので、 書かれているキズが付いたのだと思いますが、 過失割合に影響を与える事実では特にないでしょう。 (4)それぞれの保険会社が相手の同乗者の意見を聞くことは ないです。ですから有効でも無効でもありません。

oskii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >何を言っても相手側にはみ出してきたのは質問者さんですから。 相手側にも路駐車はあり、最終接触に至ったのは、お互い路駐車を抜き終わったあとです。 その時点では、先方が真ん中で、当方が左よりの状態です。 >はみ出す前に相手車両は見えなかったのでしょうか? 当方が路駐車を避けてるときに、先方が上がってきたので、避ける前には見えませんでした。 (先方は坂になる前の緩いカーブから出てきました。説明不足ですみません) >対向車にはみ出して お互い様かなと思うのです。(向こうも路駐車を抜いている) >駐車車両の手前で止まるべきでした。 他の回答にも書かせて頂きましたが、当方既に路駐車を抜きつつあったので、無理です。 >相手の未熟度などを言い出すと、 なるほど!参考になりました! (3)に関しては、一旦すれ違える余裕を見たような気がするのですが、その後また接近してきたと思います。(止まった瞬間、当方道の左よりでまっすぐ、先方右に膨らんでいた。←もしかしたら電柱か何かを避けようとしたのかもしれません) >(4)それぞれの保険会社が相手の同乗者の意見を聞くことはないです。 そうなんですね。参考になりました!

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.4

>>路駐の車両を避けて運転中(既に路駐車両は抜きつつあった)であった あなたの側に駐車車両があり、右側を通行する必要があった。ということで、 あなたは相手が通り過ぎるのを待って、駐車車両を避けて、進行しなければならなかった。 つまり、相手側に優先順位があった。 先に突っ込んだもの勝ちでは無いということです。

oskii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! えーと、相手側にも路駐車はありで、かつ相手が上ってくる前から既に当方路駐車追い抜き中なのですが・・・ なので、待つ、ができません。 また接触自体は、お互いが路駐車を抜き終わった後です。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

>また、逆に先方側にも路駐車が坂に差し掛かってすぐにあったので、今回の場合、 >その手前で待って頂き、当方の通過を待ってもらう、がベストだったんじゃないかな~と思った次第です。 双方の主張が平行線を辿れば50:50以外の解決の道はないでしょう。

oskii
質問者

お礼

再度ご回答頂き、ありがとうございました。 そうですよね、一応保険会社からは当方有利でいけると言って頂きましたが、5:5の覚悟でいます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

私が免許をとったころは、上り優先と教えられましたね。 ATが主流の今ではあまり関係なさそうですが、それでもマナーとしては上り優先ではないかと思われます。 結果としてすれ違いが困難であれば、下り側が路駐車の手前で待つべきかと。 というわけで、私もご質問者のほうが過失が大きいと判断します。

oskii
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます!! すみません、少し補足を。 >私が免許をとったころは、上り優先と教えられましたね。 基本的なマナーとしては存じています。 そのうえで、 >結果としてすれ違いが困難であれば、下り側が路駐車の手前で待つべきかと。 今回の坂道は平坦な道からの緩やかな坂道で、私がそもそも先に路駐車を避けて進んでいる際に、 先方が坂を上がろうとしている段階です。 なので、路駐車の手前で待つ、ができませんでした。 また、逆に先方側にも路駐車が坂に差し掛かってすぐにあったので、今回の場合、 その手前で待って頂き、当方の通過を待ってもらう、がベストだったんじゃないかな~と思った次第です。 (もちろんこれは私の勝手な言い分かもしれませんが・・・)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

1.あなた6:4相手 2.対向できないと判断したのなら警笛を鳴らすなどの回避措置を取らなかったあなたも未熟です、また通ってくださいと停止したのも未熟 3.無理、最後ってどこ? 4.口車を合わせる事ができるので無効 5:5ではなくあなたのほうが悪い

oskii
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます!! そうですよね、確かに私も未熟な部分はありました・・・ が、先方以上に過失があるのはどのような理由からでしょうか? もし具体的に何かあればお教え頂けませんか?? >3.無理、最後ってどこ? すみません、説明不足でした。 最後とは、「ミラーにぶつかり~」のあたりです。(私も「ここ!」っていう部分があるわけではないのですが) 私的には、もうすれ違えるぐらいの余裕を見たのですが、なぜかその後また接近してきたと思ったので。 (止まった瞬間、当方まっすぐ、先方右に膨らんでいた)

関連するQ&A

  • 交通事故 過失割合

    狭い直進道路での車同士の、すれ違いのざまの接触事故です。 過失割合を教えてください。 当初は、相手車両が停止して待っていてくれたので、当方が低速で直進したのですが、無理だと思い相手車両の真ん中くらいで完全に停止。 その直後、相手車両が急発進して双方の運転席側の後部座席ドアが接触しました。

  • 接触事故について質問させてください。

    接触事故について質問させてください。 先日、すれ違いの難しい細い道で、対向車と接触しました。 私から向かって左にほぼ直角に曲がる手前10メートルのあたりでの出来事でした。 夜間で、ヘッドライトの明かりで対向車が近づいていることに気づきました。車を確認する前に当方は左になるべくよけようとハンドルを切りました。 しかし道路脇は民家に接しており、電柱等もあるために左フロント部分を寄せるのが精いっぱいでした。右後部はまだ道路の中ほどにあるままでしたが、対向車はもはやすれ違いに入っており、切り替える間もなくこちらは停車、ほどなく運転席が通り過ぎていきました。 サイドミラーで確認しておりましたが、相手の車は、ミラーを畳み低速で前進していました。 車同士がほぼ重なるような位置に来たところで、対向車が停止、当方のリアはふさがれている形でしたので、私が少しでも前に出ればすれ違えるということなのだろうかと思い、前進を試みました。 しかし、ほとんど動かせないまま私も再度停止。降りて確認をしなければこれ以上の前進は不可能と判断しました。 すると、対向車は再度前進を開始しました。 ミラーで確認するも、こちらからは車体同士の隙間がほとんど見えず、これは無理ではないかと思いましたが、対向車は停車せずにじりじりと進んでいきました。 当方が最後に停車してから5~10秒ほどたったところでガリガリという感触を感じ、接触を確認しました。 対向車は接触に気づかずにそのまま行き過ぎようとされたので、(当たりましたか?と言われた)クラクションで止まってもらい確認し、警察に事故証明をとっていただきました。 お互い保険会社を通しての示談となりましたが、先日当方の保険会社より 「お互い譲り合っての事故なので、先方は5:5を主張されてますけど」 と連絡がありました・・・。 接触箇所は当方が右リアタイヤの後方からリアバンパーまで50センチほどの擦り傷、先方はフロントドアより150センチくらいにわたって擦っていました。 停車中の車への接触は100:0となるようですが、今回のような場合を「停車」と判断していただけるかどうかはわかりません。しかし、当方としては事故にいたるまでの間、切り替えしたり、後退するスペースはふさがれており、こちらから積極的な回避をすることは不可能でした。回避できたのは対向車であったのに、無理に通りぬけようとされたことが事故の原因であったように感じています。 さすがに5:5との申し出に腹が立ち、再度話をしてもらうようにお願いしましたが、接触箇所からもこちらの言い分が間違いないことが立証できるでしょうか? そして、立証できたとして過失割合の落としどころはどのあたりとなるのでしょう。 皆さんのお知恵をお貸しいただきたいです。

  • 駐車場内での接触事故を起こしました

    駐車場内での接触事故を起こしました。 状況は、前方駐車で止めていた自分の車を、 バックで駐車スペースから出そうとしたところ、 相手の車が自分の車の後方を一旦通過後、 別の駐車スペースに駐車しようとバックしてきました。 私の車は左後部側面に擦り傷、 相手は後部バンパー付近が凹んでいました。 この場合は過失割合はどうなるでしょうか? 仮に2:8で相手に過失がある場合でも、 相手の方が修理費が明らかに高いので、 自損自弁を主張した方が良いのでしょうか? ご意見宜しくお願いいたします。

  • 接触事故  

    すれ違うのもぎりぎりの道で相手は止まる様子もなく通過しようとしたので私は止まって通過するのを待っていました。 ミラーがあたる!!と思った瞬間 接触し後部タイヤの後ろのバンパーも接触しかなりの範囲がキズだらけになりました。 降りた後 相手は私になぜ止まらなかったのか責めてきました。 完全に私は止まってて相手は止まっていなかったのに。 相手が車を降りた場所は私の車から20メートルぐらい離れて真ん中に止まった所で停車しました。 私は道路ギリギリに止まった状態です。詳しく言えば後輪は10センチほど道路の端から離れていました。 だから私の車は少しななめになっていたので後部をすられたんだと思います。 相手が嘘を言っている証明はできるのでしょうか? 気が動転して相手の車はどこをぶつけたのか見ていません。警察は呼びました。あとは保険屋同士話をすれば良いと・・・。 でも相手はうそをつき続けるでしょう。 思ったんですが私の車の後部をぶつけられているって事は相手の車のキズは前方ですよね・・・。相手が止まっていたとしたら私の車の後部から相手の車の前方はぶつけられませんよね? 腹立たしさで頭がまわらない状態です。 どうかお知恵をお貸しくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。

  • ミラー同士の接触事故についてお尋ねします。

    ミラー同士の接触事故についてお尋ねします。 片側一車線の道路で、私側の道路には路駐している車がいました。 それを回避してセンターラインを少しはみ出た所で対向車から来た車と、ミラー同士の接触事故をしました。 速度は30・U位だったと思います。ガッ、と少しミラーを擦った音がしました。 すぐに車を止めて、警察を呼んだのですが、特にお互いのミラーに傷はなく『少し塗装がハゲた位』で、ミラーもたたまれず、軽い状態だったので警察では物損事故扱いになったのですが、家に帰ってから病院から電話がきて、相手方が病院に診断に行ったとの事でした。 相手は奥さんらしき同乗者も乗っていて、事故時は特になんでもない様子だったのですが、運転手の男性がひどくキレた様子で私に突っ掛かってきました。 結局、病院の診断書では異常なしという事だったのですが、10日以上たった今頃、警察が連絡が来て、相手方が胸部打撲で診断書を持ってきたとの事で明日事故の検証をするとの事でした。 このままだと、人身事故という事になるのでしょうか? 軽くミラーを擦った位なのに、人身事故にされるのが納得いかない状態です。しかも、ミラーは傷ついてないから直さなくてもいいとの事でした。 私が過失割合が多いのは分かりますが、ミラーに大した傷もない所で人身事故になるのか、教えて下さい。お願いします。

  • 交通事故(物損)の過失割合に納得できません。

    先月、走行中車をぶつけられました。保険会社の提示してきた過失割合にどうしても納得できません。皆様に教えていただきたく思います。 状況は、 片側1車線の道路を走行中、前方の信号(青)の3mほど先にある駐車場の出入口から車線に進入しようと止まっている車を認識。車が止まっていたのでそのまま通過したところ、先方の車が発進し接触。私の車の後部ドアの真ん中ほどから1mくらいの長さの傷。両車とも同乗者がいましたが、怪我はなしです。 私の保険は、対物保証で車両保険には入っていません。先方の保険の内容までは分かりません。 車の修理代は私の方は40万、先方は約10万です。 事故後、私の保険会社には「私に過失があるとは思えない。走行中の事故と言うことで過失を問われても、言わばぶつけられたのだから、割合は1:9までしか認めない。」と伝えましたが、昨日「先方が2:8を主張している」と連絡をしてきました。 普段から安全運転を心がけているのに、車をぶつけられ、どんな過失があるというのでしょうか。今でも0:10だと思っています…。 納得のいく決着をつけるには、私は何をどうすれば良いのでしょうか。何から始めれば良いのか分からず、困っています。 お知恵を拝借願います。

  • 駐車場内での接触事故

    ありきたりの質問かもしれませんが、個人(私)vs 保険屋(先方)でやりとりして苦戦しておりますので、お答え頂けたら幸いです。 先日、郊外の小さな店で車対車の接触事故を起こしました。 (1)当方は相手の車に続いて道路から左折し、店の駐車場に進入 (2)駐車場はそのまま直進して止められる方向に4列(全て空車) (3)先方の車は左から2番目と3番目に跨り手前で一時停止 (4)先方の車が動かないので一番左側駐車場に低速で進入 (5)先方の車が左に急旋回を始めたので、当方は駐車区画の途中で「停車」。同時にクラクションを鳴らしたが、そのまま当方の右前方角に先方の車側面が接触。停車して接触するまで約1秒くらい。 警察を呼び、事故照明をとりました。 その際先方は「回りを確認せず左旋回して店を出ようとした」と証言。 「保険で処理しますから」の言葉を安易に信用してしまいました。 その後2週間音沙汰無いため先方に連絡したところ、先方の保険屋さんから電話があり「8:2でそちらに過失があります」とのこと。 曰く先方の運転手は「後方を確認したが見えなかった。クラクションも聞こえなかった。先方(当方)の車は動いていた筈。」と前言を翻しています。なんだかスゴク腹が立ってしまいます。 当方の保険屋は「過失ゼロという主張なら個人でやって下さい」とのこと。契約上はそうなんでしょうが、先方が当方の過失を主張する際、交渉してくれないんですね。契約約款読んでもそこのあたりよく解らず。 で、個人で日弁連事故相談センターに相談予定です。 色々ネットで検索しましたが、当方が停車していたか?がやはり焦点になるのでしょうね。事故から1ヶ月以上経過しており、証人を探すのも困難。8:2だから良しと諦めるべきでしょうか? 現在、傷の画像を先方の保険屋から入手中であり、この写真での検証が全てかな?と考えています。

  • 自動車で接触事故を起こしましたが

     先日赤信号で停車していた時、プレーキペダルの足が緩んでしまい、ドライブシフトだったため、動き出し、前に停車していた車の後部に接触しました。先方は介護センターの送迎用のワゴンでもあったので、警察に連絡し、同乗していた90歳代の利用者の方々は、先方施設の代車に乗り換えてもらいました。損傷は、こちらの前プレートのまがりくらいでした。(後日先方が修理に出したところ、後部ナンバーとバンパーが少しゆがんでいたとのこと)怪我などの訴えもなく、とりあえず警察は物損で処理していきましたが、翌日先方運転者が、病院から安静10日を要するムチウチの診断書を会社に提出してきたと保険屋から連絡がありました。当時の状況、損傷の具合、他の同乗者の話、状態から、運転者のみ10日安静の怪我をするとは考えられません。保険屋は、警察に人身の切り替えが出されなくても、人身と同じように保険料を支払うと言っておりましたが、納得がいかないもの事実です。ただ、事が大きくなるのも困るので、とりあえず、何もしておりません。それでも相手運転者に謝罪に伺うべきなのでしょうか。仮に大げさな診断書だったとして、先方運転者がそれで得することがあるからやっていることなのでしょうか。全く初めての経験でとにかく何もわかりません。

  • 接触事故

    先日接触事故の当事者になりました。 状況: 1:私は公道を直進。 2:直進中の私は前方交差点信号が赤であるので減速。信号にはすでに先着車両が停止中。 3:私の車は先着車両にあと10m前後の所まで来たとこ ろ、公道に面する車庫から左折合流をしようとしたもう一方の当事者Bの車両と接触。 4:接触したのは私の車の左前方の角。Bは右前方の角。 5:私は信号で停車する為に(現場は40km制限)で暫時減速中。衝突直前は速度超過はしていない。 6:Bは出庫の際、左右確認をして出庫したつもりだったが左折方向の信号が気になって私の車には気付かなかった。 7:私も先着停止車両との距離を図るため前方が気になり出庫してくるBの車両に気付くのが遅れた。 8:衝突現場から信号停止線までは約20mの距離。 9:警察の現場検証及び双方の保険会社へは通報済み。 10:双方とも重大な過失はない(運転中の携帯操作・飲酒等) 以上のような場合、双方の過失割合はどのくらいになるかご存知の方がおられましたら教えていただきたく宜しくお願い致します。

  • 自動車事故!プレッシャー?(脅しまでではないが)

    先日、車対車の接触事故を起こしました。 これから保険会社を通じての解決に入りますが、その時の相手方の態度(対応?)に少し怖い思いをしたので、何か訴える(金銭や過失割合に限らず)ことはできないかと思い、相談させて頂きます。 接触事故後、先方と話しをしようと思いましたが、先方同乗者が興奮気味(当方へ威圧的な言葉を発する)で落ち着いて話しができなく、最終的に保険契約者である父親が来られました。(運転者、同乗者ともに若い女性) そこで警察を呼び、保険をお互い使う予定ということで、事故状況確認をしてもらうことにしました。 その際ですが、警察を待っている間に先方家族(母、他の小さな子供数名、男性)がどんどん現れ、 先方運転者&同乗者に話しを聞いたり、自車両の傷を見てはこちらを睨みつけてきました。 警察が到着してからも、当方が話しを聞かれている際に、勝手に当方の車両の傷を見に行き、勝手なことを言ってこちらを睨むなど、とても威圧的でした。 当方も女性で若く見えるのもあり、なめられている感じもありました。 ただでさえ先方同乗者が威圧的な言葉を発されていたところに、男性が登場。 そこに多勢で来られたら・・・本当に怖かったです。 (なので最終当方も旦那に来てもらうことにしましたが・・・) そこで質問ですが、 (1)この場合、保険会社を通じて、何か訴えることはできるのでしょうか? (金銭(精神的苦痛の慰謝料?)、過失割合に含みを持たせる、に限らず、お詫びの言葉などでもいいのです) (2)常識的に考えて、先方家族の取った行動はどう思いますが? (父親は分かりますが、であれば母やその他家族は出てくる必要はないのでは・・・) (3)今後そういった時には、こちらはどのような対応が良いのでしょうか? 以上、長文になりましたが、お答え頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。