• 締切済み

地震or雷の影響でPCの電源が勝手に落ちる

 4月15日に家のデスクトップのPCの電源を入れたら10秒後くらいにブツッって突然電源が切れました。 OSが起動しデスクトップが表示された後に落ちる時もあれば、スイッチを入れた直後ぐらいに落ちる時もありました。  ソフト側の問題ならOS再インストールで治るかなと思って、CD入れてみたけどブートする途中でやっぱり電源が落ちました。  BIOSの画面を表示しようとキー入力をしようとしたら、キー入力をした瞬間に落ちました。  熱暴走かなと思って蓋開けてみたらそれほど埃はたまってなかったけど、一応掃除してみました。掃除してから電源入れてみたけどやっぱり直りませんでした。 PC置いてある部屋が2階だったので、1階に持ってきて電源いれてみたけどダメでした。  4月11日に大きめの余震と雷があり、そのどちらかの影響ではないかと考えているのですが、このような自然災害によってPCが壊れることはあるのでしょうか。  個人的には電源ユニットかマザーボードの故障ではないかと考えているのですが、マザーボードが壊れていた場合OSは起動するのでしょうか? ・置いてあった場所勉強机の上 ・買ってから4~5年 ・インターネット接続 ADSL ・メーカー iiyama ・デスクトップ型 ・OS WindowsXP Home ・Pentium4 2.66GHz ・メモリ 512MB ・ボール型マウス 普通のキーボード どちらも有線 ・付属のモニターのコンセント壊れたからテレビをモニターとして使ってました ・雷の時はコンセントに繋がっていたが使用はしてなかった。節電タップ的な物にモニターとして繋がっていて、節電タップのスイッチはOFFだった。 いったいどこがどう故障していているのでしょうか?また修理にだすとしたら、だいたいどのくらいの料金がかかるでしょうか。電源ユニットの故障であれば通販で購入して自分で修理しようかと考えていますが、マザーボードの故障だとしたらあきらめて新しいPCを買おうかと考えています。

みんなの回答

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.5

> CMOSクリアを行ってみました。スイッチを入れるとCONTINUEかSETUP SETUPでデフォルトの設定を選択してどうなるかですね。 下記のような例もあります。 http://it-needs.sakura.ne.jp/blog/2010/07/11/cmos%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2/

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.4

電線が全部OFFの状態でも繋がっていればPCは焼けますが今の状態なら別問題です、雷なら完全に音沙汰無しの状態です。 多分マザーの故障と思いますが?、修理に出すと高くつきますので、矢張り買い替えが良いと思いますが?。

gon_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。修理に出すのであれば買い替えのほうがいいなと思いました。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

電源を入れてあまり時間が経たずに電源ランプが切れるようでしたら、電源の故障の可能性が高いですね。 電源オフの状態でも電源コードがつないであれば雷が回り込む可能性はありますが、雷に関係なく故障した可能性もありますので、雷のせいかどうかは判らないですね。 ANo.2さんも仰っていますが、CMOSクリアを行なって見てください。これで直れば電源の故障でないことになります。 http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html http://mbsupport.dip.jp/tra/tra28.htm 電源の型番を見て、オークションで探すという方法もあります。運が良ければオークションで安く手に入れることができます。 電源を交換しても直らなければ、新しいPCにされた方が良さそうですね。CPUもだいぶ古いタイプですから。

gon_2005
質問者

補足

 CMOSクリアを行ってみました。スイッチを入れるとCONTINUEかSETUPを選ぶ画面が出てきたのでCONTINUEを選択したところPC本体から カッカッカッカッカッカッカッカッ という音が聞こえてきて画面が写らず(信号を確認してくださいという画面が出てきた)恐くなったので電源を落とそうと思い電源ボタンを長押ししたところ、長押ししても電源が落ちなかったので、節電タップについているスイッチをオフにして電源を落としました。  その後もう一回電源を入れてみると、いままでと同じように数秒後に電源が落ちてしまいました。  さらにその後CMOSクリアをやってみたのですが、いままでと同じ症状でした。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

考えられる要素が沢山あり障害の切り分けは難しいです。 >>雷の時はコンセントに繋がっていたが使用はしてなかった。節電タップ的な物にモニターとして繋がっていて、節電タップのスイッチはOFFだった。 PCのスイッチがオフでもコンセントが繋がっていればマザーに電力供給しているものが多いです。 従って、雷による影響なら全く起動しないと考えるので雷は限りなく白です。 >>OSが起動しデスクトップが表示された後に落ちる時もあれば OS起動中に落ちたことによりディスクの損傷が考えら複数の障害になっている 可能性があります。 BIOSのにログが残るマザーならログに書かれたエラーがヒントになる可能性が高いです。 無いのでしたら、CMOSクリアーをやって見て下さい。 方法はマザーにあるボタン電池を抜き取り数分放置します。 マザーの帯電でもこんな事象になることがあるのでコンセントを抜き24時間以上放置する 方法もありと考えます。 それでも起動出来ない場合は最小構成(マザーにCPUを載せた状態)から順次パーツを 付け足して行きエラーが出た時のパーツを疑います。 ※最小構成の時、メモリーが無いと警告音を鳴らし起動しないマザーがあります。  この場合はCPUまではOKなのでメモリーを散りつけます。  全く、反応しない場合もメモリーは取り付けて見て起動出来るかは確認します。

gon_2005
質問者

補足

 CMOSクリアを行ってみました。スイッチを入れるとCONTINUEかSETUPを選ぶ画面が出てきたのでCONTINUEを選択したところPC本体から カッカッカッカッカッカッカッカッ という音が聞こえてきて画面が写らず(信号を確認してくださいという画面が出てきた)恐くなったので電源を落とそうと思い電源ボタンを長押ししたところ、長押ししても電源が落ちなかったので、節電タップについているスイッチをオフにして電源を落としました。  その後もう一回電源を入れてみると、いままでと同じように数秒後に電源が落ちてしまいました。  さらにその後CMOSクリアをやってみたのですが、いままでと同じ症状でした。

noname#155067
noname#155067
回答No.1

HDD,電源・・・・ではなく、マザーの可能性が高いですね。 OSの起動まで確認が出来るということ・・・・・マザーの一部が壊れていても その機能が使えないというだけでOSの起動には差し支えはないのですが、修理を出すにしても 4万~9万の間だと思います。

gon_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。結構修理の費用はかかるんですね。4万以上するのであれば新しい物を買ったほうがいいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう