- 締切済み
ダメもとで受けた新潟の偏差値59の高校に合格
全然学力が追いついていないのに、ダメもとで受けた新潟県の 偏差値59の高校に合格してしまいました。 私は中学の時の模試の点数は平均330くらいだったので、多分 入試の時だけとびきり点数が良かったんだと思います。 高校に入ってみたら、本当に自分が場違いだと思えてくるほど 周りは皆頭の良い子ばかりで、模試でも370くらい取ってたみたいです。 こんな私でも、今から頑張れば何とか勉強についていけるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
おめでとうございます。 お尋ねの件、大丈夫ですよ。 成績がよい学校は、それなりの体制ができています。それに生徒の中でも、たとえば成績のあまりよくない所で一生懸命勉強するとからかわれたり、場合によってはいじめられたりもするようですが、成績のよい学校でガリ勉してもからかわれたりはしません。逆に、わからない所を同級生に聞けば丁寧に教えてくれたりします。ごく自然に、流れに乗ってがんばっていけばついていけます。 それから、回りはみんな頭がいいように見えても得手不得手があります。質問者さんがごく自然にやったことを見て、えらく感心してくれたりしますので、心配はいりませんですよ。
- akaesann
- ベストアンサー率58% (7/12)
私も「お前にはちょっとレベル高いよ」と言われた高校に入学し、3年間過ごしましたが、存外大丈夫なものですよ☆ 大事なのは授業中に習った事をその授業中に理解して、どうやって理解したか、どういう考え方で理解したかをノートの隅にでも書き残しておく事です。覚える作業はテスト前にやればできますし、もし理解できなかった部分があったら授業終了と同時に先生に質問攻めを行いましょう。 質問する事で先生とも仲良くできますし、質問をしていればおのずと他の分からない生徒たちも集まってきます。そうすれば、聞き合い、教え合いの友達が増えてきます。 心配な事があれば友達に相談できますし、学校生活も楽しくなるでしょう。楽しくなれば勉強も効率が上がります。 予習や復習はせず、家での勉強はテスト前だけで、私は3年間でその高校を学年4位で卒業できました。 大丈夫です。いまここで思い悩むほどに頭が回転しているのですから。 それを勉強に対する好奇心にしてしまえばいいのです☆☆☆
お礼
書き込みありがとうございます。 受験前まで、自分の実力よりレベルが高いと言われていた高校で そのような成績でいられたのはすごいですね。 akaesannさんの言うとおり、この不安な気持ちなどを生かして 勉強を頑張って行けたらな、と思います。
- tomson1991
- ベストアンサー率70% (914/1304)
その高校に受かったということは、そこでやれる基礎能力はあるということです。 (通知表と入試の結果で判定されている訳ですよね?)そんなこと言っていては、 本当に入りたくて受からなかった人に悪いですよ(笑)。受かった以上は、その 期待に応えるためにも、出来る範囲で焦らず努力していきましょう。あと、「周 りの人が優秀に見える」というのは、どんな世界でもよくあることです。プロ野 球選手なんかは入団時、ほぼ例外なくそう言っています。意外と、自分のことを 謙虚というか、過小評価してるんですよね。(まあ、根拠のない自信も困ります けれど・・・)少し背伸びした環境の方が、ご自分の潜在能力を引き出すのには 良いですし、レベルの高い級友や先生方はきっと、将来の宝物になります・・・
お礼
書き込みありがとうございます。 確かにそう思っているのは受からなかった人に対して悪いですね。 私の場合、自分の事を過小評価しているわけではなくて、これは まぎれもない事実なんですが(笑)、入学した以上、これから 人一倍頑張って行きたいです。
- higrik
- ベストアンサー率58% (114/196)
おめでとうございます。 必死になってわからない、あるいは疑問に思った点を追求していけば 学力は伸びていくと思います。 そのため、努力は必要になると思いますが、何とかなると思います。
お礼
書き込みありがとうございます。 higrikさんの言うとおり、何とかなる事を祈って 必死に勉強を頑張って行きたいです。
お礼
書き込みありがとうございます。 読んでいてとても安心する事が出来ました。 これから頑張ります。