• ベストアンサー

大学でサークルはいらない予定ですが

私は小中高とかなりの時間サッカーをしてきました。 大学に入り、サッカーやフットサルのサークルをやろうかまよいましたが、やっぱり私はやるなら真剣にやりたいんです。 高校のときは顧問の先生が鬼コーチで、顧問がいるときは皆真剣ですが顧問がいなくなるとふざけたり、ぐだったりしました。 私はそれがとてもいやです。そこまでサッカーしたいとも思いませんし、やるならちゃんとやりたいです。 あとやっぱ就職のことも考えてしまいます。 これまでは進学という形で進んでこれましたが、次は就職なんでとても不安です。 サークルに入ると、友達できたりや異性と仲良くなれたりがあると思うんですが、私には高校のときから付き合ってる彼女が同じ大学同じ学部にいます。同じなんで大学生活のほとんどを彼女とすごしてます。行きも昼も講座も帰りもです。なのでサークル友達はいっかなっておもったりもします。 授業では友達います。 お互いバイトもしてるんで、時間が合わず学部同じでも案外遊んだりできてません 彼女との時間もふやしたいです なのでサークル入らず、勉強もがんばろうと思うんですがこんな私はどうでしょうか・・・ おかしいですか? 変な文章ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • girlsc
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

この春大学2年になった者です。 内容からして1年生でしょうか? もしそうであれば参考にしてほしいです^^ 彼女さんのことをとても大切になさっている みたいですね★ 長いお付き合いなのか別れる気配もなさそうです。 もっと彼女さんとの時間を増やしたいのであれば 無理に入る必要はないと思いますよ。 そもそもサークルは入りたい人だけが入るものですし。 ですから全然おかしくありませんし、 そういう考えの人も大勢いると思います。 しかし大学で沢山コミュニケーションをとり、 いろんな人(苦手な人とかも)との付き合い方も 学んでおいたほうが、就職においてもその後においても 良さそうですね。 そのためにサークルに入るっていうのも一つの選択肢かもしれません。 勉強はもちろん、就職も考えながらも 人脈を増やしたり、楽しかったな~って思えるような 大学生活を送りたいですね^^

tarubobo
質問者

お礼

ありがとうございます。無理に入る必要はないですよね(^O^) 人脈ですか 確かにそうですね それはバイトで補えるかわかりませんかバイトで頑張っていきたいです。 楽しかったと思える大学生活ですね 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

個人的には 1,2年生のうちにインターンと留学は経験しておくといいと思います。 ほんと形だけでいいので。 他には専攻とビジネスの本を読むこと。 月1,2冊、年10冊ぐらいは絶対に読んでおいたほうがいい。 要するにアホは困るよ、と言うこと。 しまだしんすけの番組でアホタレントが多々いますけど、あそこでさえ そのしんすけは賢いですよね。アシスタントの女子アナも有名大卒ですよね。 もちろんテレビ局のスタッフも高学歴です。 要するに、いつの世もアホよりかしこの方が需要があるんです。 もちろん性格は良いほうがいいですけど。 何で3年じゃないの?と思うかもしれませんが、大学生と言うのはどんどん忙しくなるものだからです。4年の夏以降はヒマですが。 それに3年になって大きな病気になるとか、そういう可能性だってあります。 今回の震災や少し前ならSARS、9.11などで留学をキャンセルした人なんてたくさんいます。 そして何でインターンと留学かと言うと「ウリ」やすいからです。 実際、「しゅうしょくしゅうしょく」という学生が多いのですが、 その割に就職に不向きな大学や学部を選んでいます。 体育会批判や企業批判はしますが、○したい、×したいと言いますが、 「君のウリは」と聞かれて「無い」人が多いのです。 「就職」と言うなら、「明日から正社員で働く」ぐらいの気持ちで、できることをやるべき。 不況だとか地震だとか言う割合にはそういう危機感がある人は少なすぎるとおもう。 それで頑張る事でめちゃくちゃラクになるのは自分自身だし、頑張りに見合う成果を考えれば、めちゃめちゃお得なのにやらない。 要するに口ばかりで実行が伴っていない人が多い。 もちろん体育会だとか、TOEIC900だとか、会計士や税理士に受かってるのは凄い良い事です。でも誰でもできるわけじゃないし、時間もエネルギーも凄くかかります。 彼女がいるのは凄い良い事だと思いますよ。 それとサークルのメリットは「大学と言う巨大なハコ」で確実な繋がりができること、 そして試験や就職などの情報があることです。 これはかなり大きなメリットですよ。 あなたには彼女や友人がいるので、特にいらないかもしれませんね。

tarubobo
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます!! 確かに私も口だけで実行伴ってないです(^_^;) いまから頑張っていきたいです 回答ほんとにありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.2

おかしいとは思いませんが、ある程度刺激がないと成長はできないと思いますし、成長しないと女性は評価しません。 アルバイトはされるとは思いますが、それ以外にも何かをするべきとは思います。

tarubobo
質問者

お礼

アルバイトの他にですか わかりました 探してみます(^◇^)┛ ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学のサークルが違うカップル

    現在高校生2年生の女です。 私には今同じクラスに彼氏がいて、 大学附属の高校なのでお互い内部推薦で同じ大学に進みます。 そろそろ学部をどこにするかを真剣に考える時期になってきたのですが、 やりたいことや成績の問題でおそらく別の学部に行くことになると思います。 最近はどんなサークルに入りたいかなんて話もしているのですが、 運動好きと運動苦手の組み合わせなのでやはりサークルも別々になりそうです。 そこで少し不安なことがあります。 大学は同じ、でも学部もサークルも違うカップルっているんでしょうか? 私の学校の先輩には、高校から付き合っててそのまま大学にいっても 続いてるカップルが一組もいないんです。 私が知っている限りではどこも知らないうちに別れてて、 同じサークルに新しい恋人をつくってます。 続くか続かないかなんて、本人の気持ち次第なのかもしれませんが、 先輩たちには 確かに続いてるとこないかも。サークルが楽しくなりすぎちゃうし、 他大学に彼氏彼女いる人でもやっぱりサークルつながりだよ。 なんて言われます。 そんなサークルって楽しいもんなんですかね… 大学の色によるのかもしれませんが、教えていただきたいです。

  • サークルと交友

    大学でサッカーのサークルに入ろうと思います。 サッカー系のサークルは2,3個ありますが僕は週一回の緩いところ、メンバーは男子11人だけ(現在)のところに入ろうと思っています。 サッカーは初心者ですが、サッカーは大好きで、ストレスを発散してスッキリしたいです。 下宿の新入生歓迎コンパで先輩から、フットサルサークルには女子が多いからそっちにしたほうがいいと言われましたが、サッカーをしたいのであまり釈然としません。 確かに女の子の友達は欲しいし、親しくなりたいです。 また、今のところサークルは2つ以上入る予定はないので、フットサルを蹴ったら女の子と交流できる機会は減ります。 楽しみと女の子の二兎を追っても良いものですか? それとも、何か楽しいことに一生懸命に打ち込んだ後からついてくるものですか?

  • サッカーサークル

    僕はこの4月で大学3年になるんですが、今までの二年は諸事情でサークル活動などが出来ない環境にありました。 高校までずっとサッカー部に入っていたんですがそんなわけでここ2年はほとんどサッカーが出来ませんでした。 高校時代はずっとBチームでサッカー上手いわけではないんですけど、それでもたまに高校時代の友達とフットサルやったりサッカーの小さい大会に出たりすると、やっぱりサッカーやりたいなぁと思います。 これから卒業までのの二年は、今までと違って自由の環境になるので、どこかに所属してサッカーやりたいなぁと思ってます。 ただ3年になって大学のサークルはいるのも…って感じだし、なにせ人見知りなんで恥ずかしいってのもあったりして… どうするのがいいんですかね? 社会人のチームってのもありかななんて。 なんとなくどぉせやるならただのチャラチャラしたとこはやだし↓ どなたかいいチームとかご存知ですか?世田谷区内、駒沢あたりで活動してるようなところで。

  • 大学のサークルについて。

    今年、大学に入学した男です。 サークルはいろいろ見たのですが、小学校3年間ですがサッカーをやっていたのでサッカーサークルに入ることにしました。 しかし、まだ練習に一度も行ったことがなかったので今日練習に参加しました。(スパイクなども入る前提で先に購入しました) しかし、先輩や同学年の人など、想像以上にレベルが高くて正直ついていけないと思いました。ついていけないのでつまらなかったし、若干苦しかったです。 なにより、大学から自宅まで2時間かかるので帰ってくるのが0時を過ぎてしまいます。(練習は週に1,2回ぐらい。多くて3回) 僕は頭が良くないので勉強しないとホントにやばいです。なのでこのような遅い時間に帰宅すると予習も全くできなくなってしまいます。 でも、友達や最近できた彼女にも絶対入る的なことを言ってしまいました。。  また、大学ではサークルに入らないとつまらないと聞きます。個人的な意見ですが、サークルに入ってないと格好がつかないと思います。 彼女はサークルに入っていて彼氏の俺は入っていないと思うとなんだか自分が情けなくなってしまいます。。 このような状況なのですが、サッカーサークルに加入すべきでしょうか?それとも、無理に続ける必要はないと思いますか? サッカー以外のサークルは入る気はありません。 よろしくお願いします。

  • 大学のサークルに入るタイミング

    僕は、現在都内の私立大学に通っている一年生です。昔からフットサルサークルに入ろうかなと考えていたのですが、お金もかかるしバイトしてから入ろうと思って月日が経つ今11月中旬バイトも入れたしそろそろサークルにでも入ろうと思い大学でできた少人数ですが友達にいろいろと入ってみない?と相談してみたのですが、バイトが大変だからとかでなかなか行けずじまいです。この際明日ひとりでフットサルのサークルに行ってみようと思っています。このことも友達に相談してみたのですが「一人で今頃・・・・。」とか「浮くんじゃない・・・・・?」と言われてしまいどうしようかと考えてしまいます。なにかしら友達とかとで行った方が良いんですかね・・・?僕は友達が少なくどうしたらいいと思いますか? 自分的には運動するもなかなかなく、ストレス発散したいです。

  • 大学では部活やサークルの顧問は誰が務めるのですか?

    大学では部活やサークルの顧問は誰が務めるのですか? 正規の大学に通わずに、学士号を取得してしまったために、 大学のシステムをよく分かっていない大学院生です。 高校では、教官は必ずどれかの部活の顧問を勤めることがほとんど義務でした。 では、大学では部活やサークルの顧問は誰が務めるのですか? 教授が部活やサークルの顧問をしているという話を聞いたことがないので、 学生が行うものなのでしょうか? どなたか大学の部活やサークルの仕組みを教えて頂けますでしょうか?

  • 大学の友達でサークルの友達しかしない

    自分はもうすぐ大学に入学して1年が過ぎようとしています。それなのにもかかわらずサークルの友達はいるのですが、学部の友達がいません。2年生になれば本格的に専門的な科目をを学ぶのに一人でずっと授業を受けなければなりません。そういうのは嫌なのでこれから学部の友達を作るにはどうすればいいですか?サークルの友達は自分と学部が違うので、学食の時にサークルの友達は他の友達と食べています。週に1度だけサークルの部会があるときはサークルの友達と学食ではなく、大学内で売ってる弁当を食べています。自分も学部の友達ができて友達と学食を食べたいです。

  • 大学のサークルについて

    大学のサークルについて悩んでいます。 サークルは入った方がいい!と大学を卒業された方からよく聞くのですが、 サークルに入ったとして 良い点を私なりに考えたところ 「先輩とのつながりができ(学部の新歓はありません)テストの過去門等に関して頼れる」ということでした。 私にとってこれはかなり重要だと感じたのですが、 上記目当てで自分の興味のないサークルに入るのは失礼だと思ったので 今は入らない気持ちの方が大きいです。 (ちなみに私の大学のサークル・部所属は60%です。) 他にもよく言われているのは 「お友達や知り合いが増える」という点ですが、 私は、友達作りのために入ろうとは思いません。 サークルでの人間関係も不安です。 私自身、ノリが悪いので周りに迷惑かと思い 人づきあいや団体の行動を好めなくなりました。 (どちらかといえば社会人の友達が欲しいです。) お金や時間がもったいないと感じないサークルを探していますが、 今のところ見当たりません。 サークルをしているより アルバイトで礼儀作法を学び、 海外留学や大学院への進学のためのお金を作りたいと思う気持ちもあります。 私にアドバイスをいただけますか?

  • 行く大学で入りたいサークルがありません・・・

    高校3年生の女です 第1志望の大学で 指定校推薦に高校内では決まりました (美術系の学科です) 決まる前から志望理由書を書く練習をしていて 11月ごろ出願なので 志望理由書は大詰めになってきましたが 添削してくださってる先生から 「入りたいサークルは?」 と聞かれたのですが 「サークルは入らないと友達が作れないかもしれない」 と 「大学生活ってどんな感じ?」 というネットの掲示板でよく書かれていました なので 第1志望校を決めてから サークルについて調べていましたが 特に入りたいサークルがありません 私は運動系ではなく ホントに運動ができないですし 美術系の学科があるのに 美術系のサークルがありません 踊るサークル(詳しくは身元がばれるので・・・) は少し興味がある程度です 幼稚園の頃から中学校までお箏をしていましたが なぜかリズム感が皆無ですし 運動神経もないので 迷っています 大学を紹介してくれた私と仲良しな美術の先生が 大学の美術の先生が (私が大学3年生になったころに) 美術系のサークルを作るらしく それに入りたいとは思っています しかし もう3年生になってしまうので その時にはすでに友達は作っているのか心配です 就職サークルがあるので それでいいかな とか考えちゃっているので そんな軽い気持ちでは続けられませんし そのサークルの人に申し訳ないです でも 友達は作りたいです 友達がいないと どんなに優秀な人でも 一人ぼっちだと 4年間続けられなくなり 途中でやめてしまうそうです 私は友達を作って楽しみたいですし 勉強?もしっかりやって 両立していきたいです 最初の話とずれてしまいましたが どうしたらよいでしょうか?

  • 大学のサークル 運動系か文化系

    現在高校2年生で来年受験を迎えます。 大学に入ってから友達作りも兼ねてサークルに入ろうと思っています。 そこで小、中とやってきたサッカーの経験を生かしてサッカー部に入ろうか 高校に入ってから個人的に始めたギターをやってみたいので軽音部に入ろうか迷っています。 高校では部活に入っておらず学校が終わってから暇な時間が多いです。 体を動かすのが好きなのでサッカー部に入ろうかなと最初は思っていたのですが高校の間のブランクが不安です。 かといってギターがうまいわけでもなく悩んでいます。 それぞれ部活に入ってた人、入ってる人に意見を聞きたいです。 部活後の付き合いや卒業後、休日の日の付き合いとかもサークルで違ってくるのか聞きたいです。 ご回答お待ちしています。

売上諸掛の認識基準の変更
このQ&Aのポイント
  • 売上諸掛の認識基準が変更になったことを不覚にも知りました。
  • これまでのB社の認識は「商品を102,000円で購入し、送料は無料」ということでしたが、変更後はA社の認識が適用され、「商品を102,000円で販売し、送料2,000円は自己負担」となりました。
  • 認識基準の変更により、売上諸掛の処理に不明点が生じています。具体的な問題・解答については下記のリンク先に詳細が掲載されています。
回答を見る