こんなところをひと通り読んでみてはいかがでしょう。
http://www.cngcms.com/sample.html
「履歴書 書き方」で検索すればいろいろヒットします。
電材卸商と言うのは建設・建築に係わるコンクリートや鋼材など構造物躯体資材以外の電線や配管材、照明器具やコンセント換気扇などの付帯設備資材を主に扱います。
その他にもテレビやエアコンなどの家電製品も扱い販売製品守備範囲は大変広いです。
自社で工事実行部隊を持つ会社もあります。
ひとつ数円のモノから一括物件契約物で億円単位の商売もします。
製品メーカー名・製品型番は超多種多様で全て覚えるのは不可能でしょうけど、ある程度働けば勘は身につきますよ。
日々よく動いている製品は限られますから。
接客、電話対応に自信ありと言うのはよいですね。
エコだの環境だのと言う黄門様の印籠文句は要るのかな?
どんな実務を希望されているのかは分からないのですが、あまり壮大な夢?のような志望動機をつらつら書いても人柄が伝わらないような・・・。
おそらく建設関係に縁が深い職種だと思いますから、「明るい社会建設の力になれれば嬉しい」程度でよいのでは?
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。