仙台への大学進学について考える

このQ&Aのポイント
  • 仙台への進学を考え直すべきか?
  • 仙台周辺の状況と生活の不便さ
  • 仙台に憧れていた夢と意思の曲げ難さ
回答を見る
  • ベストアンサー

仙台への大学進学

あたしは現在高三で北海道に住んでいます。 両親が東北育ちなので、夏休みなどはよく岩手や宮城などに遊びに行っていました。とくに仙台の町並みが大好きで、仙台に住むことに憧れていました。なので高一の頃から仙台の大学に進学しようと決めていました。 ですが東日本大震災が起こってしまい、志望校を変えようか迷っています。 ですが、ずっと仙台での生活を夢みて高校入学時から頑張って勉強してきたので簡単に意思は曲げたくないです。 復興に時間が掛かるのも、余震があるのも承知しています。 仙台周辺は、どのような状況ですか? やはり一年後でも生活に不便を感じることはあるのでしょうか? 仙台への進学を考え直したほうがいいでしょうか?

noname#145073
noname#145073

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

仙台郊外に住む者です. 仙台市街地はほぼ平常に戻っています. ただ,余震が多いので,被災地にいるんだ,と実感はしますが,沿岸部に比較するとほとんど日常生活に問題はありません. ひところなかった物資やガソリンもありますし,先週初めまで不定期だったコンビニもほぼ平常です. ですので,仙台に来られることに何ら心配はなくていいと思います. ただ,仙台でも沿岸部(宮城野区や若林区の海沿い),石巻市などはまだ平常に戻るのに時間がかかりそうです. 太白区の一部で地震による被害がありますが,その地域を避ければ十分にアパートの供給もあります.

noname#145073
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^* ちょっと安心しました。

その他の回答 (2)

回答No.3

trajaaさん,誤解されているようなので,ちょっとコメントです. 仙台市内の水道ですが,津波で全部持ってかれてしまったところ以外は全部復旧しています. この点は石巻や気仙沼と違うところです. また,下水道も来月には仮復旧します.予想外に復旧作業は進んでいます. ライフラインで復旧は遅れているのは都市ガスですが,これも来月中に(上記家のない地域)以外は復旧の予定です. 4/29を境に復興ステージに移行すると,知事は言ってますが・・・ とはいえ,trajaaさんのご指摘のように,ライフラインの復旧に一喜一憂するような状況ではないのは確かです. なお,東北大や東北学院大,仙台大,東北福祉大などでは,ガスはともかく,ほかのライフラインは大丈夫です.石巻専修大学も5月後半に正常化し講義も始まります. (仙台郊外に住んではいますが,勤務先の東北大は仙台市内ですのでよく承知しています)

noname#145073
質問者

お礼

回答ありがとうございました! ライフラインのほうは、とりあえずは大丈夫なようですね。 (ちなみに東北福祉大学志望です)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

少なくとも数ヶ月は余震の危険性が指摘されています。 また、地域によってはライフラインの復旧にもう暫く時間が掛かりそうです。 (仮復旧しても、余震で再び途絶とか・・・) 聞いている中で問題が大きそうなのは、下水関係かもしれません。 海から離れた地域では震災の影響も限定的で復旧が早かったが、下水処理設備は沿岸部に集中していた。 その下水処理設備が殆ど全滅と言っていいような状況で復旧には長期間見込まれる。 仮設や暫定的な下水処理をしているが、仙台市内などで水道の復旧が進めば進むほど処理能力を越える下水が流れ込んでくる。 こういった感じで沿岸に近い地域では不便な事もあるかもしれません。 しかし今高三、あと1年も先の話を今思い悩んでも仕方ありません。 今被災地では懸命の復旧作業が続いています。 貴方は貴方の目標に向かって今を頑張る時期では無いでしょうか?

noname#145073
質問者

お礼

回答ありがとうございます◎ 被災された地域の1日でも早い復旧を願っております。 あたしは今できることを頑張っていきます。

関連するQ&A

  • 東北の被災地見学に関して

    東北の被災地見学に関して 関西から東北の被災地を見学に行きたいと思っています。 調べた範囲では以下のスポットがありました。 盛岡、もしくは仙台を起点として1か所か2か所回ってみたいのですが、交通の便が壁になっています。 何かアドバイスください。 東日本大震災津波伝承館「いわてTSUNAMIメモリアル」/岩手県 陸前高田ユースホステル/岩手県 たろう観光ホテル/岩手県 宝来館/岩手県 仙台市立荒浜小学校/宮城県 旧女川交番/宮城県 東松島震災復興祈念公園・震災復興伝承館/宮城県 南三陸ホテル観洋「語り部バス」/宮城県

  • 頻発する地震速報について

    基本的には、先般の東日本大震災の余震が大半でしょうが・・・ 余りにも多く、しかも震源地も岩手・宮城・福島・秋田・新潟・茨城と徐々に広がり、被災地で救援・復旧復興の妨げになり、更には地震大国日本の恐怖と不安を改めて煽っているように思います。 【質問】 これは→ (1)偶然、余震に周辺での地震発生が重なっただけ。 (2)プレートのズレ&食い込みが大きく広い為であり、大震災でのヒズミの影響が残る為、今後も東日本太平洋沖では地震(余震+新規)が当面は続く。 (3)地震への関心・不安が高まり目立っているだけで、今後2~3ヶ月で終息・安定(大震災の前の状態)に向かう。

  • 宮城県仙台市について質問です

    仙台市に観光に行くなら、 絶対に見なきゃ損ってところはどこですか? あと、東日本大震災の被害や、復興の進み具合はどんな感じですか? 仙台市の魅力や紹介も教えてくれると嬉しいです。 お願いしますm(_ _)m

  • 東北で頑張っている地元の社会的企業を知りたい

    東北3県(岩手、宮城、福島)で頑張っている地元の社会的企業(NPO・NGO以外)ってどこがありますか? 震災で経営に打撃を受け、それでも復興を目指し企業活動をがんばっている企業を知りたいです。 知っていれば教えてください。

  • 仙台の近くでいまだに震災の影響が残っている所

    不謹慎な質問で申し訳ないです。 私は昔、仙台市と名取市に住んでいました。 昨年の震災後、本当ならボランティアに行きたいのです。しかし、体が悪くて行けません。悔しいです。 せめて、仙台、あるいは宮城県の被災状況を見ておきたいです。 せめて、仙台で飲み食いして、少しでも復興の役に立ちたいです。 このところ、体の具合がよいので仙台まで行けそうです。 仙台までは新幹線です。 そこで質問ですが、仙台から電車で30分くらいの範囲で(その先はタクシーを使います)、震災のあとが色濃く残っている所はどの辺でしょうか? まだ、瓦礫が残っているような所でもよいです。 石巻は少し遠すぎる感じです。 不謹慎な質問ですが、どうしても自分が生活した所を見ておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 青春18切符 八戸~仙台

    青春18切符で八から仙台に行きたいのですが 下のプランを立てたのですが青春18切符が使えないところもあるということでどこか問題があるところがあるでしょうか? 4/5 06:28発 八戸(青森県) ↓ 27分 37.1km[青い森鉄道] [快速]青い森鉄道線快速 06:55着 06:56発 二戸(岩手県) ↓ 57分 67.6km[IGRいわて銀河鉄道] [快速]IGRいわて銀河鉄道線快速 07:53着 08:01発 青山(岩手県) ↓ 5分 3.2km[IGRいわて銀河鉄道] [普通]IGRいわて銀河鉄道線 08:06着 08:08発 盛岡(岩手県) ↓ 87分 90.2km[JR東日本] [普通]東北本線(黒磯-盛岡) 09:35着 09:42発 一ノ関(岩手県) ↓ 46分 50.1km[JR東日本] [普通]東北本線(黒磯-盛岡) 10:28着 10:38発 小牛田(宮城県) 3260円 ↓ 46分 43.2km[JR東日本] [普通]東北本線(黒磯-盛岡) 11:24着  仙台(宮城県) よろしくおねがいします。高速バス利用を利用しなければならない などがあればリンクがあれば助かります。

  • 地震についてです。

     何故東日本ばかり地震があるのですか?昨年の東日本大震災をはじめ中越地震、岩手・宮城内陸地震などいわゆる大地震が起きているのは全て東日本です。余震も頻繁に起きていますし最近は首都圏に大地震が起きた場合のシナリオが描かれているくらいです。  もう本気で西日本に移住したいくらいです。

  • 東北(宮城~岩手~秋田)の観光ルート

    東北(宮城~岩手、秋田)への観光ルート 10月初旬に都内から東北に2泊3日~3泊4日で車で観光に行こうと思っています。 また観光と同時に主に宮城県の震災からの復興具合についても見てきたいと思っています。 以下のコースで考えているのですが、スケジュール的に無理などないか 教えていただけないでしょうか。 また、石巻、南三陸-陸前高田あたりは車で走れるほど復興しているのでしょうか。 現地で復興している観光名所があれば教えていただきたいです。 ■初日 都内発(早朝)~宮城県松島~石巻市日和山公園~仙台にて宿泊 ■2日目 仙台発(早朝)~南三陸-陸前高田あたりまで海外沿いにドライブ~小岩井牧場~秋田県乳頭温泉にて宿泊 ■3日目 乳頭温泉初(早朝)~秋田タウン~男鹿半島~そのまま都内へ(途中必要であれば車内泊) どうぞよろしくお願いします。

  • (看護系の)進学先で悩んでいます。

    はじめまして。宮城県内に住む高校三年生の者です。 看護師になりたいと考えているのですが、看護専門学校・看護短期大学のどちらに進学したらいいか悩んでいます。 ちなみに悩んでいる学校はこちらの三校です。 ・仙台徳洲看護専門学校(宮城) ・仙台青葉短期学院大学(宮城) ・岩手看護専門学校(岩手) 学校の雰囲気が良かったという所、就職した後の事(専門学校卒より大卒の方が有利だと聞きます。)、大学は今しか行けない事(高校の先生から聞いた話。)を考えると、仙台青葉短期学院大学がいいと私は考えています。 ですが、学費からするとあまり高くない専門学校がいいと考えてしまいます。 私の両親は、学費の事は大丈夫だと言っているのですが、少々悪い気がします。 高い金額を出してまで短大に進学するべきなのだろうか…と。 やはり、短大卒と専門卒では就職した後かなり差がついてくるものなのでしょうか? 看護について詳しい方、進学について詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 岩手・宮城の地震について

    8月に東北へ旅行を計画しています。 先日の岩手・宮城の地震で、現在も余震が続いているようですが、そのあたりは危険でしょうか?交通面、町の復旧の程度、余震はいつまで続くのかなど、いろいろ教えていただければ嬉しいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう