• ベストアンサー

配位子の種類について

HOOCCH2         CH2COOH      \        /       NHCH2CH2NH      /        \ HOOCCH2         CH2COOH このような配位子を何と呼ぶか。 という問題です。 配位子というと単座配位子と多座配位子くらいしか私は知らなかったので どのような配位子、と訊かれてもいまいちピンときませんでした。 配位子にどのような分類があるかを詳しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

wikiのEDTAの項目をご覧下さい。 あるいは同仁化学研究所(分析試薬メーカー)のHPも見て下さい。↓ http://www.dojindo.co.jp/

cruciflower
質問者

お礼

単にEDTAと回答しても大丈夫ということですね。 「配位子」という訊かれ方だったので戸惑ってしまいました。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

これ, どのような答えを期待した問題なんだろう. H4edta って返されたらどうするつもりなのか.

cruciflower
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

cruciflower
質問者

補足

ちなみにこれに続く設問は (2) すべてのHがはずれた状態で最大何座位とるか。 (3) 逐次平衡定数がK1, K2, K3, K4と与えられている時、pH3において   [H4Y], [H3Y^-], [H2Y^2-], [HY^3-], [Y^4-]の存在量をもとめよ。 となっていて、(1)(上の質問)、(2)の設問の意義が正直掴めないです。

関連するQ&A

  • 配位について教えてください。

    カルボキシル基(-COOH)とカルシウムイオンは配位すると言うことなのですが、どのように配位するのか教えてほしいです。

  • 違いを教えて下さい。

    単座配位子と多座配位子とキレート配位子の違いがよくわかりません。配位子の数が違うと本に書いてあったのですが配位子ってどの部分を指すのかもよくわからないです。

  • 錯イオンの配位子の数について

     アンモニアと水素イオンが配位結合をしてアンモニウムイオンになるのは理解できるのですが、銀や銅などの陽イオンなどとの配位結合が理解できません。電子式から理解しようと努めてはいるのですが、Ag(+)やCu(2+)と配位子の電子式が書けません。ですので、なぜ、[Ag(NH3)2](+)のようにAg(+)の配位子が2つで、[Cu(NH3)4](2+)のようにCu(2+)の配位子が4つになるのか理解することができません。宜しくお願い致します。  最近質問ばかりさせていただきましてすみません。おかげ様で、化学が少しずつ理解できてきている気がして、楽しくなっております。

  • 配位子に関して

    配位子の問題で、穴埋め問題が出たのですが、ちょっとわからないところがあったので、お答えいただけると幸いです。 ・~中央のイオンが陽イオンであるから、配位子は一般的に電子供与性のある()または()電子をもつ酸素、窒素、硫黄などを~ 最初の括弧は”陰イオン”だと思われますが、次の括弧が分かりません。 ・~配位子が金属イオンに配位する方向が幾何学的な対称性をもつ理由は、配位子が供与する電子が遷移金属イオンの空いた()軌道に入るためである。この軌道には直交する()種類の軌道があり、~ 1つ目の括弧は”d”だと思われますが、2つ目の括弧がわかりません。 よろしくお願いします。

  • Coの配位数

    フタロシアニンの構造の中心の4つのNにCoを配位結合するときCoの配位数は4です。 別の配位化合物ではCoが6つのH2OかNH3と結合していた記憶があります。そのため、Coの配位数が異なっていてもいいのかというのが疑問です。 Coがとれる配位数は4,6以外にもあるが、とれる数は限られているのでしょうか?極端な話Coに100個何かが配位するということはないのでしょうか? 配位の概念があまり分かっていないんだと思います。よろしくお願いします。 ウィキペディア:フタロシアニン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%B3

  • ヘンダーソンハッセルバルヒの問題です

    問題は、0.1Mのエタノールアミン(HO-CH2-CH2-NH2⇔CH4-OH-NH3)(pKa:9.5)に酢酸(pKa:4.7)を加えて、pH5.0,9.2の二つの溶液を作った。加えた酢酸量は?というもので、 これを解くと以下のようになるのですが、そのあとどうやって量に行きつくかがわかりません。 pH5.0の場合 5.0=4.7+log(CH3COO-)/(CH3COOH) (変形して) ⇔0.3=log(CH3COO-)/(CH3COOH) (logを無くして) ⇔2=(CH3COO-)/(CH3COOH) ここまで計算できるのですが、ここからエタノールアミンとの関係性に行きつきません。 どこかで見落としているのだと思いますが、間違っているところなどあったら教えてください。

  • 錯イオンの配位数

    金属イオンが錯体をつくる時、配位数はその金属イオンの酸化数の倍(例えば銅ならCu2+でテトラアンミン銅(2)イオン、NH3の配位が4)ってゆ~話きいたことあるけどこれなんで?

  • 化学の質問です。

    下記の化合物ア~カで、不斉炭素原子をもつものは?2つ選べ? アCH3CH2CH3 イCH3CH(OH)CH3 ウCH3CH(OH)CH2COOH エCH3CH(NH2)COOH オCH2(OH)CH(OH)CH2OH カCH3CH(NH2)COOH どう見分けるのか教えてください? 答は、ウとカだそうです。

  • クロム錯体の配位子置換について教えて下さい

     実験で[Cr(NH3)5(H2O)](NO3)3を合成しました。硫酸カリウムクロム・12水和物を濃アンモニア水に溶かしたのですが、始めの段階として6配位するクロムが(1)[Cr(H2O)6]3+なのか(2)[Cr(NH3)6]3+のどの状態で存在しているのか分かりません。私としては、(2)から始まり、アミノ基1つがアクアと置換したほうがいいと考えるのですが根拠がありません。結合する配位子は濃度によって決まるのか?(1)と(2)のどちらから始まるのか?置換するには条件があり、自発的なのか?分かりにくい質問と思いますがお願いします。

  • Fischer投影式のL、D体の決め方について

    Fischer投影式のL、D体の決めて書く時、例えばアラニンのような結合しているものが少ないもののL対は?と尋ねられれば単純にNH2が左に、Hを右に書けば良いのでわかります。 しかし例えば2,3-ジアミノコハク酸(HOOC-CH(NH2)-CH(NH2)-COOH)のような炭素が二つあるもの(二つの-COOHの炭素は除いて)のL体は?と聞かれた場合、これも単純に二つのNH2が二つともCの左に手を繋ぐように書けば良いのでしょうか? 詳しい方居らしたら教えてください。