- ベストアンサー
- 暇なときにでも
映画オールライダーに出てくる怪人
「オーズ・電王・オールライダーレッツゴー仮面ライダー」見に行ったんですが英司・幸太郎・アンクが捕まってて歴代ライダーが助けにくるときあたりにいた赤と白っぽい怪人はどのシリーズのものでしょうか?各ライダー加勢にきたときにクウガかアギトと戦っていたと思うのでグロンギかアンノウンだと思うのですが。 赤と白っぽくてインディアンのタテガミ?みたいなのとか装飾が沢山ついていたと思います。
- shinju-t
- お礼率65% (165/252)
- 回答数1
- 閲覧数98
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- hg120
- ベストアンサー率35% (91/260)
プログラムの「SHOCKER SIDE」の見開きの右下にいる奴でしょうか? 「龍騎」のミラーモンスターの一体、ガルドストームですね。 なお、仮面ライダーの話ならアニメカテゴリでなく「特撮・VFX」カテゴリの 方がいいと思いますよ。
関連するQ&A
- 主人公ライダー達の強さを教えて下さい
平成仮面ライダーシリーズの主人公ライダー達の実力を考慮して、1~15の数字で評価してください。 基本フォームでの評価をお願いします。 目安 1ショッカー雑魚戦闘員 3ライオトルーパー クウガ アギト 龍騎 555 剣 響鬼 カブト 電王 キバ ディケイド W オーズ フォーゼ ウィザード 鎧武
- 締切済み
- 特撮・VFX
- レッツゴー仮面ライダー
オーズ×電王×オールライダー レッツゴー仮面ライダーのなかで・・・・ ・あなたが印象に残っている1号(2号)の台詞 ・磔にされている映司たちを助けに来た時の1号・2号の台詞 を教えてください!記憶に残ってる限りでいいです!!お願いしますっっ
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- この中でおすすめの仮面ライダーは?
平成ライダーをいくつか視聴して、面白かったので他のも見たいと思いました。 見ていないのの中から、特に気になったのを上げると 昭和 ストロンガー BRACK BRACKRX 平成 アギト 555 W この中ではどれが1番おすすめでしょうか? 視聴したのは クウガ 龍騎 剣 カブト 電王 ディケイド オーズで、面白かったのは剣とオーズ、1番良かったのはクウガでした。 電王、ディケイドは正直好みではありませんでした。 実は今とても時間が無く、毎日時間をキリキリ気にして疲れてしまい、息抜きに1本だけ見ようと思っています。 なので1本に絞っていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- 小説版仮面ライダークウガの発売
最近仮面ライダーの小説版が売られてきて、カブトやオーズ、W等が小説版として発売されました。 アギトや龍騎、555等のほかの物ももうすぐで売られるとか しかしカブト等と発売されるはずのクウガが延期になりました クウガの方はもう発売されたのでしょうか?それともまだ発売日未定? 誰か教えてください
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- 仮面ライダーの物語の設定について
最新作の「仮面ライダーアギト」と前作「仮面ライダークウガ」はアギトの第1話の出演者の台詞により同じ世界の話、言ってみればアギトはクウガの続編的な設定だと理解できるのですが、過去の歴代ライダー達(1号~ブラックRX)とのつながりってどうなのでしょうか?クウガ、アギトの世界では、過去に11人の仮面ライダーがいたという世界設定なのでしょうか?あるいは過去のライダー達とは無縁のぜんぜん違う世界として描かれているのでしょうか?くだらない質問で申し訳ないですけれど、過去のライダーファンとしてはやはり気になります。ご存知の方、教えて下さい!
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- 【平成ライダーシリーズ】アンケート
皆さんは平成ライダーシリーズ (クウガ・アギト・龍騎・555・剣・響鬼・カブト・電王・キバ)の中で 何が一番好きですか? 理由もつけてお答え下さい。 ちなみに僕は555が一番好きです。 理由は555などのライダーの敵として出てくるオルフェノクがカッコいいからです。
- 締切済み
- アンケート
- 仮面ライダー電王って…
今年の5月にも超電王が公開されますが、いくらなんでも電王ばかり出しすぎじゃないですか? 私も電王はそれなりに楽しんでみてましたが、人気があるからってこうも安易にたたき売るような感じで、ぼんぼん映画化されると、おいおいって気になります。主演俳優だってもう出てないのに。 今年の4月も仮面ライダー生誕40周年記念の映画にもタイトルから電王が…。 このことで、ファンの間でも電王に対するパッシングが激しくなってるみたいです。 昭和のライダーが1号を代表してるんだから、平成のライダーもクウガをトップにできなかったんでしょうか?
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- オススメの仮面ライダーを教えてください
子供が産まれ、一緒に仮面ライダーを観るようになりました。 オーズを観ましたが、OPや串田さんのタトバなんかは口ずさむぐらい良くて、タジャドルコンボなどデザインも格好良かったのですが、戦闘とストーリーが良くなく最後までダレた感じでした。 勿論私は大人ですので、そこらを言うのもおかしな話だとも思いますが。 しかし現在フォーゼを観てますが、内容も戦闘も面白く爽快感があり、初めは変なライダーのデザインだなと思ってましたが、エレキステイツぐらいになってくると見慣れてきて、そんなに気にもならず毎週楽しみにしております。 子供の影響で仮面ライダーに興味が沸き、最近DVDのオーズ電王オールライダーと仮面ライダーファーストを観ました。 両方面白かったです。ですが、個人的にオールライダーはもう少し私が幼少の頃観てたライダーが観れたら良かったにとは思います(スカイライダー、スーパー1など) ファーストは文句なしでした。 まだ観てはいませんがネクストは借りました。 DVDとしてレンタルしてるのが平成ライダーと呼ばれるモノのばかりで、しかも種類が多く全部観るのは時間的に難しいのである程度絞って観たいと思います。 オーズを除く平成ライダーでオススメあれば教えてください。 書き込みの一番多い順から観ていきますので宜しくお願いします。
- 締切済み
- 特撮・VFX
- 悪役の仮面ライダーについて
歴代仮面ライダーに詳しい方に質問です これまで昭和~平成劇場版含めて悪の仮面ライダーいましたら教えてください ブラック、RXのシャドウムーン一人だけならわかるのですが 平成は全く詳しくありませんたしかクウガ、アギト、ファイズ? でどう見ても正義の仮面ライダー味方同士で戦ってるシーンを見たような気がします あれは仲間割れでしょうか?初めてみた時えっ??と唖然でした・・・
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- 僕らのヒーロー宮内洋さん!!
東映のヒーローの代名詞とも言える宮内洋さんは仮面ライダーV3、アオレンジャー、ビックワン、快傑ズバットと様々なヒーローに変身されてきましたが、V3から40年近く経った今年、オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダーでV3の声、そしてズバットの声を当てられましたよね。 そこで質問なんですが、今年は戦隊35周年で戦隊の方も沸いてるみたいで映画にはゴレンジャーを筆頭に全てのスーパー戦隊が大集合したみたいですが、そこでも宮内洋さんはアオレンジャーやビッグワンの声をされたんでしょうか? もしそうだったら凄い!!と。 特撮ファンの方、ご回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
質問者からのお礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 プログラムは見ていないのでわからないのですが画像検索してみるとそれっぽいです。 各ライダーに対応した敵と戦ってるわけではないのですね。