• ベストアンサー

被災者へ送る義援金

被災者の方々へ送る義援金についてなんですが自分の家に義援金として○○円払ってくださいとおしかけて来たんですが本来義援金というのはこうやって強制してでもその時に払わないといけないものなのでしょうか? 別に払いたくないって訳じゃありませんがいきなり払ってくださいと自分の家に来たので・・・ 自分のタイミングで払いたかったのに。 こっちにも経済的事情があるんどって思いましたね。 ちなみにその時は丁度給料日前でただでさえ金が少なかったです。 ついでにおしかけて来たのは○○公民館という団体の人でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

義援金詐欺というのはこれからも増加してくると思われますので気を付けてください。 質問のケースは仮に本当の義援金募集であっても強制するものではありません。 感覚的には、印象としてはクロだと思います。 私は民間がしている義援金の募集は基本的に信用していません。 3月分の給料全部、義援金にしましたが町内会の義援金募集は同じ理由で断っています。 >自分のタイミングで払いたかったのに。 まさに、そのとおりです。

itigosikai
質問者

お礼

やっぱりそうですよね!!本当に自分のタイミングで払ったりするのが義援金としての払い方ですよね。やっぱり詐欺でくる人も出てきますか。気を付けます! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

例えば自治会で、一家族いくら募金してくれと来ることは有ります ただこれは町内会などで、了解を得なければおかしいことです それ以外でしたら、家を回って、義捐金を集めることはしていません 自治会意外でしたら、偽物です その点を良く確認してください 公民館はおかしいですね、普通は町内の名前を言って、町内会長などそれなりの人が来るはずです 町内会長、会計、班長などですね一度隣近所に相談して、見てください、町内会として、集めていたら、古くから有る一軒家などでしたら、町内会に入っている可能性が有ります 町内会以外でしたら、私はコンビニで、寄付してきましたと、断ってください

itigosikai
質問者

お礼

なるほど!いろいろと分かりました!!相談してみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義援金は本当に被災者に届くのか

    地元の新聞社が募集している義援金受付に今月の給料全部と、カードを使わないので買い物の釣銭をバケツに貯めていたものを、1円残らず募金しました。 でも、どうやって義援金が被災者の元に届くのでしょう。 途中で抜かれたりしないのでしょうか。 被害の全体からみれば砂の1粒にもなりませんが、現実として自分ができる援助としては最大限だと思います。(4月はこずかい0円です) でも、食べるものもあるし、温かく寝ることのできる家もありますので、そんなこと問題ではありません。 これが本当に被災者のためになれば幸いですが、届かなかったり、途中で抜かれたりしたら悲しいです。 だれか、詳しい人お願いします。

  • 被災者です(義援金の配分について)

    今回の東日本大震災にて、実家の流失・父の死亡が生じてしまいました。 非常に残念です。 私は実家の5キロ山沿いにありましたので、難は逃れましたが、実家は海から90メートルでしたので、 被災しました。 母はかろうじて生き残りましたが、ショックが激しく、うつ状態です。 さて、義援金の配分なのですが。 私が実家に住所がないため、私には1銭も入ってきません。 家の全壊は1名20万の配分でしたが、母の分20万の配分でした。 5名の家族では100万です。 義援金の配分ですが、せめて、家族の死亡している家庭では、子供に、住所が違っていても、配分すべきと思っています。 また、自営業の父でしたので、会社員とは違い、負債もあります。 ですので、自営業の主の死亡は会社員の死亡より、義援金を厚くしてもらいたいです。 現在・半壊以上の家庭には、1名いくらで義援金が振り込まれていますが、正直半壊の判定も、かなり、ゆるい状態で、本当に義援金必要としない人に回っている状況です。 実家がこのような状況で、実家の解体(基礎は自分持ち)費用・借金の支払いなど・息子の私にも、法律上義務がでてきます。 なので、借金の返済も銀行から借り入れて私が行いました(700万)自営業でしたので、商品の未払い金など。 しかし、住所が違うからという理由で義援金の援助はなく、、、、、、、 その他、御墓、仏壇、葬儀代、、、、、 かなりきついです。 ですので、行政に言っても、自分の力では、どうにもならず、愚痴を書きこみ申し訳ありません。 このような、現実が義援金の配分にはあるのを知ってもらいたいです。 できるなら、家族の死亡や実家の全壊には、住所が違っても、子供にも義援金が配分される。 また、自営業の死亡は、他の死亡より多い金額が配分される。 そのようになってほしいです。 義援金で、パチンコ三昧してる人もいれば、このように、家族が被災し、借金して、苦労してる人がいる。 この現状を知ってもらいたいです。 皆様の有難い義援金を有効に使うように、国もよろしくお願いしますが、たぶん、この現状はかわらないでしょう。

  • 義捐金を払わない有名人はどんな戦略を考えている?

    義捐金を払わない有名人は? 義捐金を払うのは個人の自由なので強制するべきではないですが 芸能人等でも、そこまでお金が儲かっていない芸能人でも義捐金を払っている人がいますが、 毎日テレビにでているような方や、ものすごくゴージャスな生活で有名な方などの名前が でてこないのはなぜですか? それとも、今義捐金を払うと目立たないから後になって目立とうとするために タイミングを見ているのでしょうか? 義捐金を払うのは売名行為や、偽善者だという人がいますが、偽善者でいいと思います。 私も少ないですが、お金を寄付しました。 やらぬ善より、やる偽善 偽善だといってやらない人よりも、偽善や宣伝だとしてもお金を実際に払う事で被災地の方の手助けになるのならそれでいいと思います。 それよりも、今皆さんの頭にも浮かんでいる有名な人達が義捐金を払ったリストに載っていないのが不思議だったので、どういうことになっているのか知りたいです。まさかこのまま数ヶ月払わないとかなんてことはないですよね?

  • 東日本大震災の被災地を義捐金で完全補償するため

    に必要な額はいくらぐらいでしょうか? 大ざっぱに計算すると 1億人(被災地以外の地域の人口)×100万円=100兆円 ぐらいでしょうか? 経済損失は数十兆円だそうですが、津波で壊滅的な被害を受けた地域を元通りにするのと、それらの地域の方々の生活を当面、保障することを考慮すると、100兆円でも足りないと思います。3月29日の時点で義捐金の国内総額は、約600億円で国民1人当たり(1億人と計算)では約600円です。明らかに全く足りていません。 全国民が生活に支障のない程度で、できるだけ多く義捐金を送らないと、国が支出する被災地復興支援・被災者の生活保障の額が、もっともっと膨れ上がります。そうなると、国が破綻するということが現実味を帯びてきます。被災地以外の国民(私を含め)も、本当に我が事のように考えなければならないと強く思いました。こんな理屈抜きにしても、被災地以外の国民も我が事のように考えなければなりませんが。

  • 震災義援金の送金方法

    東北関東大震災に遭われた方々に、義援金を送りたいと思っているのですが、 日本赤十字について教えて下さい。 (1)義援金を贈るにあたって、日本赤十字は、信用に値する団体か否か。 (2)日本赤十字支社長の生活レベルは日本人に比べてどの程度であるか。 (3)日本赤十字の集めた金の内、赤十字本社に、上納される部分はどの程度か。 (4)我々が日本赤十字を通じて義援した金額のうち、実際に被災者にわたる金額は、何%なか。 おろしくお願いします。

  • 義捐金の配布についての疑問、教えてください。

    *お尋ねします。 日本赤十字への義捐金について、集めた金額の内、20パーセントを管理費と称して、ピンハネする ということを、関係団体の方から、お聞きしました。 *本当のところは、如何なものでしょうか? 本来、赤十字は奉仕が目的であり、それなりの人員は抱えているはずです。 東日本の震災の義捐金、応援の金額は大変な額です。 もし、日赤の方 ご覧になったなら、明快な説明をのぞみます。 ・一般の方々も、ご意見をきかせてください。

  • 義援金、支援物資

    私の学校で東日本大震災の被災地への募金や、何か出来ないかと 今は、まだ企画の段階ですが話し合っています。 それで、色々下調べをしようとネットで調べてみたところ 支援物資は、沢山集まっているようでどこも受付を停止しています。 むしろ、ボランティアなのどのほうが募集しているところが多いくらいです 義援金であれば、どの団体に送るのが一番良いのか、 その送る方法が詳しく載っているサイト 支援物資がまだ必要としている団体があるのならば それが、詳しく判るものなどを教えて欲しいです 自分個人としては、足りているのであれば多すぎても被災地の方の迷惑に成ると思っています ですが、一応調べるだけは調べたいと思っています。

  • 日本赤十字に集まった義援金政府が仕切ってとりさばく

    【政治】 ”日赤義援金、政府が差配へ” 片山総務相、NHKの番組で言及 片山善博総務相は3日のNHKの番組で、東日本大震災で日本赤十字社に届いている義援金の 被災地への分配について「政府で何らかの目安をつくり、早めに配れるような基準を示したい」と述べた。 日赤と関係自治体間では調整に時間がかかるため、異例ながら政府が差配することになった。  片山氏は「本来は自主的に民間団体や関係県で配分額を決めるのが一番よい。政府の介入は できるだけ避けたい」と述べながらも、「青森県から千葉県に至る被害があり、(当事者間で)どう配分 するかは非常に難しく、うまくいかないようだ」と指摘した。  日赤によると、義援金は3月末現在、約700億円に上っている。配分にあたっては、亡くなったり行方 不明になったりした被災者数、避難者数などが基準となる見通し。最終的には被災者個人に当座の 生活資金として届くことを想定している。 http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html ただでさえ人災の元になってるって言われてる民主が多額の義援金を仕分けるって なんだかとっても嫌な予感がしないかな? 問題となりそうなことにはどんなことがあると思う?

  • 義援金って本当に、ちゃんと使われるのでしょうか?

    あれから、今日で1年が経ちました。 改めて被災で亡くなられた方々にご冥福申し上げます。 小生の嫁が宮城出身で、宮城や福島に親戚や知り合いが多数います。 幸いなことに、重篤な災害には見舞われずに済みましたが・・・ ここからが質問ですが、義援金と称してたくさんのお金が集まったと聞いています。 が、その支給を受けたような話は、全然聞きません。 色々な記事を見ると、見舞金として支払われる、とか、医療品の資金に使われる、とか、資材や人件費に使われる、などなどが書かれていますが、どれも信憑性を感じません。 医療品、資材、人件費、どれも、どうにでも数字をでっち上げれそうな名目ですね。 あれだけの規模なら、水増しでも、架空計上でも、なんでもできそうです。 見舞金 ⇒ 支払われてないし。 医療品 ⇒ 何百億もかかるとも思えんし。 資材  ⇒ なにそれ?家は倒壊したままだし。 人件費 ⇒ 誰の? そもそも会計報告されるのでしょうか? 結局、義援金を集めた団体の職員の特別ボーナスとかに、なっちゃうんじゃない? 1000億を超えるような金額であれば、政治に使われるような金額です。 集めた側は、それを正等に使ったと言う証明をすべきだと思うのですが・・・ 集めるだけ集めて、会計報告一つ無いんじゃ、詐欺と変わらないような気がします。 この辺りに詳しい方、いらっしゃいましたら、どのように使われ、どこに報告されるのか教えてください。

  • 被災者を家に受け入れたい。

    大震災の惨状が毎日報道されていますが義援金を送ったり節電する以外に何もできない自分がもどかしいです。 避難されてる人は大変に寒い中、食べ物も不足していて大変な状況です。 被災者を私の家に入れて住まわせてあげたいです。入れるといっても小さな家で少ない人数しか入れてあげれないですが、とにかく何か少しでもお役に立てたいです。 しかしどのような行動をすれば良いのか全然わかりません。 当方、北陸ですが、こちらに来る交通費も私が負担します。 どのような行動に移せば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう