• 締切済み

病院の都合で

計画停電の都合で病院が18時に閉まってしまいます。 会社が17時半に終わり、病院まで45分かかります。 今までは会社が終わってからでも診察に間に合いました。 ですが、病院の都合で診察が受けられない為、土曜日に処方箋だけもらいに行きました。 病院の都合で診察が受けられなかったのに、診察料って取られてしまうんでしょうか? それだったら担当医が木曜日にしか診療してないのですが、 土曜日の他の先生に変えてもらった方が良いのかなと思ってます。

みんなの回答

回答No.7

看護師をしているものです。 質問者さんのご都合上土曜日の方が良く、担当医を変えても問題ないなら、変えてもらえばいいのではないでしょうか? 計画停電でうちの病院も面会時間を早めに切り上げたりしました・・・。結局停電にはならなかったのですが。これは病院の都合と思われがちかもしれませんが、東京電力の都合(震災の影響だから都合という言葉を使っていいものかどうかも迷うところですが)でしょうか。 うちの病院では職員が受診した場合、以前お金はかからなかったのですが、今年に入ってから処方だけでも徴収するようになりました。 診察を受けてもいないし、『この薬だしてほしい』といえばその通りに出してくれるだけですが。 そのほかに今までと同様、院外薬局で薬の代金は徴収されます。 普通の患者さんと同じ扱いです。 話はそれましたが、その病院に徴収された金額のうちわけを聞いてみてはいかがでしょうか?

kayuiyo
質問者

お礼

有難うございます。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.6

>元々、19時までやっていた病院なんですけど。17時半に会社を終わって、45分で病院に行けば18時15分に病院に着きます。ぎりぎりでも何でもないですし、他にも患者さんはいますよ。 遅いと言っているでしょう。ただ、45分程度前に診察を受けつけてもらっているだけです。他に患者さんが待っていれば、医者から言わせれば何時まで診察しないといけないんだです。診察時間が19時すぎるでしょう。19時過ぎれば医者の過労や看護士の人件費がここからまたかかってくる訳です。これを病院は支払はなければいけないので、病院事態が赤字になってくる訳です。医者や看護士は帰るのがどんどん遅くなって、看護士は自分の時間がなくなってやめたくなるでしょう。そのあと掃除する訳です。通常、公立病院や全国の総合病院は17時~17時30分までです。これを過ぎると病院の点数が上がるはずです。病院できちんと、診察、検査をしてもらいたいなら17時前に受け付けてもらっておけと言っている訳です。 http://island.opinet.jp/kuroiwa/column/nurse34.html 医師不足とか看護士不足とかニュースを聞かないのですか。病院のほとんどが国の法改正で厳しいわけです。

kayuiyo
質問者

補足

予約が元々18時です。15分程、遅れるのは伝えてあります。 診察も10分程度ですけど・・・

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.5

内容読んでいるから言っている訳です。午前中に行けと言っているだけです。停電どうのこうじゃなく夕方の仕事が終わる前に病気が終わる前に行けといっているんです。あなたのような患者がいるので他の人が困るわけです。

kayuiyo
質問者

お礼

元々、19時までやっていた病院なんですけど。 17時半に会社を終わって、45分で病院に行けば18時15分に病院に着きます。 ぎりぎりでも何でもないですし、他にも患者さんはいますよ。 そこの病院は色々な科がありますから。

  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.4

こう考えましょう。 レストランで毎週木曜日の7時で食事の予約をしていました。 計画停電でレストランが6時で閉店するようになってしました。 予約している食事は誰でもつくれますが、私の好きなコックは木曜日にしかいません。 仕方なく土曜に予約を変更したのですが、食事代は払わないといけないでしょうか。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.3

診察料は取ります。その人にあった薬の点数とか書いてあるはずです。この薬を患者さんに処方しても良いかという医者の許可の診察料(点数)がここでかかる訳です。医者の許可がなければ薬ももらえません。あと、医者は午前中の患者さんをきちんと見ます。時間ぎりぎりとかなどは、一人のためにまた医療の機械などを動かす電気代などかかり病院が赤字になってくるというわけで診察したがりません。

回答No.2

病院の都合ではありません。 東京電力の都合です。 診察料を取るかどうかは病院に聞かないと判りません。 「取ってはならない」ルールはありません。 質問文からは、本サイトで聞くべき内容が無いのではと感じます。

kayuiyo
質問者

お礼

本サイトで聞くべき無いのではと感じます。は あなたが勝手に感じてるだけです。 そう思ってるのに回答する意味が分かりません。 スルーすれば良いだけの事です。

回答No.1

 どのような形で処方箋をもらったかわかりませんが、診察をせずに処方箋を出すことはできません。  電話での問い合わせか、土曜日の医師への確認かで、診察を行ったことになると思います。  ただ、計画停電の都合で、病院を早くに閉めることは、病院の都合ではなく、やむを得ない休業となります。これは病院の責任とはなりません。    こういうことも、計画停電の影響となるのですね。  担当医を変えることは、病院と相談してください。

kayuiyo
質問者

お礼

有難うございます。 受付の女性から前もって電話をもらいました。 病院が6時に閉まってしまうので、早く病院に来られませんかと・・・ 会社の終わる時間が5時半なので間に合わないまでを言うと、 受付の女性が「では診察なしでいいですか?」というので 私は「結構です」といいました。 何か腑に落ちないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう