赤ちゃんと外食での困ったエピソード

このQ&Aのポイント
  • 11か月の赤ちゃんを連れての外食で困った出来事がありました。赤ちゃんが少し泣いてしまい、店員の女性から不快な言葉を聞かれてしまったのです。これまでレビューの評価が高かったお店での出来事だったため、とてもショックでした。
  • 赤ちゃん連れで外食をする際の工夫についても知りたいです。皆さんはどのような対策をされていますか?
  • 赤ちゃんを連れて外食することは、子育て中の親にとってはなかなか難しいことですよね。特に泣き声が周囲に響くと、周りの人たちに迷惑をかけてしまうかもしれません。そのためにも、赤ちゃん連れで外食をする際には、周りの方への配慮や工夫が必要です。皆さんの経験やアイデアを教えてください!
回答を見る
  • ベストアンサー

赤ちゃんと外食

お世話になります。 今日11か月の娘と上の子を連れて 外食をしました。 お座敷のあるお店で おもちゃなどであやしていたのですが 後半、眠くなったのか少しだけ泣いてしまいました。 いつも子どもが泣くときは、周りの方に迷惑をかけるので 外に連れ出すのですが、その時はすぐに泣きやんだので 外には出ませんでした。 機嫌がなおってホッとしていたら 店員の女性が「うるさいな、、、」とつぶやくのが 聞こえました、、。 お客に言われるのならともかく、店員さんに言われたのが とてもショックでした。 普段、外食するときは個室のあるお店を予約するのですが 今日は上の子がそのお店に行きたいと言ったので お座敷もあるし、前に他の支店に行ったときに とても親切にしてもらったので、 大丈夫かなと思ったのです、、、、。 せっかくの外食でしたが、皆、帰りは暗い気持ちで 「もうこのお店には行きたくない」と子どもが言って すごい悲しかったです。 WEBサイトには「接客が良い」とレビューが書かれているのを見ると 悲しくなりました。 皆さんは、赤ちゃん連れで外食はされていますか? その時、工夫していることなどあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157996
noname#157996
回答No.2

こんばんは 私は一歳四ヶ月の子どもがいる母親です 赤ちゃんとの外食は 泣かれると 気が気ではないではないですよね 私もたまに外食をします 昼食なら オープンしはじめ(混む前の時間帯) 夜なら 五時とか六時ごろから食事を始めます ミルク お茶 離乳食などは もって行く あと 使い慣れたスプーンなどがいいばあいは それらを持っていきます あと 食事をしに行っているといっても あかちゃんがうるさい場合などの対策として せんべいとかポーロとか お菓子を持っていきます 食事だけど 外食はご機嫌でいてもらうことをとりあえず優先して そういうものをあげてもいいと思います それから 携帯とかを利用して 動画を見せたり 音楽を聞かせるというのもいいでしょう(小さい音で) それと 頼んだものがなかなか来ないようなら 迷惑にならない範囲で 店内を見学したり あとちょっと外の空気を吸ってくるのもいいですよ お料理がきたら だんなさんに携帯で連絡してもらえばいいですよ

yorukuma2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 今後は赤ちゃんに優しいお店を選んで 子どもが泣かないよう色々工夫して 外食を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

凄い内容読んでムカつきました! 私は子供がうるさいから 外食はしないのですが もし泣いた時 そんな事言われた瞬間 その店員呼び出して コンコンと説教垂れてやりますね! まずオススメのお店ですがばんどう太郎 あそこは子供の事を凄く考えているお店です。 お母様 私たちもお母様たちも昔は子供でした。 皆同じです。 食べ物をこぼしても 今日はそのままで どうぞごゆっくりなさって行って下さい。 とのポスターも貼ってあります。 お座敷もあります。 主さま 全然関係ありません。 大人になりきれてない 子供店員がいると 惨めに思って下さい。 主さまだって たまにの外食ゆっくり食べたいですよね。 いつも子育てご苦労様です。

yorukuma2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 もうそのお店には行かないつもりです。 子連れに親切なお店に行くようにします。 ばんどう太郎 は残念ながら近所に無いんですが こういうポスターがはってあると 母親はホッとしますよね。

noname#136342
noname#136342
回答No.4

飲食店で働いてました。 なんですか!その店員は!バイトとかの学生? 確かに赤ちゃんが泣くと店側からすると『他のお客様に迷惑が…』と気にはなります。 実際私は『あそこの赤ちゃんがうるさい!』と苦情を言われた経験があります。 でもそんな苦情は赤ちゃんの親には言いません。 裏で苦情を言ったお客様の文句をみんなで言ってました。。。 その店員はダメダメですね。 うるさくっても貴女が帰った後で『うるさかった』とか言うならまだいいのに。 赤ちゃん連れのお客様には、基本的に個室座敷に通してました。 だから個室があるお店は出来るだけ個室にしましょう。 ささっと食べて、ささっと帰るのがベストです。 せっかくの外食だからゆっくりしたいですけどね。 そう言えば、私が働いてた飲食店の店員は子供好きが多くて、赤ちゃんが泣いたりしたらオバチャン店員が『あらあら』って抱っこしてました。 (もちろん了解を得てです。) 『ちょっとお店を一周しよっかぁ。ママ達は今のうちに食べて下さいね。』って言ってあやしたりしてましたねぇ。 だからか?いい値段(客単価最低5000円)するお店だったのにファミリー客が多かったです。

yorukuma2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 今回のことで 親切な店員さんばかりではないのだと 勉強になりました。 30代くらいの女性の店員でした、、、。 今後は個室か子連れに優しいお店を選ぶようにします。

回答No.3

こんにちは!それはイヤな思いをされましたね。質問者さまは外食の際、普段から周囲に迷惑をかけないよう心配りをされていると文面から感じられました。それだけの気遣いがあり、今回は泣いてしまったけれど外に連れ出すほどではなく泣き止んだ…何も悪くないと思います。配慮のない店員にあたってしまい運が悪かっただけ。でも、本当はとても良いお店かもしれないのにたった1人の心無い対応でイメージが大きく左右されてしまうから店員は責任をもちきちんとした対応を常に心がけるべきでしたね。 質問者さまは今のまま配慮をしていれば大丈夫だと思います。私は2児の母です。子が幼い時は周囲を気遣い自分が疲れてしまうのであまり外食をしたくなかったです。でも、するときはお気に入りのおもちゃ(音は出ないもの)、絵本、ちょっとしたおやつなどを準備していました。常に周囲を気遣う気持があり、それが伝われば、ほとんどの方々は大目に温かく見守ってくれると思います。今回のことは忘れて外食やその他いろいろ、楽しんでくださいね!

yorukuma2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 私も 外食は疲れるので避けたい気持ちもあるのですが 上の子達が行きたがるので、、、。 今後は赤ちゃん連れに優しいお店を選ぶようにします。 ありがとうございました。

  • tmmen
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.1

こんばんは。1歳の娘がいます。 今回は、たぶんその店員さんが子供嫌いだったのでしょうね・・・。 運が悪かったといえばそれまでですよね。 私たち夫婦も飲食店(チェーン店)で働いていますが、 泣いているお子さんなんてたくさんいますよ。 親の対応もまちまちです。 でもうるさいとは思いません。赤ちゃんですからね。 よっぽど店内を走り回るお子さんの方が危険です。 どうして注意しないのかと思います。 ぶつかってその子がやけど等をする危険もあるのです。 たまに厨房に入ってくる子もいて、びっくりします。 周りのお母さんたちがどう思うか分かりませんが、 私たち夫婦は娘が生後1か月の頃から外食しまくりです。 5か月頃までは娘が寝ている時間を見計らって 外食していましたので、たいてい食事中は寝ていました。 5か月頃からちょっと泣いたりしましたが、 あまりにひどいときは質問者さんと同じ様に外であやしていました。 離乳食が順調になってきた8か月頃からは、 ベビーフードを持参して一緒に食べています。 週に3回は外食していますね・・・。 工夫している事は特にはないですが、 やっぱり座敷のあるお店や、お子様連れ歓迎の店を選ぶと安心できます。 でも主人の要望でラーメン屋が多いので、 カウンターで娘を抱えて食べるという事もあります。 ごくたまに居酒屋に行くこともあります。(早めの時間に) ちゃんとした回答じゃなくてすみません。 でも、きっとその飲食店のその店員がダメなんです! もしかしたら、他の店員さんはいい人かも。 なので、もしそのお店が好きなら時間をおいてもう一度行ってあげてください。 一人の対応で全てが悪く見られてしまい、お客様を失ってしまうというのは よくあります。私たちの店でも「もう二度と来ない」という アンケートを残して変えられるお客様もいます。 でもお客様の勘違いということもあるのです。 連絡先が書いていないと、謝ることもできず 私たちは悔しい思いしか残りません。きっとお客様も同じでしょう。 再度行った時にまた同じ対応だったら、二度と行かなくていいと思います。 次は、娘さんたちと楽しい外食ができますように!

yorukuma2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 そのお店は、ランチタイムは満席になるほど人気のお店で 店員さんも忙しいからか、 子連れは迷惑そうな感じでした、、、。 赤ちゃんに親切なお店もたくさんありますから、これにめげず、赤ちゃんが泣かないよう、今まで以上に注意しながら、外食を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん連れの外食について

    もうすぐ4カ月になる子がいます。 出産前は週に3回は外食をしていました。よく夫が外食しようというのですが、泣いたら周りに迷惑をかけてしまうので家でゆっくり食べたほうがいいと思うのですが、考えすぎでしょうか? 夫が行きたがるお店は、チェーン店の焼肉(座敷はあるけど、個室もないし抱っこしながら食べるのは危ない)家族経営のお洒落な洋食屋(テーブルしかないし、ベビーカーで入ったら迷惑では?それに泣いたら周りにもお店の人にも迷惑だと言ったら、夫は家族経営のお店だからこそ大目に見てくれると言います。)私が渋っていると、自分が抱っこして食べると言うのでそこまでして行きたいなら、私が留守番しているから行ってきていいよといっても一緒に行きたがります。 先週、出産後初めて回転寿司に行きましたが、テーブル席だし家族連れも多いし、賑やかだったので安心して食べることができました。(子どもは寝ていました。) 赤ちゃん連れで上のようなお店に行くのは無謀だと思うのですがどうでしょうか?

  • 赤ちゃん連れでの外食

    三ヶ月の赤ちゃんのママです。 今度、妊婦の友達と会ってお茶をしようと話してるのですが どんな店に行けばいいか分かりません。 別の日に、子供なしの友達とデパートで買い物をして、 ランチをして帰る予定もあります。 ベビなびで赤ちゃん連れOKの店を検索しても居酒屋ばかりで。 何か良いサイトがあれば教えて頂きたいです。 今後の月齢や年齢を重ねた時期に合わせて、行けるお店を 検索する機会が増えると思うので、是非皆さんが どのように上手に外食なさってるか、教えてください。 授乳もあるし、短時間のデパート内での行動しかしたこと無いですが、 デパートのレストランって、そもそも子連れOKとみなして良いのでしょうか? お座りが出来ればベビーチェアを借りれば良いのですか? まだ首も座らないこの時期はお座敷がないと無理でしょうか? だったらお茶なんて、カフェは無理ですかねぇ…。 (ちなみに友達とは東京駅付近で会います、 ファミレスなんて無いと思い、授乳室のある丸ビルを検討してました。) あと、外食する時は、事前にお店に赤ちゃんOKか、個室があるか、 など問い合わせると良い、と伺いましたが、 例えばその用意なく、出先で食事を済ませて帰る事に急になったら、 どんな店を選びますか? (今回、お茶程度なので、事前に問い合わせるっていうのが出来なさそうで、 どうしたら良いのか困ってます)

  • 赤ちゃんを連れて居酒屋

    7ヶ月になる息子がいます。 完ミです。 最近おすわりが安定してきて、外食できるようになりました。 座敷があれば、どこでも行ってます。 でも昼間のみです。 子供が生まれるまでは、よく夕食は居酒屋で食べてました。 妊娠中も、アルコールは飲まないけど、ごはんを食べに居酒屋へ行っていました。 久しぶりに行ってみたいな~と思ったのですが、居酒屋に赤ちゃんを連れてこられたら、ひきますか? 早く寝る子なので、5時に行って、7時までには帰ってきたいとは思うのですが。。。 近所の居酒屋で、すごく混むってこともなく、座敷はあるけど個室なし。 広々しているので、隣のたばこの煙とかこないです。 妊娠中は妊娠してるのに何してるの!?って感じはなく、全然「いらっしゃ~い、よく来たね、暖かいお茶入れるよ」って感じのとこでした。 ただ、知り合いも多く来るため、非常識と思われたら嫌だなって。。。 みなさんなら、どう思われますか?

  • 子連れの外食どうしてますか

    先日、自分と妻と1歳2ヶ月の双子の子供と4人で、外食したのですが、子供たちが座敷のテーブルに登ったり、食器をいじろうとしたり、もう大変で、食事の味もわからず、とりあえず、口に詰め込んで出てきました。 たまには外食を楽しみたいのですが、こんな状況ではまだしばらくは外食できないのかなと思いました。 外出時にお腹がすいたときは、ハンバーガーを買って、子供はチャイルドシートに座らせて、車内で食べていますが、もうハンバーガーは飽きてしまいました。 皆さんは、小さな子供を連れて外食する時はどうされていますか?

  • 赤ちゃんを連れての外食

    生後5ヶ月の子供がいます。 先日、義理母から外食の誘いの電話がありました。 子供を連れて、一緒に焼肉屋へ行こうとの誘いでした。 普段、外食できない私達に気を遣って誘ってくれたのだと思います。 しかしタバコのにおいや、焼肉の煙もくもくのところへ連れて行きたくありませんでした。 そのお店はフローリングに座布団のお店ですが、最近は寝返りをするので座布団に寝せても、フローリングに転がりそうですし、焼肉は油も飛ぶので断りましたが、義理母は息子と相談してみてということで、電話は一度切られました。 結局旦那が断り、今回は遠慮したのですが...。 以前、娘が生後2ヶ月の時にも誘われ、その時は首も据わってなかったのではっきり断りました。 また誘われることがあるかと思いますが、居酒屋や焼肉屋のようなところへ赤ちゃんを連れていけるものでしょうか? 義理母は、うちの子はあまり泣かないので、周りに迷惑かからないから大丈夫よと言うのですが...。 居酒屋で乳児や幼児をあまり見たことないですが、どれくらいだと連れていけるものでしょうか?

  • 東広島で赤ちゃんを連れて行っても大丈夫な食事処

    東広島在住です。生後約6ヶ月の赤ちゃんがいます。久々に会う友人に外で夕食を誘われているのですが、西条近辺の個室で座敷の店を知らないでしょうか。もしくは個室や座敷ではなくても赤ちゃん連れOKのお店を御存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 乳児を連れての外食について。

    一般論で、皆様がどう思われるのか教えて下さい。 乳児連れの外食、子持ちの方は何ヶ月(何歳)くらいで行かれましたか? もしくは、どれくらい以降が一般的だと思われますか? (第1子の場合で…上の子がいると本意でなく小さい月齢で連れ出すこともあるので…) 独身者、またはまだ子どもがいらっしゃらない方、 どれくらい小さい子まで、外食に連れてきていてもOKだと感じますか? こちらは月齢では分からないと思うので、 首が据わったら、離乳食が始まってるなら、自分で食べれるなら、とかで… また、それはママ1人でもOKですか、両親やママと祖父母など、 保護者が2人以上いる場合でしょうか。 お店は、子ども用のイスやキッズスペースがあったりと、お子様連れOKの店の場合で、 お宮参りの続きの親族との食事会、お食い初めのお祝いを外で… などという行事は例外で考えて頂ければと思います。

  • 生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れての外食について。

    生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れての外食について。 新米ママです。相談させて下さい。 私達夫婦は旦那の両親とすごく近所に住んでいて毎週の様に一緒に外食しています。 赤ちゃんが産まれたらせめて3ヶ月位は外食は無理かな と私は思っていました。 ですが先日1ヶ月検診も無事終わり、お宮参りに義両親たちと行ったのですがその帰りに個室の懐石料理を予約してくれていたので行きました。 (まぁお宮参りの帰りだしお祝いだし、と思ったので。) ですか先週も個室のお寿司やさんに誘われて、戸惑いつつも断りきれず行ってしまいました。 その時は2回ともオムツを替えてお腹いっぱいにして出掛けて、一応ミルクも持参しましたが泣くことは無くずっとおとなしく寝ていて迷惑はかけていなかったと思います。 (まぁよく行く郊外の住宅地にある個人店で、高級住宅地でもないのに高い店なので他のお客さんはいつもほとんどいませんが。。) このことを実母に話したらかなり怒られました。。 外は色んなウイルスや菌がいるのにいくら個室でも外食は早すぎる!と。 正直私もそう思うのですが旦那の両親なので断りずらいです。 今まで毎週の様に外食していたのでこれからもお誘いがあると思います。 やはり断るべきでしょうか?

  • 外食デビューについて

    外食デビューについて こんにちは。 初めての育児に日々奮闘中の働くママです。 子供は1歳半になります。 離乳食も完了したので、そろそろ子供の外食デビューをと思いつつ時が過ぎてる毎日です。 初めての外食にテンションが上がって騒いでも外に連れ出せるように主人の休日に家族3人で、もし余り食べなかった時の為に小さなお弁当でも作って持って行こうかなと。 だけど結局、子供を連れての初めての外食に臆病になって実行出来ずにいます。 そこで皆さんに質問なのですが、お子さんの初めての外食デビューは何歳の時に何処でしたか?どんなメニューを食べられたのでしょうか? また、何か気をつけるといい事があれば教えて下さい。

  • マナー☆怖い話 ─外食編─

    こんにちは。質問させてください。 皆さんは外食に行った時、ビックリするようなマナー違反に出くわした事はありませんか? 例えば… (その1)私が働いていた和食店で。幼稚園帰りと思われる母子連れ2組がやってくる。お座敷に上がった途端、持ってたボールを投げ遊びだす子供たち。座敷に他のお客はいないけれど、調度品やテーブルの上のセッティングが危ない!(というか、ココはそんなことの許される場所ではない)母親怒る気配なし。仕方がないので店員(私達)が「やめなさい」(←かなり優しく…)と止めようとする。やめない子供と、「叱ってやってくださいよー」とか言い出す親達…。「何とかするのはアンタらだろうがーーー!!!」と心の中で叫ぶ店員一同(-"-) (その2)ある友人の体験談。ママ友数人にバイキングに誘われる。「タッパー忘れずにね♪」と言われるが友人は冗談だと思う。ところが店に着くとほぼ全員タッパーと水筒を所持している事に気づく…。そして店員の目を盗んでは料理をゴッソリタッパーへ。ジュースは水筒に。「これで夕飯作らなくていいワ♪」…。「オイオイ。まさかダンナにもソレを食べさせる気ですか…!?」この話を聞いた友人全員、背筋が冷たくなったとさ。 という風に。特にバイキングの話はショックだったのですが、結構普通に行われている事なのでしょうか…? 似たような経験をされた方、またはそういう話を聞いたことのある方はいらっしゃいませんか?是非聞かせてください。