- 締切済み
フェイスブックを会社全体で活用するには?
会社トップから、フェイスブックを何かビジネスや会社組織で使用できないか提案してくれといわれました・・・。 ちなみに医療法人に勤務している事務方で、勤務先はクリニック、介護施設、デイサービス等を展開しております。 今頭にあるのは、医師、看護師や介護士などのスカウト等で利用できるのかな?ということくらいです。 フェイスブックに関して、まだこれから登録しようとしているところであまり知識がありません。どんなことが展開できるのか教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uuuuuuya
- ベストアンサー率100% (2/2)
極々簡単にいってしまえば、Facebookという大人数が集まるコミュニティで 無料で告知やプロモーションができるということです。(現在日本の利用者数は約1400万人です。) ほかの方もおっしゃる通りリスクも当然あります。 ただ有効活用すれば特にマーケティング面で大きな力を発揮します。 匿名性の低いフェイスブックでは他のSNSに比べクチコミ効果が高いからです。 マーケティングは自力でやってもいいですし、マーケティングソフトを利用してもいいと思います。 何かを使う場合はよく吟味して選んでください。本当に多種多様です。 フェイスブックはうまく使えばかなりの効果を発揮しますよ。今後さらにユーザーも増えていくでしょう。
- hokahokasuru
- ベストアンサー率0% (0/0)
フェイスブックについて詳しい解説がされているポータルサイトがあります。 このサイトでは、初心者向けにフェイスブックマニュアルというものが無料で受け取れます。 http://www.facebook-japan.com/use/facebook-manual.html またFacebookの使い方のビジネス活用編に、 ビジネスで使えるFacebookページ(ファンページ)や広告の作成方法などがのっているので、 参考にしてみてください。 http://www.facebook-japan.com/use/
まず、「フェイスブック」は実名登録が原則となっているソーシャルネットワークです。 つまり、言動によっては、反感を買ったり実名が公表されているということから、実力行使(勤務先に直接抗議)されたり、その言動がコピーされて拡散されたりというデメリットもあります。 そういういえば、某ホテルのアルバイト従業員が勤務中にTwitterでつぶやいたことによって、そのホテル幹部が責任を取って辞任した事件もありました。 メリットも大きいものは、デメリットも大きいということを理解しないで導入すると問題あると思います。