• ベストアンサー

勧誘業者からの職員所在の電話の応対について

私は公務員です。代表電話の受付を担当しています。電話受付で困っていることがあります。 名前を名乗らず、「○○さんはいますか」 私〈現在ここには勤務していません〉 相手「どこに勤務しているのですか、電話番号は?」 私〈○○に勤務しています。電話番号は□□□□です」 と応対すると、該当する職員からは勧誘電話には、私の勤務先を知らせないでほしいと苦情が来ます。 私としては、相手は名前、用件内容を言わず、公用であっては困ると対応しているのですか。 このような場合、どのような電話応対すればよろしいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei0021
  • ベストアンサー率37% (69/183)
回答No.5

秘書です。 一日に数十件の電話を取ります。 ボス宛のみならず、別秘書への電話もあり。 長く勤める私自身がはっきり分からない方からの電話は、うかつに取り次ぎません。 取り次ぎのミスによって「逃げられなく」なるからです。 ましてや名乗らない相手に対しては、たとえ相手に嫌われても「確認」します。 「何でもいいから(電話を)変われ!!」と怒鳴られたこと多数(苦笑) 「名前」「用件」を言えないのは、言えない「理由」があるからですよ(笑) 大体そこで言葉をにごすような相手は「怪しいな」と思った方がよいです。 少なくとも「どこ」の「誰」かは、要確認です。 それにしても、役所の代表電話の取り次ぎは大変でしょうね。 同じ公的機関ならば良いですが、特に困るのはいわゆる「業者」です。 判別しにくい。 勧誘ならば、実際、電話に出るだけで業務に障りもありますし、困りますね。 一旦、当該課に繋いで、あとはそちらで判断して貰う、というのは難しいでしょうか? 私の場合は、この方は大丈夫、と自信を持てない相手に対しては、必ず 「こちらから掛けさせます。お名前とお電話番号をお預かり致します」と答えます。 怪しいな、と思ったら、「どういったご用件でしょうか? 伝えておきますが」とたたみかけます。 退職(転属)した人あての電話も、現在の勤務先や連絡先を教えるのは御法度です。 その場合も「連絡を取りまして、お伝え致します」で、ワンクッションおきます。 どんな業種であれ、電話の取り次ぎは基本中の基本スキルです。 怖いこともあるかと思いますが、慣れもありますから、 心折れる日もありますが(泣)、めげずに頑張って下さいね♪

ma2ma2
質問者

お礼

回答をありがとうございます。相手の威圧的な態度に負けてしまうので、気をつけます。今後は『連絡をとりまして、お伝えします』と対応するようにいたします。

その他の回答 (4)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

私用・公用に関わらず、相手の名前(会社)を確認するのは第一です。 百歩譲って、要件を伺うべきだと思います。 貴女「失礼ですがお名前をお聞きしてよろしいでしょうか?」 相手「・・・」 貴女「〇〇は4月で転勤(転属)になっております。別の担当者にお繋ぎ致しますのでご用件をお聞きしてよろしいでしょうか?」 明確な返答が出来ない相手なら何らかの勧誘や私用である事は確実だと思います。 貴女「私用であればお繋ぎ出来ない決まりになっておりますので、お名前とご連絡先をお伺いできれば〇〇にお伝えしておきますが…よろしいでしょうか?」 本当に大事な用事であれば伝言をお願いされると思いますので、〇〇さんにそのまま伝えれば良いかと思います。連絡を取るか?は〇〇さんの判断で…

ma2ma2
質問者

お礼

解答をありがとうございます。まずは相手の名前と用件を聞くことが基本ですね。また、私用はお伝えできない決まりでと対応するようにいたします。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちくは。 >>このような場合、どのような電話応対すればよろしいでしょうか。 相手「●●さんはいますか?」 自分「申し訳ございませんが、お名前をいただいてもよろしいでしょうか?」 この際に、「名前」だけしか名乗らない人もいるけど、その場合は、さらに「申し訳ございませんが、どちらの○○様でしょうか?」 と追撃すればいいです。 勧誘の場合は、ココで折れる人もいます。 名乗ってきた場合は。。。 相手「△△の○○と申します。●●さんはいらっしゃいますか?」 自分「●●は転属致しましたので、●●に要件を伝えて折り返し連絡させていただきたいと思います。ご連絡先を頂戴してもよろしいでしょうか?」 ココで向こうが折れます。勧誘の場合は。 めんどくさいんで。 。。。それでも折れなかった場合は、「多分勧誘な気はしますが、△△の○○さんって方から連絡が来たので後はお願いします。」と●●さんに伝えますね。 折り返すかどうかはその人次第です。 実際に勧誘かどうかなんてこっちにゃ判断できないので。 ただ、「何も聞かずに連絡先だけ教える」のは問題外。ですかね。 (ついでに、転属してなくて、外出中の時も同じような感じで問題なし。席に座ってるような場合は。。。まぁ、とりあえずその人に言ってみるしか無いですかね。うん。 一応、じーさんな役員職とかの人から電話があったりすると、「●●さんはいますか?」で連絡来るこたありますが、必要なことだとは分かってるので、「名前を教えてくれ」ってことを伝えると、 面倒でもちゃんと答えはしますよ。 何度も同じ人からそれがあれば、まぁさすがにこっちも分かるだろうし、そもそも転属してて。。。なら、多くても2~3回でこっちにはかかってこなくなるだろうし、 「●●さんも知っているはずだけど、名乗らない人」は数度で電話かかってこなくなるでしょう。 >>相手は名前、用件内容を言わず、公用であっては困ると対応しているのですか。 「公用であっては困る」 ん?私用の電話。ってことですか? それとも、極秘!的なお仕事。だと困る。ってことですか? 私用の場合、私用電話なんか会社の代表電話にかけてくんじゃねぇ。ですよね。(まぁ、んなこた、その人に言えませんが。 極秘的!なら「●●から折り返させる」でも問題ないですよね。 要は、「●●と連絡が取れればいい」わけですから。 >>該当する職員からは勧誘電話には、私の勤務先を知らせないでほしいと苦情が来ます。 電話の対応を多くやってると確実に出てくる要求ではありますが、全てを取り次ぐことだけが電話対応。ってわけではないので、 ↑のようなことも出来るようになると「あの人は気がきく人」とかって評価がつくようにはなると思いますよ。

ma2ma2
質問者

お礼

解答をありがとうございます。●○から折り返しさせますと対応するようにいたします。臨機応変の対応が必要になってくるので気をつけます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

貴方のミスです。 貴方は、取次が仕事ですが、何でもかんでも取り次げばいいというものではありません。 先方の氏名(所属等も含め)・要件の概要・最低これだけをお話にならない方には居留守を使って撃退するくらいじゃないと、時間の無駄使いになります。 公用・私用にかかわらずです。緊急電話には、貴方は出ないんでしょ?

ma2ma2
質問者

お礼

解答をありがとうございます。私のミスのことを承知で皆さんにお知恵を拝借したわけです。あなたはそういった基礎知識をお持ちでうらやましいです。 ただみんなが同じものを持っているわけではないので……

noname#130399
noname#130399
回答No.1

電話をするなら、名前を名乗るのがマナーでしょう。 公用ともなれば更に名乗るべきとも思いますし、個人情報開示にも抵触しかねません。 不明な電話には「後程、○○から連絡させますので、そちら様のお名前、連絡先をお教え下さい」と答えれば良いんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 電話応対の仕方

    事務の仕事に転職して二週間になるんですが、電話応対がうまく出来ません。 声が低い人や早口で言われると、名前や用件がちゃんと聞き取れなかったりして「お名前もう一度よろしいですか?」などと聞いてしまいます。 名前や用件を聞きなおす事って相手に対して失礼ですか? 電話応対のコツを教えて欲しいです。

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 電話の応対

    社長秘書をしています。 といってもこのお仕事について2週間。いろんなことにとまどっているのですが、 営業・勧誘のお電話で迷っていることがあるので教えてください。 少し前にも勧誘の断り方の質問がありましたが・・・ 「こちらからかけ直しますのでお名前とお電話番号を・・・」と お伺いすればだいたい切ってくれる、とかかれていました。 先物系からお電話があったので、そのようにしてみたところ、かなり横柄な 態度ではありましたが電話番号を教えてくれたんです。 もちろん上司は「先物か」ってことで放置。 そうしたら 「電話するっていってたじゃないか」とのお怒り電話がきちゃったんです。 ここでキレて「興味ないので!」なんて言った日には、 「おたくの秘書は・・・」なんて脅されるネタになるんじゃないかと思い、 悩みました。 今後は「用件伝えて、その気があれば折り返しお電話します」みたいなことを 丁寧に言うようにしようと思ったのですが、コレ、丁寧で事務的にいうには どんな言い回しがいいのでしょうか?

  • 電話応対の仕方

    私は,医院で働いているのですが 受付の電話応対で質問があります。 患者さんの診察券番号と名前を聞く場合は 「診察券の番号とお名前,よろしいですか?」 「○○に変更しておきます」 「○○でご予約しておきます」 後,電話を切る際は 「失礼致します」 このような敬語で,いつも電話応対をしているのですが,大丈夫でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 失礼な電話の応対

    初歩的な電話の応対の事ですがアドバイスをください。 小さな会社の事務をしていますが、たまにぶしつけに‘~さんはその会社にいますか’と聞かれることがあります。 たいがい名乗らないので、まず‘どちら様でしょうかと’と尋ねると ‘いるかいないかを聞いているのだけれどいるんですか’といわれます。 こちらが‘個人的なご質問にはお応えしかねます。よろしければ調べまして折り返しご連絡をいたしますのでよろしければお電話番号を教えてくださいますか?’と切り返すと ‘やっぱりいるんだ’や‘イヤだ’とか、しまいには怒って‘あなたの名前は?’ともいわれます。 その時は会社の業務上、私の名前はいわないといけないのでしょうか。 昨今何かに利用されそうで答えるのに躊躇してしまいます。 それともどう切り返したらいいのでしょか。 以前はどこからか名簿を手に入れてそれをみて電話をかけてきたような事をききました。用件はわからずじまいです。

  • 会社にかかってくる様々な怪しい勧誘電話について

    事務職をしています。 代表宛てに様々な勧誘電話が毎日何本もかかってきます。そのつどいったん保留にして代表に相手の名前を告げるのですが、たいがい代表は「いないと言ってくれ」と言ったきり代わってもらえないため、私が断ることになります。 いつもなら「あいにく外出しておりましたが お急ぎでしたらこちらから折り返しますので お電話番号いただけますか?」と言うと 「急ぎじゃないからまたかけます」と言ってすぐ 切られるのですが、結果 何度も何度もかかってきて、同じことを毎日 言っています。 何か良い断り方はないでしょうか? 会社なので、いきなりがちゃんと切るわけにもいかず、 困っています。 同様に女性社員にアロマのレッスンはいかがですか など、いろんなパターンの電話もあります。 運送屋さんの荷崩れを直してもらったけれど 名前を聞いたのに忘れたから男性社員の名前を あげてくださいなど、返答に困るようなものが たくさんあり、いつも対応にあたふたしてしまいます。 みなさまのよいお知恵をお貸しください。

  • 電話応対がうまくなるコツを教えてください

    以前、会社の電話番を頼まれたとき、初めてのことでまったく勝手がわからず失敗してしまい、そのときの気まずい思いが今でも消えず、電話恐怖症みたいになっています。 電話応対得意な方、好きな方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 ●相手の電話の声が聞き取れない 私は耳が遠いわけでもないのですが、会社で電話を受けると、相手の声がなぜか聞き取りずらくなります。 緊張して耳が遠くなるなんてことはあるのでしょうか? 初めて電話番をしたとき、相手の人に2度も3度も聞き返してしまい、気まずい思いをしました。 ●電話で言われたことを一度に覚えきれない。 たとえば、相手の人が「私、○○会社の○○でございます、~~の用件でお電話いたしました、○○さんはいらっしゃいますか?」とか言われると、聞き取るのに必死で、内容の一部を忘れてしまいます。 メモしながら聞いていますが、用件とかが長かったり、聞き取りづらかったりすると、やっぱり聞きなおすことになります。 私が、客として会社などに問い合わせするとき、オペレーターさんに用件を聞き返されることはそんなに無いので、いつも凄いなーと思っています。 一体どういう訓練をすれば、一度聞いただけでスムーズな電話応対ができるようになるでしょうか?

  • 会社にくる不審な電話の応対について

    会社の代表電話を受ける部署にいるのでたまにセールスと思われる不審な電話を受けることがあります。 社内にいる人間なら適当に外出中とか離席中といえば切ることができるのですが、 支店にいる人間の場合、相手もしつこく困ってしまいます。 支店の電話番号を教えるわけにもいかないので、うまく断るにはどうしたらいいのでしょう。 元々電話応対が苦手で、言葉に詰まってしまい、こちらも意味の分からないことを言ってしまったりします(>_<) このような電話に出たあとはしばらく嫌な感情を引きずってしまいます。 うまく対処できないケースは、大抵個人名(会社名なし)でかけてきて「○○さんお願いします」と言われます。 別の支店にいる旨伝え、本人から連絡させるので会社名と連絡先を教えて下さいというと、 かけ直すので支店の電話番号を教えてくれと言われます。 お教えできないことになっていると伝え用件を伺おうとすると、 「なんであなたに用件言わなくちゃいけないんだ」と・・・。 こちらから本人に連絡をとって折り返しさせるので連絡先をと再度尋ねると、 「そっちが電話番号教えないのになんでこっちが教えなきゃいないんだ」と言われました。 (支店の電話番号を教えられない理由として「個人情報の問題で」と言ったら、「法人の電話番号は個人情報じゃない」と返されました。氏名と勤務先電話番号が結びつくと個人情報にはならないでしょうか) その後は堂々巡りです。相手が言ってることは滅茶苦茶なのにうまく対処できない自分がもどかしいです。 会社名を尋ねても答えず明らかに怪しいのに、仕事の話だと言うのでセールスという前提でお断りすることもできずどうしたらいいのでしょうか。 できる限り事務的に冷静に対応したいのですが、言葉が出てこず困ってしまいます。 皆さんの対処法、知恵を拝借できればと思い投稿しました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 電話の応対

    電話がかかってきたとき、以前は「はい、○○です」と名乗ってました。 でも、電話を使った詐欺もありますし、このところ名前を出さないで応対するようになりました。 でも、そうすると「○○さんですか?」とたずねてくる相手が多いんです。 「どなたですか?」と聞くと「○○さんのお宅でしょうか?」と確認してきます。 「名前を名乗ってください」と何度言っても同じやりとりです。 電話をかける側のマナーは、自分から名乗ることではないのでしょうか? それを聞き入れない相手には、なんと言ったら名乗ってくれるようになるのでしょうか?

  • title:勧誘電話に怯えたくない

    title:勧誘電話に怯えたくない 弟が夕方に掛ってきた電話に出て、用件を尋ねても「田○です。aminosikiさんに用があります」みたいにしか言わなかったようで「勧誘か?今度こそ断ってやる」と思いながらも取り次ぎました。 こちらで似たようなケースを検索したら【相手の言葉を遮ってでも「忙しいので用件を手短にお願いします。」と言って販売か何かだったら「不要です」と言って切る】のような回答があり、実行に移しました。 しかし、それでも用件を言ってくれず、それどころか質問をしてきたので私が黙り込んでしまい「もしもーし!」と言われた時にしどろもどろになりながら「あ、お客さん来たので失礼します。」と言って切ってしまいました。 着信履歴で番号を確認したら3か月くらい前に出て見覚えがある番号だったのでリストに載せられたのでは?と不安です。 今回はたまたま家族から取り次いだものの、自分では3か月前のやつを機に掛ってきた番号検索してから次回から出るか判断しています。 (個人の時は見定め付きませんが企業だったらHPとか地方の団体にヒットするはずなので) 逆に質問を持ちかけられた時はどのようにして回避していますか? あと、毅然と対応出来るようになるには、やはり馴れですかね。

専門家に質問してみよう