• ベストアンサー

どこに住んでいたのですか?

江戸城、今の皇居がまだ無かった時代の天皇は どこに住んでいたのですか 又 いまの皇居に初めて住んだ天皇はだれですか 勉強不足ですみません。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

皇居って今までいっぱいあります 有名どころでは平安京とか平城京って皇居です。 今の千代田区の皇居には明治天皇からですね もちろん皇居になる前は江戸城があったわけなのでそこには徳川家がいました 1868年に明治天皇の東京行幸により江戸城が東京城(とうけいじょう)と称され、東京の皇居となります。 2度目の東京行幸が明治2年になりますがそのときに天皇の東京滞在が発表され、東京城は皇城(こうじょう)になります 天皇の御座所になってた江戸城西の丸御殿が火災のため焼失し、一時、赤坂離宮を仮皇居としてます 1879年西の丸に新宮殿を造営することが決まり、1888年に明治宮殿が完成。以後、宮城(きゅうじょう)といわれてます。

nsmz32722
質問者

お礼

詳しく回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

>江戸城、今の皇居がまだ無かった時代の天皇は どこに住んでいたのですか →京都御所 >又 いまの皇居に初めて住んだ天皇はだれですか 勉強不足ですみません。 →明治天皇

nsmz32722
質問者

お礼

スッキリ回答 ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 江戸城 皇居 明治維新

    江戸城は、江戸時代は徳川家のものであったと思うのですが、天皇の皇居に変わるときは、売却したのでしょうか。明治政府が徳川家から買い取ったのでしょうか。

  • どの天皇から今の皇居に住んでいるのでしょうか?

    昔の天皇は京都に住んでいたのですよね? 家康が江戸に引っ越してきてから 天皇も江戸に住むようになったのですか? であれば どの天皇から今の皇居に住んでいるのでしょうか?

  • 皇居について

    (1)皇居のあるところは以前は江戸城だったと思うのですが、その前はなんだったのですか? (2)なぜ江戸城が無くなったあと皇居になったのですか?当時天皇は明治政府に利用されていただけだと思いますが。 (3)そしてなぜ今になっても、あんな大きな土地を天皇は占拠しているのですか?交通の邪魔だと思うのですが。 (4)ほとんど形骸化した天皇制度はなぜいつまでも続くのですか?自民党に利用されているだけですか? (5)なぜ本人たちは、辞めたいと言わないのですか?周りが言わせないのですか?

  • 皇居の土地は誰の所有?

    明治維新から、天皇が、江戸城(皇居)に来られました。皇居は、誰の土地ですか? 

  • 江戸城と皇居について

    江戸城って今は皇居があるのですよね? それは江戸城を壊して跡地に皇居を建てたのでしょうか? それとも江戸城の隣に皇居があるのでしょうか? 江戸城は今もあるのか、それとも城跡になって、跡形もないのか教えてください。 今まで皇居を見に行ったことがないのでわかりません。

  • なぜ江戸城の天守閣は再建されなかったのか?

    江戸城の天守閣は、江戸時代初期に火災消失してしまい、その後再建されなかった。 なぜなのか? 皇居となった今ではもう無理だろうが・・・。

  • 江戸城の事について

    今の皇居は江戸城の跡地に立っているのですよね? でしたら江戸城を壊してその上に皇居を立てたということなのでしょうか? それとも空襲かなにかで燃えてしまったのでその上に皇居を立てたのでしょうか?

  • 江戸時代以前の人々の天皇に対する認識

     現代の日本で、天皇制や天皇陛下の存在を知らないという人はいないと思いますし、天皇制についてはともかく、今現在の天皇陛下については素朴な好意というか敬意というか(←うまく表現できません;;)そういうものを多数の人が持っているんじゃないかと思います。  これに対して、江戸時代以前の人々はどうだったんでしょうか?ある本で「江戸時代の民衆で京都に天皇なるものがいるなんてことを知っていた者は少なく、国学の書物などを読み『公方様より偉いお方がいるのか!』と驚いた者も多かった」みたいな記述がありました。  「うそ~」と思ったのですが、実際のところ、江戸時代やそれ以前の時代において天皇に対する認識、意識はどの程度のものだったんでしょうか?  知らなかった。知ってはいたけど尊いものという認識はなかった.etc・・・もちろん個人差はあると思いますが、大多数を占める一般の民衆における傾向を教えていただきたいと思います。

  • 江戸時代の朝廷の石高は、全て合わせて何万石ぐらい?

    江戸時代の朝廷は、天皇・皇族・公家等の領地や石高を全て合わせて、全部で何万石ぐらいだったのでしょうか? 江戸時代の朝廷は、天皇、皇族、公家など全て合わせて、(彼らの領地や、そこから得られるのは)何万石ぐらいであったのかを知りたいです。 江戸時代の朝廷は、天皇、皇族、公家など全て合わせて、何万石ぐらいであったのかを教えてください。

  • 歴史の○○時代というのは誰が決めたのですか??

    歴史の○○時代というのは誰が決めたのですか?? 今は平成で、その前が昭和、大正、明治とありますが これは天皇が決められたのですよね。 ですが、江戸時代とか縄文、弥生、安土桃山、戦国、鎌倉等々 これはどなたが決められたのですか? 江戸や鎌倉は幕府があった場所という事で納得できなくもないですが、 それをきちんとした○○時代として決められたのは 最近というか、明治以降ですよね?学者さんが決められたのでしょうか? それはどなたでしょう? 戦国時代は、戦乱が多かったから戦国時代になったのかなとか思ったりしますが 本当はどうなのかとか知りたいです。 で、江戸時代の中にも年号がありますよね、それ以前は大化から始まり 江戸時代最後の慶應まで こういう細かい年号はやっぱり今みたいに天皇が決めていたのでしょうか? 知ってる方いたら教えてください。