• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペール缶オイルの購入)

ペール缶オイル購入のメリットと注意点

mas-georgeの回答

回答No.3

1)市販のオイルを吸収する箱を使用しています。300円くらいです。 2)ジョッキ(2~4リットル)を使っています。500円くらいです。 3)粗大ごみで市役所へお願いしてます。500円。 ニセもの。お店次第では?

hba1c63
質問者

お礼

処理箱ですか、、。 やはりジョッキを使っていますか。 ジョッキを使う人がほとんどですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GSへの廃油持込容器

    GSへ廃油を持ち込んで処理をお願いしています。(給油時で、特に特定のGSはない) 今までオイルの4L缶でお願いしていましたが、ちょっと缶が不足しているので、2Lのペットボトルに入れて行こうと考えています。 処理するのに何か不都合ありますか? ペットだとあとあと処理に 困るとか、、? 渡してからの扱いがわからないので、GSの方(経験者)の回答があると助かります。

  • エンジンオイル(廃油)の処理ってどうしてますか?

    今まで、エンジンオイル交換はカーショップで実施していたのですが、経費削減のため20Lペール缶を購入し自分で交換しようと思っています。そこで質問ですが、自分でオイル交換されている方は廃油処理はどうされているのでしょうか?無料で処理してくれる所をご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ガソリンの携行缶ですが・・・?

      灯油のポリ缶では …ダメ   ですが  4Lのエンジンオイルの入っていた空き缶(ブリキ缶) にGSで ガソリンを入れてもらえますか・・・? 教えて下さい。

  • ペール缶の対真空圧は?

    ご存知の方がいれば教えてください。 今、実験に使用する大きめの吸引ろ過器を製作しています。それで吸引びんにあたる部分をオイルとかで使われている20Lのスチール製ペール缶を使用するのですが真空で吸引した時にどの圧力まで耐えられるのでしょうか。空気はダイヤフラム式真空ポンプで引き到達圧力24.0kpa(絶対圧)、実効排気速度12L/minです。ろ過物が通気性が悪くろ布に残渣が溜まるとすぐに缶内の真空度が高くなると思われます。缶がつぶれる場合レギュレーターを購入して購入しようと思いますのでわかる方ご指南お願いいたします。

  • ステアリングポンプで廃油をくみ上げる

    200リットルタンク(ドラム缶)に廃油が入っているのですがそれを小分けして20リットル缶に入れ替えようと醤油チュルチュルでは廃油の粘度が高くて思うように取り出せません。 そこで車に付いているパワーステポンプがあるのですが、それを100Vのモーターとベルトで接続して廃油が汲み取ることが出来るでしょうか? 因みに1500ccのエンジンのポンプです。内部構造はたぶんベーン式だと思います。 ポンプはまだ車からは外していないので試していません。

  • ベアリングへのグリスの定量注入

    ベアリングにグリスを定量(g)入れるのですが、グリスが一度の注入で規定量入りません。現在のやり方は、ペール缶に入ったグリスに圧送ポンプ(200kgf/cm2)をつなぎその先に定量機(注射器のようなものでポンプの力で注入され、別動力にて同体積を吐出出来る)をつけ、定量機の1往復の動作で注入してます。  問題として、注入量の確認として、入った重さを量るのですが、安定しません。グリスメーカーが言うには、「ペール缶にグリスを入れるときにエアを噛んでしまうのだろう」とのことで、さらに「メーカーではエア抜き工程をかけても抜けるかは解らない」との返事。  そこで、エアが噛んだままのグリスをベアリングに定量注入出来る装置はありませんか?お肉を買うときみたいに天秤に載せながら注入では時間がかかると思うので、ちょっと避けたいです。

  • 原付のオイル交換。 自力?店任せ?

    スズキ バーディーの90ccに乗っています。 年間におよそ2万キロの走行距離 1ヶ月に1回程度のオイル交換をします。 自動車のメカニックの友人に 「それくらい自分でやれば?」 とよく言われます。 車のオイル交換には、廃油処理の道具も市販されているようですが、バイクだとあるのでしょうか? 大きい缶(18リットル?)を購入して小出しに使っていて、オイルが劣化したりしませんか? 自分でやったほうが、割安でしょうか? 私は、廃油処理の手間やまとめ買いしたオイル缶の 保管の事を考えるとたいした差がないと思っていたのですが、どうでしょうか?

  • 油類の交換について

    機械の主軸クーラーなどに使われてるオイルを定期的に交換すると思いますが、 低い位置にあるオイルタンクの廃油をドレインからトレイで受けた後、 ペール缶へ移したいと思います 高い位置にあれば漏斗などを使って直接ペール缶へ移せますが、低い位置にあるものはできません そんなオイル交換に便利な道具はありますか? 灯油などに使うポンプでは粘度もあるためか苦労します 灯油や軽油などの粘度が低いもの専用はありますが、粘度が高いものには向かないと思います 蓋をすべて外したペール缶にセットして使う掃除機がありますが、これと同じ原理で直接集められるのが理想です 現在はこれを使って吸った後に漏斗を使って違うペール缶へ移しています 皆さんはどのようにオイル交換をされてますか? http://www.monotaro.com/g/00023197/?t.q=%83y%81%5B%83%8B%8A%CA%20%83%7C%83%93%83v

  • ワコーズオイル安いところ、埼玉なんですが

    ワコーズのRG5120を探しています。以前は千葉県のガソリンスタンドで20L 36000円のところを半額で買えました。しかしここが取引ができなくなり困っています。草加市在住なので近隣か通販で安いところないでしょうか?定価販売が多いんですね 2L缶のまとめ買いでもペール缶でもOKですので

  • 消防法について

    どのジャンルで質問するか悩んだのですがとりあえずここにたててみました。 消防法では新油、廃油に関わらずそれらを入れる容器が空であってもその場所での保管量として計算しなけれバいけないことになっていますが、いわゆるペール缶(20リットルいり)の空き容器の上ブタをはずして置いておいた場合、これも保管量として計算が必要でしょうか? 上ブタをはずしたものはリサイクルします。 もちろん、保管量は各町村条例に従って計算しなければいけないことは承知しています。 よろしくお願いいたします。