• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被災地、避難所の様子を知らせる動画)

被災地・避難所の現状を知るための動画

このQ&Aのポイント
  • 支援物資が届かない避難所の現状を動画で確認
  • ユーチューブを活用し避難所の実態を伝えるボランティア団体について
  • 現場の声をネットで共有し呼びかけを広める取り組みに期待

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も#1さんと同意ですね。まず↓のサイトを見て下さい http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040303510005-n1.htm http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/104532/ 米軍は色々やってくれてますが、その活躍をTVとかではオンエアーされていませんよね 悲しいことです サヨク政権の影響が強いマスコミだからでしょうかね 今のマスコミを見てると、それほど危機感がないって感じがします。 ボランティアをしたい気持ち、良く判ります。 津波が襲って、多くの命が亡くなりました。 泥の中から泥に覆われた人間の両足が出ている姿とか、瓦礫と化した高さ3mくらいの木の残骸の上に垂れ下がっている男性の死体の姿とか見ると悲しく思いましたよ。 津波が襲ったのは3月11日でしょ。 恐らく今頃の死体は死臭が酷くてガスが溜まって体もパンパンに膨れている頃で、初めての経験でなまじ普通の人間が見たらショック受けるんじゃないでしょうか。 私みたいな人間だと死臭の臭いやパンパンになった死体を見るのは慣れてますけど、初めてそういう現場に行くかたや見るかたなんかだと、死臭を嗅いだだけで嘔吐しますよ。TVとかユーチューブだとそういう映像とか流れないから質問者さんのような方は安易に「行って助けたい」という気持ちの方が強くてその思いの方が強くて助けたいって気持ちが強くあるのは理解できるんですが。 現実問題、一度も経験のない方が現場へ行くとおそらくPTSDになるんじゃないでしょうかね。 記事で読んだのですが、TV局の編集係があまりの死者の数見て既にPTSDになってしまった方が結構いるとのこと。 もはや今の時期(震災から約1カ月弱)になったら、現場を経験したことのない方は「お金」のみを寄付するのみで、現場には行かず、あとはプロ(医師・看護婦・自衛隊・米軍等々)に任せた方がいいんじゃないでしょうか。 一般人が行っても恐らく足手まといになるだけだと思います。 被災地、避難所はちゃんと米軍が手配してくれます

その他の回答 (1)

  • ww0
  • ベストアンサー率36% (53/147)
回答No.1

直接には質問には関係ないんですが、その周辺事情に付いて。 多くの避難所の困窮の度合い、これは地震発生直後からそうなる事は予測できていました。 餓えと凍死、高齢者の持病悪化、感染症の蔓延。。。これら、私などもこの掲示板でも直後から指摘していた事であります。 これは政府主導による被災地救援が上手く機能していないことが原因です。 今の政府バカ菅では、被災者救援も、被災地の復興も、上手く行く望みはありません。 現地では政府抜きで事が進み始めています。各市町村と県と自衛隊と米軍と、それにマスコミ。それらの連携。 政府は抜きです。 ですが中央政府が統括すべき部分が×になっている訳ですから、切り捨てられる地域が出てきて、そこでは特に状況が悪くなっています。 ボランティア関係では、まず最初に言われていた事は、「被災地が広く、現地の受け入れ態勢が整っていないので、まだボランティアには行くな。自分の居住地で募金活動をしてろ」と。 ボランティア志願者達はその勧告に従ったのだと思われます。 この勧告はマスコミが流してました。デマかもしれませんね。 マスコミは放射能関係でもデマを連発していました。 また、災害ボランティア担当の首相補佐官に元詐欺犯の辻本清美が行き当たりばったりに任命されましたが、これが多くの人のボランティア意欲をくじいた。 私もその口です。全くボランティアに行く気になりません。その気分が露と消えました。 辻本清美は阪神大震災の時には自衛隊の救援活動を妨害した経歴の持ち主ですが、その行動の理由は辻本が天然極左であるのが理由なんでしょう。 今回の激甚災害においても、またまた辻本は米軍の救援活動を妨害した。 話になりません。 また、そんな私でもボランティア志願の意欲は全く消えていた訳でもないらしくw、被災地各地で窃盗団(もしかすると中国窃盗団)が犯行に及んでいる可能性を聞き、ボランティア自警団として仲間を連れて行ってみようかと、一時的に思いましたが、即座にそれはデマだと警察庁がフレを出しました。 メディア各社の報道によれば窃盗が被災地で続発していて、その件数は判明しただけで何百件に及んでいますが、警察庁発表によれば被災地での窃盗発生は皆無で全くない… とご発表。 ふーん。。。行く気が失せましたわ。 また、阪神大震災の時にもありました。 救援する訳でもないのに、被災の状況をカメラやビデオで撮りながら、観光旅行気分で歩き回るよそ者が沢山居た。 また、私にも被災経験がある。 その時、TVマスコミがやたらとカメラを取り捲り、つけ回し、地域を暴き、裏を探り、待ち受け、全国に流した。 初めは面白がって喜んでいた我々も、次第に敬遠し、そして排斥していきましたね。TVマスコミを。 こう見えても私は地震男で、何ゆえか昔から何回も大地震に遭遇して来た。 だが今回の被災を免れたので地震男を返上します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう