• ベストアンサー

メダカの飼育

メダカたぐいを飼いたいのですが、ブクブクなどの音がないように飼育したいのですが無理でしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

飼育するのは、メダカ(クロメダカ、ヒメダカ、白メダカ・・・など)ですよね。 でしたら、ブクブク(エアーポンプや濾過機)は全く不要です。 ヒーターも不要なので、電気を使うような器具は全く要りません。 その際、下のような事に注意すると良い環境が保てます。 ・ メダカは集団を好むので、数匹以上を一緒に飼った方が良い ・ メダカ1匹に対し、1リットル以上の水を入れる。一匹当たり2リットルあればなお良い。 ・ 必ず水草を数本入れる  (マツモやカボンバ、アナカリスなど、細かい葉っぱがたくさんある物が良い) ・ 底砂を2-3cmくらいは敷く  (砂利でも良いですが、園芸店で売っている”赤玉土”が更に良いです。  赤玉土を使う場合、最初は水が濁りますので、始めに入れた水はそっと捨てます。  2杯目の水を1日置くと澄んできますので、その後にメダカを入れます。  ただの砂利よりも水の環境が安定します) ・ 窓辺のような明るい場所に置く。1-2時間日光が当たればなお良い。 ・ 水が臭くなければ、水換えの必要なし。気になったら半分の水を換えれば良い ちなみに、うちには上のような条件を満たした梅酒瓶(8リットル)で小エビと一緒にメダカ5匹を飼っていますが、水は綺麗に澄んでいて、みな元気に泳いています。

その他の回答 (4)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.4

http://www.eheim.jp/pdf/2011_0329_2_news.pdf これは水の中に入れてろ過するので音もほとんどせずに安心です。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

水音やエアポンプ動作音、モータポンプ駆動音は、個人差がありますが、一般的に安価な小形水槽設備よりも、中型水槽設備の方が静音です。 水槽の縁に引っかける外掛け濾過器は、エアレーション機能を有し、皆、静音設計でリビングで使用する分には、水槽設備の音は気にならないハズです。 ですが、寝室で使える設備となると、選択肢は狭くなります。 夜中の3時、4時の静まりかえった寝室で、無音の水槽設備はありません。 ですが、中型水槽用設備ならば、一応、寝室にも置ける水槽設備があります。 中でも、スドープロッシモは、他社製品とは桁違いの静音性を有する外掛け濾過器です。 プロッシモは、エアレーション機能を有し、濾過能力も高い優れた濾過設備です。 プロッシモの動作音は30デシベル以下です。 (一般的な小形水槽用外掛け濾過器の動作音は35デシベル以上です) http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html 濾過器:スドープロッシモ http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_contents/prossimo/feature.html http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112000000&itemId=43626 プロッシモ適応水槽 幅30×奥30×高40cm http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111100200&itemId=19969 幅60×奥30×高36cm http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111100700&itemId=10948

回答No.2

ブクブクとは、エアーポンプのことですね。 水道水を1日おいて、カルキをぬいた「汲み置きの水」を毎日半分程度入れ替えれば、ポンプなしでも大丈夫ですよ。 うちのメダカはその方法でベランダに5年ほど生存しています。

  • ojasuka
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.1

   私もメダカを飼っています。誰に聞く事もなく現在も飼っています。自分で捕って来て(最初は10匹でしたが新でしまい今は 6匹になってしまいました)  ホームセンターで水槽を買って来て、水槽の下に小石を敷き(これは敷いたほうがいいらしいですよ。何にも無かったらメダカ のストレスになるみたいです)水を張り、あなたの言う電気のブクブクも入れていましたが今は止めています。    何匹飼われるのか分かりませんが、大量のメダカで無い限りブクブクは私は不要で反ってメダカのストレスになると思ってい ますし実際音もしますしね。  水作りも急ぐので有ればカルキ抜きを売っていますし、そうでなければペットボトルにでも水を入れて半日も置けば充分でしょ う。餌は必要以上に入れない方がいいと思います。水汚れの原因にも成りますし・・・    水槽は思ったより少し大き目の方がいいかと思います。水汚れの(ブクブクでなく)防止剤も色々売ってますし、私は勝手に 自分流ではじめましたが、ホームセンター等の店員さんに聞けば、水の交換方色んな事をいくらでもアドバイスしてくれると  思いますよ。     メダカの気持ちになって貴方なりの工夫でメダカが喜ぶように考えながら飼うのもいいことだと思います。癒されますよ。どう か大事に飼ってやってください。

関連するQ&A

  • メダカの飼育について…

    メダカの飼育について質問します。メダカを頂いてきましたが実は、春先に頂いたのがすぐに死んでしまいました。メダカを飼育する上での注意点や繁殖についてアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • めだかの飼育について

    最近、めだかを飼育しはじめました。我が家は普段セキュリティ上シャッターを締めなければなりません。ですからめだかを飼育している水槽は真っ暗な所にあります。週末は太陽のあたる所に出しています。このような暗い所で飼育していて問題はないでしょうか?

  • メダカを飼育しようと思うのですが

    メダカを飼育しようと思うのですが 餌用のメダカを販売していますが一般のメダとの違いは また、餌用を買った場合産卵がしにくいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの飼育について

    最近、金魚ばちでメダカの飼育を始めました。 ところが4日目でもう2匹お亡くなりしてしまいました(涙)。 どうしてでしょう?? ちなみな飼育環境は、金魚ばち、マツモ(水草)、黒メダカ3匹、北向きの窓辺に設置。(エアーポンプなし)です。 購入したばかりの時はすぐメダカを水槽に入れず、袋のまま1日水の中に浮かべてから入れました。 経験豊富な方、どうかメダカを長生きさせるコツを教えてください。

    • ベストアンサー
  • めだかの飼育

    めだかの飼育 2週間ほど前からめだかを飼い始めましたが、1週間のうちに2匹、そして今日1匹が死んでしまいました。 約14リットルの水槽に、もらったメダカ2匹と購入したメダカ3匹を飼っていました。 ロカボーイにエアーポンプ、底砂と水草・人工水草が入っています。 メダカは水流に弱いそうですが、フィルターと併用するタイプなのでエアーポンプも使用しています。 水草は大きく水面よりも背の高いもので、暫くは水から出る部分が水面に漂うようになっていましたが 途中で短く切りました。 初めの水はカルキ抜き剤と、バクテリアを入れました。 餌はメダカ用を与えていますが、大きすぎるのか口に入れてもすぐに吐き出し、それを2~3度繰り返して 結局食べないという場面をよく見ます。 より小さい餌にしようと思いペットショップへ行きましたが、どれも同じようなものでした。 うちのメダカは、メダカの中でも小さい種類のものです。 原因が分からず困っています。 飼育経験のある方、アドバイスお願いします。

  • メダカを飼育しようと思っています。

    飼育するに当たって、これだけは絶対必要というものを教えてください。 メダカはオスメス1匹づつ飼おうと思っています。 あと、あったほうが良いというものも教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • メダカの飼育について

    ネット通販で生体としてのメダカを買っても、しっかりと元気に飼育できるでしょうか?どうか教えてください?よろしくお願いいたします。

  • メダカの飼育について

    メダカを飼育するにあたって、すごく水がにごるのですが、以前、水を全部換えるとよくないって聞きました。どうしたらよいでしょうか?どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • メダカの飼育について

    メダカは飼育するにあたって、日光に当てたほうがよいって聞いたのですが水温が心配です。どのように対処したらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 池でのメダカの飼育法

    庭に小さな池があり、10cmくらいの鯉を2匹飼っています。 孫がメダカを飼いたいようで検討しています。 共存は無理のようですので鯉は川に放流する予定です。 ただ現在寒くて水温が5℃ですがメダカの飼育にはこの水温でも大丈夫でしょうか。 それと池でメダカを飼育するに当たっての注意点や餌についてお教え願えませんか>