• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクの名前が入れ替わる)

ハードディスクの名前が入れ替わる

このQ&Aのポイント
  • ハードディスクの名前が入れ替わる問題について説明します。
  • ハードディスクの記号がランダムに変わってしまい、ソフトウェアの動作に影響が出る場合があります。
  • 原因は特定できていませんが、情報を提供して頂ければ具体的な回答ができるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mejino
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.2

補足を拝見しました。 次の点を確認してください。 (1)コンピューターを開いたときに件のHDDは表示されていない (2)件のHDDをフォーマットしたことが無い ★HDDはWindowsのファイル形式でフォーマットしないとWindowsで使用することができません。 フォーマットの形式は特に事情が無い限り NTFS になります。 あなたが添付した画像の文字が小さいので見逃しましたが、件のHDDはフォーマットされていないように見受けられます。 上記が該当するのであれば ドライブが表示されているゾーン内で右クリックし、メニューの【フォーマット】をクリックします。 この時にドライブレターを選択できます。 ※OS用のSSDとページングファイル用のHDDは【システムドライブ】なのでドライブレターの変更はできません。

ipponnhiba
質問者

お礼

この仕様でOSからはどうもフォーマットすら出来ないみたいでした。ぜんぶえらーが・・ USBに繋ぎ変えてフォーマットしましたがそれでも認識が起動のたび入れ替わり 原因らしい?いっぽんのHDDは内臓は諦めてUSBで使うことにします。 一台引けば普通に動いてくれました。 HDDの故障かな? 難しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mejino
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.1

質問に添付されている画像を確認してください。 接続されているHDDは、上から順にドライブレターが ディスク0[F:]  ディスク1[D:]  ディスク2[?]  ディスク3[C:] となっています(添付画像の赤枠)。 一方、上段(添付画像の青枠)では 【C】【D】【F】が表示されており、ディスク2【?】は表示されていません。 つまりディスク2【?】に該当するドライブは【ドライブレターが割り当てられていない】と考えられます。 【ディスク2】と表示されているゾーンで右クリックし、表示されるメニューの【ドライブ文字とパスの変更】→開いたウィンドウで【追加】→更に開いたウインドウで【OK】の順にクリックする。 以上でドライブレターが割り当てられて固定されます。 質問に『HDD3台500G型番同じものを使ってデータをためています』とありますが、上記の方法でSSD(Cドライブ)、HDD(D・Fと?ドライブ)が表示されると考えます。

ipponnhiba
質問者

お礼

この仕様でOSからはどうもフォーマットすら出来ないみたいでした。ぜんぶえらーが・・ USBに繋ぎ変えてフォーマットしましたがそれでも認識が起動のたび入れ替わり 原因らしい?いっぽんのHDDは内臓は諦めてUSBで使うことにします。 一台引けば普通に動いてくれました。 HDDの故障かな? 難しいです

ipponnhiba
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 早速試してみましたが、 「ディスクの管理コンソールのビューが最新の状態でないため、操作を完了できませんでした。 タスクの最新の情報に更新を使ってビューを最新の情報に更新してください。問題が解決されない場合は、 ディスクの管理コンソールを閉じてからディスクの管理またはコンピューターを再起動して再起動してください。」 と警告音とともに表示されます、もちろん立ち上げからHDD構成いじらずにこの画面にたどり着いても同じですし最新の情報に更新を押しても状況は変わらないみたいです。 asus P6T をマザーボードに使っていますがそちらの方の問題でしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイコンピュータでのハードディスクの表示

    HDDを増設して2台になってます。OSはXPです。 増設した際は、HDDをコンピュータの管理で認識させNTFSフォーマットしてます。 デバイスマネージャーでも認識してます。 ディスク0 C:OSを入れてます。 ディスク1 D:未使用 ですが、最近CドライブがいっぱいになってきたのでDドライブにファイルを割り当てようと思っていた矢先、マイコンピュータにDドライブの表示がないことに気がつきました。 以前はあったように記憶しているのですが。 さしあたり、何から確認すればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDDの引っ越し

    来年辺りにWindows8への移行のことを考えての質問です。 Cドライブ(OSやプログラム)のHDDを外し、SDDに換装したいと考えています。 SDDにWindows8、OSのクリーンインストール そして前のCドライブをデータ専用のHDD化したいのですが、どの時点でやれば良いのでしょうか? CドライブにWindows8、DドライブにWindows7が入った状態で起動できるのでしょうか? BIOSなんかでDドライブを初期化って出来ないですよね? よろしくお願いします。

  • ハードディスク

    はじめまして。ちょっと伺いしたいのですがOSを再インストールしたところ スラブのハードディスクが認識されなくなってしまいました。OSはwin2kで、 管理ツールのコンピューターの管理で見てみますと×印がついていて 読み取り不可になっていました。こうなってしまったらフォーマットでしか 認識させることができないのでしょうか?ただそこに重要なデータがあった のでできるなら消さないで復旧させたいのですが・・・。どうか知っている方 アドバイスお願いできないでしょうか? OS:Win2k HDD:40GB(Cドライブ、OSが入っています、メーカーsegate、NTFS形式)    80GB(Fドライブ、認識不可、メーカーsegate、NTFS形式でした) CDドライブがEになっていてDがない状態。パスの変更でDが空いていました。 40GBの方がディスク0でベーシック、80GBの方がディスク1でダイナミック となっており右クリックするとベーシックディスクに戻すとプロパティと ヘルプが出る状態。ハードディスク自体は認識されているようです。

  • HDDを2台使っていますが、どうすれば1台はOS用、もう1台はデータ用と使い分ける事が出来ますか?

    自作PCを使っていて、HDDを2台使っております。 HDDを、どうすれば1台はOS用、もう1台はデータ用と使い分ける事が出来ますか?(CドライブはOS用、Dドライブはデータ用など) また、Dドライブにデータをインストールして、ソフトは動作可能でしょうか? Dドライブに入れないで、CドライブにOSのデータ以外に必要なデータは有りますか? 私は『PC初心者』なので、分かりやすく説明して頂けると助かります! 宜しくお願い致します!

  • ハードディスクの引っ越しをするには

    ハードディスクの引っ越しをするには OSがインストールされているCドライブと様々なデータが保存されているDドライブを両方とも長く使っており、最近、寿命の兆候が出るようになりました。 今回、両方のHDDを新しいHDDに交換しようと思っているのですが、どのような手順を踏んで進めていけばよいのでしょうか? 初の試みなので、HDD内の大切なデータが破損したりOSが起動しない等のトラブルが心配で上手く出来るかとても不安です。詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。 パソコンは自作のデスクトップ型パソコンです。 OSはWindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack3です。OEM版で購入(FDDセット) マザーボードはASUS P5k-Eです。 現在、CドライブがHitachi HDP725025GLA380、DドライブがHitachi HDP725050GLA360です。 シリアルATAの接続形式です。 各ドライブには同じ型番のHDDを購入し、交換する予定です。 USB接続型の1TBの外付けHDD「HD-CL1.0TU2」を持っています。(両ドライブデータのバックアップ用) バックアップで使用しているソフトはAcronis True Image Home 2009です。 DVDドライブは外付けの物を使用しています。 不明&心配な点 ・HDD引っ越しの全体的な流れ ・OSがインストールされているCドライブを交換することは可能なのか ・各ドライブの全データを新しいHDDにそっくり移行する事が可能なのか ・OSの再インストールは必要なのか ・Dドライブに本体データがあり、Cドライブにある記録データを自動で読み込んで  起動するアプリケーションがある場合、交換後に記録データが読み込めなくなる事はあ  るか パソコン知識に関しての自信はありませんが、不足している情報があれば分かる範囲で答えさせて頂きますので、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ハードディスクのデータ

    最近パソコンが調子が悪くなったため、OSを再インストールしました。私のパソコンには2台のハードディスク(内臓ATA)を接続しています。 それぞれCドライブとGドライブです。 OSを再インストールする時にCドライブをファーマットし、WindowsXPをCドライブにインストールしました。インストールする時にGドライブは接続していませんでした。 再インストールも終わり、Gドライブをパソコンに接続しましたが認識されていませんでした。Webを使って認識方法を調べましたが見つかりませんでした。Gドライブには仕事で使う重要なデータが入っています。宜しくお願いします。

  • ハードディスクが見えない

    こんにちは。 自作パソコンにてハードディスクを2台使っています。 システム用でCドライブ、データ用でDドライブとしています。 OSはWindowsXPSP2です。 CはSATA、DはIDEで接続しています。 PC起動時はDドライブは見えるのですが、 そのうち時間がたつとDドライブが見えなくなってしまいます。 マイコンピューター、エクスプローラ、ディスクの管理でも見えません。 BIOS上では認識されています。 再起動するとDドライブは見えるようになります。 どうしてでしょうか? ちなみにDドライブから変な音(ガリガリなど)は聞こえません。 よろしくお願いします。

  • データが入ったHDDが認識しません

    SATAの120GBのHDDを2台使っていましたが、windowsが不安定になりソフトの起動もしたりしなかったりなったので、再インストールをしたところデータを保存していたHDDを認識しません。 パソコンは自作機でOSはXP、マザーボードはP4P800-Eです。SATAのHDD2台と、SATAのDVDドライブを接続していました。HDDは1台目がOSを入れてC,Dドライブ、2台目がEドライブでした。XPの再インストールに当たりデータをEドライブに入れ、再インストールしたところ。2台目のHDDを認識することができません。BIOSでは認識しておらず、ディスクの管理では「111.79GB初期化されていません、未割り当て」と表示します。BIOSの設定でしょうか?

  • 外付けハードディスクについて

     ノートPCで20GのHDD(10GはCドライブ、10GはDドライブ)です。Cドライブが残り少なくなったので内蔵HDDを交換しようと思いましたが、同じ値段で外付けHDDの方が容量の大きなHDDが買えますから、外付けを購入しました。さて、HDDの分割で困っています。 1)内蔵HDDを全てCドライブにする(システムだけインストール)アプリとデータはDドライブ(外付けHDD) 2)内蔵HDDを全てCドライブにする(システムとアプリをインストール)でデータはDドライブ(外付けHDD) 3)内蔵HDDを分割しシステム、アプリはC,Dドライブ、データは外付けHDD などいろいろ考えます。なにしろ外付けHDDが大きいのでデータ保存だけではもったいないような気がします。  なにか他にも使い道があったら教えて下さい。

  • HDDのパーティション変更とデータ

    現在E-IDEのHDDを1つつないで2つのパーティションに切って使っています。(C,D) 今度、新しくもう一台HDDを買ってプライマリーのスレーブにつなげるとEドライブになるかと思います。そこで、Dドライブの中身データをEドライブに全部移した後、一台目のプライマリーのマスターのHDDをフォーマットして、パーティションを切らずに全てCドライブとして使い、OSを再インストールした場合、Eドライブは自動的にDドライブとして認識され、データも温存されるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 膣エコーで画像赤丸のように尻尾のようなものが見えました。
  • 仙尾部奇形腫というお尻に腫瘍ができる珍しい病気があることがわかりました。
  • おちんちん(性別不明)に関する詳細な情報を知りたいです。
回答を見る