• ベストアンサー

臨床工学専攻科受験資格

臨床工学専攻科一年制は医療系ではない一般の4年制大学を卒業した人でも受験資格はあるのでしょうか?? 下記、習得していない単位は通信制の大学で取得しようと考えています。 【厚生労働大臣の指定する履修指定科目】  (1)人文科学・社会科学・自然科学それぞれの内から2科目ずつ  (2)外国語  (3)保健体育  (4)公衆衛生学、解剖学、生理学、病理学、生化学、免疫学、看護学概論、    保健技術学、応用数学、医用工学概論、システム工学、情報処理工学、    電気工学、電子工学、物性工学、機械工学、材料工学、計測工学、    臨床医学概論、放射線工学概論、内科診断学の内の8科目

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runa1224
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

追加になりますが、臨床工学学科は、数IIIや数C、物理等が出ますので、数学や物理等が出来る理系の方じゃないと難しいと思います。 専攻科の入学試験も数学の問題が出ますので、文系の方でしたら、数学がかなり得意じゃないと、書類審査と試験で引っ掛かると思われます

mojohand
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • runa1224
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

臨床工学専攻科一年制は医療系ではない一般の4年制大学を卒業した人でも受験資格はあるのでしょうか?? こちらの回答ですが、専門学校の専攻科の大卒は、医療系もしくは工学系出身者を仮定しています。一般の医療系もしくは工学系と関係ない学部では、専門の書類審査で落ちると思われます。 習得していない単位は通信制の大学で取得しようと考えています。 こちらのほうは、放送大学で取得出来ますが、専門学校によって対応科目が違いますので、確認された方がいいとは思いますが、通信制の大学に関しても、医療系もしくは工学系大学出身者、看護師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士等の方が足りない単位を習得する為のものです。 例えば、文系の大学を卒業して、単位を追加で取得する為、通信制大学で指定科目の単位を履修したとしても、そういう方は受け入れしていないのが、現実です。 ようは、通信制で取得した単位が多いのはダメなんです。 指定科目の大半を専門学校や大学の通学で単位を取得している事が重要なんです。3年分の勉強を1年にする為に、資格分を免除しているからなんです。 せっかく、通信制大学で高いお金を出して、単位を取得されても合格しずらいと思われますので、臨床工学技士を目指しているのであれば、3年制の臨床工学科をおすすめします。

noname#130046
noname#130046
回答No.1

専門学校でしょうか? それとも 大学院でしょうか? 内容からは「大学院」に思えるのですが・・・・・

mojohand
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

mojohand
質問者

補足

専門学校です。

関連するQ&A

  • 科目履修生として次の科目を取得したいんですが。

    科目履修生として次の科目を取得したいんですが。 具体的にどこの大学、通信制大学で取得できますか? 1科目だけでもよいので教えてください。 公衆衛生学、解剖学、生理学、病理学、生化学、免疫学、看護学概論、保健技術学 、応用数学、医用工学概論、システム工学、情報処理工学、電気工学、電子工学、 物性工学、機械工学、材料工学、計測工学、放射線工学概論、臨床医学概論、 内科診断学

  • 放送大学で以下の科目に該当する科目はなんですか?

    公衆衛生学、解剖学、生理学、病理学、生化学、免疫学、看護学概論、保健技術学、応用数学、医用工学概論、システム工学、情報処理工学、電気工学、電子工学、物性工学、材料工学、計測工学、機械工学、放射線工学概論、臨床医学概論、内科診断学 放送大学URL ttp://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/kamoku/index.html 科目名が違っても、内容は同じのがあるらしいのですが、看護学概論と公衆衛生学以外検討付きません。1科目でもいいので教えて頂ければ大変ありがたいです。

  • 臨床工学技士になるには?

    現在私は某国立大学の医学部保健学科放射線技術科学専攻に所属しています。 文部科学大臣が指定する臨床工学技士養成学校で学んだは臨床工学技士国家試験の受験資格が得られるそうですが、わたくしの所属するような保健学科放射線技術科学専攻を卒業するだけでは臨床工学技士国家試験の受験資格は得られないのでしょうか??

  • 高校2年の男です。将来は臨床工学士になれたらなと思っています。

    高校2年の男です。将来は臨床工学士になれたらなと思っています。 そこで質問なのですが志望校の鈴鹿医療科学大学の医用工学部・臨床工学科のレベルについて教えてください。例えば、偏差値はどのくらいで入れますか?。などです。本で調べたりしてるのですが、詳しくは分からなくて少し困っています。詳しい方いましたら、回答の方よろしくお願いします。

  • 臨床工学技士の資格

    私は今臨床工学技士に興味があります。 どこかで生命科学工学科の人が臨床工学技士の資格をとれる、などと聞きました。 今いきたい大学で工学部の生命工学科という学科があるのですが、そこでは臨床工学技士の資格をとれる可能性?はあるのでしょうか? もし何か分かる人がいれば教えてほしいです。

  • 臨床工学科の就職について

    こんにちは。 今年新設される杏林大学の臨床工学科を受験しようと思っています。 というのは、私の夢がテルモなどの医療機器メーカーに勤めることなのです。 ですが臨床工学というものを学んで医療機器開発に携われるかどうか不安なのです。 医学と工学の中間を勉強するような感じだと思うので、 がんばるつもりですがどうしてもどっちつかずになってしまうかもしれません。 杏林大学は開発者養成も謳っているのでそこは信じようと思いますが、 他大学の臨床工学部は臨床工学技士養成としての意味合いが強いような気がします。 杏林大学も第一には技士養成なんだと思います。 そのため臨床工学技士も専門家だと思いますが、開発研究としての専門性は薄いのではないかと思ってしまいます。 特に新設されるので杏林大学に過去就職実績がありませんからなおさら先行き不透明なのです。 学問的に、医療工学科では医用機器開発に携われるようなことはできないのでしょうか? 電気電子や生体工学、理学分野で学んだほうが医用機器開発をより目指せるでしょうか。 ご返答いただけたら幸いです。

  • 臨床心理士になるには

    こんにちは。今日は通信制大学の履修科目について質問させてください。四月からその大学に行くことになりました。履修科目の登録自体は何となく分かるんですが、私は将来臨床心理士になりたいと思ってるのでそのために必要な科目がどれなのかが分かりません。いろいろ臨床心理士についてのサイトを見てみましたが指定の大学院を修了しなければならないというのは分かったのですが、やはり大学の科目については理解できませんでした。どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 臨床工学技士について

    こんにちは。進路について悩んでいます。 今高3で、臨床工学技士を目指しています。 大学は九州保健福祉大学か広島国際大学(どちらも県外)に行こうと思っているんですが いくつか疑問が浮かんだので質問させていただきます。 ・これからの将来、臨床工学技士の需要はあるのでしょうか? ・奨学金を借りるので年収も気になります。 ・看護師も気になっているので看護師免許を取って1年で臨床工学科を勉強しようか、とも考えています。 ・臨床工学技士として就職していったん職場を離れてまた再就職することは困難でしょうか? 決して安くはない学費なので真剣に考えているつもりです。 乱文申し訳ございませんが、お答えしていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 臨床工学技士になるためには…

    私は臨床工学技士を目指しているのですが、大学の試験科目に数IIICは無かったため、高校では数IIICを取っていません。 ですが、担任の先生から臨床工学技士の大学に行くにも専門学校に行くにも数IIICは学習している程で授業が始まると聞きました。 ちなみに物理も取っていないのですが このような場合でも大学や専門学校の授業にはついていけれるのでしょうか? やはり違う道を探した方が良いのでしょうか?

  •  精神保健福祉士の資格を取りたいと考えています。四年生の臨床心理学科は

     精神保健福祉士の資格を取りたいと考えています。四年生の臨床心理学科は卒業していますが、受験に必要な指定科目は全部履修していません。あと実務もありません。  この場合どのようにすれば精神保健福祉士になれますでしょうか。  よろしくお願いします。