• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数列の問題でわからないことが・・・)

数列の問題でわからないことが・・・

このQ&Aのポイント
  • 数列の問題でわからないことが・・・
  • 「7で割ると5あまる数は7K+5」「13で割ると11あまる数は13L+11」と表すべきかどうか疑問に思っています。
  • 7K-2=13Lー2(K,Lは自然数)とすることで、共通のマイナス2を消去して式を変形したのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

7 で割ると 5 あまる数は、 7X+5 と書いても、7(Y-1)+5 と書いても、7(Z-2)+5 と書いてもよいです。 X が整数であることと、Y が整数であることと、Z が整数であることは同値です。 X = N で置き換えれば 7N+5 となるし、Y = N で置き換えれば 7N-2 となります。 変数名のつけ方の違いに過ぎません。 7 で割ると 5 あまり、13 で割ると 11 あまる全ての数は、 そのような数のひとつを M として、M + (7 と 13 の最小公倍数)×(任意の整数) と表されます。これは有名な定理なので、知っていてもよいかと思います。 質問の解答例は、要するに、M = -2 という解があることに気づいちゃったよ …と言っているのです。なぜ気づいたのかについては、書いてありません。 よく気づいたね、おめでとう…とでも言ってあげるしかないでしょう。 K-1 や L-1 に、何か特別な技法が隠されている訳ではないのです。 貴方も、山勘で M = -2 が発見できるといいですね。 山勘が発達していない場合は、 7 で割ると 5 あまる数が 5, 12, 19, 26, 33, 40, 47, 54, 61, 68, 75, 82, 89, … 13 で割ると 11 あまる数が 11, 24, 37, 50, 63, 76, 89, … と探していって、共通の数 M = 89 を見つけるとよいでしょう。

ariel88
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた別解のほうでも といてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.5

←A No.4 -2 が +1 になっただけかな。 なぜ 7(m+1)-13(n+1)=0 とあらわしているのでしょうか? どこからの 7(m+1)、13(n+1) はきたのでしょか?

ariel88
質問者

お礼

私も、回答をしていただいた文を読んだとき、 そこの部分が分からなかったのですが、 まあいいか、と飛ばしていました。。。。 どこからきたのでしょうね? NO4さんにもう一度質問してみますね。

回答No.4

そんな解答なら、数列なんて言わずに、最初から不定方程式の問題として解決すると良い。 求める自然数をNとすると、N=7m+5=13n+11 と表せる。但し、mとnは非負の整数。 7m+5=13n+11 より 7(m+1)-13(n+1)=0 だから、7(m+1)=13(n+1) 7と13は互いに素から、kを整数として、m=13k-1、n=7k-1 になるから、N=7m+5=13n+11=91k-2. 条件から、200≦91k-2≦500 kは整数から 3≦k≦5 より求める個数は 3個。 実際に、k=5、4、3 とすると N=453、362、271.

ariel88
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな解答もあるのですね。 参考になります。

ariel88
質問者

補足

質問なのですが、7m+5=13n+11 より 7(m+1)-13(n+1)=0  という部分がわかりません。 7(m+1)-13(n+1)=0 は どこからきたのですか?

  • puusannya
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.2

7で割ると5余る数は、12、19,26・・・ではなく 5,12,19・・・なのです。

ariel88
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうことだったんですね。おかげですっきりいたしました。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

K,Lは自然数に採っているのでK=1,2,3,,,,,L=1,2,3,,, となり、 7で割ると5あまる数の最初の数5を含めるためには7(K-1)+5 とする必要があります。 13で割ると11あまる数も同様に11を含めるために13(Lー1)+11 としています。

ariel88
質問者

お礼

なるほど!!!そういうことですね。納得しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう