• ベストアンサー

東北関東大震災で,アマチュア無線の活躍は?

マスコミでは,報道されませんが,今度の東北関東大震災で,アマチュア無線家のみなさんはどんな活躍をされていますか? また,こうした災害に備えてアマチュア無線の資格を取得しようと思いますが,最近はインターネットに接続できると聞きます. 自動車の常備できる程度の無線機とノートパソコンで,人工衛星やHF帯でインターネットに接続し,物資・救援の要請発信や安否情報の発信などが可能でしょうか? できるとすれば,どの程度のレベルの資格が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 アマチュア無線は無線機と電源さえあれば通話出来ますので 非常通信に有用で 各地の災害訓練で運用のデモンストレーションが行われています。 今回は 7MHzの電波を使って安否確認に運用していたのを確認しています。 しかしアマチュア無線は趣味で無線通信をするのであって 免許を受けた者同士でしか運用出来ません。 個人レベルで安否確認程度にしか運用出来ない制限があります。    アマチュア無線を運用するには国家試験がありますが 中学生程度の知識で合格します。 アマチュア無線にパソコンを繋いだり ネット接続出来たり 自前で人工衛星も打ち上げていますが あくまで趣味の範囲です。   災害地で携帯電話が使えない、電話が使えないのは停電、インフラの破損ですので それに頼らない通信手段、衛星携帯電話が有効です。 日本ではNTTが独占して高額ですが 海外の衛星携帯電話は日本をカバーしています。人工衛星は震災の影響を受けません。   今回の震災でもインターネットは機能していたそうで ネットに接続出来れば Skypeは使えるし ツイッターなどの SNSは 情報収集、安否確認に大活躍したそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あえてアマチュア無線をする楽しみは?

    インターネット、携帯電話が普及した現在、絶滅寸前ではないかと思うのですが、あえてアマチュア無線をするのは、どのへんに楽しさがあるのでしょう。 災害時に役立つといった実用面でなく、あくまで趣味として日常的に楽しむ場合について教えてください。

  • アマチュア無線でインターネット?

    アマチュア無線4級の資格を持っています。 現在、ハンディ機でTNC内蔵の無線機を使っているのですが、これをパソコンと接続してインターネットにつなぐことは可能なのでしょうか? 通信速度が遅いことは承知の上です。 なんとかつなぐことってできないのでしょうか?

  • 被災時の通信手段としてアマチュア無線機の利用

    淡路阪神大震災は、歴史上、大きな傷跡を残した災害で、避難所の緊急通信手段として、アマチュア無線機製造メーカーが、無償で、各避難所に提供されたアマチュア無線機が超法規的運用で、資格のない人でも通信手段が確保でき、人命のかかわる連絡手段、救急車の手配、災害援助物資などの有効な比重通信手段として寄与したが、今回の、地震津波で被災された地域ではそれができるのでしょうか、総理大臣が甚大な被害で、激震災害地域指定をしたから超法規的にこれらの無線機の運用が認められるのでしょうか

  • アマチュア無線のモールス発信練習にダミーロドを使うのは可能ですか

    アマチュア無線の素人です。 パドルでモールス発信の練習をしようと思っていますが、それようのモールス発信の練習機を購入せずに、現在使用している無線機にエレキーが内臓されているので、ダミーロードを使用して電波を発射しないようにすれば練習可能ではないかと思いつきました、可能でしょうか? なお、ダミーロードは連続して使えるものなのでしょうか?(時間的には20分程度)使用可能とすればダミーロードはどの程度のスペックが必要でしょうか?(無線機はHF~50MHz50W機です) ダミーロードも知らないまったく初心者の質問で恐れ入りますがご指導お願いいたします。

  • アマチュア無線のアンテナ

    アマチュア無線の初心者で、オークションでHF帯のアンテナを入手しました。 DIAMOND製のHFV725(7/21/50MHzベランダ用短縮形ダイポールアンテナ)なんですけど、取説がついてなくて7,21,50MHzの各エレメントをどう接続すればよいのかが分かりません。 ネットで検索して写真を見ると、上から順に7,21,50MHzのように見える(http://www.cqcqde.com/shopping/koteiant/sonota2.htm)のですが、これでよいのでしょうか? それと7,21MHzのエレメントだけ接続して使う(無線機が50MHz非対応)のも可能でしょうか?

  • アマチュア衛星からの電波受信について

    興味本位で、アマチュア衛星から電波を受信したいのですが、予算はどれくらいみればいいでしょうか?無線の資格はいるのでしょうか? まったく知識がないのでなんでもいいので情報ください。

  • アマチュア無線 JT65-HF

     こんにちは 私は、浦島太郎状態のアマチュア無線を、手探りで1年前ほどに再開しました。 yaesu FT-2000を購入し下手なcwをちょっとだけやってます。 恥ずかしながら、JT65-HFは最近知ったばかりですが・・・ このデジタルモードをやってみたいなと思い、FT-2000をお持ちの方でやっている方、またご存知 の方がいましたら、インターフェース接続方法等教えていただけませんか? また、CATからの接続は出来ませんか?   当方 PCは、苦手なものでやさしくお願いします。 

  • アマチュア無線機

    今度、4アマの免許をとって、 アマチュア無線を始めようと思います。 自宅にアンテナを立てて、 遠くの人と交信したいと思ってます。 そこで、 ・144/430MHZ 20w モービル機 ・29/50/144/430MHZ 20w モービル機 ・中古の144/430MHZ 10w オールモード固定機 ・中古のHF 10w 固定器 を考えたのですが、実際、 どれくらいの距離と交信できるのかわからないので 教えてください。だいたいの目安でいいですので。 また、他によい方法があったら教えてください。 予算は、5万程度出せます。 あと、自宅に立てるアンテナですが、 何mぐらいあればいいですか? また、無線に詳しい人がいなくても立てることができますか? よろしくおねがいします。

  • 災害でアマチュア無線は有用ですか。

    10年以上前に局面を切らしています。 資格は電信級アマチュア無線技士です。 東日本大震災ではアマチュア無線機は多少なりとも役立ったのでしょうか。 東日本大震災よりはるかに被害が大きい南海トラフ地震が起こり、電力、インターネット、携帯電話などのインフラが長期間使えなくなった場合を想定して、防災用品としてアマチュア無線無線機を持っておくのは有効でしょうか。2mやUHF帯よりも、日本列島をカバーしやすい7MHz帯あたりが良いでしょうか。 周囲には田んぼしかなく避難先は自宅か自動車になると思います。

  • アマチュア無線用ルーフタワー建設について

    こんにちは しばらくQRTしていたのですが、アマチュア無線の再開を考えています。 およそ3m程度のルーフタワーに、いろいろ実験しながらHF~UHFのアンテナを上げたいと計画しております。 手始めにルーフタワー設置を考えておりますが、それに関するHow to物の参考書が見つかりません。web検索もしてみましたが、詳しく紹介してある ページが見つけられません。 ステーのとり方や、マストの選び方など詳しく紹介しているwebや書籍 ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

自作PCの記憶装置のバックアップ
このQ&Aのポイント
  • 自作PCのバックアップ方法は?HDDとRAID1どちらがいいのか
  • 自作PCのバックアップにはHDDとRAID1が向いている
  • バックアップはデータ復元のために必要な重要な手段
回答を見る