• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DTMソフトについて (初心者))

DTM初心者のためのおすすめソフトとは?

このQ&Aのポイント
  • DTM初心者のために、MSP以外のおすすめソフトを教えてください。
  • ロックバンド用のドラムの音や高音の女性声が使えるソフトを探しています。
  • 安価なフリーソフトで、Windows XPで使えるものがあれば教えてください。

みんなの回答

noname#130062
noname#130062
回答No.2

普通の生ドラムに聞こえる音を無料もしくは安価に再現できるソフトは思い当たりません。 BFD系やEZドラマーなど思い当るソフトはそれなりの価格です。 但し質問者さんが望む生ドラムらしさが再現できるかどうかまでは保証できません。目指す楽曲のスタイルによっては打ち込みでやる限り機会臭さが目立つ可能性もあります。 欲しいとおっしゃる女性コーラス風の音はデジタル・オシレータとアナログプロセスのシンセサイザーが得意とする音と思われますが、これが再現できるPC用ソフトに関しては当方の知識がありません。少なくともアナログ・シンセをシミュレートしているシンプルなオシレーター波形のシンセでは再現するのは大変だと思います。 昔のシンセだとプリセットされていそうな音でもありますのでソフト音源より格安の中古ハード音源を試奏する方が見つけやすいかもしれません。個人的な経験上の話としては昔のエンソニックのシンセなら作りやすそうに思えました。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

なんだか最近同じような質問が続いていますが、どれも勘違いしていますね。何か勘違いするような情報をどこかで出ているのでしょうか。 基本的に、MSPなどのDTMの編集ソフトには音を出す機能はありません。音を出すのはMSPなどの編集ソフトとは別の「音源」の機能です。DTMはこの音源と編集ソフトを組み合わせて行うものであり、MSPでも初期の段階で何らかの音源をMIDIの出力先として設定しているはずであり、音が悪いとすればそれはその出力先として設定した音源が悪いということです。特定の音が欲しいならその音を出す音源を使えばいいのです。 音源には、電子楽器の音源部と同種のものである「ハードウエア音源」と、パソコン内部で音を合成する「ソフトウエア音源」がありますが、最近はソフトウエア音源が主流です。ただし、ソフト音源を使用するには比較的新しい高性能のパソコンを使う必要があり、古いパソコンでは最近の高機能の重いソフトは動きません。 同じ趣旨の質問で、編集ソフトが不明なもの http://okwave.jp/qa/q6569038.html 回答No.3が私の回答です。 編集ソフトがstudio ftn(フリー版)のもの http://okwave.jp/qa/q6615703.html 回答No.2が私の回答です。基本的に上の回答と同じです。 上記の質問への回答でも書いていますが、ソフト音源でも、リアルでいい音のするものは原則として有料です。フリーのものは外国製が多く、ダウンロードには英語が読めないと難しいでしょう。もちろん高速なCPUと大容量のメモリが必須です。なお、ソフト音源が普及したのはここ数年であって、それ以前は、DITMの音源といえばシンセサイザーから鍵盤を外したような「ハード音源」が主流でした(例えばローランドのSC-88pro)。パソコンの性能が低ければ、いまでもこちらのほうが実用的です。 音源そのものは、ハードもソフトも膨大に存在しており、その中からどれを選ぶかは好みの問題なので、楽器屋にでも行っていろいろと聞き比べることをお勧めします。基本、音がいいものは高いと思ったほうがいいです。フリーでいいものを探すなら、DTM専門誌を読み漁ったりネットで情報を収集しましょう。 なお、上記の過去の質問に対する回答で紹介している「Singer Song Writer Lite 7」ですが、実際に使ってみたところ、私のノートパソコン(Core2Duo 1.2GHz、メモリ2GB、Windows Vista)ではまともに動きませんでした。3年以上前のパソコンや最近のものでもAtomを使っているネットブックなどではお勧めできないことをお断りしておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう