友人の態度に困惑しています

このQ&Aのポイント
  • 私の友人(以下Aとします)の性格は明るくサバサバしていますが、たまに考えが態度に出やすい一面があります。
  • 最近、Aと一緒に遊んでいても彼の態度が冷たくなることがあり、私は少し不安に感じています。
  • Aには素敵な一面があり、嫌いではないですが、自分の行動によってBさんを困惑させてしまうことに罪悪感を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人と私について客観的なご意見をお願いします。

私の友人(以下Aとします)の性格はサバサバしていてとても明るいのですが、たまに考えが態度に出やすい子です。 例えば遊んでいて「次どこに行くの?」と言われ、私が答えに悩んでいる、はっきりしない事に対して不機嫌になり、そこからしばらく黙っていたり、話しかけても空返事という事があります。 しかし、そこまで不機嫌になるのは1年に1度あるか無いかです。なので、普段はとても明るく一緒にいて楽しい分、Aと縁を切ろうとか離れようとは全く思いません。 以上は前提で、質問はここからです。 少し前に私とAと、知り合って日が浅い友人(以下B)と遊んでいて、↑とほぼ同じ事があり、Aは帰りまでほとんどしゃべらない状態でした。 そのことがずっとモヤモヤしているというか、気がかりで仕様がありません。 というのも、はっきりしない態度を取った私が悪いと言えば悪いのですし、私もAの事は知っていますので、まぁしょうがないか、と思えます。 ですが、何もこれから仲良くしようとしているBさんが一緒にいるときにそんな態度を取らなくても良いのではないかと思ってしまうのです。 BさんもAの様子に困惑していたようでしたので、二人で席を立ったときにAはすごく疲れているみたい、気を使わせてごめん、と謝りました。 そこから先ほども言った通りモヤモヤが無くなりません。 ↑のようなことがあっても、嫌な面より良い面が多いため嫌いにはならないです。ですが、私が原因とはいえ、知り合って浅い人がいるのにそういう態度が取れるAにイライラしますし、Bさんに申し訳ないやらでごちゃごちゃしています。 色々考えているうちにどういう行動を起こせば良いのかも分からなくなってきました。 質問がごちゃごちゃしてきましたが…お聞きしたい点は以下の3つです。 ・Aや私について客観的に見てどう思われますでしょうか? ・Aに対して何か行動を起こすべきでしょうか?一応少し経てばまた元には戻ります。 ・Bさんに対して何か行動を起こすべきでしょうか?もう一度謝るためのメールを送ろうかと考えています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onigirit
  • ベストアンサー率22% (19/83)
回答No.3

Aさんはハッキリと答えてくれないと不機嫌になる人なんですね。でも質問者様は「ハッキリしろよ」等と言われたりしたことはあるのでしょうか?質問だけ見た感じだと、Aさん自身も言いたいことをハッキリと言わず、態度で察しろみたいなところがあるように思います。 だとすれば、Aさんが人にされるとそこまでかっていうほど嫌がることをAさんも他人にしていることを自覚させたほうがいいと思いますね。 まぁ、Aさんについては軽く指摘する程度のメール等を送っても良いのではないでしょうか? ただ、私はBさんに対して謝る必要は無いと思います。質問者様が何か悪いことをしたわけではないですし、質問者様に謝られてもBさんも困惑するだけでしょう。私なら対応に困ります。 誤るとしたらAさんでしょう。申し訳なく感じるのは悪いことではありませんが、そう何度も質問者様がBさんに謝る必要は無いです。

yu-koku00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、Aからはっきりしろ、と直接は言われた事はありません。 それは多分私がどうしようか?と悩んでいるのを見て「相手するのが面倒くさい」と思っているのではないかと思います。 そうなると謝っても「だから何?」という反応が返ってきます。 メールを送っても似たような感じになるかもしれません。が、ちょっと考えてみます。。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

悪いところを見つけるたびに縁を切っていたのでは友達なんていなくなります。 ですが、許容するにしても線引きは必要でしょう。 例えばあなたと二人だけの時、まあなんだかんだと今まで付き合ってきたわけだからそれは許す。だが第三者、しかもこれから仲良くしていこうという人と一緒の時は許さない。 これをAに伝えて、しっかり節度を持ってもらう必要があるでしょう。 節度を持たず、あくまで自分の気分だけを優先させて我を通そうとするなら今後は付き合えない、とまで言って良いと思います。 Bに対して何か行動を起こすにしても、それはAから謝らせるぐらいしかないです。あなたが頭を下げても何の解決にもならない。 なんでも無条件で許容するのが友達じゃないんですよ。 親しき仲にも礼儀ありというのは、自分で節度を持たないと際限なく甘えてしまうからという理由からです。

yu-koku00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bさんは私が先にで知り合い、Aと会ったのはその少し後でした。 そのせいかとても申し訳なく思ってしまいました。 回答頂けたことで少し冷静になれましたので、少し落ち着いて様子を見ようかと思います。

  • rkfumi
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

質問を読みながら、自分にもAさんみたいな部分があるかも!?あったらどうしようと思いました。 わたしはAさんに伝えた方がいいと思いました。 伝えた事によってぎくしゃくすると思いますが Aさんにとって何日何年かかってもプラスになると思ったからです。 Aさんは自分のそういう部分を許してくれるあなた様に甘えているかもしれませんね。 現にわたしは母親に対して甘えから、そういう態度を取ってしまいます(^_^;) ただ、あなた様が伝えた方がいいと思った時に伝えたらいいと思います。 伝えてAさんとの関係がぎくしゃくしたら後悔してしまうと思うからです。 ぎくしゃくしてAさんが離れてもいつかまた、もっといい関係になれると思えたら伝える。 どうでしょうか?

yu-koku00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分伝えるとAから離れていくんだろうな、と思いなかなか言い出せません。 サバサバとしているというか、ちょっとドライな部分があり、自分は自分、というようなそういう性格です。 でもやっぱり言うべき事は言うべきなんですね。。

関連するQ&A

  • 男性・女性どちらとも、客観的なご意見をお願いします。

    客観的なご意見をください。 ---------- Aさん(女性)とB君(男性)は付き合っていましたが少し前に別れました。 お互い少し気持ちが残っているままで色々あってAさんがふれられたようです。 Aさんはとても男性からモテる女性でお誘いもたくさんあるようですが、まだ彼をひきずっているみたいです。B君のまえでは平気そうな顔をして接しているのでB君はそれには気付いていないと思います。 でも、話しかけにくいのか最初に声をかけるのは決まってB君からです。 みんな(15~20人)で遊んで飲んでいる時に、Aさんとはそこまで親しくない1人の女性(Cさん)とB君が何かAさんについて話していました。Cさんには彼氏がいます。 そしてその後で、AさんとCさんが2人で買い出しに出かけようとしたらB君があわてた感じで2人に加わりました。 3人は特に何の変化もなく帰ってきたので、その時の内容などたいした話はなかったようです。 その後で、Aさんはやはりモテて明るいタイプなので色々な男性から話しかけられて楽しそうに話していました。たまに、目で追っている時がありました。 その後でB君を誘って2人でも普通に話していました。 内容はたいした話ではないようですが誘うという態度からB君にまだ未練があるのか?と少し気付かせる感じでした。 帰る頃にはいつも陽気なB君は少し疲れ気味なのか周りに対して無口で少し不機嫌なような気がしました。Aさんはいつも通りです。 ---------- とても分かりづらい文を読んで頂いてありがとうございました。 お聞きしたい事は、客観的に見て、 B君はAさんにまだ気があるのでしょうか? それとも、Aさんの気持ちに気付いてうっとおしい気持ちになったせいで不機嫌になったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 客観的なご意見聞かせてください。

    客観的なご意見聞かせてください。 小学校2年生の男児の親です。近所のお友達と親御さんについてです。A君とします。半年くらい前(1年生の時)のことです。A君とは同じ敷地内のアパートですが、小学校入学前までは、A君のお母さんはお仕事されていたので、子供同士の接点もあまりなく、挨拶程度でした。小学校に入ってからは、1学期の間はお互いに知っている上級生と登校していましたが、2学期からは同じ1年生同士、一緒に登校するようになりました。もう一人近所のお子さんと3人で登校することとなったのですが、A君とうちの子は同じ敷地なので、エントランスで合流して(合流場所まではお互い親同伴)もう一人の近所の子(B君とします)の家に行き、登校しています。A君は朝機嫌が悪く、大抵、約束の時間に来ません。5分、酷い時は15分待たされていました。うちがA君宅へ迎えに行くこともありました。その間、「先に行ってて!」の一言は一度もなしです。本当はB君も待っているし先に行きたかったのですが、A君の機嫌がますます悪くなり、お母さんが余計大変になるのではと思い、待ってあげていました。ただ、やはり更に待っているB君が気がかりだったので、B君のお母さんに声をかけた時に、B君の様子とA君のお母さんからはB君やB君のお母さんに対して気遣いなどの言葉は一度もなかったことも聞きました。B君は待っている間に通りかかったお友達行ったり、待った挙句一人で行ったりしていたそうです。B君は気分いいはずないな。。と思い、間にいる私も何とかしなければと思い、A君のお母さんに、「B君は、待ってってくれた上、一人で登校にしてるときもあるみたいだから、あと5分早く出ない?」と話しました。するとA君のお母さんは「そうかぁ~出来るかなぁ~5分かぁ~」と。。その反応にも疑問を抱きました。それから、2日間くらいは早く来てくれて、みんなで一緒に行けましたが、3日目からはまた元通り。それから更に数日後、10分待たされ、合流場所で動かない時がありました。その時は、いろいろ話したり、「B君も待っているから急ごう!(もう先にいってしまってましたが)」と促しましたが動きません。これじゃ、わが子も遅刻すると思い、お手上げ状態だったので、さすがに先に行かせてもらいました。わが子は一人になってしまったので、私が途中まで一緒に登校しました。その後、A君のお母さんから、動かなかった理由を聞くと、「宿題をやってなかったから」とのこと。それで、本人が納得いくよう宿題をやらせてから登校したと聞きました。「・・・・。」言葉が出ませんでした。もちろん、わが子に対してA君が謝ったり、A君のお母さんが謝ってくれたりもしていません。その日がきっかけで、キチンと早起きをして、準備を整え、気持ちを切り替えているB君とわが子を優先してあげなければ、何で今までこちらがこんなに振り回されていたんだろう。。と感じてしまい、これからは、B君宅で待ち合わせ、時間になっても来なかったら先に行くよと提案しました。それから、一応しばらく待っても来ない日は何度か先に行かせてもらった時もありましたが、当初と比べれば時間を守れるようになりました。それは良かったのですが、B君宅で合流した途端、A君は今度は走って先に行ってしまったり・・わかりません。うちの子とB君が嫌だったの?とも取れますが、帰宅後は仲良く遊んだりしていたので、そういう感じでもないようです。ただ、これで良かったのか・・・私も正直この提案をした時は、やんわりと伝えたものの、胸の内では感情的になってしまっていたのも事実です。最近A君のお母さんの態度がそっけなく、違った意味で気になります。やはり間違っていたのか・・・同じ敷地に住むご近所付き合いもあるしと。どう思われますか?ちなみに現在は2年生で、この時のような介入はしていませんし、玄関で見送りにしています。A君も時間が守れるようになっているようです。

  • 気分屋すぎる友人について

    私は現在大学2年生です。私が大学一年生のときから仲良くしてもらっている友人(以下A)について質問があるので回答のご協力よろしくお願いします。 私は普段はAともう一人の友人(以下B)(私も含めて3人とも女)行動を共にしています。大学一年生の時まではAは多少気分に波があり、私とBの中では少しだけ悩みのタネな程度でほとんど支障なく仲良くやっていけていました。 しかし、2年生になってから履修の関係でAと2人で過ごすことが多くなり、Aの気分屋がエスカレートしてきました。 今年の7月頃、Aと一緒に課題を提出しに教授のところに行き提出したところAが何故か壁に頭を軽くぶつけてしまい、特に重症ではないと思ったので教授と私は明るく笑っていました。(くれぐれも悪い意味ではありません)教授の部屋から退出した後にAは『○○(私の名前)は人の不幸を笑うタイプなんだね』と私に一言言ったあと、私がいる目の前で大声でその怒りを人が大勢いる教室の中で大声で言いふらし始めました。私としてはAに悪意があってそのようなことをしたつもりは一切ありません。むしろ一時的なイライラした気分で人が大勢いる教室の中で大声で言いふらしたことに対して謝って欲しいぐらいです。このことをBではない第三者に相談したところ、Aの態度が明らかにおかしいということでした。Aの態度は怒り出した初日は一日中そのことに対して怒っていましたが、その翌日には私が昨日のAの態度が不当だと思っていることに対して朝の一時間半の授業の間中怒っていました。その時私は特にAの態度に対して特別に何かをした訳ではなかったのですがいきなり怒るのをやめ今までどおりになりました。 これだけではありません。Aは2年生の前期までは何かと私と一緒に行動したがり、Aと一緒にいないときがないぐらいびったりしていたのにも関わらず、後期に入ってからいきなり『一緒にいるな』という態度をぼちぼちとりだしてきました。履修の関係上、私とAの履修が被るとすごく嫌そうな態度を示すようになりました。私はAに対して嫌なら嫌でいいけれどもう少しお互いに不快にならない対応が出来ないのかと思いつつ、履修を2年生の前期のときみたいにAの事は考えずに自分の都合だけ考えて履修しようとしたところ、今度はいきなり『一緒にいるな』という態度を覆して私の履修に合わせて彼女が履修を合わせてきました。また、おととい私とAとBがいる時に授業の空き時間が3人とも一緒にいられるので私とBはAと3人で一緒にいようとしたのですが、Aは私とBをほったらかしにしておいて何の断りもなく全く別の人とどこかに行ってしまいました。私とBはAの態度に呆然とするばかりでした。私から見てAは私をはじいてBと一緒にいたがる様子はないように見えました。この態度はBがいないときも同じことが起きます。 多分私とAの場合、お互いに今年の7月頃に起きた騒動に懲りているのだと思ったのですがここまで気分屋な態度はあんまりだと思いました。 度重なる災難で私の気が滅入ってしまっているのでAに対する対処方法を教えてください。 長々と質問してしまいすみません。活字だけの説明で私の意思が伝わりにくいですがご理解よろしくお願いします。

  • 客観的な意見が聞きたいです

    観覧ありがとうございます。 19歳女性です。 長い愚痴の様なものです。 私は両親の不仲をきっかけに様々な出来事が重なり、高校の転校を始め、振り返り見つめ直すと心身や環境共に大きな変化がありました。 父親の怒鳴り声に身を縮まらせていた日々、小さい頃から一緒だった猫の死、離婚やその原因から人のいる場所に行く事や声を聞く事も煩わしくなりました。 ひとりになる事が多く不審者や同世代の男の子など数人から性的な圧迫があった事も重なり、男性とは普通に接する事が出来ても内心では嫌悪感でいっぱいで、幻覚症状や不整脈、拒食など、毎日嫌な事を思い出して潰れる様な思いです。 そんな日々も今はもう過去になりました。 高校の頃は立ち直りかけでまだまだ不安定でしたが、今ではもう毎日嫌な事を思い出す事も、幻覚症状が出る事もほとんどありません。 ただ進学をすっぽかしてしまって後悔している所もありますが、ようやく本当に元気になったんだなと感じています。 ですが、こうして元気になれたきっかけが母親や友人たちとの決別でした。 本当に愚痴を言うと母からは姉と比べ放置される事が多く、猫がいたので平気でしたが内心自分は本当の子じゃないんだろうとどこかで思っていました。 なので猫もいなくなり、辛かった日々を支えるのは自分だけになってしまい、母には敵意剥き出しで、母にその態度を向け姉には暴力を振るわれ、その積み重ねでとうとう家族を家族と思っている事に呆れを感じてしまったのです。 友人たちに対しても同じでした。 私が気にし過ぎるだけかもしれませんが、マナーや気配りに掛けている面が目立ち、中学高校の頃から何も変わっていない友人たちにいい加減疲れてしまいました。 親しい仲にも礼儀、TPOに合わせた対話、何もありません。 友人が気を許していると言われも迷惑と思ってしまう程、私は以前とは違う人間になってしまいました。 だからこそ決別しきったひとりきりの状況がとても楽で、元気になれたんだと思います。 長くなりましたが、今私はどのような精神状態なのか憶測で良いので教えて頂けないでしょうか。 私はこの変化を特に深く受け止めていません。 ある日急に呆れ興味を示さなくなり、それまでの関係が一切なくなっても今が一番楽だと知ってしまって、反対に以前の様に家族や友人と言った知り合いの線を越える関係を作る事が面倒とも感じています。 ただ作る以外に相手からそう思われる事、そう言った態度を取られる事に嫌気がさし、その気持ちの所為でその環境から逃げ出したい気持ちになり、ストレスに感じる事が多々あり困ってもいます。 今回どの様な状態なのか知りたいと思った理由は、人と知り合い以上の関係を築く事に嫌気を差している手前、それがどうしても避けられないものだと感じたからでした。 人前に出ている限り嫌とは言い続けられませんし、私自身たまに遊べる友人くらいならと思ってもいます。 ただまたふりだしに戻り、好意に嫌悪してしまうこの悪循環がどうにかならないかと、客観的な意見を聞いて対処してみようと思ったからでもあります。 他人事ではありますが、お答えくださるととても嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 友人について

    友人の事について質問させてください。 先日、SNSを通じて知り合った友人Aを、私自身の友人Bへ紹介をしました。 Bは中学からの友人で、仲良い友人の一人です。 3人共好きな歌手が同じという事で、カラオケで初対面を交わした時の出来事です。 部屋に入ると、自己紹介を交わし、 1時間ほどおしゃべりをして休憩を挟みつつ、カラオケを楽しみました。 おしゃべり内容はお仕事なにしてる~とか、好きな歌手について~とか(笑)他愛もない会話でした。 カラオケの途中、友人Aと熱がこもりすぎて少しアツくなりすぎちゃった所があったんですけど、 友人Bも好きだし大丈夫だよねと思っていました。 しかし私の思い違いだったのか、友人Bはつまらなそうな表情になったり、 最後の方には態度にも出ていました。 友人Aがお手洗いに立った際にも「大丈夫?友人Aと仲良くなれそう?」とか聞いて気は使っていたんですけど、友人Bは「大丈夫。可愛い子だね。」とか良い返事をもらってたんですが・・・ つまらなそうな態度をされて、友人Aに申し訳ない気持ちになってしまいました。 友人AはBの態度に気付いていたのかは定かではないですが、最後まで私達に優しく接してくれいたのですが、その優しさが逆に苦しくて。 帰り際も、友人Bは目合わせないような感じでして…バイバイまたねーって言ったときも後姿で手の平ヒラヒラ。 私の気持ちはモヤモヤなり、AにBを紹介した事をすごく後悔しました。 家に帰った後、LINEにて友人Bに 今日はありがとうという旨と 私の配慮がたらず、つまらなかっただろう?と謝罪のLINEをいれました。 Bからの返信は、 二人との温度差がありすぎて引き気味になってしまった。 次会うときまでに勉強しておくね!と・・・ 私は同じ熱量なんてBに対して求めていないし、 好きなものが同じ同士仲良くなれたら良いなと思ってたのですが、 Bの態度が許せなかっただけで・・・ 付き合い方を変えなきゃいけないかなと思いました。 私の配慮がBに対してたらなかったのは自分でもわかっているつもりです。 ただモヤモヤがはれなくて。 支離滅裂、乱文ですが ご意見をお聞かせください。

  • 客観的な意見をください。お願いします

    こんにちは。彼との関係にとても悩んでいます。 私が21で彼が二つ下です。付き合って1年近くです。 私A彼Bです。彼との関係、接し方について客観的にご意見いただければと思います。 私が彼の良くないと思うところ(たとえば洗濯などを私がするのが当然と思っているところなど)指摘するといつもいじになって言い返してくる彼。普段の姿からはかけ離れたひどいことをメールで言います。もう、止まらないといった感じです。いつも喧嘩では結局私が「もう冷静になるまで連絡はいらない!」とつげ、次の日に「昨日はごめん。本心じゃないから・・・」と。これが毎回の喧嘩のかたちです。今回もそうだったのですが、私も度重なるいじっぱりに傷つくのも疲れ果てて次の日にごめんねといわれて、あんなに泣いたのに許している自分にもやになり、今日は「もうわからなくなったよ」と返事。 すると彼は本心なのかまたいじをはったのか、 「しばらく会いたくない。」と・・・ 私が「わかれるってこと?」ときくと 自分は一人の時間を作ろうと思っただけだけれど私がそうしたいならそれでも良いと。 喧嘩のたびこの意地っ張りと、わたしがちょっとでも仲直りに応じなかったら「もういい」と突き放すこの態度に「本当は好かれていないのではないかな・・・」と不安になってしまいました。 客観的にみて、彼はわたしのことどうでもいいのでは?と見るわたしはマイナスに捕らえすぎですか? またわたしの対応はどのようにしたらいいのでしょう? どなたかアドバイスお願いします

  • 客観的な意見下さい。

    質問です! 彼氏とのことで客観的な意見が欲しいです。 読みづらい文面だったらすみません!! コメント頂きたいです。 友人の紹介で出逢い彼氏から告白されお付き合いしたのですが、付き合う前の数回のデートでこの子は頑固で曲げないからおそらく付き合ったら衝突すると彼氏は思っていたらしく見事命中でした。 私から言わせれば彼氏も主張が強くお互いに一歩も引かない場面もあるので話し合いしても拉致あかない衝突が数回あったと思います。 私は彼氏が出来ても彼氏中心にはならないので自分の好きな事も大切にしたいですし程よい距離感をとても大事にする方でかなりの自由人なため束縛を嫌い単独行動をとても好みます。 おまけに気が強く猪突猛進タイプで白黒はっきりさせたく曖昧が大嫌いです。 昔から総じて変わってるね!と友人や親からも言われてきましたが、良い部分でカバーするしかないと感じ自分のマイナスポイントにはあまり気付けないでいました。 彼氏と話し合いになると負けず嫌いが出てしまい冷静に話が聞けなくなってしまったり論点がずれたり。 固定概念が強すぎる為に、彼氏にそれで大丈夫なのか?会社で上手くやってるのか?と心配される事もありました。 ただ、私は今まで会社でどこの現場に行っても人員不足のせいか責任者にされてしまう事が多く人の上に立って仕事していた為に出る時は出ないといけないみたいな意地がずっと昔からありました。 なのでプライドも高くなりましたし、非常にめんどくさいタイプだとは自負しております。 こういった私を私自身が気付けてない為か、彼氏が○○と同じように接すると言ってきて彼氏が自分を変えたことからケンカが更に増えました。 彼氏との関係を良好に保つ為に自分が一歩引かないといけない事や言葉には気をつけたり、思いやりが必要だと思うことができました。 彼氏の事はとても好きですし、日頃から愛情は感じています。 ただ、少し疲れてしまうようになりました。 客観的に見てどうかんじますか?

  • 友人との悩み(共通の友人が多い・長文)

    こんにちは、初めて質問いたします。 女性です。 高校卒業してから多くの友達が出来ました。 その半数は同じ大学の同級生です。 その同級生の中で一番仲の良い(と周りに思われている)Aは私にとってはずっとずっと嫌な存在でした。 周りの空気を考えず自分の機嫌の悪さを出し、常に上から目線で人を馬鹿にし、悪口ばかり。でも、機嫌の良い時はみんなを惹きつける不思議な魅力のある子でした。この機嫌の良い時があるから、バランス取れていて一緒にいたんだと思います。 時がたち卒業しみんな職につき、忙しくてあまり会うこともなくなり、たまに会うだけなら特に気になることはありませんでしたが、やはり気を使って話している自分はいました。そしてある時Aは結婚し地元を離れ滅多なことでは会わない状態になりました。その後はAの結婚式、出産のたびに会う程度でした。 しかし、先日Aが昔やっていたブログを覗いたら、更新されており明らかに私に対しての(名指しではありませんが)嫌悪感を綴った日記を発見してしまったのです。 それを見て、傷つきましたが長年の心のつっかえが取れました。 お互いが嫌なら友人を続ける必要はないですもんね。 ただ、Aとの共通の知り合いが多すぎて、他の友人の結婚式などで会う事を考えると吐きそうです。気の強い子なので、どんな態度で接してくるかわかりません。 たぶん、私以外の子たちは友人の事を好きなので、私が友人の事を話せばビックリするでしょうし、今後気を使わせたくないので言えません。 私だけの意見を聞いたら私の味方になってしまうし。 それに、合わないと思いつつ一緒にいた私に原因があると思っているし。 ですがこのモヤモヤは、共通の友人に聞いてもらうのが一番スッキリするんですよね。弱い人間です・・・ 1:共通の友人に話す以外でスッキリする方法はありますか? 2:これから他の友人が結婚式をするとして、Aが来るなら行かないという選択はありでしょうか? どうにも毎日その事ばかり考えてしまって苦しいです。 長文で申し訳ありません。

  • 友人と二人きりで遊ぶつもりが、その友人が知らない人も連れてきた。友人の行動が理解できません。

    最近私が実際に体験したことなのですが、 友人Aと遊ぶ約束をしていたら、その友人が当日その場にまったく私と面識のない別の友人Bを連れてきて「三人で遊ぼう」と言ってきたのです。 私は「はぁ?」と愕然し、Aの行動に腹が立って仕方ありませんでした。そしてその面識のないBさんも同時に「え…?どういうこと?」というような態度でした。 つまりはAは私とBさん両方から一緒に遊ぼうと誘われ、だったら三人同時で。と考えたようです。 みなさんならこのような場合どう思いますか?私は友人Aのとった行動が非常識としか思えないのですが…。(Aの性格は昔からこうで、Aにとってはなぜ腹立たしいことなのか理解できないようです。) ただ逆に私は人見知りが強い方で知らない人と関わることを嫌う性格です。だからAの行動が腹立たしく思ったのかもしれません。中には「気にしない」「新しい知り合いができて逆にいいんじゃない?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。 そこで第三者であるみなさんならどう思うのか知りたいのです。またAのとった行動が非常識であるのか、許せる範囲であるのかいろんな意見をお聞きしたいです。 悩み相談というよりは、人様の感覚や気持ちを知りたいといったような質問になりますが、どうぞよろしお願いいたします。

  • 客観的な意見が聞きたい(長文・乱文ですがよろしくお願いします)

    以前付き合っていた女性(Aとします)とその元彼(Bとします)と自分とのゴタゴタについて…。 AとBが付き合ってる頃、僕も彼女がいて、Bとは互いの恋愛を応援しあう仲でした。しばらくしてAとBが別れ、僕も彼女と別れて、時々Aとメールや電話で話をするうち互いに気になる存在になり、付き合うことになりました。 しかしBはAに未練があったようで復縁を何度も迫っていて、Aは「別れた人だから」と言いつつもBに対して罪悪感があるようでした。 Aと話しあい、2人の関係を明かしたのですが、その後BがAを責めたらしく、Aが「もうあなたともBとも関わらないようにする」と言い出しました。突然すぎて納得いかなかったので、3人で話し合い、結局Bは付き合いを認めました。 しかしそれからBはAに「あんなに好きって言ってただろ」などと言ってたらしいです(僕には何も言ってきませんでした)。 確かに応援してたので僕も罪悪感はありましたがそれではキリがないと思い、Aには「Bは認めると言ったんだから気にしないでほしい」と言いましたが、そのたびに「Bに悪いことした」と落ち込んでいました。 そんな状態が続いて「これから先まっすぐオレを見て付き合える?」と聞いたとき、Aは「無理だと思う…」と答えました。 Aのことは好きだけどこんな状態で付き合うのは互いのために良くないと思い別れを決めました。Bにそれを伝えた時、Bは自分の愚痴が原因と思ったのか泣いて謝ってました。 その後Aとは友人としてたまに世間話などするのですが、ある日「実はBと別れた後もしばらく体の関係があった」こと、また目の前で泣いて謝ったBが翌日Aに「再び復縁を迫っていた」ことを聞かされました。 これを聞いた時、あの決断はAにとっていい事だったのか?誰が悪くて誰が悪くないのか?と悩みました。 皆さんはどう思われますか?客観的な立場での意見が聞ければと思い質問しました。