• 締切済み

天の川、肉眼で見えましたよね?

こんにちは。 テレビで海外の高地で星が綺麗に見えるってのを見ましてふと疑問が思い浮かびました。 30年前、神奈川県横浜市に住んでいた小学生の頃、 空を見上げて両親と天の川を肉眼で見た記憶が有るのです。 でも今の夜空を見ても、星なんてあまり見えません。 この記憶って、夢なのでしょうか? 皆様の30年前の記憶などを 掘り起こしてみて下さい。 よろしくお願いします。

  • todo
  • お礼率71% (152/214)

みんなの回答

  • kasegorou
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.9

30年前ね~ェ!、自分の故郷は田舎で街路灯が少ない所で山の頂上に近いので、 帰省すると今でも天の川と海が水平線で重なる所であまり記憶無いです。  それより感動したのは毎年10月に北アルプス登山で涸沢カールで見た星空です、 星座を見つけ出すのが難しいほど星が出ています、キャンプ泊なので無茶苦茶に寒く放射冷却現象 が起きる目安ですと受け止めるくらいかな、  満月だと半分以上は見えない、ただし、月明かりで渡り鳥が群れをなして諏訪湖方面に飛来する のが見える時がある、ニワトリと違って夜間飛ぶ鳥もあると初めて知りました。

todo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、皆様もお礼を ここでまとめて書かせていただきます。 結局は、本当に見たのか夢だったのか その他だったのかは確証はありませんが 私の中の思い出として 『天の川を見た!』って事にして おきたいと思います。 また、皆様のご回答に順位は付けれないので ベストアンサーは選びません。 ですが、皆様の回答全部が私の ベストアンサーです。 本当にありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.8

 たぶん見えていたかもしれないですよ。ただいつもとは限りません。条件が良ければ見られた可能性はあります。  今は街灯の明かりも増えましたし、他にも沢山の明かりが増えました。私は京都ですが一度だけ、感動するほどの星空を見たことが有ります。しかし、その後次第に明るくなり始めて今では無理な状態です。  夜が夜であった時代は天の川は見えていました。  現在でも条件次第では何となく見られるかな程度で見られますが。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.7

ん~、イマイチ質問の重心がドコにあるのか分かり辛い文章ですが考えられうるパターン毎に回答すると >天の川、肉眼で見えましたよね? ちょっと空の暗い場所なら今でも普通に肉眼で見えますよ。勿論、山の上などであれば申し分ありませんね。条件が良ければそれこそ理科の図表に掲載されているような天の川が見えます。 >30年前、神奈川県横浜市に住んでいた小学生の頃、 >空を見上げて両親と天の川を肉眼で見た記憶が有るのです。 この条件指定だと回答可能な人間は必然的に限られます。 私は回答可能対象外です。 >皆様の30年前の記憶などを >掘り起こしてみて下さい。 特に地域指定無しで日本全国津々浦々の皆様が対象ってことなら回答可能。 30年前の記憶を掘り起こしても星空の記憶は私にはありません。多分それ以外の遊びのことで頭がいっぱいだったのでしょう(笑) ま、条件的には普通にそれなりの星空が見える環境ではあったと思いますが。 最近で綺麗な星空を見たのはついこの前の震災当日の夜ですねw さすが隣県含めて全区域停電だと仙台市中心部でも夜空の暗さが半端無かったですよ~。 星明りを頼りに深夜の強制ウォーキングをするハメになるとは夢にも思わなんだ(笑)比較的夜目が利く方だと自認してるケド、それにしたって人工灯火が全く無いってのは正直キツかったですw

回答No.6

見えたか… 知らないです。 使いに出ましたが空見上げませんでした。 夢なのでしょうか… 知りません。 30年前 14歳 中学二年生になるのでしょうか。 ですと明○家○○○さんを拝見したくらいです。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.5

生まれたときから現在まで横浜です。しかも横浜の田舎の方で住宅地でしたから高い建物はありませんでした。小さいころから星を見るのはわりと好きでしたから、横浜で流れ星は見たことありますが、残念ながら天の川は見たことがありません。ちなみにオリオン座、カシオペア座、北斗七星等の有名どころは今も昔もちゃんと見えます。横浜でもみなとみらい地区等の明るい街では無理でしょうけれど…。 私が天の川を見たのは、30年くらい前の伊豆の白浜海岸が最初で最後です。ものすごくきれいでした。 旅行で星のきれいそうなところにも行くのですが、いつも天気が悪く見ることができません。 残念です。 質問者さんは、もしかしたら旅行先で見たのを勘違いしているのかもしれませんね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

40年程昔、神奈川県の逗子海岸に海水浴に行って民宿に泊まった事がありました。 夜に親と一緒に海岸に行くと、恐ろしい程の星空。もちろん天の川も見られました。 それから10年程経って30年位前になると、夏場では見えなくなりました。でも冬場の大気が綺麗な時には天の川を見る事が出来ましたね。

回答No.3

新潟では晴れてさえいれば普通に星は見えます。(季節に関係なく) 高地で無く平地に住んでます。 地方にいけば普通に見えるのでは?

  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.2

夢ではないと思います。 私は小さい頃、肉眼で「スバル」が7つまで見えました。 30年前と比べたら明らかに建物の高層化、深夜営業店の増加などによる照明の増加、視力の低下などでみえにくくなっていると思いますよ。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

都会では見えませんが今でも地方なら見えます。 昨年、高校生の息子と瀬戸内海へ夜釣りに行った時に天の川見ながらボーイズトーク(笑)しました。 一晩、防波堤のコンクリの上で寝転がっていたら幾つか流れ星も見えて息子が感激してたのが印象的でした。 東京の30年前だと光化学スモッグ等大気汚染が問題になっていた時代で今より見えなかったような気もします。

関連するQ&A

  • これは天の川のガスなのでしょうか?

    とても素人の質問で申し訳ありません。 親の田舎は星が綺麗に見えるので、子供の頃から夏休みや冬休みに帰省したときは、夜になると家の外に出て、肉眼で星空を見ていました。 しかし、空が晴れ渡り、鮮明に星が見えるのに、星がたくさんある辺りに薄い雲の欠片のようなものがモヤモヤある部分があって、不思議に思っていました。 特に興味があった訳ではなく、深く考えたことがなかったのですが、最近になって天の川にガスなるものが見えることを知り「これってガス??」と思うようになりました。 ガスは肉眼でも見えるのでしょうか? 薄い雲のように見えるのでしょうか? 場所は岡山県の北東部、鳥取県と兵庫県との県境辺りで、後山川沿いに家があります(中国山地?)。 後山の標高は千メートルを越えていますが、家のある辺りは400メートル級でそんなに高地ではありません。 回りが山に囲まれていて、地平線まで星が見える…とはいきませんが、夜空に見えているのは天の川だと思っているのですが…。 (知識もないですし、星だらけで星座とか分かりません。) 月が空に入ってきて見えるときは、月が眩しくて星が見にくくなります。 上空は晴れている日が多いと思います。 視力は良いです。 小さな暗い星が集まっているのも見えたのですが、他の人に説明するのが難しかったです。 モヤモヤはそれよりも認識しやすいと思いました。

  • 天の川

    子供の頃に夜空を横切る無数の星々でできた天の川を見たような記憶があるのですが、 夢の中で見たのか実際に見たのか記憶が曖昧です。 毎年七月七日は曇りか雨で確かめるチャンスがありませんでした。 七夕に天の川が見えると言うのは本当のことなのですか?

  • 「天の川」の星の位置は、見る土地によって変わる?

    単なる興味なのですが、詳しい方に教えていただけたらと思います。 空に見える天の川ですが、肉眼ではほとんど星のひとつひとつは区別できなくても、鮮明な望遠鏡写真などでは星の区別がつきますよね。 あの星々の位置というのは、天の川を見る土地や、見る季節・時間などによって変わるものなのでしょうか? それとも星座と同じで、その星が見える土地ならば、星の位置は変わらないものなのでしょうか? オリオン座が、季節によって見える土地と見えない土地があったとしても、”見える季節”なら日本であろうと海外であろうと「オリオン座の形として見える」のであれば、天の川の星々も”見えるのであれば”、基本的には位置は変わらないのかな…と想像したのですが、どうなのでしょうか。 文章でうまく説明できませんが、分かる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 大阪で肉眼で見える南の空の星座名教えてください

    この5月6月丁度、窓越にすごく綺麗に見える二つの名前がどうしても気になつてしかたありません。 方角は南です。丁度真夜中に南の空に肉眼ではっきり見える星が二つあります。自分なりに調べた結果 大きく明るく光ってるのは、惑星で木星でその斜め下で赤く光ってるのが、アンタレスかな? もしくは、土星とレグルスかなと? 今までオリオン座とかカシオペア座とか有名な星くらいしか区別がつかなかったし、土星や木星が肉眼でみれるとは思わなかったです。 すごく大きく光ってるのは全部金星だと思ってたし。 いろいろなサイトで調べましたが、星座がいっぱいでてきます。でも実際肉眼で見える星はそんなになくて(大阪なもので)正確な判断がつきません。夜空全体が見えると比較もできめのだろうけど、家のベランダから見える空はごくわすがですから。 星は大好きですが、何度勉強してもよく分かりません。 この条件にみたすのはどちらでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 暗視スコープで星空は見られるのでしょうか?

    私は神奈川県横浜市に住んでいます。昔から星空を見ることが夢なのですが、当然、横浜は光害の所為で夜に星はほとんど見ることができません。遠くに行ければいいのですが、成人でないため、夜に出かけることはできません。それで色々と考えていましたが、中々いい考えが出ませんでした。 ある日、ゲームでノクトビジョンを使ったときにぴんと来たのですが・・・暗視スコープで夜空を見たら星空は見れるのでは、と。映像増倍管で見えなくなってしまっている弱い光を拾うことが可能になるかなと思ったからです。 実際、暗視スコープ越しだと、星空は見れるのでしょうか? もちろん、見え方は光害のないところで見れる星空よりかなり劣ることは覚悟しています。 とにかく、横浜では肉眼で見えない星の光が見えるかどうかが知りたいです。 見えるようなら暗視スコープを買おうと思っています。 後、お勧めの暗視スコープがありましたら、教えてください。

  • 天の川が見たいです

    天の川の綺麗に見えるところを教えてください。 探せば沢山あると思うのですが、できれば東京近辺でどこかありませんか? 一度だけ三宅島で見たことがあります。(もう15年以上前ですが) ほんとうに綺麗でした。あんなに沢山の星があるなんてビックリしました。 ぜひ、もう一度見てみたいです。 できれば、見に行ける所がいいので、東京近辺がいいのですが、他の所でも 綺麗に見れる所がありましたら、教えて下さい。

  • 天の川が見たいです。

    私は埼玉県川越市に住んでいます。 小学校2年生と3歳の子供がおります。夏休み最後の土曜日の夜に満天の星空と天の川を見せてやりたいと思っております。私は以前、父親に富士山の五合目まで車で連れて行ってもらい、星空を見たのですが、天の川が見れたかどうか覚えておりません。10年ぐらい前はオーストラリアのエアーズロックから車で人口の明りが見えないところまで行き星空を眺めて非常に感動しました。そのときは天の川が端から端まで見えました。この感動を夏休みの締めくくりとしてあげたいなと思っております。ぜひ、日帰りで行けるところを教えてください。富士山ぐらいの距離ならOKです。どうしても天気が悪ければ、後日連れて行ってあげようと思っております。

  • 夜空に見える星と銀河の違い

    夜空に光っている星というか、目で見える夜空の光の中に、 他の銀河の光もあるんでしょうか? よく本で、望遠鏡で撮影した夜空の銀河の写真を見ますが、 中には銀河っぽい形をした光もありますがほとんどはただの丸い星に見えて、1個の星だと思えます。 夜空を眺めて、あの星はどんな星なのかなーとたまに思ったりするのですが、 実際それは1個の星ではなくて星の集まりの銀河ということもあるのかと思うとスケールが違いすぎて妙な気分になります。 子供の頃から自然と、空に見える光は1個1個が1つの星だと思っていたので。 夜空に目で見える光の大半は、天の川銀河内の星の光なのでしょうか? 遠くにある銀河の光は目で見えますか? 単体の星の光と銀河の光を目で見分ける方法はありますか?

  • 星の名前が知りたい

    [神奈川県横浜市の住人です。今日のこの時間に(22:40)南の空に月が出ていますが、すぐその上脇に大きな星が見えますが何と言う星ですか?教えて下さい 2008/07/17 22:40 高橋

  • 恒星、銀河どっち

    私たちが肉眼で見る星は太陽系の惑星以外全部恒星だと昔習ったように思いますが、その後、ほとんどは銀河だという話を何かで読んだような記憶があります。 実際その割合はどんなものでしょうね。 天の川はほとんどほとんど恒星でそのほかは銀河が多いということなのでしょうか。 大雑把な割合でもいいから教えてください。