• ベストアンサー

ホームページの文字化け

お世話になります。急いでいるので、あまり検索せずに質問することをお許しください。 小生、ホームページを開設したのですが、ページをアップするたびに文字化け・壁紙がグチャグチャ・リンクボタンが入れ替わっている・・・など不具合が多いです。更新ボタンで更新すると直ります。 これって小生が使っているソフトのせいでしょうか? 作り方がマズイのでしょうか? ちなみに、Me・ホームページニンジャvol.1を使っています。お願いします。

  • iyysh
  • お礼率65% (36/55)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uratan
  • ベストアンサー率30% (38/124)
回答No.1

お急ぎのようなので、とりあえず思いつく範囲で・・・。 作成したファイルをサーバーにアップロードする時の、文字コードが間違っている可能性があります。 または、作成したファイルに文字コードの指定がないからかもしれません。 「<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">」

iyysh
質問者

お礼

早速の返答有り難うございます。 再度、ソフトをインストールやり直してみます。 それでもダメな場合は、またお願い致します。

関連するQ&A

  • ホームページビルダーで文字化けする

    以前ホームページビルダー6を使ってて、それなりに普通に使えていたのですが、最近また使い始めたところ文字化けが発生するんです。 しかも条件が限られていて、ホームページのトップページだけが文字化けするんですけど、例えばトップから別のページに行って、そこで「戻る」のリンクをクリックしてトップに戻ると文字化けするんです。←でもブラウザの更新ボタンを押すと治りますし、ブラウザの戻るボタンで戻ると正常に表示されます。あと、ページのアドレスを直接打ち込んでエンターキーで行っても文字化けしますが、お気に入りから行くと文字化けしません。変だなと思ってホームページビルダー8にアップグレードしたのですが症状は同じ。これらの文字化けはInternet Explorerでしか起きなくて、他のブラウザ(Opera)だと平気でした。置き場所はgeosities、OSはMEです。何か改善策がありますか?

  • wikipediaのホームページが文字化けしてしまいます

    質問させていただきます。 私はWindows MeのOSのパソコンを使っています。Internet Explorer(バージョン6)を使ってインターネットをしているのですがWikipediaがどうしても文字化けして見れないのです。普通に見れるホームページがほとんどですが、Wikipediaの他にも文字化けして見れないホームページがあります(文字化けするページは決まっています)。ちなみにエンコードをいじっても文字化けは解消されません。使っているパソコンのサポートセンターに問い合わせても再インストールしかないといわれて困っています。 どうか解決法をよろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー  文字化け

    おわかりになる方、お願いします。 ・ホームページビルダー11でホームページ作成。ネット上で閲覧も順調 ・ある日パソコンが起動しなくなり、仕方なく新機種を ・ホームページの元がなくなってしまい、こちらで質問させていただき 、ビルーダーの方にネット上から逆にダウンロードしてネットを維持。 ・ビルダー内でトップページだけが文字化け。ネット上では正常。 ・トップページに追記をしたくても 更新した際にネット上まで文字化けしそうで更新できず、手が出ません。ビルダーを開きトップを開くと、「エラーが出たので検出しました」と出ます。 何が原因でしょうか? 作り直すしか方法はありませんか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 忍者ホームページFTPアップローダーについて

    忍者FTPアップローダーにアップした画像は、忍者HPで開設した自分のURLページ(忍者で取得した自分のホームページアドレス)に、どうやったら移行・反映されるのでしょうか? いつまでたっても私のURLページは忍者デフォルトの画面のままです。 FTPアップローダーのページに、転送ボタン等そういったものは見当たりません。 まさかなにか別の画面でHTMLソースを自分で組んだりするのでしょうか? 似たような質問ページも沢山見たり、皆さんどうやっているのか色々調べましたが、私の知りたい肝心の具体的な操作方法が解りません。 初心者ですので、解り易いご回答を宜しくお願いします。

  • ホームページの文字化け

    現在、私的ホームページを立ち上げEOで20Mとdynednsで不足分を自宅サーバーとして立ち上げています。最近、3か月くらいの間で、IE8をインストールやグーグル検索バーなどのインストールをしましたが、何故か自宅サーバーのページだけが文字化けしてしまいます。グーグルのバーにはチェコ語と示されており翻訳するかというような文章がついて来ます。ここでページ上のソースを調べてみると「shift_jis」となっておりますが効いておらずエンコードでは西欧語となっています。shift_jisもしくは自動に変換すると正しく見えますがページを表示させるとやはり文字化けします。また、ソースを書き直してアップしても正しく変更されません。どうしたら良いのでしょうか。

  • トップページが文字化け

     家のパソコンでYahooジオシティーズにある自分のホームページを見ると文字化けします。他のパソコンでは文字化けしません。文字化けするのはホームページ内ではトップページのみですが、ジオシティーズの編集用ページであるファイルマネージャまでもが文字化けします。<…charset=euc-jp>を入れたりはずしたりも試しましたが症状が改善しません。起動した最初は正しく表示されることが多く、更新すると文字化けし、何度も更新しているとたまに正しく表示されます。これが関係しているのか、家のパソコンではたまにトップページのJavascriptのエラーの表示が出てしまいます。    家以外のパソコンでは問題なく表示されます。Javascriptのエラーも出ません。これは家のパソコンが何らかの不具合を起こしているのでしょうか?改善の方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アップしたホームページが文字化けします

    アップしたCGIホームページが文字化けします OSはWinXPです IEは6です 文字化け表示されたページは IEの表示~エンコードを指定して 自動選択を外すと正常に表示されます CGI作者は 文字コードEUCで作成しましたと 書いてあります。 アップロードする時に 何かの作業が必要なのでしょうか? いろいろやってみるのですがうまくいきません 3日間悩んでいる私を助けてください お願いします

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 文字化けしてしまいます

    個人のHPをFFFTPでアップロードして、アップしたHPを 見ると文字化けしてしまいます。で、エンコードを自動選択に設定すると、見れますが、別のページに移るとまた、文字化けでエンコード変更で、また、直しての繰り返しになってしまいます。 エンコードを”自動選択”に固定したままにしたいんですが、出来ますか? *HPのソースを見ましたが、特に問題はなかったようです。 *以前は正常にアップして、文字化けも無かったんですが、最近文字化けするようになりました。色々更新してたので、何処が原因かはわかりませんが・・

  • ホームページ内容が更新されない

    ホームページのindexページとその子ページは更新されるのですが、孫のページが更新されません。  確認したことは、 1.更新したPC上でのプレビューでは、更新された画面を確認できる。 2.アップロードした後、indexページ、そこからリンクされた子のページは更新されている。そこからリンクされた孫のページは更新されていない。更新ボタンを押しても変わらず、07/10月のまま。    ちなみに、環境、および変化点は、 1.環境IE、XPPersonal、IBMホームページビルダー  3年間、更新している。 2.07/10月頃、IBMホームページビルダーをバージョンアップしたものに入れ替えた。それまでは特に問題なかった。  原因と思われるもの、対策についてご教授願えれば助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページNinja2003更新すると画面が崩れます

    お世話になります。簡単にできるホームページ作成ソフトということで、使っています。確かに簡単に作れます。 ホームページを更新すると時々、画像などがうまく表示されなくなる上、まったくいびつなページになってしまいます。 Ninja上のプレビューでは問題がありませんが、FTP転送するとIE上(ネットスケープ上)で崩れてしまいます。 IEで「更新」ボタンを押せばきれいな画面になります。何が問題なのかわかりません。Ninjaのマニュアルをみても対策を書かれていません。 どうすればよいのでしょうか?