• 締切済み

サラサーテ自演の盤でつぶやいている内容を教えて下さ

い。 あるとき、鈴木清順監督の映画ツィゴイネルワイゼンを見て驚きました。 作曲者のサラサーテ自演のツィゴイネルワイゼンの盤があることも驚きでしたが、 話し声まで入っていることも驚きでした。 ネットで調べて見ますともう大変有名な話だそうで、 今頃こんな質問恥ずかしいのかもしれません。 で、ネットでその盤を聞きましたところ、 確かにあの例の美しくも悲しいメロディが始まる直前に、 声らしき音が入っています。 何回聞いても当然何を言っているのか分かりません。 俄然好奇心が湧いてきて何を言っているのか知りたくてたまらなくなってきました。 御存知の方是非教えてくださいませ。

みんなの回答

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.1

鈴木清順「映画ツィゴイネルワイゼン」・・・内田百閒「サラサーテの盤」を元にした大正~昭和初期の耽美的な世界を個性的な登場人物が演じる一種独特なシュール?さで描いた作品ですね。 作品自体にサラサーテの名を冠していますが、まあ言えばスクラッチノイズだらけのSP盤から聴こえる自作自演(これは確かに貴重!)の何とも甘美で時代を感じさせる音(奏法)と、間で聴こえる例の意味不明の声に執着して、それをモチーフに作った娯楽映画ですね。まあ、映画としての感想はう~ん??って感じですが。笑 さて、有名な盤ですのでCDやネット上でも聴くことが出来ます。 結論から言えば曲の前半部分が終わり、後半との間のジプシーの哀愁漂う有名なメランコリックなメロディーのところを弾くと時間的にSP盤に収まらないと咄嗟に判断したヴァイオリニスト自身が伴奏者にカット!を指示したとする説が有力なようです。 でも、一番聴きたいあのサビの部分の入ってないチゴイナーワイゼンって何だか拍子抜けしてちょっとつまらないですよね・・・サラサーテさん?笑

cch92260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あぁ、そういうことですか。 分かりました、 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「ツィゴイネルワイゼン」のセリフが聞き取れない。

    鈴木清順監督の「ツィゴイネルワイゼン」のラスト、 子供のセリフが聞き取れません。 「おじちゃんのお骨をちょうだい。***勘違いしてるんだわ。 さあ、参りましょう」 の、「***」の部分をご存知の方、教えてください。

  • 鈴木清順カムバック第一作め

    日活不当解雇から10年後、鈴木清順カムバックを果たしたのは、「ツィゴイネルワイゼン」と思っていましたが、実はこの前に「悲愁物語」という作品を監督していたことが分かりました。「悲愁物語」の話の内容、感想、そしてビデオ入手について教えてください。どれかひとつでも大歓迎です。

  • ツィゴイネルワイゼンはハイフェッツしかないのでしょうか?

     35年くらい前、小学校の音楽の授業で初めてツィゴイネルワイゼンを聞きました。すごい大量の針音の向こう(当然、当時はアナログレコード)から聞こえてくるバイオリンの音に、訳もわからないながらも感動し、あのときの雰囲気は忘れられないものとなりました。あれはサラサーテ自身の手になる音だったのかどうか、音の状況から、可能性はありますが、今では確認するすべはありません。  最近、あの当時を思い出しまして、ツィゴイネルワイゼンを聞きたいと思い、ネットなどで推薦盤を探しました。すると、ほとんどの人が、ハイフェッツがよい、と記述しています。具体的には、これですね。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EGXP/  実際に購入して聞いてみましたが、確かにすばらしい演奏でした。  しかし、贅沢なことを言うようですが、やはり小学生の頃聞いたツィゴイネルワイゼンとは異なるように思います。もちろん、サラサーテ自身による音源は現在販売されていないことは十分承知しております。  思うに、現在、ツィゴイネルワイゼンはハイフェッツにとどめを刺してしまうのでしょうか。確かにそうかもしれません。しかし、現在数え切れないほどのツィゴイネルワイゼンのCDがある状況で、私が小学生の頃聞いた、荘厳とでも言えるような雰囲気を持つと言うか、なんというか、ハイフェッツとはもっとちがったツィゴイネルワイゼンもあるような気がします。あっても良いような気がします。  そこで、ここでお聞きしたいのが、ハイフェッツ以外で、これぞ名演、と呼べるようなツィゴイネルワイゼンのCDはないものでしょうか。無理かもしれませんが、昔聞いた(正確に表現できないのですが、)あの荘厳な、独特の雰囲気を持ったツィゴイネルワイゼンは聞けないのでしょうか。  HMVやTower RecordやAmazonで手に入るものという条件付きですが、皆様のご意見を伺いたく、よろしくお願いいたします。

  • 自演でしょうか?

    旅行のホテルをとろうと思うのですが じゃらんのクチコミ総合の得点が4.9 です。 かなり高いですが、口コミ件数が32件です。 これって自演でしょうか?

  • 2ちゃん自演ってあるんですか?????

    私は初めて2ちゃんして早2カ月です あそこではIDがあっていろんな方が私に質問してきます 無論コテというものがある方もいます 先日もやられました 依然コテ名のってた方と違うコテの方が私に年齢や住まいを聞き私が秘密というと相手はなぜか1カ月前1回他の方にゆった情報なのに知っていました・・・怖いです しかも同一人物と思われる人?集団?が私をいじめたりなぐさめたりしてきます  IDというのは1人でいくつもつかえるのでしょうか? 1分ごとに違うIDでるけど話し方似ています・・・?????? 詳しい方教えてください  すごく不安です

  • 上盤下盤??

     ある地学の参考書で以下ような文がありました。「断層面は垂直または水平のこともあるが,いろいろな角度に傾斜しているのが普通である。この傾斜している断層面よりも上のほうを地盤の上盤,下のほうを地盤の下盤という。」この意味がよくわかりません。なにを基準にして「上・下」としているのでしょうか。どなたか教えてくだされば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「自演」ってどういう意味?

    「自演」ってどういう意味? 私は小6でニコニコ動画を見ているのですが、 ある動画で 自演したからやめろ、などこのコメントの中の「自演」って どういう意味なんでしょうか? また別の質問になりますが、 動画の中で他の人がやってた内容の一部をマネ(パクリ???) すると、著作権の侵害になるんですか? 法律、ニコニコに詳しい方から回答をいただきたいです。

  • 自演をできなくする方法

    個人掲示板の管理人です。 一人の人が自分を二人以上に見せてずるをすることに困っています。 IPで除外することは意味がありませんでした。 プロバイダを変えたり増やしたり、ネットカフェなどから投稿するのは簡単なので。 そこで、自演ができないように他のサイトで、「一人一アカウント」しか持てないサイトを見つけ、 そのアカウントを申請してもらって本掲示板での「一人」としようかと思いました。 しかしmixiはすでに複数アカウントもっている方も多いですし、Amazonは家族名義が出せるわりに、買い物履歴など相手の個人情報をこちらが見てしまうことになるのでよくありません。 何か、ネット上のサービスで本当に一人一アカウントしか持てないものはないでしょうか? あるいは、他サイトのアカウントを示してもらう以外に、いい方法はありますか? (保険証などの画像を送ってもらうというのは、さすがに無理ですが…。)

  • 自作自演について

    お世話になっております。パソコンのやり方を習得中の初心者です。 我が家には夫のパソコンしかないので(しかも触らせてくれません)時々友人のパソコンを借りてこちらのサイトや他のサイトを閲覧しています。ところで、最近某掲示板で「自作自演」と言う行為を知りました。「○○と○○は同一IPCだから、自作自演だろう!」と言う風に言われていました。思うのですが、同じパソコンを使って書き込みなんかをすると、他人が使ったと言う証明が無い限り自作自演の行為になってしまうのでしょうか?本当に自作自演ならば、どう言った弊害が起きるのでしょうか?また、こうして友人のパソコンを借りて書き込みをしたりするのは、そんな気が無くても自作自演として迷惑が掛かったりするのでしょうか?今、その掲示板の書き込みを見て、ちょっと怖くなってしまいました。友人は笑いながら「気にせんでもいいんじゃない?」と言っていますが、友人がここのサイトを教えてくれたので、友人も多分登録してるだろうし、他のサイトだって教えてくれた場所に色々書き込んだりしているので、本当に気にしないで良いことなのか、迷惑になってしまわないかすごく心配です。今も、こんな質問して自作自演だとか言われてしまわ無いかと心配のなのですが、他に聞ける場所が無いのでご質問させていただきます。宜しくお願いいたします。 (あと10時半には帰宅せねばならないので、次に触らせてもらえるまでお礼が遅くなるかもしれませんが、図書館で閲覧だけとかできるので、ご回答を頂けたら嬉しいです。)

  • 自作自演なんでしょうか?

    先日、私のHPの掲示板に“Aさん”のことを中傷する書き込みがありました。 そこで、掲示板のホスト名を見てみたんですが、Aさんと同じようなホストだったんです。 中傷しに来た人Bは、「*******数字6字.****.dup.ppp.infoweb.ne.jp」で、 AさんはBの「数字6文字」が違うだけで、後の部分はまったく一緒でした。 そして、使っているPCの種類やIEのバージョンも一緒でした。 “*”の部分は地域を表していて、同じプロバイダで同じ地域だったら違う人だとも考えられるんですが、 Aさんの書き込みはその日になかったため、前の書きこみのホストを参照しました。 すると、日にちが違うと、いつも数字の部分が違っていて、 他の訪問者の方も数字の部分が毎日違っているので、自作自演なのかどうかちょっとわかりません。 それか、まったくの他人がAさんのホストを使って書き込みをしたのでしょうか? そんな事は出来ますか?

専門家に質問してみよう