• ベストアンサー

web制作会社にはいってみて・・・

4月から制作会社でアルバイトができるようになりました。当然庶務係も兼ねているわけですが、自分の意欲次第で色々と仕事を与えてもらえそうな雰囲気です。 その前に、デザインの基礎知識や色の勉強を 本を読んで学んどこうと思うのですが、お薦めがありましたら 教えてください。 また、下っ端から少しずつ 担当を増やせるように頑張る心得など ありましたら教えてください。 全く違う業界への転職ではじめた仕事なので 少し不安になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio0725
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

色の勉強なら、「カラーリスト・色彩心理ハンドブック」 が役に立つのではと思います。 小林重順=著 日本カラーデザイン研究所=編 講談社 1600¥ 通っていたデジタル系の専門学校の色の授業で配られた物です。 色の法則と人の心理の関係について書かれていて 勉強になるだけでなく、見ていて面白い本です。

その他の回答 (1)

  • u1p
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.1

ちょっと難しい本かも知れませんが、定番どころですので。 ウェブ・ユーザビリティ―顧客を逃がさないサイトづくりの秘訣 ヤコブ ニールセン著 (2000/08/01) エムディエヌコーポレーション 価格(税別): ¥2,800 もう一冊あったんですが、また後程。

関連するQ&A

  • Web制作、グラフィック制作をされてる方、アドバイスください(会社について)

    ある田舎の地方都市に住んでいます。 Webの仕事を探して、やっと就職できたのですが、今、会社の状況について悩んでいます。 ・制作は3人で全員経験が浅い(経験一年もない人ばかりです)。会社自体が立ち上がって1年ぐらいしかたっていません。 ・やることが多岐にわたる (手を広げすぎてるような気がする)    ・チラシ、冊子などの印刷デザイン    ・Webページ、Flash,CGI制作    ・DVDオーサリング ・素材が少ない。(素材集数冊程度) 参考資料などもないので、制作が自費で買っている。 ・納期がはっきりしない上にほとんどの仕事で予定よりも延長されている。 上記のような状態で、仕事がうまく回っていないのですが、社長や部長はもっと勉強しろ、早くしろ、クオリティを上げろとハッパをかけてきます。 もうできないと言っているのにかまわず仕事もとってきます。 当然残業も多く、休みもなく、ここ一ヶ月ほどは休んでいません。 こういう業界は残業が多いのは聞いていたので、覚悟はしていたのですが、まさかこれほどまでとは。 社員もみんな参っていて、私以外の制作は全員近いうちに辞めると言っています。 私も先が見えず、非常に不安です。 私はこの先もこの業界にいたいし勉強していきたいのですが一人になってしまうなら、あまりスキルアップにならないだろうし、、、。 このまま会社に残っていていいものか迷っています。 (ただ、私の住んでる地域にWebの会社があまりないので転職するなら大都市に移るしかないと思い、それも悩みの種です) 同じように制作の仕事に関わっている方がいたら私へのアドバイスや、他の会社の状況を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • web制作 転職について

    現在web制作の仕事を未経験から始めて9ヶ月目の28歳です。 転職の事で悩んでいます。勤めている企業は従業員2人です。 私はphpでの開発やデザインやお客様の窓口などhtmlコーディング以外の部分を担当しています。(htmlコーディングは先輩が担当しています) 最近は仕事も落ち着きつつあるのですが無休徹夜続きがあってから無気力になってしまいました。今日も昨日徹夜対応したので会社を休んでます。 もっと働きやすい環境や給与面でも良い求人を見かけたりするので転職したいと思うのですが、今辞めると迷惑をかけてしまうので悩んでいます。 何かご意見がございましたらよろしくお願いします。

  • web制作系の派遣を考えています

    私は現在某web制作会社で働いています。実務経験は2年くらいです。 今転職を考えていて、派遣にも興味があります。 実際web制作系の派遣のお仕事をされている方に現状をお聞きしたいです。 仕事の内容はどういったものが多いでしょうか? またデザインの仕事の場合はどのように任されるのでしょうか。 cssなども会社によって方針が違うと思うのですが、すぐに対応できるものでしょうか?

  • ウェブ制作会社の手抜き

    製造系中小企業で昨年から新規ポジションのウェブ担当をしています。 既存サイトをリニューアルすることになり制作を外部ウェブ制作会社に依頼しています。Wordpressです。 昨日制作会社から、「サイトが完成しました。修正はあと2回まででお願いします」とメールがあり、サイトを再度確認し大変がっかりしました。依頼した通りになっていない部分が多いばかりか、デザインが当初「取り急ぎのもの」として提案されたものからほぼ変わっておらずどこにもプロ感や趣向を凝らした感じがありません。こちらが「こんな感じで」と参考に伝えたサイトの丸パクリな部分さえあります。 さらに数回打ち合わせやメールやり取りを重ねてきたのに、動くはずのものが動かなかったり、とプロの仕事とは思えません。制作実績を見る限り、能力がないわけではないはずなのに実績と比べるとかなり見劣りします。デザインも、プレーンなものばかりかと思えばバナーには統一性がないし、正直「この程度なら素人でやれるんじゃないか」、というレベルです。こちらが製作費をケチった、見積もりUPを拒否したことはありません。 そこで質問ですが 1.私としてはこれは明らかに「手抜き工事」であり、デザイン自体も「ダサい」と感じているのですが 気分を害してしまわれてはよい修正が出来ないのではと思いますので、先方にどのように伝えればいいでしょうか? 2.修正をあと2回まで、と言われましたが、ウェブ制作というのは最初やっつけ仕事のような土台を出されてから修正、要望提出を重ねて作るものなのでしょうか? 見積もりと契約書には「保証期間1か月」とだけあり、「修正2回まで」とはどこにも記載がないのですが、それでも2回になるのでしょうか? 初めての仕事で暗中模索でここまできました。  どうにか良いリニューアルをしたいと思っていますが、中途半端な状態で「完成」の連絡があり戸惑っています。。  こちらにウェブ制作のノウハウがないのをいいことに良いようにされているのでしょうか・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • パチンコ屋のチラシ制作のアルバイト

    今、デザイン関係で仕事を探しているのですが経験(約1年)が殆どなく、毎回不採用になってしまいます。 とりあえず経験もお金も欲しいと思いデザイン関係のアルバイトをしようと思っています。 パチンコ屋のチラシの制作アシスタント(バイト)の募集があったのでそれに応募しようと思っているのですが、パチンコ屋のチラシ制作をするとやっぱり転職する際はパチンコ屋のチラシ関係の仕事になってしまうのでしょうか? 経験をされた方がいらっしゃったら教えてください。

  • Webサイトの制作期間

    Webサイト制作に関して色々教えてください。 私は専門卒業したばかりで、Webサイトを一通り作れる程度(基礎)は勉強しています。 会社に入って、ページ数がざっと数えて30以上の自社のECサイトを2日で制作という指示が出ました。 ちなみに、 ・設計 ・デザイン ・コーディング ・素材制作 ・商品ひとつひとつに注文フォームを設置するプログラミング(独自の項目沢山あります) ・テスト 等の完成までの全ての工程を行うのは私一人です。 もちろん新卒の私には人脈も無ければ、実務経験もありません。 ちなみにECサイトなので、商品の写真撮影もちょこっとやりました。 設計や説明に前々から3日程度かけています。 「それじゃああと2日で作っていって」 と残り2日で1からHP制作の開始です。 一瞬「え?」と自分の耳を疑いましたが、「できません。」とはいえず・・・。 案の定間に合いませんでした。 しかも途中で、変更・追加などばかりです。 もう完成するわけがないと半分落ち込み気味です・・・。 あげくのはてに、サイトを一時閉鎖だと言われてしまいました・・・。 私が作るのが遅いだけでしょうか・・・? 実際プロの方ってどれくらいの規模のHPをどれくらいの期間で制作するのですか? また、デザイン担当・コーディング担当などチームで作りますか? おそらく会社や個人の能力によると思いますが、あくまで参考ということで教えてください。

  • WEBデザイナーへの転職について

    初めまして。 独学でWEBデザインを学び、HP制作やサイト管理などを仕事でやってきたのですが、基礎からスクールで学び転職したいと考えています。 25歳女です。 美大を卒業後、ガラス工房で助手として3年勤務しました。主に教室の補助(講師は一人いるのですが、私も教えていました)と、受注制作、ホームページ更新 などを仕事としてやってきました。ホームページはゼロからつくりました。 休みの日や仕事の合間に自分の作品制作をし、グループ展を年2~4回やってきました。 しかし正社員という雇用形態は存在せず。アルバイトです。 自給に換算したくないほどの安月給です。 こういう仕事では当たり前なのかもしれませんが、やはり収入面でかなり厳しく、この先続けていくことが考えられなくなってしまい、今月末で退職することにしました。 (ものづくりは趣味としてでもいいので楽しく続けていきたいと思っています。) 同時に、ガラスの仕事だけでは厳しかったので、医療系の事務所で2年半アルバイトをしています。 内容は事務と印刷物等のデザイン(院内掲示ポスターや看板、DMなど)、ホームページ管理等です。 この経験は実際にWEBデザインの仕事につこうと思ったら、「未経験」だと思うのですが、スクールで集中的に勉強すれば転職できるでしょうか? 25歳という年齢もギリギリなのかなと思っています。 ソフト、言語については、 Illustrator、Photoshop・・問題なく使えると思います Dreamweaver、Fireworks・・本を見ながら独学でやっているので自信はあまりないです Flash、Actionscript・・初歩の初歩しかわかっていません JavaScript・・わかっていません スクールでは上記全て学べるコースを受講し、きちんとした知識・技術を身につけたいと考えています。 制作会社と企業のWEB担当でも違うと思いますが、現場で求められるスキルや、実際の仕事の大変さ(残業など)も教えていただきたいです。 WEBデザインのお仕事をされている方にぜひお聞きしたいです。 長文、乱文失礼致しました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • web制作、料金設定

    フリーランスでweb制作をしております。 知人伝いの小規模サイトを制作してきたのですが、料金設定をしっかりしていなかった(というか個人や小規模店舗を相手にしていたため、高額は取れなかった)ため、改訂しようと思っております。 産休だったのですが、生活が落ち着いたので本格的に仕事を増やすためです。 ウェブ制作は5年程、はじめはコーディングメインだったので、デザインを担当し始めたのはここ2年ほどです。 ~コーディングのみ~ トップページ 1万円 サブページ新規1P 5000~7000円で検討中 サブページ流用1P 3000円(テキスト・画像差し替えレベル) ~デザイン・コーディング~ ランディングページ1P 5万円 ~デザイン~ 静止画バナー1点 3000円 この設定は安いでしょうか、高いでしょうか。 フリーランスの知人はグラフィックが多いため、参考にご意見いただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • web制作 転職に必要なのは?

    web制作 転職に必要なのは? この四月から地元関西を離れて、東京のweb制作会社に大卒で就職しました。配属はディレクターもしくはコーダーになると思います(夏前に確定予定です) たった二ヶ月ですがこの仕事は好きですし、ずっとこの職で居たいと思います。 会社も好きなのですが、上京してから実家、親戚の状況が変わり、二、三年後には関西に戻らなくてはならなくなりそうです。 三年程度での転職が有利でないことは分かっていますし、関西で現在と同じ職に就ける保証もないこともわかっていますが、どうせしなければならないのであれば(せずに済めばラッキーですが)今からそれを意識してより多くを吸収出来るよう励みたいと考えます。 そこで、業界、社会人先輩の方にお聞きしたいのですが、(業種問わず)転職時に必要なのは実務スキルの他、何がありますか? また、コーダー若しくはディレクターとして求められるスキルレベルはどの程度ですか? お知恵を貸していただきたく思います。

  • 30代 未経験からWebデザイナーを目指す

    長文失礼致します。 32歳、男性、一般企業勤務(事務職)、まったくのデザイン未経験者です。 年齢的にも非常に厳しいと思いますが下記のような流れで 今からWebデザイナーを目指すことは不可能でしょうか? (紙媒体の仕事は先細りのようですのでWEBの方向を考えています) (1)東京または京都の美大、芸大の通信教育(自宅学習と週末スクーリング)で 2~3年グラフィックデザイン、WEBデザインの基礎を学ぶ (2)並行してソフトスキルやシステムの基礎等は独学で学ぶ (3)入学後1年程経過したタイミングでWEBデザイン等の会社でアルバイトとして 働かせてもらい、業界に身を置く (4)ポートフォリオを制作し、卒業を控えた時期から正社員への転職活動を始める ※東京のムサビ通信は金土日の週末スクーリングが月に1~2回あり、  在学中に正社員を目指すことは難しいですが、デザインを学ぶ上で東京の方が  より濃い時間を過ごせるのではと考えています 近い未来、インターネットが無くなる可能性は低いと思いますが、 ネット等から得た情報では低賃金、長時間労働が何年も続く 非常に厳しい世界と聞きます。 また、広告業界やWEBデザイン等の求職者には若く才能のある美大卒の子たちや 経験豊富なデザイナーなどが溢れており、 企業からすればスタートの遅い私などを採用する理由は無いのではとも思います。 やはり、コネ等もない状態で今から入り込む余地は無いのでしょうか? (私が学校を卒業する35歳くらいといえば、既にその業界ではデザイナーを 統括するような立場になる年齢なのかとも思います) デザインの経験は全くありません。 一般大学を出ており、高校までの美術の成績はそこそこでしたがそれ以外で 絵やデザインを学んだことはありません。 パソコンスキルはインターネットを見たり、EXCELがそこそこ触れる程度です。 イラストレーター、フォトショップは先日、参考書を買ったばかりで まだ扱ったことがありません。 私にあるのはアート、グラフィックデザイン等に対する興味と、 それを仕事にすることに挑戦してみたいという意欲のみです。 ここまで拙い文章を読んでいただきありがとうございます。 今の業界を知る方からのアドバイスお待ちしております。 勿論、厳しいご意見も参考にさせていただきます。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう