• 締切済み

慣用句を教えてください

0913の回答

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

(1)不審に思う様子。 (頭 )をひねる。(漢字) (2)考えを少しも口に出さず、そぶりも見せない様子。 (おくび)にも出さない。(ひらがな) (3)不愉快になり、ひねくれる様子。 ( へそ )をまげる。(ひらがな) (4)とても驚いた様子。 (目 )を丸くする。(漢字) (5)うまくいって満足して喜ぶ様子。 (悦 )に入る。(漢字) (6)心の中に何かたくらみがある様子。 ( 腹)に一物 (漢字)

関連するQ&A

  • 教えてください

    ( )に入る字がわかりません。 教えてください!! ↓↓ 考えを少しも口に出さず、そぶりも見せない様子 「( )( )( )にも出さない」(ひらがな) 不愉快になり、ひねくれる様子 「( )( )( )をまげる」(ひらがな) うまくいって満足して喜ぶ様子 「( )に入る」(漢字) 心の中に何かたくらみがある様子 「( )に物一」(漢字)

  • ことわざについて

    考えをすこしも口に出さずそぶりも見せないようす という意味のことわざなんですけど ○○○にも出さない。  ひらがな3文字がはいるそうです。 あと、不愉快になり、ひねくれる様子という意味で ○○○をまげる。    ひらがな3文字がはいる。 あと、うまく言って満足して喜ぶ様子。 ○に入る。       漢字一文字。 最後に○に一物。    漢字一文字だそうです。 その中のひとつでもいいんで回答お願いします。

  • 慣用句の使い方について

    以下は慣用句を使って外国人が作った文章ですが、何だか不自然な気がします。 その理由を説明していただけないでしょうか。 1.目撃者の証言によって、ひき逃げ犯の足が出た。   (※足が出る…隠しごとが現れる。足が付く。)   「足が付く」は自然ですが、「足が出る」は変? 2.クリスマスイブまで、ケーキを買うお客さんに色を付ける予定です。   (色を付ける…値引きしたり、割り増ししたりする。) 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 慣用句(?)を教えてください

    「相手の言っていることの主旨を理解できていない状態」を表す言葉(慣用句?)ってなんでしょうか。 最初「意に介さない(介せず)」かと思ったんですけど、調べてみるとちょっと違うみたいで…。どなたか、おわかりの方、教えてください。

  • 慣用句で・・・・・

      足が出る=赤字になる  ○○を出す=すっかりつかれる        ↑ この○○には何が入るんでしょう?    

  • 慣用句について

    慣用句で調べてもわからないことがあります。 あたら惜しい{ ? }を落とした。 何が当てはまるのでしょう? 教えてください。

  • 慣用句

    慣用句とその意味が載っているサイトはありませんか? 教えてください。

  • 慣用句

    最近の中国留学生がよく使う言葉に 「三点、一?」と言うのを耳にします「?」が不明。 「三点」は3つの苦労らしく  1,バイト探し  2,生活苦  3,学業   彼らの話の内容から想像してのことなのですが,  後に続く「一~」と「三点」詳しくご存知の方,教えて  ください。  

  • 慣用句

    慣用句を考えてみると、身体部位を使ったものが多いですよね。なぜ、身体部位を使った慣用句が多いのでしょうか? やはり、比喩表現であらわしやすいから?

  • 慣用句

    『日進月歩』と同じ・似たような意味のある英語の慣用句はありますか?