• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の激しい噛み癖直した経験者様に質問)

猫の激しい噛み癖の対策方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 猫の激しい噛み癖の対策方法を知りたい方へ。噛み癖の原因や猫の性格による噛み癖の違い、猫の噛み癖を改善するために試してみるべき方法をご紹介します。
  • 猫の噛み癖は飼い主にとって大きな悩みですが、正しいアプローチで改善することができます。猫の噛み癖の原因を理解し、環境や遊び方などの改善策を取り入れましょう。
  • 猫の噛み癖は飼い主との関係やストレスなどが影響している場合があります。猫の噛み癖を改善するためには、適切なしつけやストレスの軽減などが必要です。詳しい対策方法をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

うちの♂も1才半。噛み癖、、と言うほど酷くもないかも知れないけど、いくつか家に襲撃するポイントがあって、リビング入り口のTVボードの上、洗面所入り口の棚の上。 どちらも、出入りする人間を引っ掻いたりして「襲い」ます。 つい、やられてしまったときはかなり痛いですが、家族も慣れてきてイマドキは厚手のセーター等を着ているのでまず噛まれても痛くない肘等でガードしながら動きます。通常はそれだけ。相手になってあげない。 こっちがケガしたり、暇なときはおもむろに頭を後ろからつかみ、噛んだり攻撃したりできないように押さえつけます。 これをするようになってから、この「動作」が来ると 「あっ。やばっ。怒られる」みたいなリアクションで、お尻を向けて小さくなります。 多分、こっちが噛んだり痛くするより、 「おもしろくない」「大きくて恐い」存在だと、攻撃(遊び)の対象ではなくなるようです。 ちなみに、遊ぶときはしっかり遊んで楽しんでいます。 傷に関しては、やはりよく濯いで傷薬を塗るくらいですね。 http://www.sampo-seiyaku.co.jp/html/gaihi/tof.htm トフメルA  お気に入りっていうか、良く効きます。 あるいは、小さな傷ならサカムケアみたいな(うちではco-opですが)フィルムを2日くらい貼ってると早く治ります。

satou0123
質問者

お礼

冬は比較的傷が少なくなりました^^ちょっと油断して腕まくりしてて今回凄く噛まれてしまいました。トフメルAあとで調べてみます! >「おもしろくない」「大きくて恐い」存在 そうかもしれないです。参考にしますね! 素早いご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ウチの、ニャンコも、そうでした。 私も、色々と試したのですが、         一番、良かったのが? 「強く噛まれて、痛い❢と、思った瞬間に、          噛まれた 指で、猫の舌を軽く 触る」事でした。 性格も 色々とあり難しいと思いますが          スキンシップと 名前を呼ぶことを続けると? 効果は、あるみたいです。(時間がかかる猫もいますが・・) あと、ウチでは、   、ひざに乗せたときに、足の爪をさわって名前を呼び続けていました(噛まれましたが・・笑) すると今では? 爪を暴れることなく切らしてくれています。 宜しければ、下記を 参考にしてみてくださいね。 猫のキモチ  猫は、表情やしぐさで気持ちをあらわしている  ※飼い主として経験や調べたこともとにしているので間違いがあった場合はご指摘下さい。m(__)m http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/feeling.html 猫とネコとふたつの本棚>猫の鳴き声事典 http://www.nekohon.jp/nekojiten/miao-0-entrance.html ホーム>猫といっしょ>ウチの猫 いたずら事件簿 http://www.iris-pet.com/nyan/casefile/ All About > ペット > 猫のしつけ・ケア http://allabout.co.jp/gm/gt/1248/

satou0123
質問者

お礼

>噛まれた 指で、猫の舌を軽く 触る 指を噛む事より腕を噛んで来るので激痛の中指をつ込むのはちょっと難しそうです;スキンシップは猫の負担にならない程度には取りたいですね。 HPのリンク参考にさせて頂きます。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

1歳だとまだ仕方ないかもしれませんね。 うちの猫も小さいころ同じような感じでした。 私も噛んだらまず低く大きな声で「痛い!」「コラ!」と言って 驚かせたり、耳を噛んで痛いんだよと教えたりしました。 やっぱり噛んだ瞬間に猫の嫌がることをするのが 一番でしょうね。 うちもあまりにひどいときは「噛みそう!」と思ったときに 手をタオルで巻いて噛み付かせてから私も耳にかじりついたり まさにプロレス状態でした。 もううちは8歳くらいなのですが2、3歳くらいからかな? やっぱり大きくなるにつれて噛まなくなってきました。 それか投与薬ではなくてペットグッズで、 手や足に猫ちゃんの苦いと感じる液を塗って 噛み癖を直すのを購入したりはどうですか? (噛みぐせノンみたいな) 一旦傷ついてしまうと、時間がたたないと傷跡は消えないので じゃれるときは手袋とか靴下とか履いて、極力傷をつけないように する方がいいかもしれません。 痛いとは思いますが;かわいい猫ちゃんのためがんばって下さい。

satou0123
質問者

お礼

>もううちは8歳くらいなのですが2、3歳くらいからかな? 2歳もうすぐです!もう少し大人になってくれるのを待ったほうがいいのかもですね・・・。痛いけども;苦い味のものですね手に常時塗っておく訳にもいかないけどちょっと試してみてもいいのかもです。 ご回答ありがとうございました。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.2

文章読んでいて、私もまったく同じだったと笑ってしまいました。 怒ってもまったくダメで、同じように咬み返してみましたけど、顔を咬まれただけでした(汗) で、どうしたら治まったかというと、たまたまもう1匹子猫を拾ってうちの子にしたんです。 猫同士でプロレスごっこみたいなことして遊ぶうちに、私への咬み癖は治りました。 もちろん新入りの方が咬むこともありませんし、猫同士は咬むけれどもケガすることもありません。 ちゃんとお互い加減をわかってやっています。 おかげで、あなたと同じくリストカットしたような腕の傷もすっかりきれいになりましたよ。 今思うと、大好きなプロレスごっこして遊ぶ友達がいないから私にやってたんだな~と、友達がいないから咬む力加減もわからずにやっていただけで、それを長い間気がつかないでかわいそうなことしたと思います。 なのでもう1匹飼えるようでしたら、それをおすすめします。

satou0123
質問者

お礼

他の子を飼う・・・希望としては飼いたいんですが2匹分の飼育費とか手をかけてあげることを考えるとちょっと難しいのかもです。家族が1匹だったらOKって言うので飼わせて貰ってるので;いつか飼える日がきたらいいなって思います。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう