ビデオカメラで撮影した被災地の様子をDVDで再生する方法

このQ&Aのポイント
  • 地震の様子、被災地の様子をビデオカメラで撮影しました。その様子をパナソニックのビデオカメラで撮影し、パナソニックのディーガにSDHCカードからダビングしましたが、パソコンで再生できませんでした。DVDプレイヤーやパソコンで再生するためには、ディスクをAVCREC方式でダビングする必要があります。
  • DVDに焼いてある内3枚のデータは再生できますが、PCで作業する場合にはどうすればよいかわからないという問題があります。
  • PCにDVDを入れるとBDAVというフォルダがあります。BDAVフォルダ内にCLIPINF、PLAYLIST、STREAM、info.bdavというファイルがあり、STREAMフォルダ内に再生用の.m2tsファイルが入っています。画質は少々落ちてもいいので、5枚のDVDの内容を一枚にまとめる方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ビデオカメラ→ディーガでDVD作成について

お世話になります。代理質問です。 地震の様子、被災地の様子をビデオカメラで撮影してきました。とても大事な内容です。 その様子をパナソニックのビデオカメラ(HDC-SD5-S)という機種で撮影しました。自宅のパナソニックのディーガ(BW690)にSDHCカードを差し込み、「ハイビジョン動画AVCHDを取り込む」→「BD/DVDに取り込む」を選びダビングしました。 その後「取り出し▲」のボタンを押したところ他の機器でも再生できるようにするには「録画ボタンを◎」と書いていたので押しました。 終わってからパソコンで再生しようとしたところ再生出来ませんでした。DVDの仕組みなどが分からないのでどうすればDVDプレイヤーやパソコン等で見れるようになるでしょうか? 説明書を読んだところ「取り込んだディスクをAVCREC方式に対応していない機器で再生したい場合、一度HDDに取り込んだあと、標準画像でディスクにダビングしてください。」と小さく下に書いてありました。 これが関係しているかは分からないのですが参考になればと思って書きます。 全部で5枚のDVDがあり、そのうち2枚のデータはSDHCカードにまだ残っていますが内3枚のデータはDVDに焼けたので消してしまいました。(上記のディーガでは再生できます) PCで作業しなければいけない場合はどうすればよいかも教えていただけると大変助かります。 PCにDVDを入れると「コンピューター→DVD-Rドライブ→BDAV」となりBDAVの中にCLIPINF、PLAYLIST、STREAM、info.bdav、というファイルがあります。STREAMというフォルダ内にGOMプレイヤーで再生できる.m2tsというファイルが入っていました。 画質は少々落ちても良いので5枚のDVDの内容を一枚にする方法も教えていただけたら大変助かります。 私だけでなく多くの方が被災地で大変な事と思いますが頑張って乗り切りましょう! 読んで下さった方、アドバイスをして下さる方、大変感謝いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.5

>試したのですが、その二枚のDVDをディーガに入れましたが >ダビングは出来ませんでした。「見る」のみしか表示されません。 これ本当ですか?本当なら設計ミスです。大問題になるでしょう。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 私はビデオカメラから、直接BD-REに取り込んでみました。 そして、BW750で以下の方法でハードディスクにダビングできました。 その後に、標準画質(XP)でDVD-RWに書き込みできました。 もちろん、DVDプレ-ヤーで再生できました。 パナソニックのディーガ(BW690)の取扱説明書  http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmr_bw890_690.pdf 番組をダビングする(68ページ) 1.停止中に『スタート』を押す 2.『ダビングする』を選び、決定を押す 3.『詳細ダビング』を選び、決定を押す 以下は省きます。

hawaiimilk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答して下さったソフトを使って試してみます。 何度もご説明してくださりありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.4

>.m2tsというファイル もしかしたら、以下のソフトで .wmv などに変換できるかも しれません。 「 iWisoft Free Video Converter 」で変換してください。  http://www.gigafree.net/media/conv/iwisoftfreevideoconverter.html 変換ソフトは日本語ではありませんが、変換操作は簡単です。 (1)m2ts ファイルを読み込みます。 (2)wmv に設定します。 (3)出力先を指定します。 (4)START をクリックします。 その後に“ Windows DVDメーカー ”とか“ Ulead DVD MovieWrite ” “ Corel DVD MovieWrite ”などでDVDを作成してください。 DVDを5枚作成できれば、もう一度ディーガ(BW690)にダビングして ディーガ(BW690)で1枚のDVDに作成できるはずです。 (sonyのDVDレコーダーはできます。)

hawaiimilk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試してみます!忙しくて返信遅くなり御免なさい。

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

No.1 の方も言っているように 『説明書を読んだところ「取り込んだディスクをAVCREC方式に 対応していない機器で再生したい場合、一度HDDに取り込んだ あと、標準画像でディスクにダビングしてください。」 と小さく下に書いてありました。』 その通りで作成をしてください。 >しかし2枚分はDVDに記録し見れる状態だと思ったので 上の回答どおりです。 この2枚分のDVDをディーガ(BW690)のハードディスクに ダビングできるはずです。 ハードディスクにダビングした後、ハードディスクから DVDに標準画質でダビングしてください。 (パソコンでの処理は不要です。)

hawaiimilk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 試したのですが、その二枚のDVDをディーガに入れましたがダビングは出来ませんでした。 「見る」のみしか表示されません。

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

今晩は。 NO1の方の回答の通りですが、理解できるならご質問はされないでしょう。 解る様に噛み砕いて書いてみましょうか。先ずDVDレコーダーでの作成基礎知識から。 レコーダーにDVD-RWをセットします。→リモコンの設定からビデオモードでのフォーマットをします→接続したカメラの再生に合わせて→録画します。録画が終われば→先の様にリモコンから「ファイナライズ」をします。 これでこのディスクはPCや他のプレイヤー等でも再生ができます。 >一度HDDに取り込んだあと、標準画像でディスクにダビングしてください。」と小さく下に書いてありました。 之に付いて=カメラ付属のコードでPCに接続して→PCに映像を取り込むとビデオの所に取り込んだフォルダが出来ます。 XP迄のPCですとオーサリングソフトが必要ですが、仮にベイシックを除くvista、Windows7には其れに代わるDVDメーカーが利用できます。 手順1、取り込んだフォルダを右クリック→「コピー」を押しこの画面を最小化しましょうか。 次2、DVDメーカーを出し→名前の下(貼り付け位置)で右クリック→「貼り付け」 3、右枠内の全画面を押す→下の「書き込み」を押すと=基礎知識の事全てを自動で行い→終わればディスクが出ます。 一枚のDVDにする事などは省きますがお試しください。

hawaiimilk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 5枚のうち3枚分はSDHCカードに入っているのでその方法を試してみます。 しかし2枚分はDVDに記録し見れる状態だと思ったのでSDHCカードから消して翌日撮影してしまいました。 この場合はどうしたら良いでしょうか?お分かりになる場合ご教授頂けると助かります。 SDHCカードに入っている後半部分は回答して下さったとおりすぐ試してみます!

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10047)
回答No.1

「説明書を読んだところ「取り込んだディスクをAVCREC方式に対応していない機器で再生したい場合、一度HDDに取り込んだあと、標準画像でディスクにダビングしてください。」と小さく下に書いてありました。」 その通りで作成をしてください。

hawaiimilk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラのデータについて

    SDHCカードの内部は PRIVATE→AVCHD→→→ACCHDTN→省略                ↓ →BDMW→・BACKUP                         ・CLIPINF                         ・PLAYLIST                             ・STREAM                         ・INDEX.BDM                         ・MOVIEOBJ.BDM このような構成になっています。過去の保存フォルダを見ますとCLIPINFの中に動画のコマの数のCPIファイルがありPLAYLIST の中にはMPLファイルが一つ入っていました、ところが今回、CLIPINFとPLAYLISTのフォルダが空でSDHCファイルをカメラに戻して再生しようとすると「フォルダがありません」と表示され再生できなくなっていました。ただ、ディーガで保存したデータはテレビでも再生できパソコンでもSTREAMフォルダの中に動画が全て残っていたのでパソコンで再生できました、なぜカメラでのみ再生できないのでしょうか?おそらくCLIPINFとPLAYLISTのフォルダが空であることが原因のように思えますがCLIPINFとPLAYLISTにあるべきCPIファイルとMPLファイルは復元することは出来るのでしょうか?(例えばディーガに保存されているデータをブルーレイもしくはDVDにダビングしてパソコンにコピーする。ただパソコンにブルーレイドライブを搭載しておりません、またDVDだと4.7Gなので8Gだと2枚になってしまう気がします。)今後、CPIファイルとMPLファイルを復元しないとパソコンで動画を編集するときに差し支えがあるのでしょうか?   

  • ディーガ 互換性

    初歩的な質問ですが、パナソニックのディーガ(ブルーレイディスクレコーダー)購入予定なのですが。 ディーガのHDD→DVD-RでダビングしたDVD-Rは、ディーガ以外(多機種)のDVDプレーヤでも問題なく再生できますか?。 すいませんがよろしくお願いします。

  • ディーガでDVD-RAMに録りためた動画

    ホームビデオで撮影した動画をパナソニックディーガにつないで取り込みDVD-RAMにダビングして保存しています。これをパソコンで再生することはできますが、取り込んでファイルとして扱うこともできるでしょうか。 将来のためにデジタル化したくてディーガに取り込んでにDVD-RAMにダビングしたのですが、それよりもパソコンに直接取り込んでファイルとして管理したほうがいいでしょうか。 ディーガはちょっとした編集やタイトル付けなどが手軽にできてとても便利に使っているのですが、ディーガ本体が使えなくなったら録りためたDVD-RAMはかえって扱いがややこしくなるのかなと心配になってきました。 ディーガで再生するぶんにはDVD-RAMが好きなんですが。(あとからでも編集し直したり、ちょっとしおりのようにチャプター付けしていらなくなったらつなぐ、というようなことができるので) いざとなったらDVD-RAMからパソコンに取り込むことができるならいいなと思うのですが。 あと、画質などの面でディーガはどうなんでしょうか。 ご意見、アドバイス、パソコンに取り込む方法など教えてください。

  • 頂いたDVDを見ることが出来ません。(DVDプレーヤー、ブルーレイプレ

    頂いたDVDを見ることが出来ません。(DVDプレーヤー、ブルーレイプレーヤー) ビデオカメラで撮ったものをDVDに焼いてくれたようです。 パソコンだとMPEG-2Transport Streamというファイルを開くとVLCが起動し見ることが出来ます。 DVDを開くと、AACS_bdというホルダーとBDAVというフォルダーがあります。 AACS_bdはさらに、AACS_avというフォルダとMKB_RW/infという実行ファイルに分かれています BDAVはCLIPINFとPLAYLISTとSTREAMの3つのフォルダがあります。 STREAMを開くと00001,m2tsという名前で4,58Gあります。 これをクリックするとパソコンでは見ることが出来ます。 どのようにしたらDVDプレーヤーで見ることが出来るDVDに出来ますか? よろしくお願いします。 インテルiMac3.06GHz intel Core 2 Fuo 4Gメモリ OSは10.6.3使用しています。 Toast10は入っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDビデオカメラの高速ダビングについて

    現在、私の使っているものは古いものなんですが、 DVDビデオカメラ:日立DZ-MV580 http://av.hitachi.co.jp/cam/products/cam550/spec/index.html DVDレコーダ:パナソニックディーガDMR-E85H です。 ディーガでは、HDDへの番組録画時の設定で「高速ダビング入り」で録画したものは、DVD-Rへダビングする際に高速ダビングが出来ます。 通常、この設定で録画しています。 一方、DVDビデオカメラの方はそんな録画設定はなく、通常8cmDVD-RAMに録画したものをディーガのHDDへ高速ダビングします。 これをDVD-Rへダビングする際には高速ダビングが出来ません。 つまり、ディーガでHDDからDVD-Rへのダビング時には再エンコードになると思われます。 通常の再生時間がかかり、更に再エンコードの画質劣化が起こり、更に不便なのはチャプターがダビングされないことです。(ダビング後の編集なしとして) 私の持っているDVDビデオカメラからディーガを使ってDVD-Rへのダビングでは、上記は避けられませんよね? これはパソコンを使用したとしても同じことでしょうか? また、現在の最新機種(DVDビデオカメラ、DVDレコーダ)を使用しても環境は同じなんでしょうか? それとも最近はDVDビデオカメラで撮ったものを再エンコードなしでDVD-Rへダビング出来る様になっているのでしょうか? 出来るとすると、それはビデオカメラの機能?それともDVDレコーダの機能? どっちかを買い換えたら出来る様になりますか? どうそ、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ビデオDVDの作成の仕方

    こんばんわ。どなたか教えてください。 先日知人からデジタルビデオカメラでその人が撮影した運動会の映像をDVD-Rでいただきました。ビデオデッキ(HDDとDVDがついているパナソニックのディーガです。)で再生すると、テレビで見ることができました。その後、そのDVD-Rの中身のファイルを、私のパソコンのDVD-RAMにドラッグアンドドロップでコピーしたのです。パソコンではDVD-RAMの中のひとつのファイルをダブルクリックすると再生できるのですが、そのDVD-RAMをディーガに入れて再生をしようとしてもうんともすんともいいません。何が悪いのでしょうか? 対処方法のわかる方、教えていただけませんでしょうか。もちろん、ディーガはDVD-Rにも、DVD-RAMにも対応しています。よろしくお願いいたします。

  • デジタルビデオカメラで取り込んだ映像をDVDで再生する方法

    デジタルビデオカメラで取り込んだ映像をDVDで再生する方法 皆様お世話になります。 自宅のビデオカメラで撮影した映像をPCへ取り込み DVDに焼いたものがDVDプレイヤーで再生できませんので ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。 使用機器 ・ビデオカメラ Panasonic HDC-HS9(2008年製) ・使用ソフト(同上カメラの付属ソフト) Panasonic HD Writer 2.5J for HDC ・PCのOSはWin7で本体は自作です ・プレイヤー 我が家のあるブルーレイ対応のディーガで再生は可能ですが 他のブルーレイ対応でないプレイヤーでは再生ができません。 HD Writerで焼く時に設定で「オートプロテクト」の設定はOFFにしています。 結婚式の頼まれ物の映像ですのですぐにでも渡してあげたいんですが 上記の理由で再生できずに非常に困っています。 何か良い方法がございましたらご回答の程よろしくお願いいたします。 追記 カメラ本体には元の映像ソースはすでにありません。

  • デジタルビデオカメラで録画したミニテープを他社のビデオカメラで再生できますか

    キャノンで撮影したビデオ(ミニテープ)をパナソニックのビデオカメラで再生できますか。キャノンのビデオカメラが故障してしまったので、友達が持っているビデオカメラ(パナソニック)で再生してDVDにダビングをしてもらうことが出来ますか。ご存知の方宜しくお願い致します。

  • デジタルビデオカメラの画像をDVDにコピーする方法は

    Panasonic SDR-S200というデジタルビデオカメラを所有しています。色々な撮影した動画集をMotion SD STUDIOというソフト(デジタルビデオカメラを購入した時の付属ソフト)を使って、一旦、ハードディスクに落としています。以前に一度容量不足になりかかったために、ハードディスクからDVDにWin CDRというソフトを使ってダビングしました。しかし、そのDVDをパイオニア社製のDVDプレイヤーで再生ができません。どうすれば解決するのか、よろしくお願いします。それから、まだハードディスクに残っている画像を今後DVDにダビングするやり方も教えてください。

  • ビデオカメラの映像をDVD-Rに焼く方法

    あまり詳しくないのですが…。 幼稚園の卒業対策委員で行事のビデオ撮影をしました。 撮影した映像をDVD-Rに焼いて、担当者に渡しているのですが、もう2週間後に卒園というこの時期になって、担当者から「DVDが見られない…」と連絡がありました。 「ファナライズ」してなかったことが原因なのか、担当者の目的はPCにコピーして編集することなので、見る見られないが問題ではないようです。 返却してもらったDVDを自宅のPCでコピーしようとしましたができません。ちなみに、PCで見ることはできます。ダビングしたDVDプレーヤーでは見られませんでした。←なぜ? 映像のデータは、DVDプレーヤーのHDDに入っているので、ダビングはいくらでもできるのですが何が悪くて目的のこと(PCへコピー)ができないのかがわかりません。 ハイビジョンのビデオカメラ(パナソニック)で撮影したものを、DVDプレーヤー(東芝)に取り込み、DVD-Rにダビングしています。ダビングの際、Videoモードで「ファナライズする」に設定して、行っています。 お分かりになる方、教えてください。 あまり、時間に余裕もありません。 よろしくお願いたします。