公務員夫の息子のバイト代が10万8千円を超えると扶養外になるのか?

このQ&Aのポイント
  • 公務員の夫の扶養に入っている大学生の息子が、従来のバイトに加え、2か月の短期で新規にバイトをすることになりました。2つのバイト代が2か月連続で12万くらいになるとのことです。
  • 年間収入が100万に満たなくても、3カ月連続で月収が10万8000円を超えると、扶養とはみなされなくなるとの認識がありますが、この点に間違いはないでしょうか?
  • 息子の場合、2か月連続で10万8000円を超えますが、3か月目にはバイトが一つに戻りますので、月収は多くても6、7万程度になる予定です。扶養範囲として認識しておいて大丈夫でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

公務員夫の息子 バイト代が10万8千円を超えるが

公務員の夫の扶養に入っている大学生の息子なのですが、このたび従来のバイトに加え、2か月の短期で新規にバイトをすることになりました。2つかけもちのバイト代が、2か月連続で12万くらいになりそうとの事です。 そこで、2点ほど確認させていただきたい点がありまして、こちらで質問させて頂きました。 (1)年間収入が100万に満たなかろうが、3カ月連続で月収が10万8000円を超えると扶養とはみなされなくなると認識していますが、この点に間違いないでしょうか? (2)息子の場合2か月連続で10万8000円を超えてしまいます。ですが、3か月目にはバイトが一つに戻りますので、月収は多くても6、7万といったところになるのですが、扶養範囲と認識しておいて大丈夫でしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • pbeau
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

税金のカテゴリでの質問ですので (1)(2)とも関係有りません 12月までの総収入が給与(アルバイト)ならば103万を超えると扶養控除が申告できなくなります  あくまでも1~12月の総収入です (1)(2)は 健康保険の扶養被保険者についてです  (1)は多くの健康保険で基準ですが、異なる基準で運用しているのも多数あります (2)は(1)基準ならば3ヶ月継続の見込みにはなりません 税金と保険は扶養の考え方も基準も異なりますから、それを混同すると訳がわからなくなります 確実に使い分けてください

pbeau
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 既に訳がわからなくなってきました。 扶養者の属する組織によって、それぞれの事情があるようですから 共済組合に確認してみます。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>(1)  ・健康保険(共済保険)の扶養のことだと思いますが   :一般的には、3ヶ月云々は、共済保険が扶養者の収入が的確かどうか調べたときに関係します    2ヶ月連続で超えていた場合、3ヶ月の平均が超えていた場合、遡って扶養から外す場合の一つの基準です(遡って外しますから、その時点に遡って無保険の状態になります、またその間に保険診療を受けていた場合、保険負担分の返還をする必要があります)    これに関しては、共済保険の規程次第なので、共済保険の事務局で確認をしないとわかりません   :通常は、現在月に8万なら、これから1年間の収入見込みは96万>130万なので扶養になれる    来月から副業で5万の予定なら、13万になるので、これから1年間の収入見込みは158万<130万で扶養には入れない    月々の収入予定から、これから1年間の収入見込みを推定して、130万までならその月は扶養可で超えていればその月は扶養不可になります >(2)  ・本来は、その2ヶ月は扶養から外れて、その後扶養に入るのが正式な手続き  ・後日、調査等が入った場合、遡って扶養から外されても文句は言えません・・共済保険の規程次第ですが

pbeau
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 共済組合に確認してみます。 お世話になりました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>月収が10万8000円を超えると扶養とはみなされなくなると認識していますが… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ、税金のカテでの御質問なので 1.税法の話かとは思いますが、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 月に何十万稼ごうと関係なく、大晦日健在で「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/118.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

pbeau
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 税法での話になります。 URL、参考にさせていただきます。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • バイト代について

    私は今大学生です。 今月のバイト代が10万を超えるのですが、1月~12月の間でのバイト代の合計が103万円を超えなければ親の扶養からははずれことはないのですよね? 親が一ヶ月でも10万以上を稼いでしまったらすぐに扶養が外れるようなことを言っていたのですが..... 親の職種によっても扶養から外れてしまう条件は変わってくるのですか? よく分からず困っています。 回答よろしくお願いします。

  • 多すぎたバイト代

    年末、短期バイトで時給1000円で9時間(うち休憩1時間)働き、バイト代として1万4千円受け取りました。 ところが、その後携帯に非通知から留守番電話があり、電話番号を指定して電話するよう指示されました(電話帳で調べたところ、この電話番号はバイト先の総務部の電話番号でした)。 指示された番号に電話すると、払いすぎたバイト代6千円を返してほしいとのことでした。 しかし、振り込むよう指定された口座は会社名義ではなく個人名義でした。 その後、また非通知の電話があり、返金は5千円でよいといわれました。 これは振り込め詐欺なのか、そうでなくとも、わざと多めに渡したバイト代を横領する業務上横領なのかも知れないと思い、安易に振り込むことに抵抗があります。 そこで質問なのですが、私は多すぎた分を振り込むべきなのでしょうか。ご教示願います。

  • 扶養控除103万円について、公務員の息子だと厳しいんですか??

    以前にも沢山の方が質問されていたようなの ですが不要の控除に関することを質問したいと 思います。 僕は学生で最近、3ヶ月は夏休みだったこともあり、 10万を超えるか超えないかの額を稼いでいたのですが 年間で稼いだ額では100万円には届かない60~70万円で 行きそうな推移で問題と思っていたのですが、おととい 父親から 『お前は扶養に入っているからあまり稼ぎすぎるな!』 といわれました。ウチの父親は自衛官で公務員なの ですが、公務員だと扶養控除に関する規定が厳しいと 聞いております。下手すると年間103万円の規定だけ ではなくて3ヶ月でどれくらい稼いだかも見られると 父が言っておりました。これは本当なのでしょうか? 問題が生じてくる可能性はありますか?

  • バイト代25万円と小遣い35万円

    僕は23歳まで一度も働いたことがなく 最終学歴は専門中退です。 ずーっと親に甘えて生きていました。 好きで甘えていたわけではなく 親が甘やかしてくれるので その誘惑に負けていたという感じでした。 しかし誘惑に負けていたのは自分自身ですから 親を責める気はありません。 欲しい物は欲しいと言えば買ってくれていたのですが ここ数年、後ろめたくなり始め 食べること以外には何も望む気になれませんでした。 そして今回、世間の雰囲気やTVなどを見てると 甘えっぱなしの自分が情けなくなり、居辛くなり 思い切ってバイトを始めました。 今までの生活を一変させようと 短期で引越しのアルバイトを 週1日の休みで1ヵ月半、毎日約9時間やり遂げました。 そのおかげでバイト代は25万円にもなりました。 僕は嬉しくて、そのお金を、欲しくても今まで 後ろめたくて買えなかった物に使いました。 あっというまにほとんど使ってしまいましたが またバイトして貯めよう、と思いました。 ところが昨日、誕生日で24歳になりました。 母が誕生日プレゼントと言って銀行口座にお金を振り込んでくれました。 僕はせっかくバイトして自分でお金を稼いだのに と、気が引けていたのですが 2、3万くらい入ってりゃラッキーだな と思って残高を確認しました。 35万円入ってました。 僕の家庭は資産家でも無いのですが 両親は共働きです。 僕はすぐに30万円を降ろして、母の財布に入れました。 その後、母は「必要になるから取っときなさい」と凄く怒って 僕の部屋の机の上に30万円を置いて行きました。 このお金はどうすべきなのでしょうか? 母は何を考えているのでしょうか? 僕はお金は欲しいけど、このお金は使いたくないです。

  • バイト代が違う!(高校生)

    高校生の息子がバイトをしています 週3×3時間 @750 3月は14日間出勤しました。普通に計算しても31500円 しかし「34時間、25500円」という額のバイト代でした。 息子もおかしいと思い店長さんに言ったそうですが、店長さんは「時間無いからまた見ておく」といい1週間が経ちます。 しかも明細をくれない!高校生でも明細を渡すものだと思いますが… 社会勉強という感じでバイトをさせているのですがこういう場合親が出てもよいのでしょうか? 始めたばかりで初お給料からモヤモヤだとかわいそうで!

  • 扶養範囲内の収入について

    8月で会社を退職しました。11ヶ月間の勤務だったので失業保険はもらえません。これから彼の会社の扶養にいれてもらうことになって現在手続き中です。 今年いっぱいは働かないで来年から扶養内でバイトで収入を得ようと思ったのですが、知り合いに一ヶ月半の短期バイトに誘われました。 月収にすると12・3万ほどになります。 年収見込み130万円までだと扶養範囲内と知っていたのですが、例えば今回のような短期バイトで月額が108334円超えてしまうと年収見込み130万円以上だと保険組合に捉えられてしまうのでしょうか? そうなると短期バイトはやめておいたほうがいいですか? いろいろ調べたのですがはっきりしたことが分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 学生の健康保険扶養について

    学生でバイトをしています。分からないことだらけなので、教えてください!! 1.年収130万(月収108,333円)を超えた場合、親の健康保険扶養から 外れると言いますが、これは自動で扶養からはずされるのですか? ハガキなどで知らせはきますか? 2.バイトを2つ掛け持ちしていて、毎月2つのバイト代を足すと 10万前後です。しかし夏休みの1ヶ月は18万でした。 これはもう扶養から外れているのでしょうか。 3.バイト代が減った場合やバイトを辞めた場合はまた自動で 親の健康保険扶養に戻るのですか? 4.扶養からはずされていたら、保険料の請求はいつ誰にくるのですか? 5.学生は病院で自分が支払った分の保険料を学校に申告すると、 学校が負担してくれてお金が戻ってくるというのは本当ですか? よろしくお願いします。

  • 確定申告は必要?(バイト代と給料)

    昨年の4月に就職し、昨年末には年末調整を済ませました。 しかし、昨年の1月に短期のバイトをしていて、そのバイト代は 5万円でした。その源泉徴収票が1月に送られてきて、何かする 必要があるのか不安になりました。 昨年の収入としては会社からの給料とバイト代の2つあることに なりますが、この場合、確定申告する必要はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 扶養家族について(子供のバイト代が130万超)

    お世話になります。 子供が学生でバイトをしております。 妻は会社勤めで子供は、妻の扶養に入れております。 この度、家に子供あての住民税の納税通知がきました。 子供のバイト代が130万円超えていました。 この場合、妻の会社に言って扶養を外さなければいけないのでしょうか? 今まで扶養で源泉徴収していたのですが、その扶養に入れていた差額は 税金返納しないとダメなのでしょうか? 詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • 社会保険被扶養者の短期アルバイト

    現在、夫の社会保険(健康保険は協会けんぽ)の被扶養者です。 年末年始にアルバイトをしようと思うのですが、期間中のバイト代は1月末にまとめて支払うとのことで、計算すると108,000円を超えてしまいます。 以前パート勤務をしていた時は、ひと月でも108,000円をオーバーすると、一旦、扶養から外れなければいけない上、扶養に戻る手続きは3ヶ月くらい出来ないので、その間は国民健康保険に入らなければいけないと言われていました。 今回はトータル1ヶ月未満の短期バイトですが、こうした期間が限定された短期のバイトでも1回の総支給額が108,000円を超えた場合、社会保険の扶養から外れなければならないのか、わかる方がいらしたら教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう