• 締切済み

水道管の腐食による水漏れ

給水用の水道管が経年の腐食により連結部分や水道管が地下から出てくる(コンクリートの部分)所から水漏れしています。 場所は建物外部で、以前灯油のボイラーに給水していた部分です。 家の床下に潜ってみたのですが、その部分に繋がっている給水管が見つかりませんでした。 地上に出てくる部分で水道管を切って、水を止める方法なんてあるのでしょうか? 例えば、セメント系のものやエポキシ系のパテなどで穴を塞ぐ方法や水道管に差し込んで止める部材なんてあるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば、知恵をかして下さい

みんなの回答

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.6

 >セメント系のものやエポキシ系のパテなどで穴を塞ぐ方法や水道管に差し込んで止める部材なんてあるのでしょうか?  一般には止水パテやテープ等で販売されている商品はあくまで緊急用(とりあえず)と考えた方が良いでしょう。  コンクリートを壊して配管のねじ部分でプラグもしくは配管替えをするのがベスト。ねじが無い部分などは手動のねじ切りでネジをきるか、LA継ぎ手で配管を接続する方法が考えられます。いずれにしても専門家の領分ですので、地元の指定工事店に依頼するのが良いでしょう。  場所(自体によって対応が異なる)によっては「漏水証明」を出すことで減免処置が取れる場合があります。指定工事店で修繕しないと駄目ですが。

回答No.5

古い地区を掘ると図面に無い配管が出てきます。 生きているか、死んでるか判らないので、ドリルで小さな穴を開けます。 で、死んでいたら撤去。 生きていたら、爪楊枝を刺して、そのまま埋めます。   まあ、これは20年前の工事の内容ですが・・ >例えば、セメント系のものやエポキシ系のパテなどで穴を塞ぐ方法や >水道管に差し込んで止める部材なんてあるのでしょうか? 止水セメントってものがあります。30秒ほどで固まります。 説明書には、固まるまで手で押さえてくださいって書いてありましたが、元栓締めるほうが確実です。 漏水が止まったら、管の内側を樹脂コーティングすると良いんじゃないかな???

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

鉄粉配合のエポキシ樹脂系補修剤「デブコン」で補修すれば、 ある程度の漏れ止めは可能だと思います。 http://www.itwppfjapan.com/devcon/index.html 但し結構値段が高いです。 使ったことが無いと、 上手く漏れ止め出来ずに無駄な投資に終わる可能性もあります。 コンクリートの部分は何処に穴が空いているか、 はつってみないと判らないので素人では難しいと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10783)
回答No.3

貴女にできる簡単な修理方法はありません、コンクリートを取り除いて配管を修理します。 コンクリートのしたの配管は、塩ビパイプだと思います。 パイプを切ってキャップをするだけで終わるかもしれません。 どの様な修理でも水道屋さんがするのであれば簡単な工事です。

  • tytomate
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

>以前灯油のボイラーに給水していた部分です。 冬季の凍結で進行したのでしょうか?寒いところですか? 室内で経験があると思いますが、水漏れは難しいです。  >パテなどで穴を塞ぐ方法や・・ これはできないでしょう。 新しい水道管に交換が 必要だと思います。 無理をしない方が良いです。  業者さんにお願いする事をお勧めします。  参考にURLを!    http://okwave.jp/qa/q5957609.html  

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

そういう乱暴な止め方はしません その系統の分岐した最初の場所もしくは作業しやすい場所で配管を外し、継手にプラグを打って止水します。系統バルブがあるならそこで止めてプラグを打ちます いずれにしても素人工事は最悪な結果を引き起こすだけですからお近くの市町村指定水道工事店と相談して作業してもらいましょう

関連するQ&A

  • 水道管の腐食防止機?

    築15年を過ぎた住宅に住んでいます。水周りの工事をした業者が点検に来て、水道管の錆がひどく、水漏れがいつ起きてもおかしくない状態だと言います。水道管の一部を覗いてみたら、たしかに錆がかなり浮いています。 で、業者が言うには、水道管の取替え工事は壁をはがしたりしなくてはならないので高額になるが、新しくできた機械を取り付けることで腐食を防止できるとのこと。 その原理は、よくはわかりませんが水道の元栓近くに取り付け、マイナスイオンとか遠赤外線とかの原理(ここがよくわかりません)で、腐食を防止し、水漏れの可能性を回避するということらしいです。 で、お聞きしたいのは、そのような機械が実際に信頼できるものなのか、取り付けるとしたら費用はどれくらいなのか(業者の話では、100万はかからない、という程度らしい)。ということです。 最近、訪問&点検で高額な機械を売りつける商法がはやっているので、心配になってお尋ねしました。よろしくお願いします。

  • 水道管の連結部からの水漏れ

    最近、流しの下の水道管(左右それぞれ1本ずつ有ります)の片方の連結部から、1日に数滴ですが、水漏れがあります。上下の管には亀裂はないようです。 結露かとも思うのですが、2ヶ月ほど前に食洗機を自分で取り付けたので、その時に水道管に何らかの影響を与えてしまったのかもしれません。 また、この程度でしたら何か簡単な修理でも対応出来るものでしょうか?それともやはり水道屋に相談した方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 水道管の水漏れ圧力

    水道管の水漏れを直す方法を考えているのですが、孔があいて水が噴き出している状態での圧力とはどのように測定・あるいは定義されますか? 例えば2kgf/cm2と言われている給水管で、直径1cmの孔があいたとします。この場合は漏水の圧力は2kgf/cm2でしょうか?とすると静水圧でこれ以上の耐力のある特殊ゴムパッチというものがあるのですが、これでOKでしょうか? さらに、水道管は場所により管径が違いますが、どこでも1cmの孔なら水圧は同じということになりますか?(ならないですよね?)そもそも水道水の圧力はどこで定義されているのでしょうか。○キロ管というような管種を良く聞きますがこれはどのように耐圧評価されたものでしょうか?  専門の方おられましたら宜しくお願いします。

  • 水道管修理方法

    一般住宅の水道管亜鉛メッキと思いますがピンポイントで、サビが発生し、かなり深く、 まだ水漏れには達していませんが床の下なので配管の工事は難しくできれば他の方法で修理を したいと考えています。例えば金属歳児用接着剤や特殊パテ、特集セメント等で良い修理方法がありませんかまた施工方法など使用する材料の名前等教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 水道が灯油臭いのですが、良い水道管は?

    北海道在住です。 庭に灯油タンクを設置し、家に細いパイプ(銅の管と思われる)で灯油を引き込んでいます。 最近、それパイプが漏れたようで水道水が灯油臭くなりました。 水道局に確認したところ、水道管(給水管と言っておりました)がポリエチレン二層管で灯油が浸透してしまったとのことで、各地でも結構発生している事象とのこと。 パイプメーカーや日本水道協会の資料などを確認してもそれに間違いないようで、とりあえず掘ってみました。 やはり、灯油が黒いポリエチレン管に触れておりました。 応急処置はしていただいたのですが、根本的に水道管を取り替えたいと思っております。 私の住まいの周辺は軽い泥炭地で腐食性土壌であるとのことで金属管を使っていなかったのではないかと推定しておりますが、良いパイプはないのでしょうか?

  • 水道管の水漏れ圧力の計算

    水道管の水漏れを直す方法を考えているのですが、孔があいて水が噴き出している状態での圧力とはどのように測定・あるいは定義されますか? 例えば2kgf/cm2と言われている給水管で、直径1cmの孔があいたとします。この場合は漏水の圧力は2kgf/cm2でしょうか?とすると静水圧でこれ以上の耐力のある特殊ゴムパッチというものがあるのですが、これでOKでしょうか? さらに、水道管は場所により管径が違いますが、どこでも1cmの孔なら水圧は同じということになりますか?(ならないですよね?)そもそも水道水の圧力はどこで定義されているのでしょうか。○キロ管というような管種を良く聞きますがこれはどのように耐圧評価されたものでしょうか?  専門の方おられましたら宜しくお願いします。

  • 水道管破裂による水漏れ被害で困ってます。

    築17年鉄筋コンクリートの賃貸マンションで生活し ております。 上の部屋の外にある給水設備で水道管破裂により、 我が家に水漏れをしてきました。 家具家電には、被害がありませんでしたが、天井のク ロスがはげ、カビ臭い匂いが立ち込めております。 クロスを張り替えて住めないこともないですが、 賃貸ですので、今後、ここに住み続けたくないと思っております。 1.動産総合保険には入っており、こういう保険で引   越し代や次の部屋の敷金礼金などの支払いをして   くれるのものなのでしょうか? 2.今回みたいな、給水設備劣化による水道管破裂の   場合、責任はどこになるのでしょうか?管理をし   ている大家なのかそれとも水道工事を担当した会   社になるんでしょうか。部屋の外で発生したこと   なので、上の住民には悪くないと思います。

  • 水道管

    冬になって風呂のお湯が出るまでに時間がかかる様になりました。蛇口をひねってから1分後ぐらいに水が出てきて間もなくお湯に変わります。毎回、初めは赤さびが出ます。灯油炊きボイラー仕様です。 初めは凍結かなと思い、外にある灯油タンクや、水道管の防寒カバーなどを点検しました。後者に少し不備があってホームセンターでカバーを少し買い補てんもしました。しかし様子は少しも変わりません。水道管内が赤さびだらけで詰まっているのでしょうか。しかし、それならなぜ1分後に勢い良くお湯が出てくるのでしょうか? 赤さびもはじめだけで、後は何の問題もありません。 経験者や詳しい方、お願いします。

  • マンションの共用部分、水道管について

    前回の質問に、付け加えですが、分譲マンションの1階に住んでおり、共用部分の庭が付いてあります。庭の地面に水道が付いており、もちろん、この水道代は私の支払いになります。そこで質問ですが、この水道は、地面から出ており、水道管は、私の部屋の床下か、床下地面の下を通っていると思われますが、共用部分の庭にある水道や、床下の水道管が、地震などで壊れたりした場合、修理代、漏れた水道代は、自身の支払いか、組合の支払いか、教えてください。宜しくお願いいたします。契約書を確認しても、床下の、水道管が専用部分か、共用部分なのかは記載されていません。

  • マンション床下の水道管に、ついて

    マンション1階に住んでいますが、玄関口の水道メーターから、ベランダ側の庭の水道にけて、水道管が通っています。部屋の床下か、床下の地面の下に、水道管が通っているのですが、この水道管が壊れた場合、自身の修理代になるのですか?それとも組合の支払いになるのですか。庭や庭水道は共用部分で借りており、水道代は自身の管理になっております。

専門家に質問してみよう