• ベストアンサー

この違いは?

基本的な質問だと思うのですが、違いを教えてください。 1) I will be coming back. I will come back. です。どちらも<未来>で 戻ってくるつもりです。という意味だと思うのですが、 何かニュアンス的に違うのでしょうか? 2) Im going to leave for japan. Im leaving for japan. 多少の時間的な違いがあるのでしょうか? 違いがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gです。 makko2003さん、こんにちは、 これは学校の先生も使える英語として教えるとしたら、非常に難しい物と思います. 1) I will be coming back. I will come back. なぜかというと、両方とも未来の事であるし、意志でもあるわけです. どちらも、帰ってくるつもりだ、ということです. はっきり言って、文法的に未来形、未来進行形と分けてしまうから、問題が起きてしまうんですね. 私の例文を他の解答で見ていただければきがつくと思いますが、will be -ingを使った文章がかなりあるのがお分かりだと思います なぜかというと、will be -ingの方が、必ずするよ、という意志がより強く出せるからなんですね. 確かに、I will come backは意志を出していますが、あまりにも、この文章が、使われすぎて「社交辞令」のようになってしまってきているから、と私は感じるからなんですね. ですから、I will come back.というと、Really?本当?と問い返され、I will be coming back.と言い直す、ということなんですね. 言い方をかえると、I will come backという表現の「威厳さ」がなくなってきている、ということです. つまり、使える英語としては、どちらの表現もそんなに違いはない、ということです. また、意志をはっきり出したければ、文章だけでなく、単語にアクセントを置き、そのフィーリングを出します. I WILL come BACK.として、そのフィーリングを出すという事です. また、意志を出す、ということを助詞という物に頼らず(また、誤解を防ぐ、ということでも)I will be definitely coming back.という表現で、副詞を使ったり、Trust me, I will come/be coming back.と文節を追加したり、You can kill me if I don't come backと同じフィーリングを違う言い方で示す事が出来ます. また、#2さんが、「戻ることの意志を問う用法」という事をお書きですが、両方の言い方で意志を問う使い方をします. これは、Are(n't) you hungry?と聞いて、本当は自分も食べたいという事を伝える,という、用法と全く同じ事で、この言い方だけではない、ということです. 日本語でも言いますね.「おなかすいてない?」といって、何か食べようよ、という意味で使われますね. Do you have a watch?と言ってあなたは時計を持っていますか?という意味と、今何時か教えてください、という意味でも使われる、ということも同じ例ですね. Will you be coming back?といって、本当に帰っくるの?と意味でも使われる、ということです. カジノへ行って、隣の人がトイレに立つ時に、席をとっといてほしいときに、Will you keep this seat for me?と聞かれ、Will you be coming back?本当に帰ってくるのですか、と聞き返している、という場面はよくあります. 2) Im going to leave for japan. Im leaving for japan. ですが、この文章だけでは、出発する、という意味では誤解がある文章です. これに、いつということが追加してあれば、多分、「日本に行く」という事が感じ取る事が出来ますが、この文章だけ初めに聞いたとしたら、どちらも、日本に引越しする事になったよ、という意味に取ります. leave forという単語について、ここでも書いたことがありますが、日本に向けて行く、というフィーリングよりも、日本に向けてここを去る、というフィーリングなんですね. だから、引越しする、という意味になるんですね. 日本語の「アメリカに行く事になりました」という肩をして、行く、ということではなく、アメリカに住む、ということを言う時が多い、ということと同じ事だと思います. つまり、この文章を使うときに、、前後する文章で、飛行機は、とか、バケーション、とか、ビジネストリップとかいう表現が入ってくれば、単に日本へ行くんだ、という意味になりますが、この文章だけでは、そのフィーリングが入ってきません. 難しいところだと思います. 辞書に書いてある意味をそのまま持ってきて日本語の文章を作ってしまい、その日本語自体が気に入れば、そういう意味だ、と信じてしまう危険性がある、ということでもあります. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

makko2003
質問者

お礼

いつも具体的な回答ありがとうございます。 正直に言って、混乱気味になりました・・・ 最近、目で見える英語にしか触れていなくて。 どうしても文法を考える時のほうが多くなってます。 Ganbatteruyoさんの、フィーリングで伝える、というのはとても大事な事だと実感します。

その他の回答 (3)

回答No.4

詳しい回答が出ていますが感じた事を書かせて下さい。 1) I will be coming back. I will come back. >どちらも<未来>で 戻ってくるつもりです。という意味だと思うのですが どちらも未来で「戻ってくるつもり」を表していると思います。 未来形、未来進行形という言い方は学校ではしましたが 実際には両者の間にはさして大きな隔たりはないと思います。 I will doの形でも I will be doingの形でもどちらでも意志を表す事が出来ます。 #3さんの仰るようにwill be doingの形の方がより強く意志を表しているイメージがあります。 ですのでどちらも意味としては大差ないと思います。 2) Im going to leave for japan. Im leaving for japan. これはどちらも「ここを離れて日本に(向かって)立つ」と云う意味になります。 leaveにはこの場所を離れる、去ると云う意味があるので for以下はその目的地になります。 現在いる場所が現れる時はleaveのすぐ後に来ます。 leave haneda for America アメリカに向かって(羽田を)立つ と云う具合です。 この文章の正確な訳は#3さんも仰っている通り 前後の文章とあわせないと旅行なのか引越しなのか出張なのかまでは分からないです。 この文章だけぽんとあると 「日本に向かうことになりました」「日本に向かって立ちます」 と云う訳になると思います。

makko2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 2)の訳の回答を見てすっきりしました。

回答No.2

makko2003さん、こんばんは。 >1) I will be coming back. I will come back. どちらも未来で、 will be ~ingの形で、未来進行形 「・・しているだろう」「・・するだろう」 ということを表します。 I will be coming back. 私は戻ってくるだろう。 I willの形で、意志未来 「・・しよう」「・・するつもりだ」 I will come back. 私は戻るつもりだ。 I will do my best. 私は最善を尽くすつもりだ。 面白いのは、 What time will you coming back? 何時に戻られることになるのでしょうか? 「何時に戻る予定なのか」を聞くときは、will be coming backを使います。 これを What time will you come back? とすると、戻ることの意志を問う用法もある、とのことです。 それを避けるために未来進行形が使われるということです。 また、丁寧で如才ない言い方としてもよく用いられます。 >2) Im going to leave for japan. Im leaving for japan. leave for~ ~に向けて出発する I'm going to leave for Japan. 私は、日本に向けて出発するつもりです。 I'm leaving for Japan. 日本に向かっています。 のようになるかと思います。 ご参考になればうれしいです。

makko2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 what time will you coming back? 初めて聞きました。どうしても文法的に考えてしまうので違和感を感じますが... what time are you coming back?とも、また違う感じなのでしょうか。 深く考え出すと止まらなくなりますが・・・

noname#5188
noname#5188
回答No.1

(1)は、 上のが、私は帰ってきているでしょう(帰ってくる途中。帰路についている状態)。下のは、私は帰って来るでしょう(もう着いている)。って感じでしょうか。 (2)は、 訳せば、上が、日本を去るつもりだ。下は、日本を去ろうとしている。って感じです。上のは去るのが3日後でも使いますが、下のを使うときは、少なくとも空港にいて欲しい感じです。 余計なことを言うと、forは必要ないと思います。

makko2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 2)は“日本を"ではなく、“日本へ”という事が言いたかったんです。きちんとした文章ではなくてすみません。

関連するQ&A

  • 『be going to ~』と『be + ~ing 』の意味合いの違い

    未来(将来)のことをあらわす際の、『be going to ~』と『be + ~ing 』の違いが よくわからず、困っています。 ------------------------------------------------------- (1)I am going to leave for Tokyo tomorrow.   これは、将来における既成事実のような感じで、   そうすることになっている(もう準備も始めている)という感じと理解しています。 (2)I am leaving for Tokyo tomorrow.   これは、目の前の事象が繰り返して続く感じを、そのまま未来(将来)にまで延長することで   転じて未来(将来)の予定も表す、やや特殊な用法と理解しています。 ------------------------------------------------------- 疑問は、(2)の用法です。 わざわざ進行形を使うことで未来(将来)をあらわすというような、 聴き手にとって、誤解を生みやすいことこのうえないと思われる言い方をなぜするのでしょうか? 『will』や『be going to ~』では、表わしきれないニュアンスやシチュエーションのときのために 『be + ~ing 』があるのだと思います。 ただし、そのシチュエーションが、具体的にどういう状況を想定しているのかよくわかりません。 (1)ではなく、(2)の表現をつかうのがふさわしい状況というのはどういった状況なのでしょうか? よろしくご教示ください。

  • 英語問題

    1:Please lock the door when you ( ). (1)leave (2)will be leaving (3)will have left (4)will leave 2:The man decided to wait at the station until his wife ( ). (1)came (2)come (3)has come (4)will come 3:It will not be long before she ( ) London. (1)will leave to (2)will leave for (3)leaves to (4)leaves for 解答と訳をお願いします

  • will と be going to のちがいは?

    will と be going to のちがいは? アリスワンダーランドの台詞に Hemish is going to ask for your hand. Hemish will ask you under the gazebo. will と be going to と使い分けていますが、ニュアンスは異なるのでしょうか。 また、同じくアリスワンダーランドの台詞に I'm going to wake up now, and you'll all disappear... とあります。これもwill と be going to と使い分けていますが、ニュアンスは異なるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • I'm going to be coming について

    (1) I'm going 【to be coming】 home on the train. (2) I'm going to come home on the train. (3) I'm coming home on the train. "to be coming"(to 以下を進行形に)すると どんなニュアンスの違いがあるのか教えてください。 (3)は電車に乗っている最中のような気がします。 (2)はこれから電車に乗る気がします。 (1)は??? よろしくお願いいたします。

  • 進行形で未来。でもネイティブが・・

    英語教室で未来形 willとbe going toの違いについて話していた時に『「I'm leaving for America tomorrow」のように進行形で未来を表すこともありますよね?』と聞いたら、ネイティブ(アメリカ人)に「確かに人がそういった言い方するのを聞いたことはあるが、正しい英語とは言えないし、あまり普通は使わない。will be doingを使うのが普通だ」と言われました。 どうも釈然としなくて家に帰ってからネットでもう一度調べてみたら、「近接未来といって確実な予定などはbe going toではなくbe doing(進行形)を使う」「外国人のスケジュール帳はbe doing(進行形)ばっかり」など日常的に普通に使われている印象を受けます。 米語ではあまり使わないとか・・・何かあるのでしょうか? 私が「未来形には3つ will、 be going to そしてbe doingの形があると学校で習いました」と言った時、「????」といった感じで「そんなのないよ」と不思議そうな顔をされて、そこから例文を挙げて話をしたら「聞いたことはあるけど・・・」となったわけです。 ネイティブが言うんだから「will be doingの形を使えばいいのね」と思えばそれでいいんでしょうけど、どうも腑に落ちなくて・・・。

  • 違いを教えて下さい。

    1) A: I'm having a party next Saturday. Can you come? B: On Saturday? I'm not sure. Some friends of mine are coming to stay with me next week, but I think ☆they will have left by Saturday. のthe dialogで ☆they will leave by Saturday.でいいような気がするのですが、あえてhave leftにしなきゃならないのは 何故なんでしょうか? 2) A: Will you still be here by the time I get back? B: No, ☆ I will have gone / I will have left ☆ by then. も ☆~☆の部分 I will be gone / will leave でもいいような気がします。あえてhave+P.Pにする訳が知りたいです。  宜しくお願い致します。

  • will + 進行形がわかりません。

    will + 進行形はどういうときに使えて、どんなニュアンスがありますか。学校では習わなかったので口語なんだと思うのですが、使い分けを教えていただけますか。 例えば、 1.I will come to the class. 2.I will be coming to be class. ではどう違うのでしょう。 宜しくお願いします。

  • will と....ingの違いとは?

    ここにある4つの例文を見ていただけるでしょうか。  1.There will be seventeen people be coming to dinner! 2.There will be seventeen people come to dinner! 3.There will be seventeen people coming to dinner! 4.There will be seventeen people will come to dinner! 本当に微妙な文法の違いなのでどれも正解に思えてしまいます。 1~4の違いを教えて頂けませんか? お願いします。  

  • 現在進行形と未来形

    初めて質問します。 英語で「何時に列車が出発しますか?」という場合、 What time does the train leaving? What time is the train leaving? What time is the train going to leave? What time will the train leave? 4つの文のには、違いがありますか?間違いの文章、あまり使わない文章などがあれば教えていただければと思います。 未来のことを表す場合、will, go going to, 現在進行形を使いますが、どうもあまりピンときません。 よろしくお願いいたします。

  • willと be going toの違いについてお答えお願いします。

    willと be going toの違いについてお答えお願いします。 英作文に挑戦の問題で、「僕の彼女は、彼と一緒にドライブに行くつもりだ」とあります。 答えはMy girlfriend will go for drive with him.ですが、 My girlfriend is going to go for drive with him.ではダメなのでしょうか? また、同じ英作文作成の問題で、 あなたのお父さんはN.Y.に今夜出発するつもりですか」とあり、 答えが「Will your father leave for N.Y. tonight?」となります。 この場合に、「Is your father going to go leave for N.Y. tonight?」と答えると間違いになりますか? 何故 be going toではダメなのか、どういう場合にbe going toになるのかがわかりません。 あと、「今夜」という単語がtonightとなっていますが、this eveningで代用は出来るでしょうか? 宜しくお願いします。