• ベストアンサー

進研ゼミ高校講座と塾(予備校)

自分は将来、北海道教育大学を目指す4月から高校生の学生です!! 行く高校が偏差値48で進学校でないという事もあり、高1から受験勉強がしたいです! なので、進研ゼミ高校講座を高1からやるのと、やらずにその分のお金を高2か高3から塾(予備校)に使おうと思っているのですが、どちらがいいでしょうか?ちなみに自分は中3のとき塾と進研ゼミを両立できていました!! 回答お願いします! あと分かればでいのですが、北海道教育大学は難関大学でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

別に進研ゼミにしなくていいと思います。自分で参考書を購入し自分で勉強を進めたら2月分の値段で一年分の教材費がまかなえるのでいいと思います。 また進研ゼミは学校の進度・レベルに合わせて発送されるので進学校でないなら余計にやめておいたほうがいいですよ

関連するQ&A

  • 進研ゼミ大学受験講座について

    進研ゼミ大学受験講座について質問です。長文失礼します。 現在高2、もうすぐ高3になる者で、阪大の人間科学を志望しております。 進研ゼミのチラシが届きました。 今まではそれら全てをスルーしてきていたのですが、父が最近来たそのチラシを見て「こういうのが必要だと思うのならやってええねんで」と言ってきまして、もう高3なるしそろそろ本気で考えななぁと思い中身に目を通してみました。(今まで本気で考えてなかったわけではありませんが) 高3になって苦手を残していてはだめ、と書かれているのを見ました。 確かにそれでは手遅れだと思い自分なりに今苦手な英語と日本史を高2中にどうにかするプランを立てようと頑張ってみたのですがなかなか難しかったので、試しに進研ゼミ取ってみようかと思いました。 ただ進研ゼミだけで大丈夫なんだろうかと心配になりネットでも調べてみましたが、溜め込んじゃうとか基礎すぎるとか難関国公立向けではないとか書いてあったので余計不安になりました。 またこういうのを取ったことがないので溜めてしまうと言ってる人のことが良く理解できません。 でも英語、日本史はほんとに基礎からしたいので別にいいかな、とも思います。 塾は行ってます。 集団で理解できてたら学校の授業だけで十分じゃ、という考えから個別塾に通っています。 阪大文系行くのに個人塾、進研ゼミだけで大丈夫でしょうか。 進研ゼミはよくないと思う方はその理由等も教えていただけると嬉しいです。 それから難関国公立向けプランというのがあるみたいですが、基礎から学びたい、でも最終的には阪大合格できるレベルの勉強がしたいと考えている場合はこのプランは使えるのでしょうか? 多くの回答、お待ちしております。 お願いします。

  • Z会、進研ゼミについて。

    新高3です。 受験を意識し始めたんですが、Z会もしくは進研ゼミにしようか迷ってます。 志望大学は難関国公立で、今の偏差値は55前後です。 国公立狙うにはまだまだ低すぎるんですが、 どちらの方が合格に近づけるでしょうか? 通信なので、自分次第というのはわかってます。 どちらも受講経験があります。 Z会は難しいという印象で、進研ゼミは少し物足りないという印象でした。 小・中講座と高校講座じゃ違うと思うので、 双方のメリット、デメリットを教えてください。 また、やっぱり塾の方がいいのでしょうか? 長々とすいません。 よろしくお願いします。

  • 進研ゼミ高校講座についての質問。

    入学偏差値60ぐらいの私立高校に通う高1の者です。学校の英語だけでは長文力に欠けるので進研ゼミの高校講座の英語でも試そうかと考え中です。パンフレットを見る限り自分に適するのかなという難関6大学コース、大学進学コースという2つがあり、難易度についてはどんな感じなのでしょうか?入学時より長文という長文をあんまり読んでこなかったため力が落ちているかなということで心配しているのですが難関6大学コースは突然でもついていけるのでしょうか?試しに数学も考えているのですがすでに学校が数Iが終わってしまっている場合でも学校側の進度に合わせていただけるシステムになっているのでしょうか? とられていた方、とられている方、アドバイス等お願いします。

  • 進研ゼミ高校講座について

    進研ゼミ高校講座の教材って評判はいいのでしょうか? また、それだけで大学に進む事って可能ですか? よく東大何人合格とか謳ってますが、あれは塾と合わせてやってる人がほとんどですよね?(そこまで高いレベルの大学を希望している訳ではありませんが)

  • 進研ゼミと塾を両立

    私はこの春、中学生になります。 今私は、塾と進研ゼミの二つの塾をしています。 塾は、偏差値の結構ある少し人気の塾です。 ただ、その塾の勉強量には満足しているのですが、 内容が少しはハードで、そして学校の教科書の内容と 違った問題をよくやったりするので、定期テストなどで心配で 進研ゼミを受講することにしました。 進研ゼミの問題は学校に適していて、かなり良いのですが、 学校が始まったらこの二つの塾の両立が心配です。 私はこの塾の他に、ピアノと英語を習っています。 それで一週間での充実した休みは、日曜日のみになってしまいます。 塾でもテスト宿題が毎回たくさん出ます。 学校でも中間テストや宿題などでたいへんです。 みなさんに教えていただきたいことは、習い事の両立です。 同じような経験がある方などで、両立などの方法を知っている方、 教えてください。また、志望高校は偏差値65の人気校です。 勉強法など何でも良いので教えてください。

  • 進研ゼミ中学講座について

    進研ゼミを幼稚園の時から取っています。 進研ゼミで小学校もオールAに近い成績を取っていました。 いま、一時的にアメリカにいるのですが中学講座を取り続けています。 しかし中学講座になって、僕の第一志望開成高校のような難関私立にはぜんぜん対策できない公立用の問題しかないことが分かってきました。しかも付録などで問題の質を隠しているようにさえ思えてきます。 問題集と塾とに集中したいので、やめたほうがいいと思いますがどう思いますか? 親は反対派ですが。

  • 進研ゼミ高校講座 

    進研ゼミ高校講座を受講していますが、3年生から受験準備講座と大学受験講座に分かれますが、どちらを受講したほうが良いのでしょうか?

  • 進研ゼミ高校講座のプランについて。

    私は、現在中学三年生で、高校合格がきまりました。 進研ゼミ中学講座をやっていて、高校講座も続けて受けることにしました。 中学の時、受験総合コースを受講していましたが、 生意気ながら、将来、国公立大学の医学科に行きたいと夢を持っています。 ですから、難関大挑戦プランにした方がいいのかと考えました。 しかし、いろいろ調べるうちに最難関大突破プランでないと通用しないという 話も目にしました。 しかし、高校講座は当然受けたことが無いので、 本当に自分の学力でもついていけるか心配です。 どうかアドバイスをください。 自分の成績については、質問していただければ、出来る限りお答えします。

  • 進研ゼミ高校講座を続けるか…

    こんにちは。現在中3、もうすぐ高1になる者です。 私はだいぶ前から進研ゼミを受講していて、高校でも続けようかな、と思っています。 それに、今申し込むとiPod touchの32GB・最新の第5世代とiTunes store?の500円分のカードがもらえます。 しかし、高1の最初から高2修了まで続けることが条件です。もし途中で退会した場合は、24000円くらいが請求されます。 私が進学する高校は県内有数の公立の進学校で、現在そこに通っている姉は途中で進研ゼミを退会しました。なので、姉はやめた方がいい、どうせ途中で退会するから、学校のプリントだけで十分、部活とか宿題で忙しいからやってる時間が無くてたまる、と言ってきます。 でも私は高校では塾に行きたくありませんし、公立なので先生が入れ換わるので良くない先生に当たる可能性もあるし、なにより進研ゼミはマイペースな私にあっていると思うのです。 実際、姉は理系志望だったのに高1で意味不明な数学の先生に当たり、理系の道を諦めました。 私は理系志望なのですが、進研ゼミは解説もわかりやすく、ネットでのサービスも充実していると思います。(私的に、ですが) 選択した教科は数学と英語のみです。  進研ゼミなら高校でも頑張れそう、iPod touchももらえるし。でももしかしたらやる時間が無くなってたまって、退会してしまうかもしれない。2教科1か月6300円くらいだから、5カ月も続ければそのお金でiPod touchが買えてしまう。でも進研ゼミは要点がまとめられているし、15分くらいで終わるのでスキマ時間でできる。それに、学校の教材だけでできるとは思わないし、進学先高校に合わせてつくられているのでいいな。でも… こんな感じなのです。 続けるか、やめるか。 意見をお願いします。(質問ではないのでアンケートにしました) 申し込み締め切りが間近なので宜しくお願いします! 長文失礼致しました。

  • 進研ゼミと予備校

    現在高2で、レベルの低い私立高校に通う女子です。受験勉強を始め用と思うのですが、予備校に行くかどうかで迷っています。私は、1日に8時間くらい寝ないとすぐに体調を崩してしまったりして、普通の人より体力がないです。それで、1時間かけて予備校に行ったとしても、学校の予習などで時間がなくなってしまい結局意味がなくなってしまうのでは。と心配です。また、予備校に行かないとしたら、小学生から高校生まで教えている地元の塾に行く方法と、進研ゼミなどの通信講座をやるという方法も考えました。ちなみに、中学生のときに進研ゼミをやっていましたが、すぐにたまってしまいました。今は昔よりやる気があるので、大丈夫だと思うのですが、大学入試レベルに到達できるのか不安です。目標は明治学院大学です。決めるのは自分ですが、人の意見も聞いてみたいと思い質問しました。皆さんの意見お願いします。