• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHKの契約の人が何度も来る・・・)

NHKの契約解除後に何度も来られる理由と断る方法について

このQ&Aのポイント
  • NHKの契約解除後に何度も来られる理由と断る方法について調査しました。
  • NHKの契約解除後に再び訪ねてくる理由は、テレビ機能が付いた携帯電話を所有している場合でも契約が必要だからです。
  • しかし、テレビを買っていないしワンセグもあまり見ないという場合は、契約を解除した旨を伝えることで断ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

面倒だけど、毎回毎回、視聴契約はしませんと断ってください インターホンなら、そう告げた後に切りましょう 視聴契約をしといて支払わないのは駄目です だから、そのまま契約はしないと貫くしかありません 契約は義務ですが、異議を唱えるのも自由です 訪問員が、法律云々で強制する事はできません 異議を唱えてる相手を従わせたかったら、奴等も提訴すれば良いんです 私はそうしてます 面倒だけど、二度と来させない方法はありません 毎回毎回やってください

chain_saw
質問者

お礼

回答を下さり、ありがとうございます! やはり、そうなのですか…。 支払わないという契約や、永遠に来させない方法など無いのですね。 ずっとずっと、断り続けるなんて面倒ですが…。 それで月の出費がいくらか浮くなら、仕方のない事なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

ワンセグのついてる携帯をもっている以上, あなたには NHK と受信契約を結ぶ「義務」があります. 「契約を解除した」なら, 「また入らなければならない」のは当然. しかも, 本来あなたの方から NHK に出向いて契約をしなければならないのに, わざわざあっちから足を運んでもらっているんですよ. 結論: 「合法的」に断る方法は存在しない. 余談: 「受信契約を結ぶ」ことと「受信料を払う」こととは違う.

chain_saw
質問者

補足

わざわざこっちから見たくもない番組にお金を払いに行く? また、NO.3さんが「視聴契約をしといて支払わないのは駄目です」とおっしゃっているので契約自体しないつもりです。 ありがとうございました。

noname#130561
noname#130561
回答No.2

ワンセグでも受像機があれば、NHKは受信料の徴収をします。 ただし、 ●NHKとの受信契約が必要 です。本件は、受信契約の解約が完了していますか?また、携帯電話でもワンセグがあれば、ワンセグなしの携帯に変更してください。NHKとしては、見ていようが見てみまいが、受像機の有無で、受信料を徴収します。 何なら、室内にお上がり頂いて、受像機の有無を見てもらい、そのあとで0120-151515に、苦情を言ったらどうでしょう。

chain_saw
質問者

補足

回答を下さり、ありがとうございます。 これは、私が新機種(ワンセグ付き)の携帯電話を持っている限り、NHKはいつまでも督促する事が出来ると言うことでしょうか? そんなの、ただのいやがらせじゃないですか。 室内にお上がり頂いて、ってどういうことですか? 中に入ってもらわなきゃいけないんですか。 他人を部屋の中に入れるなんて出来ません! だいたい携帯電話を持たないなんて出来ないし、外からなんてテレビの有無は分からないでしょう? これだからNHKは困るんです。 希望者だけにすればいいのに…。

noname#131001
noname#131001
回答No.1

「NHKのテレビの視聴が可能なパソコン、あるいはテレビ付き携帯電話についても、放送法第32条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」ですので、受信契約の対象となり、受信料のお支払いが必要です。 NHKのワンセグが受信できる機器についても同様です。」 とあります。NHKの『よくある質問』に記載されている文章です。 下記URLも参考になると思います。 http://www.hou-nattoku.com/consult/1007.php NHKの集金は業者を雇っていますし、尚更タチが悪いですね。

chain_saw
質問者

補足

回答を下さり、ありがとうございます。 ですが、私はワンセグなんて見ませんし、NHKを断る方法をお伺いしたはずですが? それとも、断る方法なんて1つも存在しないという事なのでしょうか。 確かにNHKは話も長く引き伸ばしてきますし、とても迷惑です。 しかもそれが何度も来るのですから…。 条例とかで捕まえてほしいものですがね。 どなたか、良い回答をして下さる事をまだまだお待ちしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう