• 締切済み

MARCHに推薦で合格してしまいました・・・

スポーツ推薦で合格したのですが、もう怖くて泣きたいです・・・ とにかく、大学の授業についていける気がしません。 卒業した高校は地元の県内の中で底辺の高校でした。就職半分、推薦で専門、大学半分という、進学のための受験対策もなければ、高3の12月で英語1、2の教科書が終わるレベルの学校です。誰にも教えてもらえなかったせいなのか、自分のせいなのか・・これが普通なんだとずっと思っていたため今ではかなりのレベルの学力です・・・ 高校の先生たちは、「高い評定があれば有名大学も狙える」といつも言っていたので、それを信じて定期テストでは一夜漬けでどうにでもなるレベルのテストで高得点を取り、3年間の評定は4,9でした。この成績にも何も知らなかった自分は勉強ができると勘違いしていました。 部活の成績と評定の高さがあったため・・・立教(もう名前を出しますが)に合格できたんだと思います。しかしながら、合格が決まり真剣に自分の学力について考えたとき、センター模試でも半分も点が取れない自分がついていけるわけがないとパニックになり合格が決まった10月以降は必死に英語をやり続け、それでも英語だけやってもついていけるものではないと気づき文章を書くことが苦手、世界史、政治経済を履修していないままの法学部への進学、今の自分の学力不足という事実に気づき途方に暮れ今に至ります。 部活の先輩とも連絡を取り合っていますが、心配することないよと優しくアドバイスしてくれますが、そんな甘いものではないとわかっています。 推薦で入学することにはリスクが伴うということに合格が決まって気づいたどうしようもないやつです。 先生たちはなぜ祝福してくれるのか、学力もないのになぜ大丈夫というのか、全くわかりません・・ ネットを見ていると入学後の自分を見ているようで本当に吐き気がしてきます・・・。 なぜ中学の時に行きたかった進学校に行かなかったのか・・・、親に遠いから無理と言われただけであきらめなきゃよかった・・・。 今では後悔と不安の思いしかありません。 ただの愚痴のようになってしまいましたが、本当に大学に入学してから頑張れば、卒業、就職の目標は実現できるんでしょうか? 周りに聞けばみんなそう言いますが、事実、ついていけずにやめる人もいるわけですし・・・ 今では、入学辞退をして専門学校に行こうかとか、もしついていけずやめてしまった時には専門学校に行こうとか考えるようになっています。なにもかもやり直したいです(T_T)

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.5

その気持ちを忘れずにいれば、きっと道は開きますよ。 学生さんの大半は、うさぎと亀のうさぎさんですから、いまは、追いつけそうにないように見えても、進み続ければ、確実に寝ているうさぎさんに追いつきます。 あなたが追いつけない、四年間走り続けるうさぎさんは、ホントに一握りだから、安心してください。四年間って、高校よりも長いんですよ。 気をつけるのは、亀なのにうさぎさんと一緒に昼寝してしまうことです。 誘惑は麻薬のようにまとわりつくと思うけど、このことだけ忘れなきゃ、大丈夫ですよ。 あとは、わからないことは悩まずに分からないって聞くこと。教えるのが嫌いな人は、そうそうはいないから。 知らないことを知ってるのって、かなり有利な状態なんですよ。あとは、助けを求める方法を学ぶだけ。

noname#187290
noname#187290
回答No.4

fxとかいいんじゃないですか 推薦ではいっても、学力がありませんっていわれても 別に、そんなに学力あるひといますかねと 別に、普通にアルバイト生活してる人もいるぐらいですから 勉強して、いいとこ就職するのもしかり fxやって、お金儲けするのもしかり ついてけるっていうより 本人の受け取りかただとおもいます ほりえもんだって 東大にはいったのに、中退して ビジネスおこすぐらいですから

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.3

ていうかそもそも、スポーツ推薦の時点で大学での勉強って必要あるの? 卒論は自力で書かなきゃならないろ思うけどさ。。 きつくないはずだよ。 立教に実力で入った人間と学力違うのはバレバレだし。 学科以外で体育で満点取ってると思ってくれるはず。 興味のあるものぐらいはしっかりすればいいはずだし。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

指定校推薦を辞退することは、高校にとって迷惑になります。 (次の年から枠がなくなる) >なぜ中学の時に行きたかった進学校に行かなかったのか・・ 高校が進学校でなくても、勉強は出来るはずです。 >ただの愚痴のようになってしまいましたが、本当に大学に入学してから頑張れば、卒業、就職の目標は実現できるんでしょうか? 努力すれば、就職はともかく卒業は出来るのではないでしょうか。 >周りに聞けばみんなそう言いますが、事実、ついていけずにやめる人もいるわけですし・・・ 私も大学時代何回も辞めようと思いましたが、結局卒業しました。(MARCHではなく国立ですが)

noname#29537
noname#29537
回答No.1

大学に行けば きっと良い出会いが あるとおもいます。 学力なんて結局本人の 努力次第です。 「四畳半神話大系」 もしくは 「夜は短し歩けよ乙女」 という小説をおすすめします。 きっと大学に行く勇気がでます。頑張ってください!!

関連するQ&A

  • MARCHに推薦で合格してしまいました・・・

    MARCHに推薦で合格してしまいました・・・ スポーツ推薦で合格したのですが、もう怖くて泣きたいです・・・ とにかく、大学の授業についていける気がしません。 卒業した高校は地元の県内の中で底辺の高校でした。就職半分、推薦で専門、大学半分という、進学のための受験対策もなければ、高3の12月で英語1、2の教科書が終わるレベルの学校です。誰にも教えてもらえなかったせいなのか、自分のせいなのか・・これが普通なんだとずっと思っていたため今ではかなりのレベルの学力です・・・ 高校の先生たちは、「高い評定があれば有名大学も狙える」といつも言っていたので、それを信じて定期テストでは一夜漬けでどうにでもなるレベルのテストで高得点を取り、3年間の評定は4,9でした。この成績にも何も知らなかった自分は勉強ができると勘違いしていました。 部活の成績と評定の高さがあったため・・・立教(もう名前を出しますが)に合格できたんだと思います。しかしながら、合格が決まり真剣に自分の学力について考えたとき、センター模試でも半分も点が取れない自分がついていけるわけがないとパニックになり合格が決まった10月以降は必死に英語をやり続け、それでも英語だけやってもついていけるものではないと気づき文章を書くことが苦手、世界史、政治経済を履修していないままの法学部への進学、今の自分の学力不足という事実に気づき途方に暮れ今に至ります。 部活の先輩とも連絡を取り合っていますが、心配することないよと優しくアドバイスしてくれますが、そんな甘いものではないとわかっています。 推薦で入学することにはリスクが伴うということに合格が決まって気づいたどうしようもないやつです。 先生たちはなぜ祝福してくれるのか、学力もないのになぜ大丈夫というのか、全くわかりません・・ ネットを見ていると入学後の自分を見ているようで本当に吐き気がしてきます・・・。 なぜ中学の時に行きたかった進学校に行かなかったのか・・・、親に遠いから無理と言われただけであきらめなきゃよかった・・・。 今では後悔と不安の思いしかありません。 ただの愚痴のようになってしまいましたが、本当に大学に入学してから頑張れば、卒業、就職の目標は実現できるんでしょうか? 周りに聞けばみんなそう言いますが、事実、ついていけずにやめる人もいるわけですし・・・ 今では、入学辞退をして専門学校に行こうかとか、もしついていけずやめてしまった時には専門学校に行こうとか考えるようになっています。なにもかもやり直したいです(T_T)

  • MARCHに合格してしまいました・・・

    高3、MARCHのR(法)に推薦で合格した男子です。 うれしかったはずが、今では「合格してしまった」というような心境です。 大学進学は高校入学当初から考えていたのですが、高校自体学力が低く、推薦でしか進学を考えておりませんでした。それを理解したうえで入学し、推薦入試を受け合格したのですが、今更推薦で入学することが不安で仕方なくなりました。 まず第一に、基礎学力が足りていないということです。 定期テストでは評定を取るために常に学年上位をキープしていたので、自分は勉強ができると思っていたのですが、それは校内だけの話で、一般で入学してくる進学校の生徒との学力の差を知った時、すごく絶望しました。 「はたして授業についていけるのか」、「就職のとき差が出てしまうのではないか」、「今まで勉強してこなかった分のつけはどこで出てくるのか」、考え出すと不安で仕方ありません。 一時、推薦を辞退して、専門に行ったほうがお金もかからないし、楽ではない家計のためにも早めに就職できるんじゃないかと真剣に悩みましたが、今は大学で頑張る気持でいます。 しかし、不安がいつまでたっても消えません。 英語の授業はクラス分けがあり、下のクラスだと付いていけないということは全くない、と大学の先輩に言われました。しかし、就職のことも考え、現在は必至で英語の勉強をしていますが、なかなか進みません。センターですらわからない単語が多くて解けません。 法学はみんないちからすることだから学力は気にする必要ないともいわれましたが、読解力、文章を書く力、論述、漢字の力も重要だと思います。その点も不安で仕方ありません。 どの人に相談しても、大丈夫、とは言ってくれますが、そんな簡単じゃないだろ、と思ってしまいます。 MARCHということで、両親も先生も就職は大丈夫だと思っているようですが、何処の大学でも今は厳しいですよね・・・。それに、企業も推薦で入学した学生は取りたくないとか、推薦は就職時に弱いとか聞きます。 今更、何を言っても仕方ないことは分かっているつもりですが、心配なのです。 将来は警察官になりたいと思っています。そのために法学部に決めましたし、大卒枠を受けるために進学しました。しかし、公務員の人気はどんどん上がっていますし、警察官も例外ではありません。入学後は目標の実現のために頑張ろうと思っていましたが、基礎学力がないことに気づき、無理なんじゃないかと考えるようになってしまいました。 何もかもマイナスに考えてしまいます。 まとまらない文章で申し訳ありません。不安なことだらけなので、なにかアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 指定校推薦で合格・・・・・。

    私は指定校推薦で大阪経済法科大学に合格し来年入学する者です。進路を選ぶとき最初はギターがしたくて音楽系の専門学校に行こうと思いました。しかし、八月頃になり将来ギターなんかで食っていけるのか?と考え指定校でいけるとこを探しました。(それまでは本気でミュージシャンになりたいと考えていたので勉強は全然していませんでした)それでたまたま私の高校から指定校でいける大阪経済法科大学を見つけました。その後、オープンキャンパスにも行き自分的にはいい大学だと感じました。しかしたまたま私の通っている高校に、大阪経済法科大学に通っている四年生の卒業生の先輩が来ました。そのときに大阪経済法科大学はどうですか?と聞いたところ、「糞や、人間のごみだめや!!」という発言をされました。そのときはあまり気にしていなかったのですが指定校推薦試験で合格した後、最近になってそのような大学なら行きたくないと思いはじめました。(でも、オープンキャンパスで見た限りは普通で、学校内の案内をしてくださった学生の方はとても言い人でした)しかも最近になって専門学校などから大学に編入できることを知りました。しかし指定校推薦は辞めることもできず編入することもできず、しかももうお金も払ってしまいました。でも今の自分の気持ちは指定校推薦を辞めてから専門学校にいき、もっとレベルの高い大学に編入して行きたいっていうのが自分の本音です。少し文章が矛盾しているところがあると思いますが、どうかこんな私にアドバイスをください。

  • 指定校推薦で合格後・・・

    私は、昔から絵を描くことなどがすきでグラフィックデザイナーになりたくて、ある専門学校に指定校推薦で合格しました。 しかし、決まったものの、今になってすごく不安になってきました。 本当に2年間絵の勉強を続けていけるか・・・。合格した時は頑張ろう!と気合が入っていました。 家族に大学を勧められた事もあったんですが、勉強は好きではないし、大学に行って遊んで手に職をつけずに就職ができない人がたくさんいると思い、 それなら専門学校に行ってそれなりに手に職をつけ、自分のしたい職業に就きたいと思っていました。 しかし、今になって、もっと遊びたいし、専門学校の大変さに改めて気付きました。 今の中途半端な気持ちのまま専門学校に行っても、 ちゃんと通い続けれるのか・・・でも、指定校ということで断れないです。 そこの専門学校は12月に授業料の振込締め切り日があり、もしその日までに授業料を振り込まないと 入学できない事になっています。 もし指定校推薦で授業料を振り込まなかったら、今通っている高校とその専門学校の信頼関係はなくなることになるんでしょうか? 今、本当に悩んでいます。(泣)そして、学校を安易に選んだ事を後悔しています。 厳しい意見もあると思います。でも誰にも相談できないのでここで質問させていただきました。

  • 指定校推薦で合格・・・

    私は動物系の専門学校に指定校推薦で合格して後は入学金を支払うだけなんですけど、その専門学校に入学してもやっていけるのかどうかわかりません。 福祉に興味があり福祉の専門学校に変えようか悩んでいます。 やっぱり指定校推薦で受けた人はその学校に進まなきゃいけないんでしょうか?

  • 学校長推薦って何個まで貰える?

    今年から高校3年で、大学受験を考えています。私は評定平均が今のところ4.9なので、これを受験に活かしたいのです。 学力はあまり高くないので… そこで質問です。 学校長推薦はいくつ貰えるのでしょうか?

  • 推薦で一流大学と受験で2、3流大学

    高校の勉強しっかりやって一流大学に推薦合格できた人と 大学受験して、時には1浪して2、3流大学に 進学した人ではどちらが頭がよい(?)と思いますか? 例を上げると、 慶応(推薦) と 青山学院(受験) 明治(推薦) と 日東駒専(受験) など。 学校の勉強をがんばってきた方たちは偉い。 推薦入学者は学力のハンディをものともせず 大学の成績でも優秀な成績を修める点はすばらしい と思いますね。 ただ、推薦入学者が増える昨今、推薦入学者の学力に 疑問を抱く今日この頃です。

  • 「工業高校特別推薦」について

    ぼくは、「工業高校特別推薦」を使って国立大学に進学しようと思いますが、ぼくの通っている工業高校は、高校英語・数学・国語の普通科目が極端に少なくはっきり言って中学校レベルです。専門科目は自信がありますが普通科目については入学しても、ついて行けるか心配です。そこのところはどうでしょうか。英語・数学・国語は難しい内容の授業又は、考査であるのですか。教えてください。

  • 大学入試(AO、推薦)について

    現在、進学にことついて悩んでいます。 進みたい分野はある程度決まったのですが、大学か専門学校かはまだ悩んでいます。専門学校は選択肢が何個かありますが、大学は入学や入試の条件の一致する所に絞ってみたら選択肢がほとんどありません。今現在は大学進学に気持ちが傾いているのですが、一般入試はあまり絶対の自信がありません。なのでAO入試、推薦等で入学できれば良いなと思っています。 そこで、AO推薦は実際どのようなものなのですか? まだ最新の案内書がないので、はっきりわかりませんが去年の倍率が2.0倍でした。単純に2人に1人なのですが合格の基準はどうなんでしょう。AO入試の場合、進学したい意思があり、学力は関係ないと書いてあったのですが、本当そうなのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします!

  • 推薦で偏差値関係なく合格できますか?

    はじめまして^^最近高校について考え始めた 中3女子です 長くなってしまうと思うんですが・・・ よろしくお願いします。 実はあたしは名電高等学校に進学しようと思っています。 (ちなみに私立です) 今日偏差値を調べました。 55ぐらいならがんばってぎりぎりでいけるかなあと思っていました ですが 調べてみると62でした。 わたしは推薦を申し込んで一回受験?しようと思っています 推薦入試は筆記試験をしないでやるんですよね? そのとき、やっぱり推薦入試は楽だなあと思います ですが やっぱり62相当の学力がないと合格する可能性は 低いですか???