• ベストアンサー

菅原学園の状況をおしてください

私は菅原学園ペット専門学校に通学しています 震災直前に帰省していて学校と連絡がとれていません 学校は錦町公園むかい   学生寮は高砂2丁目です 学校と学生寮の状況を教えていただけませんか また、学校関係者の方ご連絡ください 震災された方お見舞いもうしあげます 私も微力ですが復興のためがんばります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

質問投稿時から時間経ってますが簡単に >学校(青葉区本町) 震災後の週明けすぐに学校前は通りました。 あまりハッキリは覚えてませんが数名の学生が歩道に居たのは記憶してますが 中の様子までは見ていないので学校内の詳細までは不明です。 建物そのもの大規模損壊は無い様には見えました。 (実際、学校前の歩道などは通行規制もされていないため) 尚、学校のサイトも覗いてみましたが、在校生向けに 「教科担任の公用メールまで連絡」とのアナウンスは出てますね。 http://www.sugawara.ac.jp/pet/rezept-edit/content/files/d6d2d255bedc38270747ec464836bcbfbabdba17.html?TB_iframe=true&width=800&height=500 >学生寮(宮城野区高砂) 2丁目は東の方が津波で一部「冠水」は航空写真で確認出来ます。 (建物損壊や車が押し流されたりまではしていない) 生協の屋上に最初避難した方も危険を感じ東北厚生年金病院に避難したとか… なので、R45や陸前高砂駅の方までは津波は全く来ていませんが JR仙石線は相変わらず動かないので、現状は「路線バス」だけです。 仙台駅前から運行はしているので当面問題在りません。 尚、仙石線も昨日のニュースでは「小鶴新田」までは月末頃復旧の見通しだそうです。 高砂周辺の情報の詳細は↓の方が早いかもしれません。 http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1299935402/

mayumi_dinner
質問者

お礼

ご自身も大変なときにありがとうございます。 教えていただいたところに、さっそく連絡とってみます。 私も仙台にもどって希望をもってがんばろうと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 聖和学園高等学校について

    現在中学三年生♂です。現在東京に住んでるんですが宮城県の『聖和学園高等学校』の『総合進学コース』を受験したいと思っているんですが、聖和学園のHPを見た限りではよくわからないことがあるので(見落としもあるかもしれませんが)よろしければ教えていただきたいと思います。 知りたいこと ・寮ではなく下宿先からの通学は可能か ・理数のほうはどのようなかんじか です。みなさんの回答をお待ちしております。

  • 新型インフルエンザパンデミックが起こった場合

    今年もインフルエンザ流行の時期になってきました。 今日テレビで新型インフルエンザのパンデミックが起きた場合の対処法をやっておりましたが、家の場合は特殊なので是非専門家の方のご意見が伺いたく投稿いたしました。 4人家族で私と夫、子供2人です。 主人は都内に電車で通勤しています。 子供は下の子は地元の小学校、上の子の方は鹿児島県の男子校で寮生活をしています。 対処を迷っているのはその上の子のことです。 寮は学校の敷地内にあり、8人部屋です。 通学はありませんが学校のクラスの三分の一は自宅通学です。 新型インフルエンザが発生して国内でパンデミックが起こると寮、学校内での流行が気になります。 大事な子供ですから学校任せにもできません。 今のところ早めに学校から帰省するようにしたいと漠然と考えていますが、飛行機や電車に乗り付いて帰省するので移動中に感染の可能性もあります。 東京の方が流行するような気もします。 夫が都内に満員電車で毎日通勤してますからどんなに注意していても夫が持ち込むことも考えられます。 あわてて帰省させるより鹿児島の寮の方が安全でしょうか。 また帰省させるならどのタイミングが一番ベストでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 女子高生で校外の学生寮にひとり暮らしの本人保護者

    女子高生で、学校外の学生寮または学生マンションから通学している方、もしくはその保護者の方にアドバイスをお願いします。 娘が来年県外の寮のない高校に進学を希望し、学生寮か学生マンション(どちらも食事付き必須条件ですが)に住むことになると思います。 高校生で学外の寮や学生マンションに住まわせるのは、学生用といえども何かと不安があります。 食事付きでも、昼食は当然ないので、昼は学食かコンビニ弁当になるので、本人は自分で弁当を作りたいと部屋はキッチン付きで、食事付きが良いと考えているようですが、そんなに都合のいい物件がたくさんあるとは思えません。 学校内の寮ではないので、帰宅後も一人になることが多いと精神的なサポートができないので、親としては、不安になります。 また、今思いつかない点もいくつかあると思うので、そういう生活をする上で、注意することや、困ったこと、経験などを教えていただければ有り難いです。

  • 高校について

    結構急いでいます。 順天高等学校、実践学園高等学校、明治学院東村山高等学校、東京成徳大学高校、郁文館高等学校、埼玉栄高等学校の中で学生会館からの登校可能の学校を教えてください。 埼玉栄高等学校に、寮があるのはわかっております。よろしくお願いいたします。

  • 電力会社の方々…

    この度震災の被害にあわれた方々、心よりお見舞いを申上げますとともに 1日も早い復興をお祈りしております。 毎日、東京電力さんの大変な状況や過酷な作業の様子がTVなどでも報道され伝わってくるのですが、 現在、東北電力さんではどのような状況になっているでしょうか。。? また、東京電力と東北電力とで共同で行われているような作業はあるのでしょうか? 知り合いの方が電力さんに勤めていらして連絡が途絶えており心配です… お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 普段テレビもニュースもあまり見ないので、国勢調査があることを今日知りま

    普段テレビもニュースもあまり見ないので、国勢調査があることを今日知りました(汗 ホントにお恥ずかしいのですが、ご質問があります。 私は専門学生で、本籍のある親元を離れ、学校の寮に入っております。 帰省するのは、夏休み一カ月間・冬休み二週間・春休み三週間程度です。 公式サイトのQ&Aを見たところ、寮に入っている学生はその寮で書くのが基本、 とのことでしたが、未だに調査票がきません。 そういえば今の今まで、友人からもそんな話は聞こえて来なかったです。 ということは、寮には200人ほどいるのですが、その全員がもらってない・・・? 明日、寮監さんと友人にでも相談してみようと思っていますが、どうしたらいいのでしょうか?

  • 福島で演奏のボランティアをする方法

    いつも、お世話になっています。 両親がピアノとヴァイオリンの演奏家をやっています。 被害日本大震災に伴い、チャリティーコンサートなどを催し、 義援金という形で、微力ながら復興を支援してきました。 このたび、親孝行の一環として両親を広島県から 東京に招き、福島の温泉に連れて行ってあげる予定なのですが、 その話をしたら、「折角なので福島のどこかで ボランティアとして演奏できないかしら?」と母が言い出しました。 8月5日~6日にかけて中ノ沢温泉に行く予定です。 小学校の体育館など、ピアノ(電子ピアノでもよい)があるところ であればどこでも演奏は可能です。 そういったことをどこに尋ねたらよいかわからず、 投稿させていただきました。 相談先など御存じの方がおられましたら、是非よろしくお願いします。

  • 新幹線通学をすすめる親に困っています・・・

    新幹線通学にするか、寮にするか迷っています。 春から大学生です。 東京の私立大に通う予定なんですが、新幹線通学をすすめる両親に困っています。 名古屋から、東京に通うとなると、最低でも往復で4時間はかかる・・・ どう考えても、体力的にも無理です。授業に遅刻もしたくないし、 何より、学生生活も楽しめる気がしません。 学校が、ずっと進学校だったため、勉強ばかりの生活で、部活もしたことがないし、 何より友達と楽しく遊んだりしたことがありません。そのおかげで、有名な私立大に合格 できましたが・・・最後の学生生活、せめて最後ぐらい、楽しんでみたいです。 仲が悪い弟とも、離れたいんで、寮にしたです。 それに、親に甘えた生活では自分のためにもならない・・ 自分一人で生活できるように今から、寮生活は大変だけど頑張ってみたいです。 だけど、両親は、猛反対。寮にしたいと、話を切り出しただけで不機嫌になり、 口もきいてくれないし、挙句「勝手にすれば」という始末・・・ 話もできません。 正直、親のサポートがあったからこそ合格できたので、逆らえる立場ではありません。 新幹線通学なんて始めたら、きっと一週間でばてます。 新幹線で、勉強なんて酔うので、できません・・・ 誰か、アドバイス下さい・・・

  • 被爆避難の福島の畜産農家さんの家畜たちは今

    被災された方、避難されている方に、まずはお見舞い申し上げます。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたしますとともに、 被災・避難されている皆様、 第二次世界大戦中・戦後という困難な事態を私たち日本人は越えて、復興してきたという逞しい存在です。 皆様も辛苦のご生活を強いられておられますが、どうか絶対にあきらめないでいて欲しいなと思います。 復興したらこんなことがしたい、あんなことがしたいと、夢を想像で膨らませて、それを目指して生き抜いて♪ 微力ながらも応援させていただきます。 そして福島の家畜は良い家畜が沢山います。 また買わせていただきたいと思います。 頑張って!! 本題にいきます。 田村市の方から、市場通じて家畜を買わせていただきました。 とても愛情こめてお育てになられたようで、人懐っこく、素晴らしい家畜で喜んでいた矢先、 このたびの震災で、原発事故があり、田村市も避難範囲に入っていたことに、心配をしています。 餌やりや世話もあるでしょうし、家畜を移動して避難させるわけにも、なかなかいかないのではないでしょうか? 私のところは山脈隔てた県ですから、今のところは心配は無いですが 福島の方々、畜産農家さん方のお立場を考え我が身になって思うと、相当お辛いと思うのです。 家畜の生産者の皆さんはどうされているのでしょう? 家畜はどうしているのでしょう? もしもご存知の方がおられたら、お教えくださいませ。

  • 通学定期券購入について

    通学定期券を購入する際に、学校名・学校の住所等を書く欄があったのですが、これは何のために書くのでしょうか? 通学定期を購入するのに、通学証明書付の学生証を持っていくので、別に必要ない気がするのですが。 この間買いに行った際に、学校名と学籍番号を書いただけでは駄目で、所在地まで書くように注意されたので、一体何に使われているのがか気になりました。学校に購入者を連絡する為でしょうか?