- ベストアンサー
原発の事故処理経費は、誰が払うのですか
福島第一原発の事故処理経費が多額になりそうですが誰が払うのですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032019420026-n1.htm 国が払います。原子力事業者による損害賠償を定めた「原子力損害賠償法(原賠法)」の例外規定を適用するとのこと。
その他の回答 (5)
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
東電、東電が払えなければ国(=税金) 東電は賠償だけでなく、新しい発電所の建設費用も必要。 国が巨額の税金を投入するなら、東電の国有化の可能性あり。 http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/jcast-91046/1.htm 枝野幸男官房長官 「一義的には原子力災害に起因するものなので、当然、 まず東京電力が責任をもっていただく」 「それがもし十分に補償できない場合には、国において しっかり担保する」 原子力損害賠償法(原賠法)では、規模な天変地異や テロなどの社会的動乱の際に、国が原子力事業者(東電) に課せられた補償を肩代わりする例外措置を設けている。 復興に向けて福島原発に代わる新たな発電所の必要性 もあるから、相当な投資が必要になる。補償を含め、もはや 一企業がまかなえる金額ではなくなる。
お礼
返事が遅くなりましたが、深夜のご返事有難うございます。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4194/8718)
じめまして♪ 私は東北と言っても、震災死者数が無い地域です。(地域の人が福島宮城岩手に仕事や修学で亡くなった方は居ますが、、、) 停電と断水は有りましたが、数日で復旧してから、あれこれネット検索しましたよ。 まりにも問題が大きすぎるので、事業主の東京電力にだけ責任を持たせては関東圏の電力会社が倒産し、電力供給が出来なく成る可能性すら考えられる事態かと思います。 昔からちょっと不満に思っていたのですが、東京電力と東北電力、電気料金がほんの少しではありますが違いますね。 なぜ東京電力の方が安いの? って言う不満が、、、 今回、東京電力の原子力発電所が想定外の被害で、一番困っているのは東北の福島県民です。 避難指定範囲内の人たちは、これからどのように生活出来るのでしょうか? 家も土地も仕事も失い、みな生活保護を受けて仮設住宅で一生過ごさなければ行けないのでしょうか? 東北に住む私個人だと、東京の電気料金を10倍にして、事故で被災した人たちの人間として負い目を感じない人生を責任を持って保護して!!! って少しは感情的に叫びたくも成ります。 現実的には、一企業に全てをまかなえない被災ですので、国(日本)ダケではすでに難しく、国外援助を総理が頭を下げてお願いし、本当の復興足がかり、土台まではがんばるしか無いのではないでしょうか。 まだ、私の地域はすでに電気も水道もガスもあります。 食料品や燃料は逼迫してますがもう少し我慢出来ます。 ライフラインが復旧してからも、移動のガソリン、室内暖房の灯油、電気の節約などいろいろ考え、家族が自室で暖房や照明を使わないように、今も家族全員居間で座布団を並べて毛布で寝ています。 電気も灯油も1部屋にする事で大幅に節約です。 テレビやラジオ、ネットなどで、東北電力の原子力発電所は未だ再起動していないそうで、火力発電所や水力発電書がフル稼働でなんとか今は何合っているレベルのようです。 すでに、農産物や畜産物が被害が少なかった分だけでも収入手段としていたのに放射線で出荷出来なくなり経済的に破綻してしまっています。 大田舎の私も小さな小売店ですが、お彼岸で有る程度の売り上げが欲しい時期に、仕入れも販売も自分の食べたい物もダメダメ被害です。 もはや、新しい年を迎えるまで、営々的にはすでに厳しいので事故破産かもしれないと覚悟してます。 まだ、土地や店舗、畑や田んぼが有るので、全てを売り払って、、(だれも買い手が付かない様な田舎なので、かなりヤバい) でも、売れないかもしれないけれど、資産があるだけまだ今回の重篤な火差者よりはかなりマシでしょうかね。 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html これは視ましたか? 一つの意見で、強く思想的に考えたら怖いので、さらりと全部を電気と通信回復してから視たサイトです。 丸ごと信じて、思想的にはまり込みますとちょっと、どうかなぁ? 他にも、日本の原発が危険なら、世界中の原発が危機!? あれ? っと思ったら、現代の原子力発電所は世界的に大きく分けて3グループ会社しか造れないようです。 その3グループに、日立、東芝、三菱、と言う日の丸企業がそれぞれ有るそうです。 被災地域の方々の人生を救済しなければなりません。 しかし、あまりに大きな震災なので、東京電力と言う巨大企業とは言っても一企業にすべての非を押し付ける訳には行かないかと思います。 日本という国全体で、世界の状況にも考慮して国政も大きく動いて日本全体の復興を願います。新潟の大地震、阪神淡路の大地震、規模は違いますがなんとか乗り越えて行けるようにしていた矢先の大震災。「がんばれ」って言わないで。「がんばろう」て言ってください。 被災状況が軽微だった東北の田舎者からでした。
お礼
今回の地震は特に大きかったので多方面に影響が及び、被災された方には相手が地震だけに 言う所も無くお気の毒様です、と云うほかありません。 表に現れない被害も有るのですネ。 当方は、やせ我慢し西日本に住んでいる事もあって灯油も1缶で済みましたが、 寒い地方の方は物資不足の影響が有り、特に堪える事かと思います。 東北電力の原発の停止は初耳です。 電力料金の差は、原子力・火力・水力の割合や送電効率の違いからくるかと思いますがどうでしょう。 今回の地震の復興は長く係りますネ。阪神の場合は同じ場所に町を作れましたが、 同じ所に住みたくなく、集団移転をする場合も有るでしょうから長くかかるかも知れませんネ。 農産物で出荷出来ないのも問題ですネ。食べる物の場合は、どの程度風評被害が後に尾を引くか 解りにくいので厄介ですネ。この際、白菊の値が安定しているかもと、花に切り替える と云う訳にもいかないし迷いますネ。 添付のサイトちらっと見ました。電気は欲しいが、原子力は嫌と云うのはよくある話です。 原子力とか巨大構造物とかは、まだ人智が及ばないところが有りそうでイマイチ信用できませんネ。 私は、極端で無いですが肥料・農薬・食品添加物も信用できないと思っています。 今回の地震で、私が特に気になっているのは、原発の東電作業員の被ばく線量です。 被ばく許容線量が50ミリ⇒100ミリ⇒250ミリと3/18頃急に引き上げられました。 (一般医療従事者 50ミリ) 実際の被ばく量も、東電作業員が突出しています。 21日には150ミリ超えた人が出ています。 報道もあまり目立ってしていません。 東京消防庁の〇岡さんが、良かったと喜んで涙声でテレビに出ていましたが、 27ミリ以下で大半は10ミリ以下なのです。 東電本社は250ミリまでしろとハッパを掛けています。 今後、電源回復の陰で急速に作業員の被ばくが進むと思われます。 人柱に近いヒドイ話です。 自衛隊も楽な放水ばかりしないで、東電の手伝いしろ書きまくっています。 大変な時でしょうが、この事についても注目していただければ有りがたいです。 あなたの返事より短いですが、最後まで読んで有難うございました。 当方も農家のオッサンです。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
今回は#1さんが云われるように「原子力損害賠償法」の例外規定が適用される見込みですが、全額国の負担となるわけではなく、東電との折半となるようです。 ただ実際の負担割合については法的な規定がないので、これからの話ですね。そもそも具体的な総被害額も不明ですし。 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000542.html
お礼
ありがとうございます。
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
当然東京電力です 潰れそうなら国が支援すると思います まあ独占企業なので、使用料金を上げれば済むだけですし 東京で使う電気のために放射能で汚してしまったのですから 使用者も進んで値上げにご協力するでしょう
お礼
ありがとうございます。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
今般は、天災だから原発敷地内は東電。 国際的な原子力安全基金に加盟しているだろうから、同基金からある程度はカバーされるハズ。 敷地外は政府が、何かしら考えるしかないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 基金が有るんですか。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。