• ベストアンサー

生活保護を受けたいというだけで

現実には、障害をもっているという事情があり本当に困っているのですが。 相談をしても、いちじるしく冷たいというより、大変に厄介なことのように言われるのが常識的反応です。 無論、そこまで嫌がられる理由はわからなくはないですが。生活保護を受けるというのをそこまで嫌う理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152318
noname#152318
回答No.3

(1) 相談では、門前払いでしょう。 「申告です。お願いします。」とはっきり言いましょう。 担当者の姓名をはっきり聞きましょう。   戦いです。 証人になる人(大人)を連れて生きましょう。 男性ならネクタイ・女性ならスーツは必須です。 (2)「民生委員」を探しましょう。   市役所等の代表番号でご自分の地区の担当者の住所、電話番号を聞いて  相談の予約をしましょう。  民生委員は、同じ市内(町内)に複数います。   名誉欲から、勤めていて電話で対応する不届きな委員もいますので、  電話だけの人は変えた方がいいと思います。

ok_make_it
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 >現実には、障害をもっているという・・・ 医師から働けないぐらい重症でないと、生活保護は無理です。 質問者さまには、失礼ですが、なんの障害?の病気でしょうか。 その程度によって、市町村の対応も変わります。 働ける状態なら、障害者枠での仕事をハローワークで紹介してくれます。 それでも、なかなか就職できない場合は生活保護は考慮してもらえると思われます。 ご参考まで。

  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

なんども同じような質問をされていますが、私の言っていることが理解出来ない様なので再度回答させてもらいます 生活保護を受けなければ生きて行けない様な人がこのような場所で質問をできると思いますでしょうか? ネットの接続料を支払う余裕があるなら生活保護を受ける資格はないですよと私たち納税者が思うのは当然です それにあなたは自称障害者なようですが自治体支給の障害者等医療証をお持ちでない様なので悪い言い方になってしまいますが程度の低い障害の部類の障害です よって国や自治体はあなたは自力で生活できると判断しているということになるので其の様な人が生活保護を貰うことに躍起になっているということは世間一般の人がどの様に思うかは容易に想像ができるでしょう。 私たちが苦労して払った税金を無駄にして欲しくないというのは納税者の権利であります

ok_make_it
質問者

お礼

毎回、読んでいただき大変なご心配をしてくださっておられるようで申し訳ありません。 質問をしているのは親族の者で、患者当人ではありません。どうかご理解ください。 親族の人間も、法律上の扶養の義務は長期間果たして参りましたが、老齢につき経済的限度を超えました。

関連するQ&A

  • 誰かと住んだら生活保護は、出ないですか?

    生活保護を貰って1人暮らしをしているんですが、もし誰かと住んだら生活保護は、出ないんですか? 1人暮らしがしたいのもあったんですが、色々な事情があって、1人暮らしになったんですけど、自分の家であんまり過ごしたくなくて、おばあちゃんと住むってなると生活保護は、出ないんですかね? 来年に障害者年金が降りるか分からないんですけど、そうゆう感じです。 お願いします。

  • なぜ、生活保護はなくならないのか?

    日本で最も無駄な制度が「生活保護」だと思うのですが、どう思いますか? 生活保護を貰っているほとんどの人は、実は生活保護なんて必要ない人々です。 貯金が無いから生活保護を受けたいとか、子供を大学に行かせたいから生活保護を受けたいとか、やりたいことが見つからないから生活保護をうけたいとか、子供が多くて離婚したから生活保護をうけたいとか、病気になったけど保険に入っていないから生活保護を受けたいとか・・・。あほかと思います。 まじめに、計画を立てて生きている人が馬鹿をみて、何の計画も無く自由に生きている人が優遇される制度。 また、なぜ派遣村のほとんどの人が生活保護を受けられるのか理解に苦しみます。彼らは生活保護を受ければ、二度と職探しなどせずにお金を貰い続けますよ。 失業→失業保険 母子家庭→母子加算 障害者→障害者年金 これらの金額をもらっているのであって、そもそも生活保護なんていらないですよね。 必要なら、上記3つの金額を増やせばいいと思います。 いまや、10人の1人が、生活保護を受給してる現実。 本当の自由と平等な社会は生活保護がない社会だと思います。 どう、思いますか?

  • 生活保護のことでお答え願います。

    生活保護のことでお答え願います。 現在母と住んでいて、私は障害者です。障害年金は受給できないとのことです。 私は現在働けない状態で、休職しているのですが、傷病手当金が受給できません。 役所に電話しても、「相談しに来てください」としか答えて頂けず、 母の仕事の都合もあり、 どうしても確認できれば、と思うことがあり、こちらで相談させて頂きたいと思いました。 私の母は車を使う仕事をしているので、どうしても車が資産になってしまいます。 また家も持ち家で家賃がありません。 母の収入は安く、経済的に頼ることができません。 生活保護は世帯で見る、とのことで、私が一人暮らしをすれば、 生活保護が受給できるのではないかと考えたのですが、 「生活保護を受給するために一人暮らしをする」というのは許されることなのでしょうか? わかりにくい点、足りない点があればご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 20歳生活保護受給

    私は二十歳女です。 私は、高校卒業後正社員で就職した会社をすぐにやめてしまい、その後もずっと無職で、短期のアルバイトはすこしやりましたが、ほとんどずっと何もしていませんでした。 本当にお金がなくなってしまい、医療費なども払えない状態になってしまったし、働かないなら出て行きなさいと親に言われ、急いでアルバイトを探しましたが、結局1日でやめてしまいました。 ハローワークにも足を運び、相談しましたが、精神保健福祉士の方との面談を進められました。 ・無職 ・アルバイトも全然続かない ・中学時代から精神科に通院していたが、お金がなくつらいときに薬をもらうだけなので、病名がわからない。 ・自傷行為をする ・親が生活保護、精神障害者 ・親が生活保護なのと、私が一人暮らしする経済力がない ということから、仕事はできない、まず治療からしなさい。というようにいわれました。 前に市役所に相談に行ったときも、ずっと高校まで生活保護を受給していたので、家庭の事情をよくわかってくださる職員さんが折、生活保護をすすめられました。 とても、助かることだと思ったのですが、やはり二十歳でこれから働き盛りというときに生活保護を受けるということに後ろめたさを感じてしまい、親にも働きたくないだけだろと怒られたので、そのときは申請の手続きはしませんでした。 ですが、その後、就職活動やアルバイトがうまくいかず、外に出られなくなってしまい、引きこもる生活が長く続いてしまいました。 その後の、ハローワークでの相談で同じことを言われたので、どうしたらよいのかわかりません。 (話がまとまらず前後してしまいすみません。) 頼れる身内もいませんし、親は精神障害を持っていて気分のムラも激しく、相談するとパニックになって具合が悪くなってしまうので相談できません。 20歳で生活保護をうけて、治療しながら、作業所などで社会復帰活動をして、そのあと、無理なく仕事を始めて行くのがいいと思うよ、と精神保健福祉士の方は言ってくれましたが、そううまくいくのでしょうか。 あとやはり、後ろめたさが消えません。 高校の時から自分が生活保護世帯にいることはとても嫌でしたが、でも母子家庭で子3人精神障害ありとなると、いたしかたないと思うのです。でも、私)の場合は、子供もいない、自分のことだけ考えて養っていけばいい、病気も病院に通えずはっきりせず、親の薬をのんだりしている(本当はだめなのはわかっています。)、何より年齢がまだ二十歳となると世間からの目も気になります。 私のような方、そうでない方もアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 生活保護を受けたいですが

    生活保護を受けたいですが 障害者です。どうしても実家から出て生活保護を受けたいです。 緊急連絡先を保証会社に書いてもらい、それで生活保護を受けることは可能にしたいのですが。。 軽度知的障害広汎性発達障害があります。 現在、障害者雇用で一般求人に働いていますが、そこの会社は家から近く落ち着かないです。また就業規則も見せない、求人内容と違っていたなどの理由で辞めたく、家族も障害の理解も無いので家を出たいのですが、どうすればいいのでしょうか? 家は持ち家で父が建てました。両親は今働いていません。 兄弟は弟がいますが、仲が悪いので口も聞いてません。 アドバイスをお願いします。

  • 17歳で生活保護世帯から抜け出し生活保護が受けれ

    いま、母(精神障害)私(精神障害)弟(発達障害)の3人で暮らしています。生活保護を受けているのですが、生活がキツキツで早く一人暮らしをしたいです。でも、自分も障害者なので、あまりたくさんは働けません。生活保護世帯から一人暮らしをした場合、ひとつの世帯として生活保護は受けられますか?あと、そもそも家を借りることは出来ますか?

  • 生活保護について

    いつもお世話になっております。 本日は (1)生活保護を今私が考えている基準で受けられるか。 (2)生活保護を受けるべきでないか についてです。 まず私は、大阪住みの20歳です。両親は離婚し、家には母がいます。母は重度の障害で、今は障害者年金を受給しています。また、足りない生活費は同じ家に住んでいる兄と分割しています。この状況で私は、東京の国立大学の受験を考えています。もし、私が東京の国立大学にいくと、東京での生活費等でお金の収支状況が以前とは変わり、母の生活費を養えません。さらに、兄も今出している以上はほとんどお金を出せない状況ですので、母は生活ができなくなります。希望としては母に生活保護を受けてもらいたいのですが、この状況で母は生活保護を受給できるかでしょうか。 また、母が生活できなくなることを知りつつ、さらに、生活保護をあてにして、私が東京の大学に行くこと、受験することは、常識を外れた行動でしょうか。諦めるべきなんでしょうか。 私としては、どうしても行きたい大学です。一度正社員として働いていたのを辞めてまでして行きたいと思った大学です。 最後までお読みいただきありがとうございます。何かアドバイス等ありましたら、是非回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 生活保護

    現在 生活保護を受けています。 障害者手帳は2等級 生活保護を辞めて 障害者年金は貰えますか?

  • 生活保護について教えてください

    生活保護について、医療費は勿論ですが、自分には障害があり障害年金の申請をしたところ、遡及が認められれば、その間の生活保護費用は全額返さないといけません。ただ、医療費は戻さなくていいそうです。ものもらいもなり、明日眼科にも行くのですが、(1)コンタクト使用者ですが、コンタクトも医療費に入りますか?明日ものもらいの診察と一緒に、コンタクトも処方してもらおうと思っています。(2)事情あって、今の環境を変えることが今の病の薬にもなるので、引越を考えています。ケースワーカーさんにも伝えましたが、これも、生活保護期間内であれば、遡及が認められても返す必要はないでしょうか?生保でなくなれば、さすがに自己負担になるとは言っておられましたが、肝心な点を聞くのを忘れていました。教えてください。

  • 生活保護で一生暮らせる?

    12月で派遣の契約を打ち切られた者ですが(30代です)、どうも 不況とは関係なくて(製造業ではない)、人間関係が原因の様です。 私は心療内科で適応障害と診断されており、職場でも後輩に対して、色々と細かい事を言ってしまいました。 実家の母に相談したところ、生活保護を受けなさいと言われました。 なんでも、母のかかりつけの医者(やはり心療内科の様です)が「息子さんは生活保護を受けられるよ」と言ったそうです。 仮に生活保護を受けられたとしても、そういった病気・障害の生活保護は額が低いのではないでしょうか? 生活していけるのでしょうか。 また、それで一生暮らせるのでしょうか? 仮に50歳くらいで突然打ち切られても、もう働ける仕事はないと思います。 あと、生活保護状態だと、PCを所持できないというのは本当でしょうか。私は仕事だろうとプライベートだろうとPCを操作するのが楽しいので、PCなしの生活は考えられません。やっぱり頑張って働くべきでしょうか。