• ベストアンサー

塩コショウ: 意外と謎? 肉を鉄板焼き

ステーキハウスに行くと、目の前で肉を焼いてくれます。 塩と胡椒も振って、おいしそうです。 でも、塩と胡椒を振って、またひっくり返すと、料理の仕方としてはこれでいいのかと疑問に思います。焦げるし、そもそも肉に塩コショウがなじむ時間が無い。 冷蔵庫から取り出した肉は、自宅なら調理始める時間も分かるし、事前に温度を常温にすると聞きました。塩や胡椒を振って馴染ませる。 そして焼く。 あるいは、レストランのようなステーキハウスのように、塩コショウして 本当にすぐに 裏返して焼いても問題ないのでしょうか?

  • rodste
  • お礼率55% (945/1717)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4689/17359)
回答No.4

肉には塩はすぐに味が入りやすいので調理直前や焼きながらで大丈夫です。 逆に塩をして魚のように1時間など置いておくと中までしょっぱくなります。 胡椒は沁み込むものではありませんので表面についてれば十分です。 あくまで旨味を引き出す程度なので塩味や胡椒味にする必要は無いのです。 常温に馴染ませるのは冷えたままだと表面しか焼けず中が生のままになるからです。 生のように見えても適度に火(熱)が入り調理されているのがステーキです。

その他の回答 (4)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

お肉は焼く直前に塩コショウで味付けするのが基本ですね。 ただし焼き肉など、たれを絡ませておく場合もありますが、この場合もたれを絡ませたら五分ぐらいしか置かないのがベストですよ。 それいじょう置いておくと水分(ジュースと言います)が出ちゃいますしね。 で、塩こしょうしてなじませるのはお魚の場合です。 こちらの方は、味付けをして十分に味をなじませてから焼きます。 ただし。煮つけにする場合は、沸騰した中に入れて、10分程度煮含ませるだけで、すぐに火を止めちゃいますから、基本的に料理は、素材が良いなら手間暇をかけない方がおいしくできますよ。 ぼくが新人の頃は、「ヘタな調理人ほどよくいじる」と昔からよく言うんだと教えられましたねー。 つまり、料理が下手な人は、自信がないから素材をいじり倒してまずくするのだそうです。 ちなみに、塩こしょうしてすぐに裏返すのは、まずは両面を焼き固めてジュースが出ないようにするためですね。 肉を焼くときの基本中の基本です。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

肉に塩分が染みこまなくても大丈夫です。 振りかけた塩こしょうが、肉の表面に付いてひっくり返せば、そのまま肉にくっついてそれなりの味になります。 なお、常温に戻さないでレア焼きにした場合、中の方が冷たいままになりますので良くないでしょう。 また、前もって塩を振っておく場合、味が染みこむと言うより肉の水分が引き出される効果の方が大きいように思います。 私も、焼く直前に塩こしょうをしていますが、特に味に変わりないように思います。

noname#142573
noname#142573
回答No.2

難しく考えすぎやわ(^_^;) 問題なんか あるはず無いがな( ̄○ ̄;)

noname#255133
noname#255133
回答No.1

問題ありません。 そもそも肉は、牛ならば生焼けの段階で、食べなければなりません。 筋っぽくなってしまいますから。

関連するQ&A

  • 塩・胡椒で炒めるだけならどっち?

    お世話になります。 塩・胡椒で炒めるだけなら牛肉と豚肉どちらが好きですか? ステーキではなく薄切り肉ということでお願いします。 ちなみに私は豚肉です。

  • アパートで1人暮らしで自炊してます。たまには肉が食べたいので簡単にフライパンで炒めて美味しい肉を教えて下さい。牛肉がいいです。スーパーに行くと色々な肉がありますが、ステーキ用とか○○焼肉用ではなくて ○○切落としでいいんです。簡単に炒めて、塩コショウ振りかけて食いたいです。男の料理!です。鶏肉は嫌いです。豚でも良いです。臭みが出にくい肉の部位を教えて下さいませんか?

  • 飲食店で塩胡椒味が少ないわけ

    私は根っからの塩胡椒味のシンプルな味付けが好きです。あるいは醤油とか。焼き鳥などのお肉、卵焼きなどは絶対に塩味です。基本的にご飯が好きで合う味が好きですし、進む味が良いです。今まで会ってきた人全てとはいいませんが、大半は私の好みと似てます。甘いおかずとご飯はあまり合わないし好きではないです。ちなみに私は関東に住んでる関東人です。 質問は街にある飲食店(定食屋)で塩胡椒味のシンプルな肉料理が少ないことです。たいてい甘じょっぱいように仕上げています。生姜焼きは人気でおいしいですけど、砂糖をちょっと入れていてガッカリします。好きなチェーン店のすき家の鶏肉の丼ものも甘く仕上げています。松屋でつい最近ねぎ塩豚丼というものが出て大喜びしてよく食べに行きましたが、期間限定で終わりました。自分の勝手な偏見ですが、生姜焼きを除いて丼ぶりもの・ご飯のおかずとしてお肉を甘く仕上げても人気商品にはならないのにどうしてするのかなと思ってしまいます。絶対塩胡椒味が大衆に受け入れられるのにと。ひょっとして塩胡椒味は需要がないのでしょうか?私と同じことを思ってる人っているんでしょうか?

  • お肉の保存期間

    100g100円肉(薄切り肉)が時々売り出されるので 肉をよくたべています。 調理(フライパンで炒めて塩コショウで味付け)は出来るだけ一回で済ませたいので 夕食の時に作った時に翌日の昼の分もつくって います。それは冷蔵庫に入れて食べる前に レンジをします。 保存期間ですが、冷蔵庫ではどのくらいの期間時間何食分もつのでしょうか?

  • 薄切り肉に小麦粉

    薄切り肉に 塩胡椒をまぶし 小麦粉もまぶして 焼いたら 肉の旨味が閉じ込められて おいしいと思うのですが どうなんでしょうか? ステーキなんかで やっているテクでは?

  • 胡椒について

    よろしくお願いします。 肉を焼いたり炒めものをする場合「塩・胡椒」とまるでセットで言われるように感じます。 でも私は、肉は塩味だけで焼くのが好きです。 ゴーヤチャンプルーも好きですが、外食や惣菜として売られているものは胡椒がきつくて・・・。 家でゴーヤを炒めるときは、豚バラや豆腐と、味付けは味噌+三温糖+酒で、胡椒は使いません。 刺激があるもの全般が苦手なわけではなく、ワサビやカラシも大丈夫、カレーやキムチも食べますし、サンショウも好きです。 嫌いではないですし、意識せずに食べている料理もあるのですが、なんとなく自分で料理をするときは胡椒を外しがちに・・・。 そこで質問です。 昔々胡椒は高級品だったと習いましたが、現在は世界でもポピュラーな香辛料なのでしょうか? 日本は胡椒をよく使う国なのでしょうか? 和食にはあまり胡椒のイメージがないのですが・・・。

  • 肉の臭みを取る下処理に、料理酒?他のアルコール?

    あまり肉を好んで食べる家庭ではありません。でも時々、ステーキやフライドチキンを作りますが、どうも獣臭いと言うか、動物臭いと言うか、肉の臭いが気になります。 それで臭みを取る為に、料理前に酒に浸そうかと思いましたが、海外に住んでいる為日本酒の値段が高く、料理酒で代用しようかと思いました。 でも料理酒には塩が入っていますよね?肉は火を通す前に塩を振ると、硬く調理されると書いてありました。 調理前に塩の入っている料理酒に浸けると、硬い肉になるのではないでしょうか? もしそうなら、他のアルコール(ウイスキーやブランデー)でも代用できるでしょうか? 牛乳も試しましたが臭いました。料理をして直ぐよりも、次の日に食べた方が動物臭さが強いです。 宜しくお願いします。

  • 塩について

    料理用の甘みがあって コクのある塩を 探してます。 お店には いっぱいいろんなのが並んでますが どれが いいのか 解りません。 以前 印度カレー レストランで 食べた フライドチキンの味付けがシンプルな 塩 胡椒だけだったと 思うのですが とっても まろやかで 甘く コクがありました。 いまだに あの味が忘れられません。 こんな 塩 知ってる方 是非 教えて下さい。 銘柄や どこで買えるか等。  

  • 薄切り肉に小麦粉

    100g100円肉の薄切り肉に 塩コショウをまぶして小麦粉を つけてステーキのように 焼いたらおいしいのでしょうか? 小麦粉があまって(もてあまして)いるので 活用法を考えてみましたが。。

  • 安いステーキ肉のうまい食い方教えてください

    安いステーキ肉をどうすればおいしく食べられるでしょうか?これから焼いて食おうかと思うんですが、牛脂で焼いて中まで熱が加わるように蓋をして塩コショウでにんにくの薄切りをいれて ソースはウスターソースに赤ワインなんですが なんか 一味足りません どうすれば おいしくなるでしょうか?