• 締切済み

退職したい・・・

以前、相談させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6330653.html その節は、アドバイスありがとうございました。 皆さんにいただいたアドバイスを参考にしながら、できる努力はしてきたつもりですが 状況は何も変わらず、今だ、曖昧な事ばかりです。 引き継ぎ期間は延長になり、まだ前任の方も勤務されています。 上司には辞める覚悟で一度相談し、その時は「状況を変えるから退職を思いとどまるように」 と説得されました。 状況を変えるからと言いながら、以前と何も変わっていない。 結局、上司も「どうにかなるだろう」位の気持ちなのでしょう。 私の仕事は専門職です。資格は持っていますが、何十年も前に取得したもので 実務経験もなく、入社の際、その事は伝えてあります。そのうえで、採用になりました。 なので、素人と変わりません。 わからない事を聞くと、的外れの回答で理解できない。しつこく聞けば、少しキレ気味になって余計、理解できないことを言ってくる。 「会社流の仕事のやり方」は、前任の人しかわかりません。 このままでは前任の方が退職された後、会社も私も困ることになります。 退職することを決めていますが、上司達は私に期待していると、他の社員から聞きました。 社長を始め、社員達も良い人ばかりなので、言い出せずにいます・・・ どうしたらいいものか、悩み過ぎて心が折れそうです。 アドバイスやご意見をいただければ幸いです。 。

noname#151305
noname#151305

みんなの回答

  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.2

その人は自分から退社を希望したのに辞めたくないんでしょう。 だから、牛歩戦術で時間をのばしているのです。 それで仕事の内容については全体のボリュームは見えていますか? まずは全体構成を明確にして章立てのように骨子を作ります。 その後でその細かいところを埋めて行けば、現在の状況と残項目がどれくらいあるのかがわかります。 とりあえず、この方法でやると上司に進言し、日報で進捗報告をすると良いと思います。 そうすれば上司も前任者と話をしやすいと思います。 もしくは、前任者にその章立てで引き継ぎ資料を作成してもらうのもよいかもしれません。

noname#151305
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前任の方が辞める事を躊躇し時間を延ばしている というふうには見えないんですよね・・・ 回答者さんのおっしゃる事を含め、自分でできる事は全てやり尽くしました。 なので、悩んでいます。 回答をいただいておきながら、すみません・・・

回答No.1

退職したいなら、周りがなんと言おうと辞めればいい。 未練があるなら、前職者がいなくても(アドバイスがなくても)やっていけるスキルを身につける。 (前職者に頼らない姿勢を身につける)ことです。 私も職種が変わるたびに引継ぎなど受けていませんが、我流でもなんとかやっていけるものです。 前職者の仕事を無理に真似する必要はないのです。 あなたや前職者がいないくらいで潰れる会社なら、所詮その程度ということです。

noname#151305
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も過去に何度も引き継ぎのない仕事をこなしてきました。 なので自信はあったのですが、今回ばかりはきちんとした引き継ぎがなければ できない仕事だと実感しました。 一般的なスキルを身につけて出来るのなら、もっと勉強をします。 でも、会社独自の前任者から教わらないとこなしていけない業務なのです。 知り合いの紹介で入社させてもらったこともあり、退職を言いづらい状況です。

関連するQ&A

  • 仕事の引き継ぎがうまく進みません

    30代前半女性です。転職し、新たな職場で前任から引き継ぎをしています。 その方は、私の父親位の年配男性です。 とっても穏やかで、長年その仕事をこなしてきたベテランです。 (思考能力も低下し、体力的にも限界ということで、ご自分から退職を希望されたそうです) ただ困ったことに、全ての仕事をこれまでと同じように ご自分でやってしまうので、全く仕事を覚えられません。 もちろん「私にやらせてください」「教えてください」等と言っているのですが、ダメです。 早く覚えたいので、仕事の事をいろいろ質問するのですが 「まだそれはいい」とか何か曖昧な返答ばかりです。 ただ、悪気はないようなので、余計に困ります。 以前にも、その方の後任ということで入社した方がいたようですが やはり、引き継ぎが上手くいかず、すぐに退職したそうです。 なので、他の社員達も私の状況を理解してくれています。 もちろん、上司にも相談しました。 「彼と話をするから、も少し待ってほしい」と言われました。 ただ何も状況は変わっていないので、まだ話はしていないと思います。 せっかく入った会社を退職するような事は避けたいのです。 その方が、あとどの位会社いるのかも未定です(多分、あと二ヶ月弱かと) 時間ばかりが過ぎて、とても焦りを感じています。 言うべき事、やるべき事はしています。それは他の社員も認めてくれています。 あと、私が出来ることは何でしょうか? どうぞ、アドバイスをお願いします。

  • 退職を伝えたいが・・

    明後日退職したい事を上司に伝えたいと思っています。 転職して約三ヶ月経つのですが、色々職場での事情があり退職しようと思いました。ですが以前一度上司に退職したい旨伝えたのですが、何かと言われ結果とどまる事になったのです。が、、最近以上にストレスが溜まってしまい、会社に言って話す事さえ億劫になっています。 上司は、問題を抱えていることや、体調が悪いのも知っています。(内容は、すみません省かせて頂きたいと思います。)退職に最低二週間が必要だと聞きましたが。絶対必要なのでしょうか? 私の前任の方は、私と同じ理由で、体調は崩されてないものの、入社4ヶ月で退職されました。その時は、引継ぎはなく告げた翌日に退職となったようでした。 チーフと2人である仕事を担当しているのですが、全般的にそのチーフが仕事を知っている為、私が引継ぎをしても逆効果のような気がしてしまいます。こういった経歴がある場合、会社にもよりますが、翌日退職というのもありえるでしょうか? 後最後に、社会人としては会社に出社して話すべき事だと思いますが、退職を伝えるということだけで億劫になり、何をいわれるか正直不安です。退職するのだから考えないほうがいいやと言い聞かせているのですが、、、なんだか気になってしまいます。  。。質問が明確になっていないのですが、是非色々ご意見をいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の

    契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の契約社員後の2年目より正社員採用で事務として働いています。 引き継ぎ期間が一ヶ月あり7月末に前任者は退職したんですが、引き継ぎ中に仕事内容を聞き一人では無理だなと思っていました。それに私は引き継ぎ期間中にすべて教えてほしかったんですが、おいおい教えますと言われ教えてもらえず辞められました。前任者が退職後来て少しは教えてもらえたんですがまだ教えてもらっていない事もあります。前任者が退職後もほぼ毎日メールか電話で書類の場所ややり方を聞かなければわからない状況が続いていました。 ハローワークの求人票には残業なしとなっていたのですが、毎日2、3時間の残業、そして自宅へ仕事を持って帰って仕事をしないとドンドン仕事が溜まっていくので毎日残業を繰り返しました。精神的、肉体的に限界がきて上司へ退職したいと伝えました。その日は頑張ってと言われ、その言葉は聞かなかった事にすると言われました。次の日上司に呼ばれ、退職の事で話をし、辞めるにしても引き継ぎはどうするのか、契約期間で辞めるならそれなりの対処をすると言われました。それからもずっと精神的肉体的にしんどかったので病院へ行き診断書をもらいました。診断書を渡し退職したいと伝えると退職してもらってもいいが引き継ぎはしてやめてもらうとゆわれました。診断書を出しているので納得がいかず次の日に前日付の退職願と診断書を渡しました。前日付は認めないと言われ、前任者がきていたのでまた戻ってきてもらえないかと聞くともう仕事が決まったので無理との事でした。私は出勤するのもつらかったので引き継ぎするのも無理と伝えたのですが、事務が一人で事務の仕事をわかるものがいないので引き継ぎはしてほしいと言われました。話しても平行線なので私が折れてしまい話し合いの結果、後任を探すのに2週間、引き継ぎに一ヶ月で一ヶ月半は休みながらでもいいので行く事になりました。3ヶ月は試用期間なので給料の締めもあり9月20日で契約社員として退職しそれからはパートにしてほしいと伝えると了承してもらえました。しかし、出勤するのも未だにしんどくて薬を飲みながら行っている状態なので20日までは行くつもりですが、21日以降も出勤し引き継ぎをしてからでないとやめれないものなのでしょうか?わかりにくい文章ですみませんが教えて下さい。

  • 退職するべきかどうか?

    現在の職場に4/23から勤務しています。 5/11までは、9:00~16:30短期の派遣の仕事をしていたので、 4/23~5/11までは、17:00~19:00、5/9と5/12は、9:00~18:00に引継ぎを行ないました。 今まで勤務してきた企業では業務引継書というのがあり、 引継ぎの進捗状況を確認していたのですが、 私が現在勤務している企業には、業務引継書はなく、 前任者からも口頭での説明でノートにまとめたのですが、 全部説明してもらっていません。 説明もわかりづらく、一度に口頭だけで説明されることもあり 引継ぎらしい引継ぎはほとんどないまま、現在勤務しています。 前任者も同様の引継ぎをうけたらしく、 そのことになんの問題も感じていないようです。 前任者は、退職後もメールで質問すると答えてくれるのですが、 手順を説明してもらえないので、非常に困ります。 その上、私は経理事務なのですが、会社の資金繰りが非常に大変で、 かなりシリアスな状況なのではないかと感じています。 現状はどうなのかわかりませんが、 男性社員にたいして、お給料の振込みが遅れることもあったようです。 本社と営業所があり、本社の経理の担当者も退職予定で、 私の前任の経理担当も退職されました。 22年勤務した営業部長も退職しました。 前営業所長も3月末で退職し、現所長も経理のことはよくわからないご様子です。 前任者から本社と営業所は、経理の処理が少し違うから 本社には聞けないといわれましたが、 実際のところ、どうなのかよくわかりません。 業務については、習得するまで大変なのだと思いますが、思うような説明がなく辛い上に、 資金繰りが大変で今後会社が存続できるのか、心配で精神的に負担がかかっています。 まだ入社したばかりですし、現所長は私に大変よくしてくれます。 他のスタッフの方もいい方ばかりで、人間関係には不満はありません。 前職は、大手優良企業で勤務していたのですが、人間関係に悩み退職しました。 私は転職回数も多く、特別な資格は持っていません。 私の年齢と経歴で正社員で採用していただいたのだから、感謝しなければいけないと思う反面、 会社が倒産したらどうしよう。業績とスタッフの人柄は別!と割り切って早いうちに退職するほうがいいのか?悩んでいます。 非常にシリアスな状況ですが、今までもなんとかやってきたようですし、 大手企業を退職するときにある程度の覚悟はしてきました。 倒産してから、再就職を考えるべきでしょうか? 倒産したら、会社都合で失業給付は7日待機で給付されるのでしょうか? 未払いの給与の請求権はあるのでしょうか? 私に預貯金がたくさんあればあせらないのですが、各所への支払いもありますし悩んでいます。 採用されるかわかりませんが、ちょうど、希望している企業も求人募集しています。 (以前お手伝いで、派遣された企業でお褒めの言葉をいただいた企業です) 退職するべきかどうか、最終的には自分で判断することですが、 なにかアドバイスがあれば、お願いします。

  • 再就職して2週間。 退職したいと思っています。

    再就職はしたものの、雇用時の提示内容と雇用実態に差異があり、退職しようと思っています。 しかし、年末の繁忙期を前に、やめられるのは実務で困るので、後任者が決まり引き継ぎを済ませるまで仕事に来てほしいといわれています。 ずるずるとそのまま雇用状態が続く事は、私の本意ではありません。 どのように断れば良いでしょうか。 ちなみに、現在引継ぎ中で、前任者があと1週間在籍予定です。 後任者を直ちに探して貰えるように、社長はじめ部長や上司にも私の意志は伝達済みです。

  • 退職願を拒否されました

    以前こちらで質問させていただいた者ですが http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1537841 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1570843 (OKWeb) 一ヶ月前に上司と相談し、退職願を出しました。 以前の質問の際のアドバイスを受け、粛々と引き継ぎの準備を行い、 明日(25日)退職希望日ということで社長に挨拶に行ったところ 「何を馬鹿な事を言っているんだ、引継ぎも決まってないのに 辞められる訳がないだろう。退職願も受け取ってはいない。 わがままな事を言うな」 とすごい剣幕で言われました。 もちろん退職願は出しましたし、その後社長の部屋に呼ばれ、 退職願を片手に話もしました。上司も受け取っていないわけがないと言っています。(あたりまえですが) 引継ぎが決まってないと言われても、この会社は職安にも睨まれていて いつ引き継げるのかわかったものではありません。 このまま退職できないのでしょうか?

  • 試用期間中の退職。

    私は2日前に事務職として就職しましたが、入社して引継ぎ期間が5日間とききまず驚きました。 その後二日間の引継ぎをしましたが、短期間の引継ぎにもかかわらづず前任者が引継ぎの書類やノートなどを作っておらず大変理解しにくく苦労しています( ̄‐ ̄) これからひきつぐ内容について聞きましてもとうていあと3日では無理だと思います。前任者が退職すればおその他にわかる人もおらず、正直私も困っています。 まだ入社して2日目ですが、社内の雰囲気や引継ぎの方法、前任者の無責任な態度などが原因で試用期間中 に退職を申し出ようと思います。 前任者はあと3日で退職するので、私はそれまでに辞めたい事を伝えないと、今度は私が辞められなくなります。こんな短期間で退職を申し出るのは心苦しいのですが私の考えは間違っているのでしょうか・・。 明日、電話でお断りしようと思っています。 本当は会社に出向いたほうがいいのだろうけど・・。

  • 退職のタイミング

    社会人3年目の者です。 今年の4月から部署異動のため営業職に配属になりましたが、来年の3月いっぱいで退職したいと考えてます。(出社じたいは2月までで、3月いっぱいは有休を使いたいです) ただ、離職率が高い会社で中堅社員がほとんどおらず、高齢の社員が多いせいか、最近若手を育てようと上層部が意気込んでいて、色々な仕事を任されるようになってきました。 新規の取引先の担当に任命されたり、中途で入ってきた新入社員の人とペアで仕事を進めるように言われたり...。 また、4月に前任者から引き継ぎを受けたばかりで、取引先にも担当が変わるということで挨拶に行っています。 上記の事から、非常に退職を切り出しづらい状況です。 しかし、やりたい事があるため、遅くても来年の3月いっぱいで何が何でも退職したいです。 このような場合、いつ頃に退職の旨を上司に伝えれば良いのでしょうか。最後の1ヶ月に有休を使い切って辞める場合でも、退職日の3ヶ月前で大丈夫でしょうか。 前の部署がサービス業の部署で引き継ぎなどがなかったため、職場を去る際の引き継ぎについては経験が無い状態です。 また、退職日としては人事異動などで人員調整が効きそうな3月末がベストなのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

  • 試用期間での退職(長文)

    私は、中途採用で入社して現在1ヶ月です。 前任者は既に退職してしまい僅か数週間の引継ぎで、現在前任者が 受け持っていた全ての仕事を任せれています。 仕事内容は何もかも承知の上だったので努力で補おうと思い、 毎日の残業で仕事に追いつけるようにしていたのですが 会社の方針で残業はしないで欲しいと言われてしまいました。 でも唯一仕事内容を質問できる上司が不在がちなので、出張などとなると 就業時間内ではとてもこなせません…。 日に日に理解できないまま仕事が増えていく状態が正直言って苦痛で、 仕事中に吐き気がしたり自律神経失調症の一歩手前です。 現在使用期間中ではありますが、既に年金手帳も社会保険も加入になっています。 前任者が既にいない場合でも、退職は出来ますか?前任者からは 出来る限りのことをして頂き非常に心苦しいのですが、 私では会社にとってマイナスになるとしか思えないのです。 退職するなら早めの方がいいんでしょうか。 こういう場合、一般的には誰に、どのように退職願いを告げたら良いのでしょうか。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。

  • 退職したいのに出来なくて困っています。

    退職したいのに出来なくて困っています。 出社拒否という形をとろうと思っていますが大丈夫でしょうか? 去年の9月から正社員で働いている者です。 今働いている会社の環境が嫌になり体調不良を理由に1月16日に上司に退職の申し出をしました。 しかし社長からの引き止め等あり、話が進まず1月23日に2月20日退職希望の退職届を提出しました。 会社の規定では退職の申し出は1ヶ月前にとなっていました。 しかし、退職は認められたものの、引き継ぎが居ないからという理由で2月20日の退職を認めてもらえません。 (私が入社した際は、前任者はおらず今いる方から業務を教わる形でした。) もう次の就職先は決まっており、1日でも早くそちらで働きたいのが心境です。 2月9日に再度上司に退職の件を伺いましたが「まだ見付からない、申し訳ないけど待って欲しい」との事。 辞められない今の状況が辛く実際に体調も崩し、遅刻や欠勤が増えています。 質問なのですが、 1、このまま2月20日過ぎたら会社に出社せず、次の就職先で働いても大丈夫でしょうか? 2、会社で支給された社員証と保険証を郵便で会社に送る予定ですが、問題ないでしょうか? 3、現会社で退職手続きをしていないのに次の会社で働く事に何か問題ありますでしょうか? 次の会社は今の自分の現状を話し、分かってくれている状況です。 今まで、退職届を提出して渋られた経験が無いためこの対応で問題ないか分からず非常に困っています。 不備な点などありましたらアドバイス等も頂けるとありがたいです。 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう