• 締切済み

災害時がどっちが安心?JcomとNTT

初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 引っ越しを最近したばかりです。 物件がJcom加入物件だったので、ネットと固定電話はJcomに加入しました。 このたびの地震で改めて、NTTとJcom、どちらが良いのか考えてしまいました。 もちろん大震災が起きれば、どこの会社も電話は繋がらなくなると思いますが、 Jcomの場合、停電するだけで電話が使えません。 今まで電話と言えば、NTTということで普通に使っていましたが、 このたびJcomに切り替えたので、災害時の時を想定すると不安です。 NTTの方が、復旧や対応も早いのでしょうか? 高齢の両親がおりまして、NTTの方が安心では?と申しておりまして、 切り替えをして欲しいようです。 両社、一長一短という面もあるかと思います。 ご教授いただけると有難いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.9

J:COMフォンなら最低利用期間の設定は、ありません。 お得プランやマイスタイルなど特約が無ければ すぐに解約可能です。 リンク先PDFファイル4/10ページ http://www.jcom.co.jp/library/pdf/yakkan/jupiter_voip_kkan.pdf

yuko3749
質問者

お礼

え?そうなんですか? 私はネットと電話のお得プランなのかな? あとで契約書、チェックしてみます。 でも、営業の方が電話でおっしゃっていたので、 多分違約金は発生しそうです。 ご親切に、PDFの参照までご提示くださって嬉しいです。 ありがとうございました!!

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.8

NTTの加入電話がよいです。 また使用する電話機は、黒電話ならさらに良いです。 光電話やケーブルフォンでは、 ユーザー宅や中継局が停電になると使えません。

yuko3749
質問者

お礼

ありがとうございました。 NTTの加入電話が良いようですね。 Jcomを今解約すると、違約金が1万円近く発生するそうです。 半年過ぎると3000円近くで解約できるそうです・・。 それまでに震災が起きないと良いですが。 NTTに変えたいと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.7

NTTのアナログが1番です。 企業も非常時用に残す場合が有ります。

yuko3749
質問者

お礼

時代は進化しても、アナログが一番なんですね。 皆さんのご意見、NTTのアナログが良いとのこと。 NTTに変える予定です。 ありがとうございました。

回答No.6

神奈川県藤沢市でJ:COM TVとJ:COM PHONEをJ:COM湘南で契約している者です。私なりの考えと、自宅の状況、今回の計画停電時の状況、今回J:COMへ問い合わせた結果を書かせていただきます。 私の考え  J:COMもNTT(一部サービス除く)も、UPSや発電機がなければ、停電すると使用できなくなりますの で、大差ありません。停電時に電話を使うためには、携帯電話や、電話線を使用したNTT固定電話 (電話機も停電対応機器を使用)を検討するのが良いと思います。 自宅の状況  ・J:COM加入物件の賃貸のアパートに住んでおります。  ・電圧の変動が大きく、供給電圧が100Vを大きく下回ることが多い場所です。  ・大容量の無停電電源装置(UPS)を複数設置しているので、   短時間の停電であれば大した影響はありません。  ・所有するデジタルテレビは電力消費が多いため、UPSに繋いでいません。  ・アナログテレビ、電話等はUPSに接続しており、停電時も継続使用が可能です。  ・インターネット接続にはFlets光(戸建用)を使用しています。 計画停電時の状況  ・UPSから各家電に電力を供給(停電無し)  ・建物のアンテナ端子に直結したアナログテレビは、全チャンネルで砂嵐  ・J:COM PHONEは不通  ・NTTのFlets光(戸建用)は問題無し。  ・デスクトップパソコンでのインターネット接続は通常通り可能。 問い合わせ結果(問い合わせ内容:計画停電中、テレビが砂嵐になった)  ・J:COMが停電すると、全てのサービスが停止する  ・各家庭が停電していなくても、J:COMが停電すると、サービスが停止する  ・J:COMから家までの経路上の一部機器で停電した場合も、サービスが停止する  ・J:COMには自家発電等のバックアップは無い 私の環境は、極めて特殊だと思いますので、一般的には  「J:COMでも、NTTでも大差無いんじゃない?」  「停電時も使いたいなら携帯電話か停電対応の固定電話」 という回答になると思います。 御参考まで。

yuko3749
質問者

お礼

JCOMは、対応もイマイチで、ちょっと心配です。 解約すると、違約金が発生するので悩みどころです。 色々なご意見を伺っていると、NTTのアナログが一番良いようですね。 ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.5

基本的にはNTTでょうね。 ちなにみCATV会社もNTTも局内設備はバックアップされていますので 宅内設備(自分の家に設置されているアダプタ類)をUPSなどで バックアップしておけば停電時でも使用可能です。 ただ設備的にはCATVよりNTTの方が局内設備は長時間対応でしょう。 で宅内設備側を電源不要な物にしておけば停電後、かなり長時間利用可能です。 一番簡単なのが NTTのアナログ固定電話 但し宅内側を高機能なコードレス電話など 電源の必要な物はダメです。(親機だけは停電でも使える物があります) 単機能な電話機なら動くように電話線で電源が供給されている為です。(局内給電と言います) ネットで黒電話で助かったと書かれているものもありました。 あとNTTのISDN、宅内側機器を局内給電で動くものにするのが条件なので ISDN専用機器が減った今は難しいですが、私は昔やってました。 外付けDSUとISDN専用電話機で可能です。 まぁ現実的には今は携帯電話での対応でしょう。 各携帯会社の基地局はバックアップ電池を持っており数時間の停電には対応可能です。 輻輳の影響もありますがそれは一般回線も同じです。 また各電話会社で災害時は輻輳制御を行って緊急電話(110、119)は 優先的に繋がる様にしています。

yuko3749
質問者

お礼

今回の震災に限らず、電話が繋がらない恐怖を考えると 色々考えてしまって、本当に皆様のアドバイス、 助かっています。 総合的にみて、NTTの方が良いですね。 JCOMは、対応もイマイチで、なにかと不安です。 NTTに変更することにしようと思います。 ありがとうございました。

  • kusami3
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.4

私も最近まで停電の時でも使えるという理由でISDN回線に停電対応機器を使っていました。 滅多に停電はないので割安なNTTのひかり電話に変更をしたら計画停電で使えない時間があるという状況です。 メタルワイヤ(電線)による従来型(アナログ電話とISDN)では電話の電源を電話局側で供給しているので家庭が停電しても使用できます。ただし家庭の電話機が停電時でも使えるものでなければ意味がありません。 最近は電話局からのケーブルが光ファイバのものに移行しつつあります。J:comなどケーブルテレビ会社のサービスやNTTのひかり電話も光ファイバです。 光ファイバの設備では家庭側でも100Vの電源が必要です。さらにマンションのような集合住宅では共有部分に電源が必要な設備が有ります。 家庭の停電という観点からいえばアナログ電話(ダイヤル式・プッシュダイヤル式)にコードレスでない電話器(黒電話など)が一番です。でも電話局が停電になったり、電話局からのケーブルが切れてしまったら同じことになってしまいます。 NTTも徐々にメタルワイヤを縮小していくと思われますので、先のことですがそうなれば災害時復旧の優先順位もどうなるか分かりません。 非常時のことをお考えでしたら、私は携帯電話を使えるようにしておくことの方が有効だと思います。

yuko3749
質問者

お礼

詳しいアドバイス、参考になりました。 携帯も、全く通じなくて・・・災害時が思いやられます。 NTTに変更しようと思いますが、電話機のタイプも考えないと!ですね。 なんだかんだ言ってもやっぱりNTTかなぁ・・と思いました。 ありがとうございました!

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

災害が怖いなら選択肢は一つだけ。 NTT東西がサービスする,加入電話(アナログの固定電話)です. このサービスは,電話線自体から電気を引き込むので停電になっても使えます. 他のアダプターやモデム,ルーターがなければ通話できないサービスでは停電時は一切ダメです.

yuko3749
質問者

お礼

分かりやすいアドバイス、ありがとうございました。 そうなんですよね、アダプターやルーターがなければ通話できない ものは、全部ダメってことですよね。 アナログが結局いいのかぁ・・・と目から鱗でした。 JCOMは、会社も新しいこともあり、災害時を想定すると かなり対応が悪い気がします。 時期を見て、NTTに変更します。

  • li37
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

NTTの事情しかわからないですが、ご参考までに… NTTのほうは、停電だけで使えなくなるということはないようです。 少なくとも、アナログ電話は使用可能です。 (私が聞いた話によれば、デジタルでもただ電話するだけなら可能とのことです) 電話の回線混雑につきましては、機械保護のため、混雑すると 使用できる回線を制限してしまうため、余計にかかりにくくなるといった 事態が起こります。 ただ、公衆電話などからは比較的かかりやすくなっており、 本当に必要に迫られている場合でしたら、そちらのご利用をお勧めします。 この場合、携帯は一番、繋がりにくいですね。 私には、これくらいしかわからないですが。

  • thinkers
  • ベストアンサー率41% (59/141)
回答No.1

以前福岡市で台風がすごくて、ネット接続とテレビとかをjcomで使用していたので、1度に全部使えなくなってしまいました。 その時すぐにjcomから電話がかかってきて、 「お宅の近所からケーブルが切れたというクレームの電話がかかってきており、そちらはテレビとか見れますか?」と訊かれましたので、 「ネットもテレビも急に接続できなくなっています」と答えましたところ、 「ご迷惑をおかけしておりますが、なにせこの大雨の台風ですので、復旧作業ができませんので、我慢ください」みたいな話で電話を切りました。 その後またjcomから電話がかかってきて、 「テレビが見れなくて困っていると叱られましたので、今から作業に着手することになりましたので、お知らせしておきます」と言われて電話を切られました。 どちらも復旧作業は行うみたいですよ。 ただ、今回の地震では携帯電話のメールが使える人とそうでない人でかなり違っているみたいですので、メールを送ってそこに返信する練習されるのが1番よろしいかと思います。 東北とかあまりお子様に携帯持たせていないらしくて、地震でわが子とはぐれたというご両親がいまだお子様の安否が確認できずに困っているみたいでしたよ。 一般的には、一般加入電話回線が2つとかある個人商店などの場合には、片方がNTTで、片方がjcomなどのようにそれぞれの回線契約をしておき、災害時に使える方の電話回線にファックスとか接続するみたいですので、ダブル回線という方法の方が高齢者にはよろしいかと思います。どうしても自分から連絡できずに、津波とか被害に遭われたりされるみたいですので、 住まれていらっしゃる地域によっては、そういう方法にするしかないのかもしれません。

yuko3749
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 そうなんですよね、メールは繋がりやすいみたいですね。 先日の地震の際は、携帯は全く繋がらなくて、 公衆電話で家電と通話できました。 総合的な皆様のアドバイスを拝見すると、 NTTのアナログが良いとのこと・・・。 結局、アナログが強いというのは、複雑な心境になりますね。 お忙しい中、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IP電話の災害時の対応は?

    最近のFTTH業者には「NTT回線を解約して、当社の光電話を設置すれば電話代がお得」と勧誘している所をよく見かけます。 確かに料金面だけで言えばそうなのかもしれませんが、光電話(パソコンを使わないIP電話)の災害時の対応能力ってどれくらいのものなのでしょうか? まず最初に、停電したら専用ルーターに電力供給できなくなってネット、通話共に使用できなくなりますよね。これは災害でなくとも、地域によっては頻繁に起こるのではないかと思います。 また震災で戸外の光ケーブルが切れた場合、どのくらいの速さで対応してくれるのかも気になります。 一方、NTTの一般加入電話は災害時の対応の早さも売りにしているようです。 家庭の電話が使えなくなっても、公衆電話の通話はある程度確保出来てるとか、被災地に臨時で無料電話機を設置するとか。 一種のユニバーサルサービスであるNTTに完全に追従できるとは思えませんが、FTTH業者にこれくらいの対応を望んでよいのかも気にかかります。 私が思うに、ネットはFTTHの高速回線を使っても、電話はNTTで残しておくべきではないかと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか?

  • NTT回線ではなく、JCOM電話でつながるプロバイダは?

    私はパソコンにあまり詳しくないので、教えてください。 我が家はNTT電話回線を売ってしまい、JCOMの電話を使用しています。(JCOMの人に進められ…) まだ、JCOMネットには入っていません。 今は、インターネットを使用する時は、普通のモデムでFREECOMという無料プロバイダを使っていますが、 やはり、HPを見たりするのに、開くのが遅いので… YAHOOBBに入ろうと思いましたが、NTT電話回線では無いので無理のようでした。 JCOM電話でも可能で安めのプロバイダーやBB(?)があったら教えてください。 お願いします。

  • 災害時の電話回線復旧工事について

    今回の地震のニュースで、電話の復旧についての報道もよく目にしました。これを見ていて疑問に思ったことがあります。 固定電話の最終段階、つまり電話局から各家庭・事業所まで、についても新電電各社が参入するようですが、新しい会社が全国津々浦々まで、回線メンテナンスのための工事担当者を置くとは思われません。 このような災害の場合にはNTTが復旧工事をするのでしょうか? 新電電系で契約している場合、その回線だけはNTTの復旧工事が行われないあるいは遅れる、ということはないのでしょうか? NTTと新電電各社のあいだでどのような取り決めになっているのか知りたいと思います。

  • 私の情報がJCOMに漏れています

    現在、JCOMで電話とネットの契約をしております。 来月にフレッツ光に乗り換えるのですが、何故か本日 突然JCOMから連絡があり、他社に乗り換えるのですか? うちならもっとお安くしますよ?って連絡がありました。 なぜJCOMは私がNTTとは言わないまでも他社に乗り換えるのを 知っているのでしょうか? 私からはいっさい連絡していません。家族もしていません。 心当たりがあるとすれば固定電話がNTTの加入権をもっているのですが その電話番号を現在、JCOMフォンとして使用していることくらいです。 NTTの営業さんが乗り換えの情報を漏らすわけはないですし 何か気持ち悪い感じがします。 これって普通のことなんでしょうか? 個人情報保護がうるさい時代に嫌な気分になりました。 どなたか詳しい方おられませんか?

  • フレッツ→jcomに。今の電話番号そのままですか

    NTTフレッツからjcomへ変更しようと思っています。現在、フレッツのネットと電話に加入しているので、jcomでもネットと電話に加入したいのですが、電話番号はそのままjcomでも使えるのでしょうか? 今の電話番号はフレッツ契約時に取得したものです。

  • 災害時の生活について

     阪神大震災等の大地震を経験された方にお伺いします。災害時には、トイレ・食糧・医療・避難所でのプライバシー等、生活において多くの問題が発生すると思います。  これらは実際に大地震を経験していない私にも容易に想像できますが、その他には具体的にどのような苦労・問題がありましたか?  個人的なケースでも構いませんので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 災害時に

    ちょっとふと気になったので質問させてください。 災害時(例えば阪神大震災クラスの地震)が発生したときに食料を確保するために、避難していて誰もいないコンビニやスーパー、人家などから食料を確保した場合、通常なら窃盗罪や建造物侵入罪が適用されると思いますが、災害時ではどうなるのでしょうか? 自分も被災者である場合では、緊急避難が適用されて無罪となるのでしょうか? 条件としては 1. 盗むのは食料又は最低限必要だと思えるもののみ 2. 災害直後で支援物資などがくるかどうかは不明 3. 原則として自分や家族のためであって他者への譲渡や売却はしない

  • 災害・震災時のペットたち

    災害・震災時のペットたち 自分は東海地方に住んでいてハムスターを飼っています いずれ東海地震が来るであろう地域です 気になったんですが、過去に阪神淡路大震災などの大きな災害があった時などに 自宅が倒壊して避難所生活した人がたくさんいたわけですが、幸いペットも助かった場合 そのペットたちはどうしたのでしょうか? 犬、猫、魚、鳥、小動物など様々だと思いますが… よろしくお願いします

  • jcom加入物件

    この度、jcom加入済みの物件を賃貸しました。 引越にあたり、何か申込みは必要なでしょうか?

  • 災害時のシステムダウン

    各携帯キャリアを見ていると災害時だけでなく、システムダウンしやすいのはソフトバンクのような気がするのですが、何故なんでしょうか? 運がないのでしょうか?システム上他社と異なるのでしょうか? 16日発生した新潟県中越沖地震や過去の中越地震、阪神・淡路大震災ではどうだったのでしょうか?