習い事の送迎を頼まれる状況について相談

このQ&Aのポイント
  • 習い事の送迎をお願いされることに苦痛を感じている
  • 彼女のお子さんが習い事を始めたきっかけは私の声かもしれず、自分にも責任がある
  • やんわり断り続けるべきか、はっきり言うべきか迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

習い事の送迎を頼まれます

習い事の送迎をお願いされます。 ママ友のことで相談します。 子供同士がある習い事を一緒にやっているのですが、 ここ1年近くで彼女が来たのが始めの3回ほどで、 あとは毎回必ず送迎をお願いされます。 家も近所なので、最初は気軽に引き受けていたのですが、 毎回行きも帰りも送迎しなくてはならないことに苦痛を感じてきてしまいました。 彼女のお子さんが習い始めたきっかけは、お子さんが習いたそうだったので 一緒に習えば?って声をかけて、「何だったら一緒に連れていけるし」、と 私が安易に言ったかも知れません。もしそうなら私にも責任もあるんですが、 彼女を信用してましたし、まさかこんなに毎回甘えられるとは思わず、 ホント反省と後悔です。 毎回毎回習い事に行く直前やお迎え直前にメールで『今日お願い』とメールが。 迎えに行っても送っていっても彼女姿を見せず子どもが家の前で待ってます。 『今日はありがとう』のメールもありません。 我が家には下にも小さい子が2人いて、、そんなことも知ってるはずですし、 その習い事の発表会のときも一緒に連れてってと頼まれました。 私にも誘った責任は感じてます。 ですが正直こんなこととは予想できず後悔してます。 近いんだし、たいしたことではないので、 そんな小さいことでいやだなと思う自分にも心が狭いかなと思ったり、、 やんわり断り続けたほうが良いのか、はっきり言うべきか、 うちの子が休むときは、その子も休みます。 なので私が送迎を断れば、多分習い事は辞めそうな感じです(想像ですが) そうなるとお子さんが可哀そうな気もして悩んでます 皆さんのご意見お聞かせいただければと思って相談しました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikonya
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.6

気持ちわかります。 お願いがメール1本で、顔も見せずありがとうのメールはない、となれば 私からしたら、よく半年以上も続けられたな思います。 せめて、たま~にの事なら、そしてありがとうという言葉があれば、そんなに気にならなかったのでしょうね。 親しき仲にも礼儀ありでお断りしていい話だと思います。No.2の方の仰るとおり、事故も心配ですよね。 男の子か女の子かわかりませんが、女のコだとして顔に傷を負っただけでも何百万もの慰謝料問題になりそうです。 万が一そんな事にでもなったら、傷つくのは相手のお子さんだけでなく、あなたもあなたのお子さんも傷つくと思います、 ここは言い方は悪いですが、ご主人を言い訳に使わせてもらって 「この間、何気にいつも◯◯ちゃんも一緒に送り迎えしてるって話したら、 ◯◯ちゃんのママが具合悪いとか、たまにならまだしも、毎回なんて何かあったらどう責任取るんだ!って 怒られちゃった。確かにそうだよね。ごめんね~。次からは送り迎えやめておくね」って 言ってみてはいかがでしょう。 相手がそんなことないから、とか信用してるからと言ってきても、 何かあったとき責任持てないから、主人怒られるから・・・と逃れやすくなると思います。

mirica
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございます。 お気持ち察していただけて、救われました。 ここで皆さんのご意見いただけて 相談してよかったです。 norikonyaさんのご意見の通り、 このままではもう無理なので、 万一の責任が取れないからと言おうかな、、と思います。 主人に相談すると小さい子どもたちが一緒なので 大変だからって断れば? といわれました。  二つの理由でお断りしようと思います。

その他の回答 (5)

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.5

おはようございます、素人です。 それがどれぐらいの負担になってるんでしょう。私なら気にしませんが。 妻も同じようなこといってたんですけど、遊びに行くんだからお菓子く らい持たせないとダメ、といつも行ってる友達の家でもお菓子を持たせ ています。友達なんだから一切そういう気を遣う必要ないんだ、遊びに きてもお菓子を出す必要もない、と言ったら、それが普通です、価値観 の違いね、と言いたげに会話を切られました。 人間関係は物が必要な関係と、必要じゃない関係があると思うのです。 少なくても友達は必要じゃない関係だと思います。 miricaさんも心狭いな、と感じてしまうのですが、本題とそれてるっぽ いのでおいておくとして。 例えば送迎が車ではなく、徒歩であり、小さな子供2人も連れて行って いるなら、いざという時に面倒見切れないので、そういう理由で断った 方が良いと思います。交通事故でも起きたら責任負えないと言えば十分 だと思います。 車だったら大した問題じゃないように思えるのですが、車の中で万が一 があったら危ないから面倒見て貰えない?と言えば良いんじゃないでしょ うか。嫌だというなら万が一が起きて怪我しても責任持てないわよ、最 悪、子供が暴れて運転妨害されて皆アウトということがないとは言えな いし、と言えばいい話だと思います。

mirica
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました >それがどれぐらいの負担になってるんでしょう。私なら気にしませんが 7ヶ月間私もそう思ってました。 >人間関係は物が必要な関係と、必要じゃない関係があると思うのです。 少なくても友達は必要じゃない関係だと思います。 そうなんです。そう思って付き合ってきました。 今でもそうです。 でも親しき仲にも礼儀ありで、それは親兄弟でも同じことだと思ってます。 私も気軽にお願いできる間柄なのですが、 この習い事の送迎に関しては一方的すぎる気がして。。 心が狭いですね。。

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 連続する親切は1週間目からは親切ではなく義務になります。そんなもんです。相手にとっては受け取るサービスは自然現象であり、当方にとっては使役されていると言う実感があります。親切も繰り返されるとそうなるものです。「愛は地球を救う」を毎日やらない理由もここにあります。なにか嘘ではない事情を作って1週間ほど習い事を休むことです。いつまでと言う予定も知らさず、1週間後にひとりでひょっこり戻ればよいです。迷惑だと知らせるのではなく、相手に考えさせる必要があります。

mirica
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 おっしゃるとおりにしようかと、考え始めてます。 来週は断ろうと思います。 私の気持ちも整理したいので。。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

相手のせいにしていますが、 引き受けなければいいだけです。 1.子どもがかわいそうと思うなら、 割り切って、送迎は任せてと言って、連絡する場合は休むときだけで良いと言って、送り迎えをしてあげる。 2.本当にどうしても嫌なら、メールを見ない、見ても一切返事をしない。 多分何も言ってこないでしょう。 多分嫌なのは送迎ではなく、 無神経にメール一本で依頼してくるママ友の態度だと思います。

mirica
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 >多分嫌なのは送迎ではなく、 無神経にメール一本で依頼してくるママ友の態度だと思います。 まさにその通りです。 でもすべて相手のせいだとは思ってなく、 安易な自分にも責任はあると思ってます。 でも私も人間ですので、続くとさすがに辛くなってしまいました。。

  • tls0705
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.2

お役に立つ回答か分かりませんが、送迎は車ですよね? そのお子さんを乗せてる時に事故にあったりした時、凄く問題が起こります。僕の知り合いも、近所の方に頼まれて、そこのお子さんを乗せてる時、事故にあい、その親御さんの態度も豹変して、大変な事になったみたいです。その事故ももらい事故で僕の知り合いが、悪いわけではなかったのですが。 善意で乗せてあげてても、いざ、何かあった時の事も少しは考えていたほうが良いかと思います。 失礼しました。

mirica
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 事故にあったら責任持てない。。ホントそうですよね。 安易な自分が情けないです。 たぶんそういっても笑って「それでもいいよ」というと思います。 自分でもこんな気持ちになるなんて、、 「今日はありがとう」のメールがほしいだけかもしれません

  • woldo
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

難しい問題ですね。 おそらくそのママ友も、あなたの言葉を真に受けてそんなに負担に感じているとは思っていないのかもしれません。 少し考え方を転換してみてはいかがでしょう。 ママ友とお友達の為にしてあげていると思うと重たく感じるので、自身のお子様のためにしているんだと思えばそこまで苦痛に感じなくなるかもしれません。 よほど人嫌いな性格でない限り、一緒に出かけられるお友達がいると子供は安心できると思います。 習い事の教室が知らない子ばかりであれば尚更ですが、知っている子供たち同士でも微妙なグループや派閥が存在したりするので、1人で飛び込むと落ち着かない気持ちになることもあります。 せっかく時間とお金を裂いて習っているし、質問者様のお子様が楽しくリラックスした気持ちで取り組むための手助けになっていると思えば、あなたのしていることも無益な行動ではないと思います。 もしくはお互いの家が近いのであれば、出発時間にお友達があなたの家まで来てもらえるようにお願いしてみてはいかがでしょうか。 何かの参考になれば幸いです。

mirica
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 ほんとそうなんです。 うちの子も喜んでたので、わたしも始めは喜んでたんですが、 もう8ヶ月間来ないというか顔も見せないことや 当たり前になってることがきつくなってきて、、 とりあえず来週は「今日は無理~」とさっぱり断ろうと思います;;

関連するQ&A

  • 子供の習い事の送迎を頼むママ友

    比較的仲の良いママ友のことで相談します。 子供同士がある習い事を一緒にやっているのですが、最近送迎をお願いされることが多いのです。 家も近所なので、最初は気軽に引き受けていたのですが、毎回行きも帰りも送迎しなくてはならないことに苦痛を感じてきてしまいました。 それというのも、そのお子さんがじっとしているタイプではなく、なかなか車に乗ってくれなかったり、車の中で立ち上がってしまったりしてしまうのです。 私も彼女も仕事をしているのですが、私はなるべく送迎できるように、仕事を早めに切り上げ、夕食の支度をし・・・と大変ながら頑張っています。 彼女は自営業なので、大変なのはわかりますが、毎回毎回習い事に行く直前やお迎え直前に電話をかけてきて、よろしくねとお願いされるのです。 我が家には下にも小さい子がいるので、仕事帰りのパパがお迎えに行ってくれることもあるのですが、それでもおかまいなしに「パパに連れて帰ってもらってきて」と言ってきます。パパも毎回のことで苛立っているようです。 彼女からも「うちもいつでも頼んでね」と口では言っているのですが、どうしても仕事が上がれないときにSOSを出しても、一切メールや電話には出ず、結局実家の両親に頼みました。 最近、もうひとつの習い事も、うちと同じ曜日に変更すると言ってきました。 近いんだし、たいしたことではないので、そんな小さいことでいやだなと思う自分にも腹立たしいというか・・・。 彼女自体は思ったことをさっぱりと言うタイプ。あなたのこんなところがダメとか。わたしはけっこうグチグチしてしまうタイプ。なかなか思ったことを言えません。 考えたくはないのですが、これって単に利用されているのでしょうか?

  • 習い事の送迎とママ友との距離

    習い事の送迎とママ友との距離 1児の母です。日中仕事をしています。 「忙しい」と伝えてるのに、子供の習い事の送り迎えを私に頼んでくるママがいます。 自宅は真逆です。 「友達」だから頼ってくるのか。 「便利」だから頼ってくるのか。 わからなくなってきたので、相談させてください。 きっかけは、そのママが仕事(自営)で習い事に間に合わないという時に、私から名乗り出て迎えに行ったのが始まりです。 (私は)当時は今ほど忙しくなかったので、同じ習い事の送り迎えくらいなら・・・と思って引き受けていました。 でも、だんだんと私の仕事が忙しくなってきましたし、ママ友も私ありきで仕事のスケジュールを入れるようになったので(私へは事後報告)ちょっと厄介だなと思い初めてきました。 そこにきて、先生から「あのママに手を貸さなくていい」という忠告。 来ないくせに先生に非協力的で、連絡事項をメールでしても、問合せをしても対応してこないので先生も困っていると言うのです。 私にも先生の悪口三昧。 そのせいでチーム力も弱くなっているのは確かで、他のママからも同じ忠告を受けています。 でも、言おうと思って向き合うと、フトよぎるのです。 「私は友達だから、甘えてきてるのかも・・・?」っと。 その他の時も仲良くさせてもらってるので、私は仲良くしたいと思っています。 だけど、常識外れな事や人に迷惑をかける事はしたくありません。 そうしてる人の協力も気乗りがしません。 主人は友達なら、隠さず自分の気持ちを話せ。といいますが、 ここで言い方を間違えると、いらぬ誤解を招きそうで怖いのです。 他の部分まで不仲になったらイヤだなと思って。 もしくは、そもそも友達だと思われていなくて、「利用されてる」と思える状況に直面したら恐い。 私はどういう言い方・態度でいればいいんだろうかと悩みます。 何か良いアドバイスがあれば、教えてください。

  • 子供の習い事に不満があります

    子供がスポーツ系の習い事をしています 週に数回先生の車に乗り合わせて練習に行きます 待ち合わせ場所までは毎回各自の保護者が送迎しています 早朝や深夜関係なく送迎がありますが皆さん我が子のために家庭内で調整しながら送迎の負担をしています しかしクラブ内に一人だけ送迎を免除されている家庭があります 先生の家が近くで母が在宅で仕事をしているため送迎ができないから先生にお願いしてるとのことです 毎回家まで先生がその子を送迎しています しかし私はもちろん他の保護者も仕事はみんなしています 特定の子供だけを送迎することを疑問に思わない先生の無神経さと図々しお願いをして第三者に子供を送迎させてまで練習に参加させるその親の非常識さが不愉快で仕方ありません 他の保護者が聞いたところタクシー代わりのように先生に送迎してもらいながら交通費も私たちと同額しか払っておらず金銭的負担もないようですし「うちは特別」だからとそこの子供が言うそうです 先生も指導者という立場ならけじめとして断るべきだと思うし自分が送迎できないなら参加させるべきではないと思うのは私の心が狭いのでしょうか 他のことでもこの子供だけに便宜を図っているのではないかと先生に対して不信感満載です 長くなりましたが皆さんならどう思われますか

  • 私が送迎を断ったら私の友人に頼むんです。

    小学一年生の一児の母です。 子どもをある習い事に通わせてるんですが、そこは少し遠いので車 (軽自動車)で通っています。 始めたきっかけは親子共々仲良くしているお母さん友達(Aさん)に 誘われてからでした。 そこへ、ウチの近所の子(幼稚園年長)も入会してきました。 そこのお母さん(Bさん)は免許も車も無く、私に親子三人送迎してもら えると期待してたみたいです。 実際乗せてと頼まれたんですが、Bさんの2歳の下の子を抱っこして 乗るのは危険だからと断りました。 Bさんは自転車の前後に乗せて通っていましたが、先日の雨の日、 親子三人ずぶ濡れで遅刻してきました。 そして私を素通りしてAさんに「帰りに乗せてって」と頼んでいました。 Aさん(反対方向のおうち)は快くOKして一緒に帰っていきました。 その後もAさんBさん両方とも普通に私に接してますが、 私はとってもモヤモヤしてるんです。態度にも出てしまってます。 「最近(子ども達の練習中に)ゆっくり話ができなくてごめんね」と 今日Aさんからメールが来ました。 Bさんと仲良くするのを私が怒ってると誤解しているみたいです。 それはいいんです。私も他のお母さんと話したいし、 子どもの送迎ついでに練習を見てるんですから。 Aさんとは大人だけでランチなどに行って十分仲良くしてもらってます。 Aさんは困ってる人をほっとけない優しい人です。 私の大事な友人だと思っています。 「でもチャイルドシート無しで小さい子を乗せるのはとっても危険なのよ、 断ったら?」と言いたいんですが、言っても良いものでしょうか。お節介でしょうか。 Bさんにはもう言いたい事は無いです。 近所なだけで、子ども同士もそんなに仲良くないし学校も違います。 習い事で会うのが憂鬱です。 車が無いなら無いなりの生活をすべきだと思うんですが 私が冷たいんでしょうか。。

  • 子どもだけで電車。送迎しないとだめ?

    小学校4年生の女の子です。 習い事で、週に1~2回電車に乗って出かけます。乗るのは30分ほど。乗り換えはありません。車内は座れたり座れなかったり程度の混雑です。降りてからは人の大変多い街ですが、学生街なので比較的安全です。帰りは夜遅いので電車で迎えに出ます。 教室に通う他の地域のお子さんは、複雑な乗り換えもあるのに低学年から子どもだけで通っているし、私自身、子どもの頃から子どもだけで遠くの習い事に通っていたので、そろそろ子どもだけで通わせてもいいと思っています。 ところが、一緒に通うお友達の家は不安なようで毎回、下の兄弟を連れてついて行ってくれたり、車で一緒に家まで送ってくれます。(そのお家のお嬢さん達は、ママなしで電車なんて言ったら本当に泣くような子ども達なんです) 我が家としては、本当に感謝しているのですが、正直わたしはその送迎ローテーションから抜けたいと思っています。帰りはともかく、なんなら行きは娘だけで通わせてもいいと思うのです。 (でも実際は、子ども同士が親友なので、数人で一緒に通うしかないのですが・・・) 子どもだけで行かせたいから、わたしは行かないと伝えるいい言葉はないでしょうか?今後もつきあって行く方達なので困っています。

  • 子ども達の習い事について

    子ども達の習い事についてご相談です。 習い事を複数行っているのですが、送迎や習い事中の待機などで思ったより時間がとられてしまい困っています。 複数の習い事を効率的に回すために実践されている方法や、1つの施設で複数の習い事ができるおすすめの教室などがあれば教えてください。

  • 子供の習い事を真似するママ友

    ある子供の習い事で一緒だった近所の親子(Aさん)について、困っています。 とある習い事を初めた頃、近所のAさんに「うちも入りたいから色々教えて」と言われ、その後すぐにAさんのお子さんが入ってきました。その後、うちの子はステップアップの為にもう少しレベルの高い他の教室に移りました。うちが移った翌月、Aさんのお子さんも同じ教室に入って来ました。その教室は車で送迎しないと行けない距離にあり、その頃は私もAさんの事を好意的に思っていたので、Aさんと交代で送迎しようという事になりました。 ところが、だんだんと私が送迎する事が多くなりストレスに感じるようになったので、何かと理由をつけてお互い同じ回数送迎をするように持っていきました。しばらくして、Aさんのお子さんはその教室のレベルについていけずに辞めてしまいました。 うちはその教室の他に補助的に別の教室にも通っています。以前私がAさんに話した断片的な内容を元にどの教室か調べ上げ、そちらにも体験にやってきました。そして、そこに入会するようです。こちらの教室は子供一人でも行ける距離にあります。早速Aさんから「一緒に行かない?」と連絡がありましたが、もちろんお断りしました。Aさんは都合で送り迎え出来ないので子供一人で行かせるようです。うちは時間が遅い事もあり私が送り迎えしています。これから、行きは別々に行ったとしても帰りは必然的に私が送らざるをえなくなるのではないかと心配しています。たぶんAちゃんはうちの子と帰りたがると思います。 その他にも私がうっかり「子供がやりたいと言ってる別の習い事があって、期間限定で行かせようかな」と話してしまったら、Aさんから「うちも期間限定で行かせようと思ってる」と後日報告がありました。 もういい加減うんざりです。何故そんなにうちの真似ばかりするのか?送迎してもらうのが目的なのか?Aちゃんもうちの子に執着してるみたいで怖いです。 そもそも教室に付いていけなくて辞めたとき「うちの子にはこの習い事自体向いてない。」って言っていたのに… Aちゃんもたいしたやる気が見られず、うちの子がやっているから続けているのか?と思ってしまう程で… もう教室に入ってくるのは決めたようなので、子供とはいえ、帰りに送る事はしたいくなので、どのように断ればいいのでしょうか?子供相手に大人げないかもしれませんが、毎回私が送るのが当たり前になりそうでストレスです。 また、Aさんみたいな人とうまく離れる方法があれば教えてください。

  • すぐ近所の子と同じ習い事。送迎を一手に頼まれた場合・・・

    小学校高学年の児童の母です。 皆様だったらどのようになさるか、またその理由等もあればぜひお聞かせ下さい。 お友達Aさん(仮称):うちから半径50m以内。共働き。色々苦労のあるご事情の方のよう。朝7時頃から午後5時頃の間で不規則勤務のよう。やや生活は苦しそう。 うち B家(仮称):母専業主婦。子沢山・・・(汗) この状況で、 (1)うちが習っている同じ習い事にA家の子も入りたいということになった。しかし、以前 その習い事の短期コースにAさんが入ってきた際、100%送迎は私がした。 (2)Aさんは 自転車で二人で行かせよう!というも、雨ふりやら不審者情報やら、日の暮れる時間の関係で 帰宅時を思うと自転車で通わせることができなかった。 (3)その短期講習の際、100歩譲って 毎回車に一緒に乗せていき、一緒に乗せて帰ってくるも、「Bの家の前じゃなく Aの家の前でおろして!」という。道路の途中で停車するのも面倒だし、なんだかお抱え運転手のようにA宅前に横付けして降ろすのが 心理的に嫌だったため、「おばちゃんも急いでいるの。Bの家にいってしまうから、歩いて帰って」というも「えー なんでー?なんでわざわざ通り過ぎるのー?あーここが家なのに!」と・・。 (4)で もちろん Bさん ママはまだお仕事なんだよね。大変だね というと「ううん、自分が今 家を出るときからお母さん家にいるよー」 という・・・!何! 休み?! 休みの日くらい いつもごめんなさい といって送る気ないの・・・ と腹が立った (5)短期講習の際、14回ほど送迎したが、A母が そろそろ帰ってくる時間 と家の前で立って待っていたりしたことは皆無。  以上がA家とうちB家のこれまでの習い事をめぐる関係です。 今回正式入会しても 先が思いやられると思います。 しかし、送迎云々の話は まだAさんから出ていません。出てもいないのに「正式入会しても 送迎をあてにされたら困りますよ」なんて宣言するのもおかしいですか? とはいえ 宣言しないと、Bさんがいるから安心 一緒に習おう!と うちを頼って入会されるようで心に負担・・・。 皆様 どうお考えになられますか? ※最後に1つだけ、A家は詳しく知りませんが、ご主人のリストラか、ご身内の多大な不幸(どういうのかはわかりません、考えられるのは親が多大な借金 あるいは 。。。。 いや わかりませんがかなり金銭的に苦しいようで 何のゆとりも 時間のゆとりも無いような一家です)

  • 3歳児の習い事

    11月に3歳になったばかりの娘(来春から幼稚園)のことです。(父:私39歳、母:家内31歳) 家内が親しくしている同じくらいの年齢の子供をもつ友人(いわゆるママ友)の多くが、英語や音楽等の習い事をさせようとしているそうです。私も家内も基本的に「小さな子に習い事をさせることに賛成ではない。本人が意思をもって行きたいと言いだせば、その時に考えればいい」というタイプですが、家内が親しくしているママ友のほとんどが習い事をさせている若しくはさせようとしている、ということです。そんな状況下、家内が悩みだしています。「ウチの子も何かさせるべきでは?」と。我が家の家計に余裕があれば、無駄(言い過ぎかな?)を覚悟で何かを習いに行かせ、本人が好きでなければ辞めさせる…等も考えなくはないのですが、悲しいかな、我が家は余裕があるとは言えません。…節約を心がければ一つくらい(ものにもよりますが)行かせることも出来るかな…といったカンジでしょうか。昔に比べて幼い子供に習い事をさせる家庭が多くなっていることは、新聞・雑誌等で読んだことはあります。 3歳児ですから、多少の意思はある(大人の言うことを理解できる部分もあるが、本人に「行きたい?」と聞いたところで、その時の気分で回答も変わるでしょう…という意)にしても、最終的には私たち両親が決めることであることは解っていますが、多くの第三者のご意見も聞いてみたいと思い、質問しました。 (1)習い事をさせることの是非についてのご意見(理由もあれば助かります) (2)ご自身の周辺の最近の状況(聞いた話し等でもOKです) 上記2点について、ご意見いただければ有り難いです。

  • デートの送迎について。。。

    デートの送迎について。。。 彼氏はデートの時、毎回車(高速道路を使って片道1時間半)で実家まで送ってくれます。 行きは私が電車で行くのですが、毎回申し訳なく感じてしまいます。 今までの彼氏は車持ちでしたが家まで送ってくれたことはなく、それが当たり前なんだと思ってました。 しかし彼は外科医で多忙な生活を送っているので気をつかって『送迎は疲れるし電車で帰るから大丈夫』と言っても『少しでも一緒にいたいし、一緒に帰ってる時間も楽しみの一つだから。』と言って送ってくれます。 疲れてしまうし心配してるんですが、本人いわく凄くタフで、「1時間くらいなら、どこでも向かいに行ける」と言い張ります。 いつもお礼に、手作りのお菓子と手紙などをプレゼントしていますが、 男性は、送迎とか苦痛じゃないんでしょうか?

専門家に質問してみよう