• ベストアンサー

ハブORルーター

光ファイバーが私のマンションに引き込めるようになり、NTTとBROAD GATE01の2社が入るようになりました。 現在の私のインターネット環境はADSL12Mで、ルーターで2台(時には3台)のパソコンを使用しております。 私としては今まで通りルーターで分ける考えなんですが、BROAD GATE01は、スイッチングハブがお勧めのようです。(NTTはまだ連絡がないので、分りませんが…) 私がルーターにこだわる理由は、 1 セキュリティーの点から。 2 有線の接続を考えているが、一定以上の性能のルーターを購入予定なので、速度の低下が最小限に抑えられるから。 この2点からなんですが、見識が誤っているでしょうか? 特に2の速度低下に関しては、現在のルーターの中にはルーター未使用時よりも、逆に速度が若干でもアップする高性能の商品まであるようです。 ハブは速度低下の原因になるだけではないのでしょうか? ただハブにすると、 1 ルーターのようなややこしい設定がいらない。 2 価格がルーターに比べて、安い。 などのメリットが、あるとは思うのですが… 私としても、速度低下だけにこだわっているのではありません、セキュリティーとの兼ね合いを含んだ、皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.6

>単なるハブとスイッチングハブとは別物なんですか? 違うといえば違います。 ハブとは分配器のような物ですが、その中にも色々な種類があります。有名なところではリピーターハブ(通称バカハブ)、スイッチングハブ(=L2スイッチ)があります。 リピーターハブは純粋に分配してるだけです。そこで問題になるのがデータの衝突です。1つのポートで通信が始まるとそのデータがすべてのポートに投げれてしまうため、他のポートのデータと衝突してしまうのです。例えば4ポートのリピーターハブの場合、1番ポートと4番ポートの端末が通信している間は2番と3番の端末は通信できないのです。(実際には数ミリ秒単位で交代して通信しているので同時に通信しているように感じられますが) それを解決したのがスイッチングハブです。スイッチングハブは学習機能があり、各ポートに接続されたパソコンなどのMACアドレス(物理アドレス)を自動的に取得し記憶します。そして必要なポート間のみデータを流し、それ以外のポートにはデータを流さないように制御することにより、残りのポートも同時に通信できるようになります。これによって通信の高速化が図れます。 といっても個人で使う分にはリピーターもスイッチングハブも大して体感速度は変わりませんけどね・・・(^^; なお最近売られているハブは基本的にスイッチングハブです。10M専用のハブはリピーターであることが多いのですが、10/100M共用のハブの大半はスイッチングハブです。 >現在のルーターの中にはルーター未使用時よりも、逆に速度が若干でもアップする高性能の商品まであるようです。 これは基本的にはありえません。ルータはIPアドレスの変換(NAT)やIPフィルタリングなどをソフトウェアで処理するため、そのぶん処理時間がかかります。リピーターハブはそのような複雑な処理を行ってませんし、スイッチングハブなどはハードウェアで高速処理されるので基本的には遅くなりません。 ただし、フレッツADSLやBフレッツの場合はフレッツ接続ツールを利用するのですが、こいつが速度低下を招くことがあるようです。そのような場合はルータをつけたほうが結果的に早くなります。(ルータを使えばフレッツ接続ツールは必要なくなるので)

karlosriberra
質問者

お礼

分りやすい説明、ありがとうございます。 スイッチングハブでの速度低下がみられないのなら、ハブを選ぶのも手かと思いますが、セキュリティーが… 色々とクリアしなければならない問題がありますね。

その他の回答 (7)

  • ryu_d
  • ベストアンサー率58% (33/56)
回答No.8

やややっぱりつこまれましたか(笑) 本題とは違いますが簡単にご説明します。 >1 L3スイッチとは何でしょうか? ここで言うのは教科書的説明で行くと、OSI参照モデルで言うところの L2=データリンク層の機器   別の方の説明のとおりMACアドレスを見て処理するHUB L3=ネットワーク層の機器   IPを見て処理するHUB つってもさらに???だと思うので なんて説明すればわかりいいかというと・・・ 「HUBの各ポートがルータ」こんなんだとイメージわきますでしょうか? ルータ機能のあるHUBって言うことです。 2 >ルータを入れる場合ルータのパケット処理能力 パケットとはインターネットで使われる所のデータの単位です。データはパケット(小包)に分割され送られます。この小包をさばける数をパケット処理能力といいます。ppsで表示します。(Packet Per Second) 通常スループット何Mbps(bit per second)と表現される値は単時間内で処理できる情報量を指していますのでppsと似ては居ますが、プロトコルのオーバへッドなどは考慮されないことが多い為、あまり期待できません。つまりは理論値の表示である事が多いです。 つまりはPPPoEなどのプロトコルを使うのが前提の昨今のブロードバンドルータは90Mbpsと言っても通信の内容如何ではそれよりもずっと小さい値になってしまうということです。 んじゃppsはなに?と突っ込まれそうなので掘り下げると 100MbpsのLANの最大pps値は148,810ppsです。これをワイヤスピードと言います。 ------------1パケットの中身-------------- プリアンブル=制御用(先頭をあらわす値)(8byte=64bit) フレーム=データ本体(64byte=最小値=512bit) フレーム間隔(ギャップ)=次のパケットまでの間隔(12byte=96bit) ------------------------------------------ 100Mbpsで1ビット送るには 1/(100 x 10^6)=0.01マイクロ秒 という事は プリアンブル=0.64マイクロ秒 フレーム=5.12マイクロ秒 フレーム間隔=0.96マイクロ秒 合計で6.72マイクロ秒 1秒間での転送可能なパケット数は 1/(6.72 x 10^6) = 148809 が根拠です。 スループット90Mbpsを歌う機種は溢れていますが、最大パケット148810ppsを歌う機種はそう無いと思います。ルータでは相当高価な機械でないと50000ppsどまりです。

karlosriberra
質問者

お礼

ウォー、すごい内容です(笑)。 パソコン雑誌じゃなくて、パソコンの専門誌を読んでいるようでした。ありがとうございます。 もっと聞きたいことが出てきそうですが、これ以上お聞きしても私がついていけません(笑) 参考にさせてもらいます。もっと勉強しなければ…

  • ryu_d
  • ベストアンサー率58% (33/56)
回答No.7

速度だけをみるならばGATE01から直に他の方も仰るとおりスイッチングHUBで繋いだ方が速いかもしれませんね。 BROAD GATE01はどうか分かりませんが、BROAD GATE02ではISP側とお客を結ぶ間にルータが存在しません。 ただHUBから線が伸びてきているイメージです。 (実際にはL3スイッチがISP側に存在します。専門的なので割愛しますが) 恐らく、この設備の延長線上にGATE01も存在していると思います。 また、ルータを入れる場合ルータのパケット処理能力が問題になってきます。これはセキュリティの面を考えた際、フィルタリングを行われると思いますが、このフィルタリングの作業にはルータのCPUパワーを持っていかれます。フィルタの数も問題ですが (専用チップを持ってるのもありますが個人用ではないので無視しときます) 話はそれますが、現在の企業LANなどでは社内でルータを用いて部署間を結ぶことはしません。L3を使います。それほど価格対比で考えるとルータはパケット処理能力が低いのです。 なおNTT系ならPPPoEというプロトコルを用いて接続を行いますが、これは相当のオーバヘッドがあります。 従って、100Mを完全に出すためには結構な処理能力が必要です。 とはいえ、インターネットに接続するならばルータを導入された方が正解だと思います。例えばwindowsでパッチを頻繁にかけているとしてNETBIOSのセキュリティホールが見つかったとするとパッチを当てる前に感染しそうですし(windowsのIPフィルターつかえという話はおいておいて)ルータ側でパケットを落としておいた方が安心です。 但しアホルータはお勧めしません。

karlosriberra
質問者

お礼

ありがとうございました。 非常に専門的なアドバイスで、若干分りかねる点があるのですが、よろしければお教えください。 1 L3スイッチとは何でしょうか? 2 >ルータを入れる場合ルータのパケット処理能力が問題になってきます。これはセキュリティの面を考えた際、フィルタリングを行われると思いますが、このフィルタリングの作業にはルータのCPUパワーを持っていかれます。フィルタの数も問題ですが 分ってらっしゃる方には、簡単なことなのでしょうが(笑)私には、何だかよく分からないのです。 申し訳ありませんが、お教えください。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.5

>セキュリティー面でハブは何の役にも立たないん だいたいそんな感じですね。 セキュリティ性を考えるというのは難しいところがありますね。 究極のセキュリティ、それはオープンなネットに接続しない、クローズド(閉鎖された)ネットに接続する事ですね。 しかし、それでは同時にインターネットの利用を否定するものなので、難しいですね。 お考えのセキュリティは接続の状態を示すものかと思いますが、ルーターを利用しなくとも各マシンでの設定という方法もあるかと思います。 (IEのセキュリティの設定などあるかと) 一般に電器店などで販売されているルーターを使用してインターネットに接続すると、インターネット側からはルーター1台が接続しているかの様に見えますが、 ハブを利用した場合は、各マシンが接続して見えます。 この場合ルーターがプロバイダー側にあるといった感じになりますね。 プロバイダー側は多くの利用者に対応する為に、セキュリティ性は低くせざしかないと思います。 セキュリティ性と利便性は相反するものとなりますので。

karlosriberra
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 「帯に短し、たすきに長し。(古い)」といったところですね。 悩みは深まるばかりですが、大変参考になりました。

  • ken__t
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.4

はじめまして。 単なるハブは接続されているホストに対して無条件にデータを流します。その情報がその ホスト向けの情報でない場合そのホストに情報を破棄させています。 つまり、無駄なデータが回線を流れているわけです。 ところがスイッチングハブ(SHUB)の場合は、対象となるホストが接続されている場合のみ データを流します。これにより通信速度のパフォーマンスは向上します。 企業などでは、ルータからSHUBを介してホストを接続する事が多いです。 ルータを入れるのはセグメントを分ける意味もありますが、セキュリティ対策にも十分な 役割を持たせている事も事実です。 自分としては、[ルータ]-[SHUB]経由で接続されるのが良いと思います。 セキュリティでいえば、ファイアウォール製品が入れば、なお強固になりますね。

karlosriberra
質問者

お礼

ありがとうございました。 一つ認識不足の点がありました。単なるハブとスイッチングハブとは別物なんですか? 出来ましたら、もう少し初心者の私に分りやすいようにお教えていただけませんか?

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

まず、ルーターの使用が認められているかが問題ですが、その辺りは大丈夫なのでしょうか。 プロバイダーによってはルーターの使用を認めていない所もあるので。 例えば、複数台のマシンを接続する場合は別途料金が必要な場合などは、ルーターの使用が禁止されている場合がありますが。 >ルーター未使用時よりも、逆に速度が若干でも この辺りは使用する製品にもよるかと思います。 現状のルーターと呼ばれる製品は、ルーター単一機能の製品はあまり見られず、ハブ機能も有しているので、ルーター+ハブというのがルーターと呼ばれる製品になるかと思います。 (他にも色々機能が付加されてはいますが) 性能が同じ?なら、ルーターがハブに勝るという事は無いかと思いますが。 あと、ハブを勧める本当の理由に関してはわかりませんが、一つの可能性としてネットーゲームなどやビデオチャットなどルーター接続だと、特殊な設定が必要な場合(ポート開放など)があります。 その場合、機種ごとに設定が異なるのでその辺りのサポートを避けるために、などといった場合もありますが、いかがでしょうか。 お好みで選んでいいのであれば、どちらでもよろしいのではないでしょうか。

karlosriberra
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにルーター接続にすると、色々な設定が必要になってくる可能性があって嫌なんです。(私は設定なんか、自分でしますが大嫌いなタイプ) ただ、セキュリティー面でハブは何の役にも立たないんですよね? そこが引っかかるんです。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.2

ANo.#1です。 BLOAD GATE01はタイプによっては、ルーターが必要ないようですね。失礼しましたm(__)m でも、あった方が良いと思います。 先月から今月にかけて流行したBlasterのようなウィルスもありますから、不要なポートは遮断しておいた方が良いに決まってます。

karlosriberra
質問者

お礼

2度もアドバイスをしていただいて、ありがとうございました。 私もルーターがあったほうが良いと思っているんです。 ただ、設定するのが嫌いなだけなんです。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

本来、モデムとルーターとハブはそれぞれ、単機能な物だったのです。 モデム===ルーター===ハブ===PC モデムにはLANポートが1つしかなく、ルーターにはモデム側1つ、ハブ側1つしかなく、ハブで複数のPCに振り分けていたわけです。 現在は、ルーターにスイッチングハブ機能が付いているものや、モデムにルーター機能+スイッチングハブ機能が付いているものがあります。 スイッチングハブ機能を持つルーターを買えばよいだけではないかと思います。(スイッチングハブだけでは複数のPCの接続は出来ないはずですが・・・。) PC1台だけならルーターは必要ないですが、セキュリティ的にはあったほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • スイッチングハブにブロードバンドルータを接続すると

    スイッチングハブにブロードバンドルータを接続した場合どうなるのでしょうか?ブロードバンドルータでPCとひかりTVを同時に接続したいのですがうまくいきません。IPv6をパススルーにしなければならいようですが、同時に接続するのでセキュリティ上の心配があり他の方法を考えています。ネットでスイッチングハブを使った接続方法があったので試してみたところ、ひかりTVもPCも同時につながりました。                   スイッチングハブ                   ↓       ↓                                         ブロードバンドルータ   TVチューナー                   ↓                   PC この場合、セキュリティ上問題ありますか?ブロードバンドルータについているセキュリティは低下してしまうのでしょうか?それとも、ブロードバンドルータ→ハブ→PCの接続順序と同じセキュリティレベルと同じでしょうか?

  • ルータとハブって?

    2台のPCで同時にインターネットする(ネットサーフィンする?)にはどっちでもできるみたいなのですが、 ルータとハブ(スイッチングハブ)ってどう違うのでしょうか?

  • ハブ?ルーター?

    1階にあるパソコンから2階にあるパソコンと、2階の別室にあるNOVAに有線で繋ぎたいと考えています。 そこで、いろいろと調べてみた結果 ルーターとハブが必要なのがわかりました。 接続方法としては、1階のルーター→1階のパソコンへ 1階のルーター→2階にあるハブ→パソコン・NOVAへしようと考えています。 そこでいくつか質問があるのですが、 ・ルーターとハブ以外に何か必要なものはありますか? ・ハブにはスイッチングハブなど種類がありますが何が一番適してますか? ・ルーターとハブは何を買っても速度は同じくらいなのでしょうか? もし違うのなら速度を出すのにオススメなハブ、ルーターはありますか? 環境はKDDIのADSL50Mです。 初心者で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ルーターとハブの違い

    ルーターとスイッチングハブはどう違うのでしょうか? 前にスイッチングハブ付きのISDNの無線LAN機能付きのやつを購入したのですが、ADSLに買えた為不要になりました。しかし、無線部分とスイッチングハブ自体が勿体ないので利用したいと思っています。 今現在の状況は、NTTからレンタルしているモデム(IP電話機能付き)をスイッチングハブにつなぎ各PCに配分し利用している状態です。インターネット自体は支障有りません。 メーカーに問い合わせたところ以下の解答が帰って来ました。 「この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。  お問い合わせいただきました件についてですが、WN-B11/INS-SはADSL/CATVでも  ご利用いただけますが、本製品の「ルータ」機能は使用できません。  「無線アクセスポイント」と「HUB」のみを使用する形となります。  また、複数台のパソコンでインターネットに接続する場合には別途「ブロード  バンドルータ」をご用意いただくか、モデムに「ルータ」機能が搭載されている  ものをご利用ください。なお、設定及び接続方法は以下の通りとなります。」 ルーターとハブの違いって何なのでしょうか?教えて下さい。

  • ルーターからスイッチングハブを使用してパソコンを2台接続するつもりでい

    ルーターからスイッチングハブを使用してパソコンを2台接続するつもりでいます。 そこでひとつわからないことがあるのですが、このようにスイッチングハブを使うと 動的に2台のパソコンにIPアドレスがふりわけられるのでしょうか? また、ルーターのアドレスはかわらないのでしょうか? 教えてください。困っています。

  • この場合、スイッチングハブで大丈夫ですか?

    ルータから部屋にLANケーブルを一本引いています。もちろん部屋のパソコンでインターネットするためです。 このたび、部屋にXBOX360とHDDレコーダーが追加されたので、この二つもLANでつなぎ、インターネットやイントラネット?(要はホームネットワークみたいなもの)を構成したいと思っています。 もちろん、ルータにはまだ開きポートがあり、そこから追加で2本引っ張ってきてもいいと思うのですが、ルータから部屋が遠いのであまり現実的ではありません。 ということでタイトルのように今引いてあるLANケーブルをスイッチングハブで分岐し、PC、XBOX360、レコーダーにつなぎたいと考えているのですが、この場合スイッチングハブで大丈夫なのでしょうか? 何か注意事項はありますか?たとえば、できるけど、3台同時にインターネットは出来ない、など。 また、光なので結構速度が出ています。スイッチングハブによってはボトルネックとなり、速度が落ちることもあると思います。速度を生かすにはどの程度の性能のものを買えばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルーターorハブ?

    ルーター無しモデム→ブロードバンドルーターで使用していますが、ルーターのポート数が足りなくなってしまいました。 そこで、モデム、ルーター間にもう一台ルーターを増やしポート数を確保したいのですが、ルーターでよいのか、ハブでよいのかわかりません。 どちらでよいのでしょうか? (無線LANは考えていません)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スイッチングハブの製品を

    こんにちは。どうぞ、宜しくお願いします。 スイッチングハブについて、お尋ねします。 私は、ADSL業者は、STNetです。 使用しているモデムは、クリエイティブが取り扱っているルータタイプの 「Broadband Blaster BritePort Router 8100C」です。 この製品は、Lanケーブルを差し込むジャックが一つしかありませんので、 ハブを考えております。 ですが、私、ネットワークに詳しくないので、 スイッチングハブには、どのようなものがあって、 実勢価格は、どのぐらいかを、お尋ねしたいです。 検索しても、どの製品がいいのか、判断が付きませんし、 ある程度製品に対する知識がないと、ショップへ行っても、 高いのか安いのか、また、必要以上の性能の物は、買いたくないし、 などと考えています。 どうぞ、おすすめの製品や価格などをお教えいただければ、助かります。 使用用途は、もう1台か2台インターネットに接続できれば、 いい程度です。10/100の速度でいいです。 厚かましい質問ですが、どうぞ、お願いします。

  • ルーターのポートをハブで増設??

    無線ルーターを使用して2台のデスクトップパソコンを有線で、1台のノートパソコンを無線で接続しています。 他のポートにはLAN接続のハードディスクとPSXを接続しています。 この度プリンターを有線LANで接続したいのですがルーターに空きポートが有りません。 スイッチングハブを使ってポートを増やしたいのですが素人なのでよくわかりません。 ルーターのポートに接続したLANケーブルをスイッチングハブのポート(名称がわかりません)に接続すればスイッチングハブのポートにプリンタやLAN接続のハードディスクなど周辺機を接続できるものなのでしょうか? ご教授ください。

  • ルーター→ハブ→パソコンのつなぎ方について

    ルーターからパソコンのつなぎ方にについて教えてください。 下記環境の場合 ルーター(LANケーブルが4ポート接続可) スイッチングハブ8ポートが2台 パソコン、プリンタが計(10台) (1)ルーター1ポート → ハブ → パソコン機器             |             ハブ → パソコン機器 (2)ルーター → ハブ → パソコン機器   |    → ハブ → パソコン機器 上記(1)のようにルーター1ポートからパソコン機器を分岐 (2)のようにルーターの2ポートからハブを分岐 どちらがネットワーク上こうりつがよいでしょうか? それとも同じなのでしょうか? よろしくご教授願います。