2才児の歯の治療について不安があります

このQ&Aのポイント
  • 2才8ヶ月の子供が小児歯科へ通っていますが、先生にひと目すら会わず、歯科衛生士が進行止めを塗布する作業を行っています。治療に関しての説明もなく、不信感を抱いています。子供も毎回泣きわめいています。
  • 初回で進行止めの治療を始めましたが、今後この小児歯科へ通うか非常に迷っています。先生への信頼が揺らいでおり、他の小児歯科でも同じような待遇なのか疑問に思っています。
  • 質問者は他の小児歯科には通っていないため、どのような対応が一般的なのか分かりません。この治療方法と対応は一般的なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

2才児の歯の治療。先生は治療しないものですか?

2才8ヶ月の子供が小児歯科へ通っています。 進行止めという薬を1週おきに3回続けて塗る治療をすると言われ始まりましたが、 2回目、3回目は歯科衛生士が塗布する形で終了。 先生にひと目すら会いませんでした。 進行止めを塗る作業は、先生本人はやらないものなのでしょうか? 親である私としては、先生にその治療をやっていただきたいし、 それが無理ならば、そのむね(歯科衛生士が2回目、3回目塗布すること)を一言でよいから前もって先生から聞いておきたかったのですが。 2回目も3回目も先生に会うことなく治療が終了。小児歯科では当たり前のことなのでしょうか? (ちなみに子供の虫歯は3本で、そのうち2本が深くて大きな虫歯だと言われました) 私は、先生というのはどんな形にしても患者に接する(実際の治療や伝言などを通しても)と思っていたので、何の説明もなく、いきなり歯科衛生士が塗布し始めて最初はビックリしました。 何となく先生に対する不信感のようなものが湧いています。ちなみに子供は泣きわめいて毎回大変です。 初回で、進行止めは1ヶ月おきくらいに通うように言われていますが、 今後このまま、この小児歯科へ通ってもよいものかとても迷っています。 私自身、その先生を信頼してよいものかどうか謎があります。 (治療の仕方がどうの、というより、患者への対応の方で) あえて一般ではなく、小児歯科を選んで通ってみたのですが、 どの小児歯科でも、このような待遇は同じなのでしょうか? 私自身の反応が過剰なのでしょうか? 他の小児歯科を知らないのでわかりません。 回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • I53
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.2

元小児矯正歯科医院勤務です。 そこの先生の対応が正しかったのかわかりませんが、質問者様には何か不足してらっしゃったんですね。 進行止め(サホライド)を塗るのは歯科医でも衛生士でもできます。 通常、どこの歯科でも衛生士が行うことが多いですね。 歯を削る治療をしないのは、まず、お子さんが泣きわめく、ということなので、まず歯医者としては、お子さんに慣れてもらおう、ということが先です。 歯を削る治療でもし泣きわめいて頭を動かしたら大変なことになりますからね。 治療ができるようになるまで進行を止めておこうという旨です。 それに、焦って治療をしなくても、乳歯は抜け落ちます。 お子さんが嫌がって危ない思いをさせるなら、焦らず、ゆっくり慣らして治療できるようになったらしていきましょう、とのことですね。 治療を怖がるお子さんもたくさん見てきました。 共通して言えることは、ご家庭で「歯医者さんに○○されるよ~」と歯を磨かないお子さんに対して脅しに歯医者という単語を使っているということが多かったです。 質問者様のお子様は2歳ということなので、これには当てはまらないと思いますが、、、 ただ、いまからでもご家庭でお子さんに対して、「歯医者さんは虫歯をやっつけてくれるヒーローなんだよ!」というようなことを言っていただいたら、お子さんの恐怖感も少なく、歯科としても安心して治療できます。 私が勤務していたところは、お子さんが自分からやる気になるまでじゅうぶん時間を取って、お子さん、お母さんとお話します。 お子さんも、お母さんも不安なのは一緒だからです。 初回は必ずお話と、歯科で使う道具の説明(危険じゃないものはお子さんに触っていただきます)。もし、安心して、やる気が出て、「やってみる!」とお子さんがおっしゃったら治療します。 不安なまま治療に入っても、それがたとえどんなに正しい治療でも不信感というカタチになってしまいます。 いま行かれてる歯医者さんで、先生からお話(説明)を聞きたいんであれば、そう伝えたら対応してもらえると思いますよ。 もし、言いにくいんであれば、口コミでスタッフの対応が良い歯科医院にカウンセリングだけでも行ってみたらいいかもしれませんね。 選ぶのは患者様です。 だから、私たちにはよりよいサービス、そして安心感をご提供しないと、ただ、治療するだけではこの歯科が乱立する現在やっていけませんよね。 お子さんの未来の健康なお口のために、お母様、がんばってください!

sandwichbeer
質問者

お礼

現場からの声を届けてくださってありがとうございました。 とてもわかりやすく納得がいきました。 子供を歯科へ誘導する言い方は、本当に今度ずっとためになる方法だと思いました。 子供自身、まだ虫歯の意味がわかっていないので時間がかかるかもしれませんが 是非その言い方で今後いこうと思います。 歯科衛生士がお薬を塗るもの、とわかっただけでも安心しました。 患者母のストレスまでお見通し。 さすがの回答でした。なかなか相性の合う歯科を見つけるのは大変なのだと痛感しています。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • butamimi
  • ベストアンサー率29% (51/173)
回答No.1

その前に、2歳8ヵ月で虫歯はかわいそうです。 そんな大きな虫歯なんて… これは親の責任、反省してください。 さて、歯医者さんの処置は素人目にも妥当だと思います。 なぜなら、そんな小さな子供(幼稚園以下)の場合、治療が怖くて、ショック死する場合があるからです。 実際、薬を塗るだけでも大騒ぎなんですよね。 これで削ったりしたら、それこそ、恐怖のあまり死んでしまいますよ。 それに、1回目は先生が診察してくれたんですよね? 薬を塗るだけなら、衛生士のやさしいお姉さんの方が恐怖心が和らぐと思うんですが。

sandwichbeer
質問者

お礼

お忙しい中回答してくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯医者さん教えて下さい!!保険の事です。

    今私は歯科医院に通院中なのですが、私の子供4歳も半年ほど前同じ医院にてフッソ塗布をして頂きました。 そろそろ検診も兼ねてフッソをしてもらおうと思った所、知り合いに子供なら小児歯科の方が良いよ!と言われ、初めて行く開業の小児歯科にて検診&フッソ塗布をしてもらったのですが、初めから衛生士さんが診てくれ最後まで先生は一度も診てくれず顔も合わす事無く終了しました。先生は他の患者さんの治療中でした。 衛生士さんに「虫歯ありますか?」と聞いたら「ん・・大丈夫ですね・・」と自信なさそうで診察、フッソで2分くらいでした。とても不信感があり先生が顔を合わす事も無かった事にも正直嫌な気持ちになりました。 子供の虫歯は進行が早いと聞いた事があったのでもしも虫歯があったらとずっと不安に思っていたので、 良くないとは思ったのですが、悩んだ結果改めて 私が今通院中のとても信頼のおける先生の所で、検診&フッソ塗布をしてもらいに行きました。 虫歯は無かったのですが、他の医院に行った事がとても気まずく言えませんでした。。 初めから信頼のおける先生に診て頂けば良かったと後悔しました。 そこで教えて頂きたい事は、 ●小児歯科を受診した日は9月28日信頼のおける歯科医院を受診した日は10月26日。 同じ内容の診察で、受診間隔が短いと二重請求になり後から請求した医院には保険が支払われないと聞いた事があるのですが本当ですか? 月は変わってても間隔が一ヶ月以内なので、すごく心配になってきました。 先生を裏切って他の歯科医院に行った事も申し訳ないと思っているのに、その上、保険請求されないとなると、先生の損失になってしまうと思ったらその事で頭がいっぱいなんです・・ ちなみに子供は乳児医療です。 どうかお答えを頂きたいです。 長文申し訳ありません。読んで頂きありがとうございました。

  • どちらの歯医者がただしいでしょうか?

    3歳の息子に虫歯を発見。 歯の表面に点と黒い箇所を見つけ すぐさま小児歯科に・・・ けづる程でもないからと 進行止めの塗布と上から虫歯の箇所にフタ。 他にもう一つあったのですが それは日々のケアで治るとのこと。 ところが・・・ 後日別の小児歯科にフッ素コートに行ったところ 「点となってた箇所は 氷山の一角で中では虫歯ができてる C4の末期虫歯です。 神経をとらなければいけない状態 もう一方も C2まで虫歯が進行しているため けづる必要あり」 と診断。 考える余地もなく治療が施されました 二つの歯医者で全く違う診断なわけですが 今後どちらを信じて主治医にすべきか 虫歯は表面から徐々に進行していくと思っていましたが 中から神経まで進む虫歯があるのでしょうか? 歯の知識に詳しいかたおしえてください

  • 幼児の歯科治療こんなに削っていいの?

    3歳の子供です。地域でも有名な小児歯科に通っていますが少しの虫歯でも削って治療します。虫歯の検出も2~3本にとどまらず10本前後の子がごろごろいます。子供の扱いや治療は上手だと思うのですが、こんなに小さいうちからどんどん削ってもいいものか・・・?と思ってしまいます。以前小学生の永久歯の治療は進行度C1くらいなら削らず様子を見たほうが詰め物の境目から虫歯が進行せず結果的に虫歯の本数が減ったということを聞きました。がどうなのでしょうか?近くのもう一件の小児歯科はあまり削らないのですが知らないうちに虫歯が進行して子供が痛がったときには3、4歳でも神経治療や差し歯にしなければいけないじたいになったと聞きそれも困るかな思います。どちらが子供の歯科治療としてよいにでしょうか? 

  • 幼児の虫歯治療について

    3歳の息子の前歯に虫歯があります。 上の子は1本もないのに2人目だからって気が緩んだかしら、と反省しています。 ところで通院している歯科医さんのことなのですが、 月1回のペースで1年近く通っていますが、フッ素と進行止め塗布のみです。 治療をしない主義な訳ではなく、削ろうとすると息子が口を開かないので「嫌ならしない」と治療が終わってしまうのです。 幼児の前歯は生えかわる為、進行止めがメインで無理に治療することはないと聞いたことがあるのですが、虫歯なのか進行止めのせいなのか、黒い部分は間違いなくこの1年で増えました。 「痛みの少ない治療」が売りの医院ですが、まだ3歳ですから少しでも痛い治療ならば口を閉じてしまうのも無理がないと思います。私としてはマウスピースで口を開けさせて、泣いてもいいから無理にでも治して欲しいと思うのですが、先生は優しくすぎて子供が泣くような治療はしません。 このまま薬を塗るだけで様子を見てもいいのか、無理やりにでも治してくれる医院に転院した方がいいのか迷っています。 皆様のお子様はどんな治療をしていますか?

  • 奥歯(乳歯)の歯と歯の間の虫歯治療について

    6歳の子供です。 先日、フッ素を塗りに小児歯科に行ったところ、 奥歯のレントゲンを撮られ、虫歯を発見されました。 第一乳臼歯と第二乳臼歯の間で、上下左右4か所です。 見た目黒くなっていることもなく、本人も痛がる様子もなく、 全く気付きませんでした。 先生も「進行止めでいいかなぁ?やっぱり治そうか?」と言われるぐらい 初期のようです。 治した方がいいのでしょうか? フッ素を塗りたかっただけなのに・・・ 痛がっていないし(痛くなってからでは遅いですが・・・)、 わざわざレントゲンを撮らなきゃわからないほどの小さなものなら 様子を見てはダメでしょうか?

  • 歯の治療で・・・(長文です)

    もう何年か経過している事なので今更かとは思いますが、少し気になったのでこちらで質問させて頂きたいと思います。 小さい頃から通っていた歯科に歯の治療を行ってもらった際、虫歯が進行していたのかは知りませんが、「歯を削り過ぎたので差し歯にしますね」と言われ、歯型を取られました。 その数日後、仕上がった歯を差し込むから少し(差し歯を)削りますと言い、1時間程待った後差し込んでみると、先生が「差し歯が小さくなって形に合わないから、もう一度歯型を取りますね」といって同じことを2度行いました。 翌週、やっと差し歯を入れることが出来てホッとしたのも束の間、何故か差し歯を入れた歯茎が黒く変色していました。最初は鬱血か何かかな?と思っていたのですが、どうしても痛いので「これは何故なのですか?」と伺った所、「最初はそうなるもんだよ(笑)」との事。 ●しかし、この黒く変色した部位が元の色に戻るのに半年程掛かるのって可笑しくないでしょうか(別に可笑しくないのかな)? ●差し歯にも色々あるようですが、何の説明もなくただ「差し歯にします」とだけ言われたのも気になります(保険適用のものではありましたが)。 ちなみに、麻酔をしていたハズなのに痛かったです・・・o(T^T)o 過去に何度か、麻酔の位置を間違えられて口周辺の感覚が無かったこともあります。 最後の診察では、フッ素塗布を行いました。このフッ素塗布でも疑問があります。 「フッ素を歯に塗りますね」とは言われましたが、その後どうすれば良いのかは何も言われませんでした。しかも、そのフッ素らしきものがネバついていて気持ち悪い挙句、匂いも結構キツくて最悪でした・・・。唾が溜まるので、先生に「唾が溜まるのですが・・・」と聞いたら、「飲み込んで下さい」と言われ、飲み込みました。が、2回程我慢して飲み込んだものの、気持ち悪くなって吐いてしまいました。 ●歯科でのフッ素塗布は、これが普通なのでしょうか? 先生達の態度自体は悪くないと思うのですが、人によって多少接し方が違うと思うことは多々ありました(先に入った患者を待たせて、後から入った患者の治療を優先していたり:ちなみに初診以外はほぼ予約制です)。 差し歯の時もフッ素塗布の時も、話の内容が理解出来ない年齢(当時18歳です)では無かったと私自身は思うのですが、「話しても理解出来ないだろう」と思い、説明も何も無かったのでしょうか? 今度歯医者に行こうと考えているのですが、ちょっと信用出来ないので別の場所を探そうかと思案中です。 その前に、これが私の只の被害妄想なのか、実際ちょっと下手な歯科医さんなのか知りたいと思いました。 もし宜しければ、ご意見をお聞かせ願えますか?

  • 歯の治療方針について不安です。

    市の補助で歯科検診にいきました。 初めて行く歯医者さんで、おもに歯科衛生士さんが検診し、最後に先生が診られて、診断結果はレントゲンを撮らないとわからないけど、ざっと見る限り虫歯がある言われました。 その場でレントゲンを撮りましたが結果は次回との事でした。 これからの治療方針をうかがうと、とりあえず1~3か月ブラッシングを1回に15分行って下さい。そうすれば歯の環境が随分変わるので、そこから虫歯の治療を行いましょうと言われました。 虫歯がある時点ですぐに治療してほしいのですが、このような治療方針を言われたのが初めてで虫歯が進行しないか非常に不安です。 その時は市の検診代だけ払って帰ったのですが、もし次回の予約をキャンセルするとレントゲン代を請求されてしまうのでしょうか? 違う歯医者さんに行こうかと考えておりますので、何度もレントゲン代を払うのは家計的に負担になりますので悩んでおります。

  • 3歳の子どもの治療した歯なんですが。

    先日、3歳の子どもが頑張って虫歯の治療をしました。 幼児の虫歯の場合は、治療ができず、黒い進行止めの薬をぬることが多いそうですが、前歯の2本のちょうど間になってしまうので、歯医者になれたころ、頑張って大人と同じように治療をしました。ところが、削ってつめたのですが、その夜歯を磨いたらすでにつめたものがなくなっていました。医師は「薄いところなので大人の歯になるまでにつめたものがとれてしまうことがある。」とは言っていましたが、治療当日にとれてしまって。子どもはまだ痛みのあるほど進行してはいなかったのですが、歯を削っているということは痛みも出てきてしまうのでしょうか?すぐにまたつめてもらいに行った方がいいのでしょうか?そうするとこの先何度もいくことになりそうで、子どももかわいそうです。。黒い進行止めの薬の方がよかったのでしょうか?それとも歯医者をかえた方がいいのでしょうか?教えてください。

  • 去年治療した歯がまた痛い これは歯科医の技術の悪さ?

    歯科医の方々、タイトルでご立腹なさらないでください。素朴な疑問なのです。 1.5年に一回歯科検診をします、去年はなぜか奥歯のかぶせの中の虫歯が皆進行してしまったらしく、 1本につき約5~7万円の代金がかかり、大きな出費でした。  私の虫歯の穴が大きいため料金がかさむので しょうがないですね。3.5本の治療で22万円前後かかったので、3月に税金の医療費の軽減の申告をしたほどでした。 そして今回約1年で同じ奥歯が温水に反応して大変いたいのです。 私は10年はもつだろうと思っていたのに。 1. 同じところが進行してしまったとしたら、厳しい目で言ってこれは医師の技術不足でしょうか。 2.その場合、なんらかの治療費の軽減をお願いしてもおかしくないでしょうか。 3一般的にこういう、治療後の歯がまた進行するのはよくあることなのでしょうか。 4そうなるのは、患者側のケアが足りない?または 患者の歯の特質であってしょうがないのでしょうか。 自分自身病気はいったんなってしまったら、前の健全な形には戻らず、治療後も予防はできても前よりも よくなることはないので、その体とつきあっていくしかないと考えています。 かかっている医師はとても誠実でいい人だと思うのですが、今回の治療に関しては多少不満に感じているのです。 ケースバイケースはもちろんですので、一般論で 教えてください。

  • 治療した歯が複数回欠けるのは…普通ですか?

    小児歯科治療についての質問です。 1年ほど前に私の歯磨きが甘く、子供の歯を虫歯にしてしまい治療していただきました。歯間部分でしたので上の前歯4本(3本だったかもしれません)を治療していただきました。 その後から3ヶ月毎に定期健診を行っているのですが、この3ヶ月のタイミングの直前に治療した歯のうちいずれか一つが欠ける(治療した部分が取れる?)という事が3度は続いています。そして本日また欠けを治療したのですが、その夜の仕上げ磨きの時には既に取れている(また欠けた状態に戻っている)ことに気がつきました。 いずれも別の場所ですが全部虫歯治療した歯で、今日欠けた処を治せば次で4回目です。一年あまりで4回も、しかも治療した歯が当日にまた欠けるというのは小児歯科の世界では、まあ有る事なのでしょうか? 小児歯科治療なので、時間を短縮する為に大人とは違い簡易な(というと語弊がありますが)欠けやすいような結果になる治療が行われたりするのでしょうか?または歯が小さい為に特に欠けやすいとかが有るのでしょうか? 子供は未就学児ではありますが、静かに口を開け続けて治療を受けておりました。特に治療の妨げになるような動きは見られませんでしたし、関係あるとは思いませんが本日は、治療後に煎餅の様な固いものや、餅の様なくっつきやすいものも食べておりません。むしろ最初の虫歯治療の時の方が歯科に免疫が無かった分、暴れてる感じでした。そちらの歯科は小児歯科が有るので子供のみがお世話になっており、小児歯科専門の医者が治療をしています。 3度でも多いと感じて、夫婦間で『治療費を請求する為かな?』と冗談を言っていたのですが(子供は医療費がかからないので、私共は一切支払いしてはおりませんが…)流石に4回も続くと(しかも治療日当日に欠ける)不信を感じてしまいます。子供はかなり頑張ってはおりますが、当然歯医者は好きではありませんし、治療や検診日は「行きたくない」と言うので、治療の必要性を説明し、なだめつすかしつ行かせています。頑張っているからこそ歯科に行く回数を減らしてあげたいのに…。 別の小児歯科を探すべきでしょうか?それともそんなものなのでしょうか? 小児歯科に詳しい方、または同じような経験をした親の方のご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。